この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

天神に新しい映画館が出来るんだってさ🎵

2020-02-19 21:53:57 | 戯言
 まずは昨日の続きから。
 ワタシアタープラスの利用規約を斜め読みして、ワタシアタープラス、何て恐ろしい子、と思ったのですが、もしかしたら自分が知らないだけで他のシネコンのポイントサービスの利用規約も同じようなものなのかもしれないと思って、ユナイテッドシネマのポイントサービスであるクラブスパイスの利用規約をざっと目を通したら、自分の知ってる利用規約でホッとしました。
 ポイントカードの利用規約に戦争だの紛争だのといった野蛮な言葉が出てきたら

 話はコロッと125度ほど変わりますが、天神に新しく映画館が出来るそうです。
 現在天神・博多地区には福岡のシネコンの先駆けであるユナイテッドシネマキャナルシティ13、老舗の映画館である中洲大洋劇場、単館系であるKBCシネマ、博多駅に隣接するシネコンのTジョイ博多、そしてもはや存在意義が見出せなりつつあるTOHOシネマズ天神・ソラリア館の計5館あります。

 それらに加えて今年の4月28日に開業するカイタックスエアガーデンの中にキノシネマ天神がオープンします。

 キノシネマ天神はキノシネマ横浜みなとみらい、キノシネマ立川高島屋S.C.館に続く、木下グループが手掛ける三館目のキノシネマだそうです。
 単館系の映画館であること以外ほぼ情報がなく、上映作品のラインナップなども未定ですが、同じキノシネマであるキノシネマ横浜みなとみらいの上映予定作品リストを見ると、見たことも聞いたこともない映画のタイトルが並んでいるのでそれなりに期待してもいいのではないかって思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシアターが怖い。

2020-02-18 20:29:04 | 雑事
 昨日の記事でイオンシネマの新しいポイントサービス「ワタシアタープラス」に入会したことは書きました。
 で、入会の際に、正しくはポイントカードを購入した際に渡されたワタシアター利用規約がこちらです。


   

 読めねぇよっっっっ!!!!
 あまりの字の小ささに手に持った直後、身体が一分ぐらい硬直してしまいました。
 マジな話、この利用規約をちゃんと読んだ人って(関係者以外で)いるんでしょうか?
 いや、いるまい。
 思わず反語を使いたくなってしまいます。
 
 それにしても、たかだかシネコンのポイントサービスの利用規約がなぜここまで超長文になってしまうのでしょう?
 ちょっとだけ興味が湧いたのでネットの方の利用規約をちょろっと目を通してみることにしました(精読ではない)。
 するとそこには、わが目を疑う信じがたいことが書いてあったのです、、、というのは大袈裟ですが、「え?」と思うようなことが書いてありました。
 例えば第24条 管轄裁判所(本当にそういう条項がある)。
「1.本サービスの利用に関連して会員と当社との間で紛争が生じた場合には、両者は誠意をもって協議の上解決するものとします。」
 本サービスの利用に関連して会員と当社の間で紛争が生じた場合???
 ゴメンなさい、どういった場合にシネコンとそのポイントサービスを利用する会員との間に紛争が生じるのか、まったく想像がつかないんですけど?
 でもこういった条項があるということは過去にシネコンと利用会員との間で何かしらの諍いが起きたことがあるってことなんだろうなぁ。
 さらに続いて、
「2.前項の協議によっても解決せず、両者に紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。」
 どこまで紛争が続くんじゃい!!
 どういうふうにこじれればシネコンと会員の間の諍いが裁判沙汰になるっていうんでしょうねぇ。
 過去に裁判沙汰になったことがあるからその条項がある、、、のかなぁ?ちょっと信じられないのだけれど。

 他にも「ほわっと?」と思った条項があって、第19条 サービスの停止に「1.当社は、次の各号に該当する場合において、本サービスの全部又は一部の提供を停止することがあります。」とあるのはいいのですが、「(3)天災地変、戦争、テロ行為、暴動、騒乱、労働争議その他の非常事態の発生により、本サービスの提供が困難になったとき、又はそのおそれがあるとき」とあるのにはビックリしました。
 戦争が起こることまで想定しているのか・・・。
 そりゃまぁ利用規約が長くなるわけだね、と納得すると同時に空恐ろしさも覚えました。

 ちなみにワタシアター利用規約第15条 禁止事項の(8)に「本サービスの運営を妨げ、又は誹謗する行為(を禁ずる)」とあります。
 別段当記事はワタシアターの運営を妨げるつもりもなければ、誹謗したつもりもないのですが、相手方からしたら違うかもしれません。
 まぁ何かしら紛争が起きた場合は東京地方裁判所で決着をつけることにしますね。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ワタシアタープラスに入会しました。

2020-02-17 20:33:50 | 日常
 ワタシアタープラスに入会するために最初にしなければいけないことはポイントカードをスタッフから直接購入することです。
 ただポイントカードを購入したからといってワタシアタープラスの正式な会員になったことにはならないんですけどね。
 QRコードを読み込み、ワタシアターのログインページにアクセスし、個人情報を入力、パスワードを設定して、仮登録確認メールを送信!!
 が、これが何度やっても上手くいかなくて、確認メールが送られてこない。
 どうして!?と思ったのですが、その原因にふと気づきました。
 何のことはない、自分のスマホは迷惑メール対策で特定のアドレスを除いてメールの受け取りを拒否する設定だったのです。
 だから確認メールのアドレスを受信可能にしなければいけなかったのですが、その手間が面倒だったので、残りの手続きは家に帰ってからすることにしました。

 で、翌日残りの手続きをするためにスマホの設定画面を開きました。
 あとは確認メールのアドレスを入力するだけ、、、そこでプチ絶望しました。
 確認メールのアドレスは確認メールが送られてこない限りわからなくて、その確認メールを送ってもらうためには確認メールのアドレスを入力しなくちゃいけない・・・。
 詰んでるじゃん。
 どうしようかと思いましたよ。
 アドレスを問い合わせようかとも思いましたが、その前にアドレスは部分一致でもよかったので適当なアドレスを入力してみることにしました。
 そのうちの一つが一致したのでどうにか確認メールを受信することが出来、ようやくワタシアタープラスに正式に入会することが出来ました。
 うわ~~~、超面倒臭かった!!
 クラブスパイスに入会するときにはこんな面倒な手続き、しなかったけどなぁ・・・。

 最後に劇場でもらったワタシアタープラスの利用規約を貼っておきますね。


   

 字が小さすぎて見えん・・・。
 この小さな字で規約が表だけでなく、裏にも同様にぎっしり書き込まれています。
 自分はただシネコンのポイントサービスに入会しただけのつもりだったんだけど、もしかしたら知らないうちに高額なブランド商品のローンでも契約してしまったんじゃないのか、と不安になってしまいました。

 シネコンのポイントサービスに入会するのも大変です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシアタープラスに入会しました。

2020-02-16 21:11:55 | 日常
 土曜日は『1917 命をかけた伝令』をイオンシネマ筑紫野に観に行きました。
 イオンシネマ筑紫野に映画を観に行くのも本当に久しぶり、、、前回いつ観に行ったのか、覚えていないぐらいです。

 イオンシネマ筑紫野は自分にとって非常に微妙な立ち位置のシネコンです。
 家から一番近いシネコンはTジョイ久留米なんですよ。車で20分くらいかな。
 ただTジョイ久留米ってポイントカードの類いが一切ないシネコンなんです。
 一本観ようが十本観ようがそれで鑑賞料金が割り引かれることはありません。

