コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

中学受験を成功させる 苦手科目克服の戦略的勉強法(3)

2016-11-10 08:00:00 | (15)中学受験
受験の現場で、実証された実践的な
ノウハウを算数に関するものを中心にお話ししていきます。
このブログでは、一見非常識な勉強法も数多く紹介します。
そういう独自性の強い方法を好まない方も多いと思いますが、
逆にいえば、ほとんどの受験生がやらない方法だからこそ、
大きなチャンスがあるのです。

これから、中学受験を迎える子供たちと保護者の方々にとって、
このブログを参考にし、合格を勝ち取って下さい。

最初に、算数の計算についてお話します。
私は、算数の70%は、計算力で決まると思っています。
すなわち、算数の土台はなんといっても、計算力なのです。
計算力が強くて、得意であればある程、
中学受験数学では有利になるのです。
このように話すと、計算が得意でも図形問題が苦手な生徒がいる、
計算だけできても、その配点は少なく、
他ができなければ仕方がないと反論されるかもしれません。
確かに、計算力があるからといって、算数で良い成績が取れる保証はありません。
だが、注意して欲しいのは、計算力がなければ、
絶対に算数を攻略できないということです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする