闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

淡路島ツーリング

2013年04月28日 21時36分24秒 | Weblog
今日は、淡路島までプチツーリングに行ってきました。
予算の都合上、高速道路は使わず、ひたすら一般道を走る往復230kmの強行軍。



でも、おしゃれな神戸や大震災から復興した元町・長田を見られたので良かったです。

淡路島に渡るには、どうしても明石海峡大橋(高速道路)を渡らないといけませんので
垂水から淡路まで1区間だけ高速道路に乗りました。
今日はかなり風があったので、明石海峡大橋を渡っている時は緊張しましたねー、
風に煽られて転倒したら危ないですから。

風以外にも、私は高いところが苦手ですから、明石海峡大橋を通過している時、
斜め下に海が見えるのも、私の恐怖心を煽るのに十分でした。
行く前は、風景をゆっくり見ながら橋を渡ればいいと思っていたのですが、
そんな余裕など全くありませんでした。



橋を渡りきり、淡路ICで降りて、道の駅・あわじへ。
道の駅・あわじは、明石海峡大橋の下にあるので、明石海峡大橋が良く見えました。



それにしても現代のテクノロジーは、本当に凄いものです。
こんな大きな橋を造ってしまうのですから。



釣りをしている人もちらほら。



やっぱり海はいいですね~、今日は天気も良かったし、気温も上がったので
潮風がとっても気持ち良かったです。



道の駅をあとにして、北淡震災記念公園に行きました。



阪神淡路大震災の際にできた活断層による地面の隆起とずれをまじかに見ると
改めて地震のエネルギーの凄さを思い知らされます。


(段差になっているところが、断層が動いたところです。 高さ50cm横ずれが120cm)

道路も溝もグニャグニャです、もちろん道はフラット、それに道に沿って溝が
掘られていたのですから、写真でも地震のエネルギーの凄さが実感できるでしょう?!



断層面の展示もありました。まるで地学の教科書にでてくるような断層面です。



地震発生当時のままの家がそのまま残っていて、その家も展示されているのですが
家の内部は足の踏み場もなくらい破壊しつくされています。



今日は早朝出発の予定でしたが、寝坊したので予定より1時間ほど遅れて出発したので
洲本の方まで行く予定でしたけど途中で切りあげて帰路につきました。
もちろん帰りも、恐怖と闘いながら明石海峡大橋を渡りました

次回淡路島に行く時は、淡路島一周をやってみたいですな。


今日目に付いた記事:
 ・中高年ライダーの事故急増=プロテクター着用呼び掛け―警察当局
  私も気をつけねば。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 淡路島特産の玉ねぎのコンソメスープ、また買いましたよ。美味い!!