 一方天神にあるユナイテッドシネマキャナルシティ13はポイントカード(クラブスパイス)のサービスが一番充実したシネコンです。
 入会金、及び一年ごとの更新料が500円かかるのがネックですが、6ポイントを消費すれば映画が一本無料で観れますし、また2ポイント消費で映画の鑑賞料金が1000円になる嬉しいサービスもあります。
 このサービスが一番コスパがいいように思えます。
 6ポイントで一本無料だと通常の鑑賞料金が1800円だとして1ポイントあたり300円の換算になりますが、2ポイントで1000円だと1ポイントあたり400円になりますからね。

 で、イオンシネマ筑紫野はというと、Tジョイ久留米に次いで家から近いシネコンなのですが、ポイントサービスがやたらわかりにくい上に利用しにくんですよ。、二ヶ月だったか、三ヶ月だったか、短期間で6本鑑賞して1本無料といった具合で、とてもそんなサービス使えんわ!と思ったものでした。

 しかし久しぶりに行ったら、ポイントサービスが一新されていて、「ワタシアタープラス」というサービスになっていました。
 ワタシアターサービスの特徴をざっと挙げていくと、
①入会金、及び一年ごとの更新料は400円
②月に一回1200円で観賞出来るクーポンがもらえる
③2ポイント消費することで1300円で観賞出来る
④6ポイント消費することで無料で観賞出来る
 ほぼクラブスパイスを踏襲したサービス内容で、これなら悪くないんじゃないか、自分はそう思って入会することにしたのです。

                                             続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分がアカデミー会員だったら間違いなくこれを選ぶ『1917 命をかけた伝令』。

2020-02-15 23:46:34 | 新作映画
 サム・メンデス監督、ジョージ・マッケイ主演、『1917 命をかけた伝令』、2/15、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2020年10本目。


 米国アカデミー賞の作品賞をポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族』が受賞しました。
 同じアジア人として実に誇らしいことだ、と言いたいところですが、正直『パラサイト』が映画史を塗り替えるほどの傑作だとは思いません。
 『パラサイト』は現代韓国の貧困と格差社会を描いた作品と言われていますが、作中のキム一家のパラサイト生活が破綻したのは結局は彼らの愚かさのせいであり、引いては彼らが貧困にあえいでいるのも同じ理由によるように自分には思えます。
 キム一家が格差社会の底辺で貧困にあえいでいたとしても、格差社会の底辺で貧困にあえいでいる韓国人のすべてがキム一家のように愚かだということはないでしょう。
 ですから自分は『パラサイト』が現代韓国の貧困と格差社会を描いているようには思えないのです。
 『パラサイト』を高く評価しない理由はそれだけではありませんが、ともかく(自分がアカデミーの会員だったとしたら)『パラサイト』をアカデミー賞の作品賞に選ぶことはありません。

 では自分がアカデミー賞の作品賞に選ぶ作品はどれかというと『1917 命をかけた伝令』ですね(ノミネート作品をすべて観たわけではないですが)。
 全編ワンカット撮影が話題となっている本作ですが、そう見えるように編集されているというのが事実のようです(とはいえ、それでもすごいことには変わりないですが)。
 ただ、映像だけがすごくて、内容がそれに伴っていなければ、何だそれ、ということになると思うのですが、本作の場合、ちゃんと中身が伴っているというか、そのように編集されているのは、それが作品を表現するのに最も的確な演出であるからのように思えます。
 戦場の空気の殺伐さ、不条理さ、朴訥さ、そういったものをこれほど見事に表現出来ている戦争映画を自分は知りません。
 なぜ本作がアカデミー賞を受賞しなかったのか本当に不思議でなりません。

 映画のことで一つわからないことがあって、スコフィールドが故郷には帰りたくない、というような台詞を口にするシーンがありますよね。
 そして作品は、彼が家族写真を見るシーンで幕を閉じます。
 写真に写っていたのはおそらく彼の妻と娘であり、妻と娘が待つ故郷に帰りたくないというのはどういう心境なのかがちょっとわかりかねます。
 自分の手は血にまみれているので妻や子を抱くことは出来ない、だから帰りたくないということなのか、それとも妻と娘は不慮の事故で亡くなっていて、待つ者のない故郷には帰りたくないという意味なのか、、、正しい解釈をご存知の方はおしえて下さると幸いです。


 お気に入り度★★★★☆、お薦め度★★★★☆(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。

2020-02-14 22:26:34 | インターネット
 ある日のこと、「LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」という件名で、パソコンにメールが送られてきました。
 以下転載。

「お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

https://www.xxxxxx.yyyyyyyyyy

この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。

※URLの安全認証有効期限は毎日8時から15時までです。」

 マジかよ!とは思いませんでした。
 確かに自分はLINEをしていますが、それはスマホの中だけであって、別段パソコンと連動しているわけではないので、仮にLINEで不正アクセスされたとしても<
そのことでLINEからパソコンにメールが送られてくるはずがないのです。
 調べてみたら案の定偽メールでした(詳しくはこちら)。
 
 ついでに言うとАmazonからも似たようなメールが送られてきています。
 件名が「Аmazonにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」で以下転載。

「残念ながら、あなたのアカウントАmazon を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するためАmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。

Аmazon ログイン

なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
パスワードを変更した覚えがない場合は、至急(03)-090-xxxxまでお電話ください。

お知らせ: •パスワードは誰にも教えないでください。

•個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。

•オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。

どうぞよろしくお願いいたします。
                                     Аmazon 」

 こちらの方はさらに胡散臭さ大爆発ですね(LINEの方も大概ですが)。
 この手の偽メールで騙される人ってどれぐらいいるんでしょう。
 ゼロではないから送る側も送るのでしょうが・・・。
 とりあえず怪しげなメールは無視するのが一番ですよね。

 そういえば昨日、世界的権威【苫米地博士】からメールが届いて、「あなたの可能性は無限だ」と言われました。
 いやぁ、わかる人にはわかるみたいですね。
 早速博士の完全無料パーソナルコーチング講座に申し込んでみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーチェは牛乳で作るに限る。

2020-02-13 21:46:56 | グルメ・おやつ
 突然ですが、フルーチェって知ってますか?
 知ってますか?と聞いておいてなんですけど、知らない人がいるとは思えません。
 日本人なら誰でも知っているデザート、それがフルーチェだと思います。

 フルーチェを知っている人であれば、フルーチェは牛乳と混ぜて作るということも当然知っているでしょう。
 しかし、フルーチェは実は牛乳以外のものを混ぜても作ることが出来るということを知っている人は案外少ないのではないでしょうか。
 極端な話、フルーチェは水を混ぜて作ることも出来るのです。適量のカルシウムを加えれば、ですが(詳しくはこちら)。
 
 お正月にフルーチェを生クリームで作ってみたんですよね。
 生クリームで作るフルーチェは絶品!!みたいなネットの記事を読んだことがあって、一度生クリームフルーチェを食べてみたかったのです。
 そして実食しての感想ですが、、、あれ?って感じでした。
 決して不味くはないんですよ。
 でも絶品、というほど美味しくもない。
 これなら牛乳でフルーチェを作った方が美味しいし、第一安上がりではないか?(生クリームは牛乳のおよそ6倍の価格です)
 
 その感想を伝えたらお袋はこう言いました。
 生クリーム、泡立てたらよかったんじゃないの?と。
 え、、、泡立てる、だって?
 そのときは生クリームは泡立てるものだということをすっかり失念していて、単に牛乳の代わりに牛乳と同量の生クリームでフルーチェを作ってました。

 それからなかなか時間がなくて、結局泡立て生クリームフルーチェはお袋に作ってもらいました。
 それがこちらです。


   

 写真を見る限り、とても美味しそうには見えないですよね。
 何か魚の白子っぽくて。
 でも自分は今度こそ驚愕するぐらいに美味しいに違いない、泡立て生クリームフルーチェを見てそう思いました。
 だって、材料費は六倍で、さらに泡立てる手間がかかっていて、それで美味しくないわけがない!
 そして実食。
 ・・・・・。
 あれ?これはもうフルーチェというよりフルーチェの風味がする生クリームだ・・・。
 別に不味くはないんですけど、絶品!!というほど美味しくもない。
 
 世の中実際にやってみて初めてわかることが多々ありますが、フルーチェは奇をてらわず牛乳で作るのが一番美味しいということも今回生クリームフルーチェを食べて初めて知りました。
 そんなこと、わざわざ生クリームフルーチェを作ってみなくても知っている、って大概の人に言われそうですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料の英会話教室に行ってきました。

2020-02-12 23:08:17 | 日常
 というわけで末日聖徒イエス・キリスト教会、わかりやすく言えばモルモン教が運営する無料の英会話教室【GO-EIGOミッションスクール】に行ってきました。

 無料の英会話教室に行ってきました、と書きましたが、実は先週も行ったんですよ。
 そしたら入り口は施錠され、教会の中に人の気配はなくて、おかしいなぁと思ったら、休校でした。
 いや、無料の英会話教室に休校があってもいいんだけど、その二日前に問い合わせの電話をしたんですよ。
 そしたらたどたどしい日本語で「オマチシテイマス」って言われて、それで行ったら休校って!!
 電話の時に言ってよ!って思いました(よくわからないのですが、宣教師の交代の週だったので休校だった、、、らしいです)。

 で、二度目の正直で行ってみたら、今日は教室が開かれていました。まずは一安心🎵
 想像していたのとは違ったことがいくつかあって、自分は無料の英会話教室というからてっきり学生さんが多いんだろうと思っていました。
 が、違いました。
 初級者コース、中級者コース、どちらも自分と同年代か、年配の方ばかりでした。中級者コースに一人若い人がいたかなぁ、それぐらいでした。
 
 もう一つは、宣教師が講師を務めるとホームページに書いてあったので、講師は男性だろうと思っていたんですよね。
 そしたら何と講師は二人ともうら若き女性で、しかも美人でした。
 どれぐらい美人だったかというと、すっごい美人、というわけではないにしても、「モルモン教に入信して、お願い🎵」と勧誘されたら間違いなく断らないだろうなと思えるぐらいには美人でした(注:勧誘されていません)。

 初級者コースと中級者コース、どちらを選択したかというと当然中級者コース、、、ではなく、初心者コースです。
 今日は「weather」についてのレッスンで、初心者コースだったので当然単語や文法などは中学生で習うレベルだったのですが、突然「drizzle」といった「何それ?」みたいな単語も出てきたので要注意でした(わかる人、います?)。
 「ロンドンの天気はどうですか?」という文章を英訳するとき、疑問詞は何になるか、パッとわかる人ってどれぐらいいるんだろう、、、自分は知らなかったです。

 まだまだついていけませんが、それでも来週も行ってみようと思いました。
 一年後、少しでも英会話ができるようになっていればいいけどなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の昼食と夕食。

2020-02-11 20:40:40 | グルメ・おやつ
 ある日の、というか、Perfumeのコンサートを観に行った日の昼食と夕食です。

 天神でお昼を食べるとき、特に理由がなければ、例えば魚が食べたいとか、肉が食べたいとか、そういう理由がなければ、【一やのごはん 春吉店】で食べることが多いです。
 ここは天神でありながら500円ランチがあるんですよね~。


   

 この日の500円ランチは鶏ムネカツ定食、目玉焼きと塩漬け豚定食、鶏ムネソースカツ丼、ニラともやしの卵とじ定食の四種。
 たぶん、この500円ランチってお金のない学生さん向けのメニューだと思うのですが、社会人お断り!の断り書きは見当たらないので、フツーに自分は注文させてもらっています。
 この日は目玉焼きと塩漬け豚定食を頂きました。


   

 塩漬け豚って何かいな?と思ったのですが、暑く切ったラーメンのチャーシューみたいな奴でした。美味。
 目玉焼きも一つと思いきや二つでした。
 一つでも充分ですが、二つだとなお嬉しいですよね。
 一つ贅沢を言えば目玉焼きにかけるソースが欲しかったのですが(醤油はテーブルにありました)、まぁ仕方ないですよね。
 キャナルシティからもほど近いので、映画を観る日にはまた利用させてもらいます。

 夕食は【博多ラータンメン まるたん】で頂きました。
 天神でラーメンというと屋台を思い浮かべる方が多いと思いますが、自分は屋台でラーメンを食べることはまずないです。
 屋台でラーメンを食べるのは風情があっていいですが、現実的には若干お品代が高いような気がするんですよね。
 代わりによく行くのが【博多ラータンメン まるたん】。
 ラータンメンって何よ?と思われるかもしれませんが、担々麺風のラーメンでしょうか(担々麺もラーメンの一種だとは思いますが)。
 そのラータンメンがこちら。


   

 麺は博多の細麺でスープがゴマの風味が効いていて美味しいのです。
 そしてこのお店の何よりいいのはお客さんがいないことですね。


   

 いくら美味しいお店であっても、20分も30分も行列に並んで待って食べるのは馬鹿々々しい気がするし、逆に自分が食べている間、店の前にずらっと行列が出来ていたら落ち着いて食べれませんよね。
 そのてんまるたんはお客がいないのでゆっくりと食べられます。
 唯一気がかりなのはあんまりお客がいないとそのうち潰れるんじゃないかってことですね。
 それは何とか避けたいものです。

 天神でラーメンを食べたくなったら、有名店や屋台もいいですが、たまには天神南にあるまるたんに行ってみては如何でしょうか。
 ちなみに自分は店の関係者ではありません。笑。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見た地上波放映映画三本。

2020-02-10 23:23:10 | 旧作映画
 最近見た地上波放映映画三本の簡単なレビューです。

 まずは『十二人の死にたい子どもたち」
 もうね、何て言うかツッコミどころ満載の映画でしたよ。
 自殺志願のティーンエイジャーが12人集まって、安楽死するかどうかを決める、その最中にあんなことやこんなことが起きる、というお話なのですが、集まった12人が揃いも揃ってイケメンや美少女ばっかり!!
 自殺志願者が12人集まれば、一人ぐらいは美少女がいたっていいと思うけど、12人全員がイケメンか美少女ってどういうこと?って言いたくなります。
 っていうか、12人にはそれぞれ死ぬ理由が用意されてはいるのですが、一人も容姿のことで悩んでいる奴がいない、っていう時点でこの作品にリアリティはないと言っていいですよね。
 あと、この病院はいつから廃院になったんだよとか、死んでる人間と植物状態の人間の違いはさすがにわかるだろとか、まだまだツッコミたいことは多々あるのですが、ともかく自殺について考えるきっかけとしてこの作品はアリだと思います。

 続いて『翔んで埼玉』
 ぶっちゃけ言って、映画館で(金を払って)観なくてよかった!と心底思いました。
 一から十まですべてシャレで出来ている映画があってもいいとは思いますが、そういう作品が日本アカデミー賞にノミネートされるのはどうか、と思いますね。
 もしこの作品が日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞したら、2019年に公開された映画の中でもっとも優れた作品が『翔んで埼玉』になっちゃうわけだけど、それでいいの、業界の人?
 
 最後にもう一本、『クレイジーズ』
 こういうマジもんのホラー映画が深夜とはいえ地上波で放映されること自体個人的に嬉しいことですし、新型コロナウイルスが世間を騒がしているこの時期、あえてパンデミック系のホラーを放送する、テレビ局の心意気がスゲーな!と思わずにはいられません。
 今回紹介する三作品の中では一番面白かったです。
 深夜放送もなかなか侮れないですね。

 以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする