チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

天理「鰻の みしまや」&「なら歴史芸術文化村」

2023年11月19日 | リンリン


この日は車に乗せて貰って4人でランチ。エライ人気店らしい 鰻やさんへ。
30台ほどの駐車場は11:20既に満車状態でコチラはタイミング良く駐車出来たラッキー~、次々やって来る。
10人ほどの待合所はいっぱい、予約して車の中で待つことに。順番来たら電話で知らせる、と。

なんか~ テレビで報道されてから余計に人気店になったんだとか。
テレビ見ない者には分からないがテレビの力って凄いんだね。
車のナンバーも なにわ、堺、京都、一宮、など他府県からも来てる。

順番が来て暖簾をくぐり店内へ。
レジ前に10人程の待ち客、何もかもに空間の少ない狭い感じのお店だった。
仕方無いね少しでも待ち客を減らす為に…のお店側の努力なんだよね~、通路も客室も余分なスペース少なくセセコマシイ感じ。
客席数は35席だとか?4人テーブルも有るけど狭狭。
ゆっくりランチって云うお店では無いような。出来ないわなぁ~

営業時間は11時~18時、だけど売り切れ次第閉店だって。予約不可。
本日のメニューは ひつまぶしセット??
ひまつぶし チャウで(笑)

ひつまぶし
名古屋地方の鰻の食べ方らしい。
最初は普通に食べて、次は薬味のネギ、ワサビ、刻みノリを加えて食す。
最後にお茶や出汁をかけてお茶漬けで食べる。んだとか。


もう一回 行くかって?
私は鰻に限らず味 音痴(笑)分からない?、
何時も食べてる国内産のスーパーの鰻と変わらない?
何時も厚での大きめの鰻を買って来てるけど?

中国産なら半値?
昔、上海~蘇州~紹興~杭州へ旅したことが有る。
車窓の畑が続く景色、ガイドさん「此の野菜は殆んど皆さんの日本へ行きます」って。
ひどいドブ川の水で作られていた。
中国産って云うだけでその時の場面を思い出す。もう昔の話だが。

その時は日本は第二の経済大国、今は中国が第二の経済大国。日本は何処へ。
ゆっくりした座席でゆっくり飲んで食べれる昼夜通しのお店が好き、どうしても選ぶわ~

/

なら歴史芸術文化村

チョッと此処まで必要…って思うほどのグレードの高さ、イヤホントに。
文化財の仏像や絵画や書籍などの修復展示棟がメーンのような?


財政は県も市も大変、何処ともでしょうが。特に奈良市の財政状態は重症警報と云うニュースも流れてた。
まぁ~ここ文化村は県の仕事だろうけど奈良県民130万の人口で100億だからね。

道の駅で野菜や果物など買ってスタンプ貰って帰って来た。
日本一周の時は大概に世話になった道の駅。スタンプの数が凄い。

知らなかったけどホテルも有ったよう。背を向けて建ってた黒い建物、アレがそのよう。
チョッと見てみたかった。



車なら30分、電車で天理へ行くとなるとバス~榛原~八木~平端~天理駅とグルっと回ることに。
その天理駅からバスに乗る。直通は昼の間は殆んど無いから国道の最寄り停から歩くことになる?チョッとね?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和高原・11/18 いきなり雪... | トップ | 般若心経の納経済み数が5.000... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リンリン」カテゴリの最新記事