goo blog サービス終了のお知らせ 

上砂理佳のうぐいす日記

阪神百貨店の女流版画家5人展無事終了。多くの方にご高覧いただきました。ありがとうございました★

朝から藤堂先生★

2020-08-28 | うぐいすよもやま日記
エール再放送には「副音声で俳優さんが解説する」という嬉しいオマケがついていて、今週の解説担当は「昌子さん」。
今朝からテロップはめでたく「藤堂昌子」になっていました(笑)。芸の細かいNHK。
昌子さんの旦那さんになった、裕一の恩師である藤堂先生を演じる、森山直太朗さんが今日のあさイチのゲスト。
楽しみにしていた生歌・生演奏も最高!
声帯の筋肉を柔らかくしておくため、本番の6時間前に起床するそうです。
本日はなんと2時起き。6時にスタジオ入りで8時半本番歌唱。
プロの歌手って凄いですね~。
前に「土スタ」でも言ってはりましたが、作詞はいつも「御徒町凧(かいと)」さんという親友と組んでるそうで。高校時代のサッカー部の後輩だそうです。
山崎育三郎さんも野球やってたし、歌い手さんがスポーツマンのパターン多いな。みんな、思考が体育会系だから成功するんかいな。

直太朗さんの清らかな歌声を聞いていると、心洗われるー。沁みるよー。
今度、配信があったらライブ見てみたい。
自粛中に制作・発表した「最悪の春」に続き、新曲が出るそうです。

藤堂先生は、予想通りエール後半では戦争に行かれるみたいですが。。。
妻子も出来たのだし無事に戻ってきて!戦死だけはしないで!今から祈る祈る★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする