チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

明石魚棚商店街をブラブラ

2015年05月19日 | リンリン
帰り、折角だから明石駅で途中下車してよく聞く魚棚商店街の町歩き

勧められるに試食し、旨い旨いと云われりゃ~ホントに旨い口になり、立ち去り難くさも有ってツイ買ってしまいました。
流石に慣れたもんでおましたわ~、あのオバサンは~~

明石に来たのだから食べねばと明石焼き(此処では玉子焼き)を御賞味
そこそこの人気店らしくこの時は行列こそ出来て無かったですが次々切れ目無くお客さんが…
店内には有名人なんでしょう、壁にはサイン色紙が沢山貼られていました。

結果、ゆっくり出来ない店では有りました。
明石焼き(玉子焼き)で一杯呑む者にとっては小忙し過ぎ…
お客さんが絶えず入れ替わるお店で名の売れた、行列の出来る店だったのかも知れませんネ。
箸ふくろにはたこ磯だとか何とか~

注文したのはタコとアナゴのミックス、
タコとアナゴが別々で二種類が盛られて来るのだと勝手に思っていましたがミックスしたものをひとつに焼いたのが出て来ました。
ミックス焼きとミックス盛りの違いだったんですね。
タレとソースでの二つの選択肢、どう~だったんでしょう?
メリケン粉の入ったたこ焼ならソースもいいのでしょうが明石焼きのような玉子だけのようなのはタレ、ツユの方が美味しいように思いました……
ヒョッとしてソース付けたのをツユに浸けて食べるんだったんかなぁ~


ブラブラ歩いて帰る頃には魚棚商店街の殆んどのお店は閉まっていました。
午前中や昼頃は活気が有るのでしょうね~

因みにミックス玉子焼きは15ケ1050円、生中は500円、焼酎450円でした。

昼食で飲んで、ゴール地点の地ビール販売店で飲んでそして明石の玉子焼きで飲んで…

山陽電車明石駅前は只今大規模再開発、活気を感じました。
今回の明石すき間旅、結構おたのしみでした。
18:54発の梅田直通特急に乗車、帰りも座れて疲れた脚をナゼナゼしながら大阪へ。
大阪へは丁度一時間。
早いなぁ~
有り難いなぁ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・五私鉄リレーウォーク第2回阪神編

2015年05月19日 | ウォーキング&ハイキング
三日前に渡った明石海峡大橋ですが今日は山陽電車の車窓から見上げました。


山陽東二見駅~スタート受付9:30東二見車庫~住吉神社~ながさわ明石江井島酒館~江井島海岸~ヘアリーベッチ畑~金ヶ崎公園~第二茜公園~大窪八幡神社~光触寺~教専寺~八木遺跡公園ゴールの受付終了16:00~山陽中八木駅 16km。

阪神明石1dayチケットの1500円を購入(片道料金1090円)
駅長室は沢山のスタッフで今日のエベントの為に朝だけ特別体制のよう。

阪神梅田駅発8:10、姫路行き直通特急電車に乗車
東二見駅9:22着、お薦め電車の為に満員です。
運良く座れました。
混雑する車内で一時間余り立って行くのは大変、梅田は始発駅なんですから次の電車に遅らせてでも……

昨日と違い今日の日曜日は素晴らしい好天、参加者も多いことでしょう。
我が家からは今年の五大私鉄リレーウォークでは一番遠い地になります。

良い天気ですが~
荷物になりますが~
淡路島のような事も有りますし今回はキッチリ雨具も持参しました。

東二見駅のホームや階段はリュック背負った人達で溢れました。
階段も一段一段の大渋滞で上から倒れて来たら将棋倒し、大変だろうなぁ~の話も…

受付は駅を北へ10分程歩いた山陽電車の東二見車庫。
何時ものように大混雑で大変なトイレを済ませ10:00スタート。


町中を南下して海沿いのサイクリングロードを東へ最初のポイントの住吉神社
松林の有る広い境内には時期遅しの大きな藤棚や時期少し早い紫陽花園等が有りました。


江井島酒館では地ビールの試飲が有ります。飲み過ぎには注意と五私鉄リレーウォークのHPのブログで担当者が言ってましたので期待していたのですが試飲よりも明石玉子焼きやタコ飯おにぎり等の屋台販売に長蛇の列、一旦は並んだのですが時間の無駄なように思い諦め離れました。
結局試飲はやって居たのかもう無くなっていたのか…分からずじまい。


ヤシの木が立ち並び 前には淡路島、海辺では皆さんそれぞれに休日を楽しんで居られました。
綺麗でした~~
お弁当している人達も有りました。
江井島海岸



2

ヘアリーベッチの畑
コースマップの説明では空気中の窒素を取り込み養分を根に蓄える特徴があり、土にすき込むと天然肥料になると植えられている


今回のコースでの昼食ポイントの金ヶ崎公園に到着、12:30。
何時ものように木陰にシートを広げます。
靴を脱いでリラックス、くつろぎのランチタイムです。

途中で三々五々弁当しているグループさんを羨ましく見ながら決めたんだから金ヶ崎公園で、と発破をかけて…







金ヶ崎公園からこの辺りは播磨灘を見下ろすコースの一番高い所。

元々如何な土地だったのか~
平面部分が少なくて一区画毎に落差の大きい階段です。
日常生活大変なのでは…
疲れて来ている脚で余計に思ったのでしょうか~



3

大窪八幡神社(14:15)
大分宇佐八幡宮から勧請して1700年頃に創立した格式ある神社


光触寺
1587年豊臣秀吉が三木城攻撃の時の本陣で境内には太閤腰掛け松が有りタッチして来ました。
秀吉さんと繋がった気分に……




町で出会った祭りの神輿



ゴールの八木遺跡公園(15:50)
受付終了が16:00ですからギリギリだったんですね~
しかし無事ゴール、完歩出来ました。

途中右足親指の付け根に違和感を感じて心配しましたが小幅にしてペースを落とし歩くことで戻りました。
調子もんですね。

今回の参加者は2.791名の発表がなされていました。

/


皆さん今日はよく頑張りました~
次来月は京阪電車の主催です。
京都で会いましよう


このゴール地の八木遺跡公園の近くには昭和35年にアカシゾウの化石が発見された場所や昭和6年に明石原人の腰骨が発見された場所が有りました。
9km続くサイクリングロードや海岸砂浜への遊歩道


アカシゾウや明石原人の腰骨等が発見された場所





浮かぶように見える淡路島から明石海峡大橋の遠望



お世話になりました~
阪神、山陽電車のスタッフさんありがとう~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする