あを雲の涯

「 二、二六事件て何や 」
親友・長野が問う
「 世直しや 」
私はそう答えた

「 被告人眞崎甚三郎は無罪 」

2020年11月25日 04時52分55秒 | 暗黒裁判・幕僚の謀略4 皇道派の追放


前頁 眞崎談話 『 今回の黒幕は他にある事は俺には判って居る 』 の続き

< 眞崎大將の事件關与 >
事件の捜査は、憲兵隊等を指揮して匂坂春平陸軍法務官らがこれに當たった。
黒幕と疑われた眞崎甚三郎大將 は、
1936年3月10日に眞崎大將は豫備役に編入され、
東京憲兵隊特別高等課長の福本亀治陸軍憲兵少佐らに取調べを受ける。
1936年 ( 昭和11年 ) 12月21日、匂坂法務官は、
眞崎大將に關する意見書、起訴案と不起訴案の二案を出した。
1937年 ( 昭和12年 ) 1月25日に反亂幇助で軍法會議に起訴されたが否認した
 
   小川關治郎              湯淺倉平
   陸軍法務官              内務大臣

小川關治郎法務官は湯淺倉平内大臣らの意向を受けて、
眞崎を有罪にしたら法務局長を約束されたため、極力故意に罪に陥れるべく訊問したこと、
小川が磯村年裁判長 ( 寺内寿一陸軍大臣が轉出したあと裁判長に就任 ) に對して、
眞崎を有罪にすれば得することを不用意に口走り、
磯村は大いに怒り 裁判長を辭すと申し出たため、陸軍省が狼狽し、
杉山元 ( 寺内寿一の後經陸相 ) の仲裁で、要領の得ない判決文で折合うことになった。
論告求刑は反亂者を利する罪で禁錮13年であったが、
1937年 ( 昭和12年 ) 9月25日に無罪判決が下る。
磯村年大將は、
「 眞崎は徹底的に調べたが、何も惡いところはなかった。だから當然無罪にした 」
戰後に證言している

・ 
拵えられた憲兵調書 「 眞崎黒幕説は勝手な想像 」 

 報道
眞崎甚三郎大将判決全文 (九月二十五日陸軍省公表) 

< 眞崎大將に對する判決 >

昭和十二年九月二十五日言渡
眞崎甚三郎判決原稿 ( 無罪 )
判決
本籍、  佐賀県神埼郡境野村大字境原千百六十五番地戸主平民
住所、  東京府東京市世田谷區世田谷一丁目百六十八番地ノ三
豫備役陸軍大將 正三位 勲一等 功四級  眞崎甚三郎
明治九年十一月二十七日生

右ノ者に對スル反亂幇助被告事件ニ附 軍法會議ハ檢察官 陸軍法務官 竹澤卯一 干与審理ヲ遂ゲ
判決ヲ爲スコト左ノ如シ
主文
被告人眞崎甚三郎ハ無罪
理由
< 一、眞崎ノ閲歴及主義、信念竝ニ愛國心 >
被告人ハ明治三十一年六月二十七日 陸軍歩兵少尉ニ任ゼラレ、
爾來累進シテ昭和八年六月十九日 陸軍大將ニ親任セラレ、
同十一年三月六日待命、同月十日豫備役仰附ケラレタルモノナルガ、
其ノ間 陸軍省軍務局軍事課長、陸軍士官學校本科長、同學校長、第八師團長、第一師團長、
臺灣軍司令官、參謀次長、敎育總監及軍事參議官ノ要職ニ歴任シ、
右士官學校在職中或ハ國體精神及皇室観念ノ涵養ニ努メ、或ハ我意放縦ノ弊風ヲ戒メムガ爲、
學術併進等ヲ主旨トスル實行主義ヲ指導方針ノ根本義ト爲ス等、
専ラ生徒ノ訓育ニ盡瘁シ、一面夙ニ我國内外ノ情勢ヲ按ジ、文武官民上下互ニ相對立シテ統制ヲ欠キ、
而モ戰備國防ノ欠陥ハ外交上ノ支持ニ影響ヲ及ボスノ虞アリ、之ガ匡救ノ一途ハ、
國策遂行ノ爲ニ必要ナル氣魄實力ヲ具備セル所謂強力内閣ノ實現ニアリトシ、
若シ此ノ際 誤テ軟弱不斷ノ者 其ノ局ニ當リ、苟いやしくモ外交ニ懦弱ノ態度ヲ暴露セムガ、
獨リ軍部ニ止マラズ、民間ノ士 亦 加ハリテ反噬はんぜいシ、遂ニ大小流血ノ惨ヲ見ルコト無キヲ保セズ、
國家ノ前途深憂ニ堪ヘズト斷ジ居タルモノナル処、

< 二、眞崎ノ靑年將校トノ接触交渉 >
豫テ被告人ト思想一脈相通ジ 且 被告人ヲ深ク欽慕崇敬セルイチブ靑年將校ノ間ニ、
所謂特權階級ヲ打倒シ、國家ノ革新ヲ目的トスル昭和維新ノ運動漸次濃厚ト爲リ、
就中、陸軍歩兵大尉香田淸貞、同村中孝次、陸軍一等主計磯部淺一、陸軍歩兵中尉栗原安秀等ハ、
北輝次郎、西田税等ヨリ矯激ナル思想ノ感化ヲ受ケ、
所謂昭和維新斷行ノ爲ニハ非合法的手段 亦 敢テ辞スベキニ非ズト爲シ、
茲ニ同志相結束シテ聯絡會合ヲ重ネ、又 同志ノ獲得指導ニ努メ、陰ニ維新斷行ノ氣運促進ヲ圖リ居タル折柄、
昭和十年七月被告人ガ敎育總監ヲ免ジ、軍事參議官ニ専補セラレタルヤ、
村中孝次、磯部淺一等ハ此ノ更迭ニ附、頻ニ當局非難ノ氣勢ヲ擧グルニ至リ、
被告人ハ此等ノ情勢ヲ推知シナガラ、
其ノ頃 屡々被告人ノ許ニ出入セル陸軍少將平野助九郎等ニ總監更迭ノ内情ヲ洩シ ( 語リ )
且 痛ク憤懣ノ情ヲ表ハスト同時ニ、其ノ手續上、當局ニ不當ノ処置アリトシテ、
或ハ 統帥權干犯ナリト唱エ、或ハ 軍令ニ違反セリト力説シ、
之ニ依リ 村中孝次、磯部淺一ガ當局非難ノ敎育總監更迭事情等ニ關スル不穏文書ヲ頒布シ、
爲ニ靑年將校同志ノ該運動、一層尖鋭化スルニ至レリ。

< 三、靑年將校ノ革新運動 >
又 同年八月、陸軍歩兵中佐相澤三郎ノ陸軍省軍務局長永田鐵山殺害事件勃發スルヤ、
一部靑年將校等ハ深ク此ノ擧ニ感奮スルト共ニ、敎育總監更迭ニ關シ、
統帥權干犯ノ背後ニ一部重臣、財閥等ノ陰謀策動アリト爲シ、愈々此等特權階級ヲ打倒シ、
昭和維新ヲ實現セムコトヲ企圖シ、而モ重臣等ハ超法的存在ニシテ合法的ノ手段不可能ナリトシ、
國法ヲ超越シ、直接行動ヲ以テ之ヲ打倒シ、
一部軍上層部ヲ推進シテ國家ヲ革新セムトスルノ運動、日ニ熾烈ヲ加ヘタリ。

< 四、眞崎ノ靑年將校蹶起ノ情勢察知 >
斯クテ昭和十年十二月頃ヨリ 村中孝次、磯部淺一、香田清貞、栗原安秀、及 澁川善助 等ガ
第一師團將兵ノ渡満前、主トシテ在京同志ニ依リ速ニ事ヲ擧グルノ洋リト爲シ、其ノ準備ニ着手シ、
相澤中佐ノ公判ヲ機會ニ蹶起氣運ヲ促進セムトシ、
特權階級ニ極度ノ非難攻撃ヲ加ヘ、又 相澤中佐ノ行動精神ヲ宣傳シ、以テ同志蹶起ノ決意ヲ促サントスルヤ、
被告人ハ彼等ノ間ニ瀰漫びまんセル不穏ノ情勢ヲ察知シナガラ、

< 五、眞崎ノ靑年將校ト屡々會見其ノ行動促進ノ氣勢助長 >
イ、昭和十年十二月、陸軍歩兵中尉對馬勝雄ノ來訪ヲ受ケタル際、
  同人ニ對シ、敎育總監更迭ニ依ル統帥權干犯問題ニ附テハ、盡クスベキ所盡クシタルノミナラズ、
同更迭ニハ妥協的態度ニ出デズ、最後迄鞏硬ニ反對セリ。
尚 自分ハ近來其ノ筋ヨリ非常ノ壓迫ヲ受ケ居ルガ、機關説問題ニ附テハ眞面目ニ考慮スルノ必要アル旨ヲ説キ、

ロ、同月二十四日頃、磯部淺一 及 陸軍歩兵大尉小川三郎ト自宅ニ於テ面接シ、
  興奮セシ態度ヲ以テ總監更迭ニ附、相澤中佐ハ命迄捧ゲタルガ自分ハ其処迄ハ行カザルモ、
最後迄鞏硬ニ反對セシ旨ヲ告ゲ、次デ小川三郎ガ國體明徴問題 及 相澤公判ヲ以テ巧ク運バズ、
其ノ儘 放置スルガ如キ場合ニハ、血ガ流レルコトアルヤモ知レザル旨ヲ述ブルヤ、
両名ニ對シ確ニ然リ、血ヲ見ルコトアルヤモ計ラレザレガ、
自分ハ斯ク言ヘバ靑年將校ヲ煽動スルガ如ク認メラルル故 甚ダ困ル次第ナリト語リ。

ハ、同月二十八日頃、
  香田淸貞ヨリ國體明徴問題 ( ニツキ聽取シ ) 及 維新運動ニ關スル靑年將校ノ活動狀況等ニ附
之ヲ聽取シテ同感ノ意ヲ示スト同時ニ、靑年將校ノ之ニ對スル努力未ダ足ラズト難ジ、
又 憤懣ノ態度ヲ以テ敎育總監更迭ニハ最後迄反對セリ、
若シ之ニ同意シタルガ如キコトアリトセバ、予ハ今日迄生存セザル筈ナリト ( セル旨ヲ ) 述ベ、
尚 相澤中佐ノ蹶起精神ヲ稱揚シ、同人ニ對シテハ心中何人ニモ劣ラザル程 心配シテ居ルト告ゲ、
深ク同情ノ意ヲ表シ、其ノ他 同中佐ノ公判ニハ統帥權干犯ノ事實ニ附、證人トシテ起ツベキ旨、
及 敎育總監陸軍大將渡邊錠太郎ガ其ノ位置ヲ退クコトニナレバ維新運動ハ都合好ク運ブ旨ヲ説キ、

二、同十一年一月、相澤中佐ノ辯護人陸軍歩兵中佐満井佐吉ヲ招キタル際ニ、
  敎育總監更迭ニハ最後迄反對セシ旨、其ノ他 同更迭ノ經緯等ニ附 之ヲ打明ケ、( 述ベ )
又 相澤ノ公判ニハ喜デ承認ト爲ル旨ヲ告ゲ、次デ翌二月同ジク満井佐吉ノ來訪ヲ受ケ、
現在軍ノ蟠わだかまリ、國家ノ行詰 等 甚シキ爲、靑年將校ノ運動激化セリトノ狀況ニ附 之ヲ聽取シ、

ホ、同年一月二十八日頃、磯部淺一ガ被告人ヲ其ノ自宅ニ訪ネ、
  敎育總監更迭ノ統帥權干犯問題ニ附テハ飽迄努力スル旨ヲ述ベ、
金千圓 又ハ五百圓ノ出資方ヲ請フヤ都合スル旨ヲ答ヘ、
其ノ翌日頃、磯部淺一ハ被告人ノ知人 森傳ナル者ヨリ金五百圓ノ交附ヲ受クルニ至レリ。
以テ靑年將校同志ヲシテ敎育總監更迭ニ依ル統帥權干犯ハ眞實ナリトノ確信ヲ抱カシメタルト共ニ、
被告人ノ意嚮ヲ打診シテ昭和維新斷行ノ可能性アリトシ、
決行ノ意思ヲ鞏固ナラシメテ其ノ行動促進ノ氣勢ヲ助長シ、而シテ前示金五百圓ハ、
之ヲ磯部淺一ニ於テ今次反亂事件ノ爲、蹶起ノ資金ニ充當スルニ至ラシメタリ。

爾來 靑年將校同志ハ、東京市内各所ニ會合ヲ重ネ、實行ニ關スル諸般ノ計畫 及 準備ヲ進メ、
一方 陸軍歩兵大尉 山口一太郎 及 民間同志 北輝次郎、西田税、亀川哲也 等ト聯絡ヲ執リ、
蹶起直後、山口一太郎ハ本庄繁 等 陸軍上層部ニ、西田税ハ小笠原長生 及 加藤寛治 等ニ、
龜川哲也ハ眞崎甚三郎 及 山本英輔 等ニ對シ、外部ニ在リテ ( 又 山口一太郎 及ビ 西田税ハ夫々要路ニ對シ )
蹶起ノ目的達成ノ爲 工作を爲スベキ手筈ヲ定メ、遂ニ昭和十一年二月二十六日払暁、
村中孝次、磯部淺一、香田淸貞、安藤輝三、對馬勝雄 及 栗原安秀 等ガ 近衛、第一両師團ノ一部將兵ト共ニ
兵器ヲ執リテ一齊ニ蹶起シ、内閣總理大臣官邸 其ノ他 重臣大官ノ官私邸ヲ襲撃シ、
内大臣齋藤實、大蔵大臣高橋是清、敎育總監渡邊錠太郎 等ヲ殺害シ、
侍從武官長鈴木貫太郎ニ重傷ヲ被ラシメタル上、
同月二十九日に至ル迄ノ間、陸軍省、參謀本部、警視廳等ノ地域ヲ占據シ、
陸軍首脳部ニ對シ昭和維新實現ヲ要望スル等、國權ニ反抗シ、反亂ヲ決行スルヤ其ノ間ニ於テ被告人ハ、

< 六、眞崎ノ犯行列條 >
一、昭和十一年二月二十六日午前午前四時三十分頃、
  自宅ニ於テ豫テニ、三回被告人ヲ訪ネ
靑年將校ノ不穏情勢ヲ傳ヘ居タル龜川哲也ノ來訪ヲ受ケ、
同人ヨリ今朝靑年將校等ガ部隊ヲ率イテ蹶起シ、
内閣總理大臣、内大臣等ヲ襲撃スルニ附、靑年將校等ノ爲 善処セラレ度ク、
又 彼等ハ被告人ニ於テ時局ヲ
収拾セラルル様希望シ居レバ、自重セラレ度キ旨懇請セラレ、
茲ニ皇軍未曾有ノ不祥事態發生シタルコトヲ察知し、之ニ對スル処置ニ附 熟慮シ居タル折柄、
陸軍大臣ノ反亂將校ト交渉ノ結果、彼等ノ被告人招請方要求ニ基ク ( よりの ) 電話招致ニ依リ、
同日午前八時頃陸軍大臣官邸ニ到リ、同官邸ニ於テ、
1  磯部淺一ヨリ蹶起ノ趣旨 及 行動ノ概要ニ附 報告ヲ受ケ、蹶起趣旨ノ貫徹方ヲ懇請セラルゝヤ
  「 君達ノ精神ハ能ク判ツテ居ル 」 ト 答ヘ、

2  陸軍大臣川島義之ト村中孝次、磯部淺一、香田淸貞 等 反亂幹部トノ會見席上ニ於テ、
  蹶起趣意書、要望事項 及 蹶起者ノ氏名表 等ヲ閲讀シ、
香田淸貞 等ヨリ襲撃目標 及 行動ノ概要等ニ附 報告ヲ受ケタル後、同人等ニ對シ、
「 諸君ノ精神ハ能ク判ツテ居ル、自分ハ之ヨリ其ノ前後処理ニ出掛ル 」
ト 告ゲ、次デ其ノ場ニ在リシ山口一太郎ガ、「 閣下御參内デスカ 」 ト 尋ネタルニ對シ、
  「 イヤ、自分ハ別ノ方ヲ骨折ツテ見様ト思ツテ居ルノダ 」 ト 考ヘ

3  又 大臣副室ニ於テ、陸軍大臣川島義之ニ對シ、
  反亂軍ノ精神ヲ汲ミ、其ノ要望ヲ促進セシムルノ必要アル旨ヲ進言シ、( テ官邸ヲ出テ、)

二、同日午前九時過頃、急遽軍令部總長伏見宮邸ニ伺候シ、海軍大將加藤寛治ニ伴ハレテ殿下ニ拝謁シ、
  反亂ニ附 見聞セル狀況ヲ言上シ、又 時代斯クナリシ上ハ、最早臣下ニテハ其ノ収拾不可能ニ附、
鞏力内閣ヲ組織シ、今次反亂事件等ノ關係者ニ對シ、恩典ニ浴セシムベキ主旨ヲ含ム大詔渙發ヲ仰ギ、
事態ヲ収拾セラルゝ様爲シ頂キ度ク、一刻モ猶豫ナリ難キ旨ヲ言上シ、

三、同日午前十時頃 伏見宮殿下ニ加藤大將ト共ニ随從シテ參内シタル際、
  侍從武官長室ニ於テ陸軍大臣川島義之ニ對シ、蹶起部隊ハ到底解散セザルベシ、
此ノ上ハ詔勅ノ渙發ヲ仰ぐノ外ナシト進言シ、又 其ノ席ニ居合ハセタル他ノ者ニ對シ、
同一趣旨ノ意見ヲ反復鞏調シ、

四、同日午後一時三十分頃、
  宮中ニ於テ陸軍ノ各軍事參議官、陸軍大臣、參謀次長 及 東京警備司令官 等 會同ノ席上ニ於テ、
陸軍大臣ヨリ事態収拾ニ附 意見ヲ徴セラルゝヤ、蹶起者ヲ反亂者ト認ムベカラズ、
討伐ハ不可ナリトノ意見ヲ開陳シ、

五、同日夜、陸軍大臣官邸ニ於テ前記満井中佐ニ對シ、
  宮中ニ參内シ種々努力セシモ中々思フ様ニ行カザルヲ以テ彼等ヲ宥なだめヨト告ゲ、

六、翌二十七日、反亂將校等ガ、
  北輝次郎、西田税ヨリ 「 人無シ 勇將眞崎アリ、正義軍一任セヨ 」 トノ 靈告アリトノ電話指示ニ依リ、
時局収拾ヲ眞崎大將一任ニ決シ、軍事參議官ニ會見ヲ求ムルヤ、
被告人ハ同日午後四時頃、陸軍大臣官邸ニ於テ軍事參議官 阿部信行、同 西義一 立會ノ上、
反亂將校十七、八名ト會見ノ際、同將校ヨリ事態収拾ヲ被告人ニ一任スル旨申出デ、
且 之ニ伴フ要望ヲ提出シタルニ對シ、
無条件ニテ一切一任セヨ、誠心誠意努力スル云々ノ旨ヲ答ヘタリ。
以テ今次反亂者ニ對シ好意的言動ニ依リ、其ノ反亂行爲遂行ノ爲ニ適宜ノ方策ニ出デ、
又ハ右 遂行ニ對スル障礙しょうがいノ除去ニ努メタリ。

< 無罪の理由 >
按ズルニ以上ノ事實ハ、被告人ニ於テ其ノ不利ナル黙ニ附 否認スル所アルモ、
他ノ證據ニ依リ之ヲ認ムルニ難カラズ、
然ルニ之ガ反亂者ヲ利セムトスルノ意思ヨリ出デタル行爲ナリト認定スベキ證據十分ナラズ、
結局本件ハ犯罪ノ證明ナキニ歸スルヲ以テ、
陸軍軍法會議法第四百三條ニ依リ 無罪ノ言渡ヲ爲スベキモノトス。
よりテ主文ノ如ク判決ス。
昭和十二年九月二十五日
東京陸軍軍法會議
裁判長判士陸軍大將 磯村 年
裁判官判士陸軍大將 松木直亮
裁判官陸軍法務官 小川關治郎


この記事についてブログを書く
« 眞崎談話 『 今回の黒幕は他... | トップ | 暗黒裁判・幕僚の謀略 4 皇... »