コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

中央大学経済学部最短距離勉強法(6)

2007-09-21 08:54:00 | (4)創価・上智・慶應・明青立法中学
英語⑥

①『英語会話・口語表現で合格を決める』を使用します。
この参考書は、大学入試で必要とされる英語会話表現を最小限に絞った本です。
前半の例文86を丸暗記してください。使用期間は、1ヶ月です。

②『でる順 発音・アクセント400』を使用します。
この参考書は、発音のルールが23、
アクセントのルールが17載っている本です。
出題頻度が5段階表示されている点が優れています。
別売りで、テープも2本用意されているのでそちらも使うことをお勧めします。
使用期間は、半月です。

③『センター試験丸秘裏ワザ大全英語』を使用します。
選択肢の研究をおこないます。この本の姉妹本に、
「有名私大入試丸秘裏ワザ大全英語」という本がありましたが、
現在は廃盤になってしまいました。
国会図書館に行って、コピーすることをお勧めします。
この本に書いてある内容を知っているかどうかで、かなり得点力が違ってきます。
選択肢の微妙なニュアンスを観察するのに、非常に適した本です。
内容をマスターするまで、しっかり勉強してください。
中央大学経済学部の英文読解問題は、この本に紹介されている裏ワザで、
解ける問題が60パーセント程度あります。

④『過去問10年分』を使用します。
志望校の過去問を10年分用意し、本番より少し短い時間で解いてみてください。

⑤『ジャンル別英文読解以前シリーズ』を使用します。
この参考書は、英文の背景にある常識を身につけるために使います。
環境問題・人口問題・イギリス論・アメリカ論・日本論・教育論などなど、
大学入試に使われる長文には、まとまった内容を持ち、
しかも、抽象度の高い、なかなかやっかいなものが多数含まれています。
こうゆう英文を読解するためには、単に語彙力をつけるだけではダメです。
英文の背景にある常識を身につけないと英文そのものが理解できないのです。
この本の使用方法は、英文を無視して、和訳だけをよむことが正しい使い方です。

ここまでやると、中央大学経済学部の英語で90%以上確保できることになります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中央大学経済学部最短距離勉... | トップ | 中央大学経済学部最短距離勉... »

(4)創価・上智・慶應・明青立法中学」カテゴリの最新記事