チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

富士登山・準備

2007年08月14日 | リンリン
2泊3日の富士登山荷物

いよいよ出発

8/15 8;20 新大阪駅大型バス駐車場
8/17 20;00 大阪駅辺り

暑さ不安、渋滞不安、脚不安
ザックの重さも気になり不安
何か抜け忘れているような不安


ザック本体底から各々ビニール袋に入れました

★帰り入浴後の着替え一式
★雨具(横ファスナーの取り出し易い所) 
★予備衣(長袖シャツ、靴下等)
★防寒用(ウィンドブレーカー、冬物スポシャツ)
★5合目登山時着替(タイツ、汗取りシャツ、軍手
 長袖シャツ等)
★水(アクエリアス300gを6個500ペット2本)
★酸素ボンベ
★洗面袋(洗面具、ロール紙、マスク、ゴーグル)

横さし=ストック、ボトルホルダー

上蓋ポケット
★電池単二単三、携帯バッテリー及充電器
 薬、健保、ウエットティシュ

上横ポケット
★ゴミ袋、スパッツ、ヘッドライト

ウエストポーチ
★ラジオ、歩数計、旅行案内、手帳、
 筆記用具、サイフ、おやつ、

携帯、時計、帽子(紐付)、カメラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈登山

2007年08月09日 | 山村暮らし
笹に占拠された登山道


朝登山者には難儀です。朝露でズボンがベタベタ…
今日は草刈機を担いでの登山です。

リュックにゴム長靴を履き草刈機を担いだスタイル……何か変な感じです。
何時もの倍の水を持っての出発。

平地部分はともかく階段部分は階段幅と草刈機の柄の長さの関係がありなかなか難作業……

しかし雑ながらも一応頂上に辿りつき頂上平地の半分程で油切れ、

良しーとしょう
三時間余りの時間を要し何もかも汗汗汗汗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈後の登山道

2007年08月09日 | 山村暮らし
当分の間はこれでOK。
しかし夏の草の伸びる早いこと……

登山者へのひと助けになれば幸い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の都介野岳

2007年08月08日 | 山村暮らし
今朝5;30の都介野岳

東の庭からの素晴らしい眺め 幻想的です

♪霧に似~、煙に似て~
      又雨に似たり~♪

夕べは満天の星空
ジィ~と仰向いておりますとなにか吸い込まれて行きそうな感じ

そして今朝この景色……しかし僅かな間で日の出と共にボヤ~ンと崩れ散っていきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝登山

2007年08月07日 | 山村暮らし
頂上に咲く ゆりの花
「ゆりさん今日は何人の人に見て貰えるだろうね」

昨日からセカンドハウス?で独り暮らし…
朝7畤出発、ゆっくりと…朝日は未だ気にならないが今日は暑くなると携帯いラジオ…朝の田舎の空気は好き…山に入れば尚好き…
急な階段になると汗が吹き出す

8畤頃帰宅
3.622歩
2.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝登山

2007年08月07日 | 山村暮らし
好きで癒されるところ

登山道はこの辺り平坦でホットします
吹き抜けて来る風の気持ちいい事



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丞風会・合奏勉強会

2007年08月05日 | 離れ部屋
やっぱり邦楽には和室がお似合いです



10;00~16;00

今日はふだん着のままで…
気楽にやりましょう…と
先生が企画して下さいました

総数60余名の大勉強会です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丞風会・合奏勉強会

2007年08月05日 | 離れ部屋
箏・三絃・尺八・の違った楽器がですね
一つの曲を、一つの音符とリズムにのって
手合わせ無しのぶっつけ本番です。
ですからいろいろ有って当たり前ですが、しかしです。
それなりに小節が進みそれなりに曲が終る。
音楽って凄いと初心者の私は変な所で感心……

箏の先生が三絃弾きながら14人程での演奏中
『ストップ!あなたのその音おかしい!』と…

先生は凄い…だから先生なんだ…

変な所で又又感心

交響楽団の指揮者だってあの大所帯なのに
少しのミスも漏らさないとか……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丞風会・合奏勉強会

2007年08月05日 | 離れ部屋
勉強会といいましても先生や大先輩の方々の
参加も有る訳ですから緊張した雰囲気です


全く初めての事で当然と云えば当然ですが
必要以上に箏を意識すると尺八は吹け無い。
ある程度の流れがつかめているなら気にせず進み
節目で調節すればいい、と思いました。
(ヘヘヘ、スミマセン)

場所は別れていますが琴古流と都山流が一緒に演奏
する事の迷いもあるように思いました。

箏や三絃を気にする等はもっと上級になってからで
今はそれなりについて行ければ良い…と自己判断…
今の所とりあえず…
(先生に怒られそうですが……)

一番最初が‘六段の調べ’途中でアレ~です
二番目が‘黒髪’三番目に出たのが‘花衣’
やっぱり少しづつ慣れて来るように思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする