
今回は台湾の新人バンドの紹介です。今月4日に正式にメジャーデビューを果たしました、男の子4人のユニット「宇宙人樂團」で~す!イケメンというわけじゃないけど、どことなく可愛くて、元気でファンキーな奴等でしょ。オバサンも全面的に応援したくなっちゃいます~!
さて、なんで 「宇宙人樂團」を応援するかと言いますと・・・。彼らが最初に発表した「太空警察(宇宙警察)」という曲のMV(プロモーションビデオ)に、実は実は、主人が出演しているんですよ。パンダのぬいぐるみの頭をかぶっているのがそうです。“55熊”という悪者の役なんですが、宇宙高校の校長先生が変身して“55熊”になるという筋書きのようです。YOU TUBEで是非ご覧ください~!
⇒⇒ 「太空警察」のMVです!
更にですね、このMVでヒーローの警察役を演じているのが、あの“全聯先生(ミスター全聯)”と言われている名優さんです。台湾にお住まいの方はご存じかと思いますが、台湾全土に展開しているスーパー「全聯福利中心」のCMに出演されていて、かなりブレイクしているCM俳優さんだそうです。
ご参考までにこちらをどうぞ!

話は「宇宙人樂團」に戻りまして、彼らは6日の日曜日に西門町の武昌誠品で、プロデビュー初のサイン会ライブを行いました。我が家も「太空警察(宇宙警察)」のMV以来すっかり「宇宙人樂團」のファンになったもので、出かけていきましたよ~。

ライヴのスタートとともに「宇宙人樂團」は歌いまくり、新人とは思えないほど元気でまったく緊張感ナシ!トークもおもろいし、なかなかやります、この若者達!ただ、カンカン照りの中、影もないステージ上で1時間ぶっ通しで歌うのはかなりしんどかった模様。

立ち見の観客も最初はメンバーの友達とか知り合いとかが多かったのが、徐々に人が増えてきて凄い熱気!演奏する方も聴く方もゆでだこ状態で「太空警察」を含め9曲、大いに盛り上がりました。

では、メンバーのご紹介です。ボーカル&キーボード、そしてバンドのリーダー役の小玉!ユーモアのあるおもろい子です。

ギターの阿奎(アークイ)。とっても元気で明るい人です。

メンバーの中ではちょっとシャイなベースのA達。

そして、ドラムの魏胖(ウェイパン)!コロコロッとしていて愛くるしい~っ!4人とも22歳~23歳のお兄ちゃん達です。

ステージでは司会者が
「それではお馬鹿な4人組の登場です~、イエーイ!」
と「宇宙人樂團」を紹介し、また「宇宙人樂團」も
「はーい、僕たちお馬鹿な4人組で~す!」
と言いながらへらへらステージに上がってきたのですが、実は何がお馬鹿なもんですかいな。メンバーのうち3人は建國國中卒業生よ!建國國中って言ったら、あーた、台北で最も秀才のお坊ちゃん達が通う男子高じゃないですか!しかし、コミカルで気さくで可愛いキャラはとても秀才バンドとは思えない~!(失礼!)

ステージの最後にはボーカルの小玉がうちの旦那を見つけ、ステージ上に引っ張り上げられる一幕も!旦那は「どうも、55熊です~」と、一言挨拶してました。(厚かましいなあ)
MVの第二弾もでました。「花花」です~。このMVもとってもおもしろ~い!ご参考までにどうぞ~

もしも気に入ったなら、どうぞ応援してあげてください!今後年内に100回ライブをやるそうですので(台湾国内で)、台湾に来られた際、機会があれば是非、是非!
