チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

五大私鉄リレーウォーク三回目は京阪編

2015年06月09日 | ウォーキング&ハイキング
今回の受付スタート地の下鴨神社
糺の森(ただすのもり)。
なんか~マンション建設で話題になっているようですがチョッと此の場所にマンションはどうですかね?


今回の参加者数3.967名、凄い人数ですね~
今まで参加した中では去年の阪急編の4.371名に次ぐ参加者の多さです。
皆さんよく頑張って歩かれましたなぁ~、子供さんの姿も…、やりますネ~。
今回のコースでは高い山では無いですが勾配キツい吉田山と稲荷山の二ヶ所が有りました。
最近は~毎回の事ですが今回も結構疲れました。
ゴール受付終了時間ギリギリの15:45でした。

昼食タイムも一時間弱、そんなに長くは取っていないのにネ~
スタート受付は9:30~10:30での丁度10:00の受付だったですから中辺り、要するに寺や史跡での滞在時間が長過ぎるのでしょう。


町中歩きも当然有りますが~
涼しくなかなかいい感じの道を選んでくれてます。

今回のコースは下鴨神社~伏見稲荷大社迄の15キロ。

香里圓から枚方市駅へ、枚方で9:03発出町柳行き特急に乗り換えました。
満員でした。
10分間隔の特急なのに…

この日は良い天気で暑い位なので魔法瓶に氷を沢山詰めて来ました。いろいろ必要ですから…(笑)


ここは金戒(こんかい)光明寺の境内で咲く菩提樹の花です。
“6月2日、満開になりました”と知らせてありました。


黒谷さんと呼ばれている浄土宗金戒光明寺のお城のような巨大な山門、ビックリします。
其れにしても広い境内です



沢山の車と観光客の平安神宮。
行き交うバスのナンバーは成田や千葉が多く、外人さんが成田に着いて乗ったバスのまま関東、関西を旅しているのでしょう。
旅人も旅行会社も楽でいいですわな~


しかし此の日の京都、今日に限らないのかも知れませんが内外共の観光客が多い多い。
エライ人出でした。

/

高台寺公園辺り、ねねの道辺り、二寧坂辺り、では若い人の着物姿の多かったのは?町のイベントなのでしょうか~、いい感じだったですよ。
いい思い出が作れたのでは…



京都って何処を歩いても風情あり歴史を感じさせられますね~
木戸ひとつにしても何か癒されます。
余りの観光客の多さに雰囲気が壊されがちですが…


‘尺八国際フェスティバルin京都’で三年前に来ている明暗寺、調べれば同じ6月の3日に来ていて懐かしく思い出して居りました。
吹禅の碑が有る虚無僧の明暗寺



東福寺で14:50です。
コース後半になってここからコースの最高地で難所の稲荷山への挑戦です。
歩幅を狭め一歩、一歩、一歩…
若いご夫婦さん子犬を連れてしゃ~しゃ~と追い越して行かれたんで有りました。





/

稲荷山の四ツ辻からの眺めと鳥居







無事なんとかゴール
「あと二回頑張って下さい」と励ませれハンコ押して頂きました。
受付済ませヤレヤレ~皆さんに混じってドッカと尻下ろし靴脱いで休みました。
少なくなったとは言え未だゴールする人がパラパラ帰って来られます。
定刻の4時が過ぎた6分後には三つのテーブル6人の受付が1っに片付けられテントも片付けられました。
やっぱりキッチリしてんねな~

気になった事ひとつ。
毎回参加者の中から抽選でウォーキングシューズが3名様に当たるんですが残り一人当選者表れず番号が消されて無いまま閉店でした。
途中リタイアされたんかなぁ~、ゴールはしたけど気が付いて無いのかなぁ~惜しいなぁ~



ゴール受付を済ませてから伏見稲荷大社にお参り、参道の煎餅老舗でチョッと買い物、煎餅焼いてるおじさんと目が合い焼きたてを缶フタの上へ、頂きました。
辻占い煎餅、有り難う焼きたて美味しかった~
女将さん?おっしゃるには今は修学旅行生達とも重なって凄い人通りですと。


帰りは伏見稲荷大社駅16:50の大阪淀屋橋行きの準急に乗車、丹波橋駅でも乗り換えせず。座ったままで帰るのが疲れた足腰の為にもとそのまま準急で香里園へ。
少し到着が遅れたって空いた車輌で座ってゆっくり…


次は南海編でザビエル公園をスタート、方違神社~仁徳天皇陵古墳等を歩きます。

頑張って今年分は制覇したい

頑張ろう!!!


(6/7)

京の道






明暗寺の庭

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする