福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

NFTアート

2022年09月30日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

ついに私も

世の中にあっっっっっっというまに




広まってしまった




NFTアート




に参戦することになりました。





APJNFTアートとしてリリースされます。





販売するのは



現物は販売しておらず


私の手元に置いてある
シリーズ物が中心になると思います。





もう今日の17時から開始されます。




第一弾は



な、なんと!



私の大学卒業制作で作った



個人的識別シリーズになります〜〜〜!


















懐かしすぎる





まさかこれが第一弾とはね〜〜〜。


ついに誰かの手に渡るのか〜
(デジタルですが)



はっきり言って
現物で買うのとは想像できないくらい
低価格ですので

現物はちょっと難しいけど〜
デジタルなら

みたいな方

おすすめです。



ちょっとどれが出てくるかわかりませんが


複数順次リリース予定です。




楽天NFTマーケットプレイス



APJNFTアート



よろしくお願いしま〜す!!!






〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
静岡新聞社
台風15号義援金受付


風月の芸術祭in白河ー境ー
2022年9月10日〜10月9日
W.Sの動画


福音館書店かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号発売予定


福井利佐
〜生命の力を描く切り絵の世界〜
2022年10月15日(土)〜12月11日(日)
静岡市駿府博物館

サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
京都市京セラ美術館
2022年10月7日(金)〜12月11日(日)



NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。


FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0










静岡県台風15号災害義援金

2022年09月30日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

私が個展をさせていただく

駿府博物館さんは


静岡新聞社さんが運営母体になっております。



静岡新聞社・静岡放送さんなどが、
静岡県の 台風被害に伴う義援金の 受け付けを始めました。

(Twitterの方でも告知させていただいております。)




こちらから

よろしくお願いいたします。



小学校の社会の勉強で
七夕豪雨、巴川氾濫は学び、
付近の電柱にはここまで水が来ました。
という印がつけてあったり
学校にボートが用意してあったりと
社会科見学に行きましたが

生まれる前の出来事で
私の住んでいた頃は
こういった災害はほとんどありませんでした。


その当時巴川が
曲がりくねった構造だったので
その曲がり角に水がぶち当たって溢れ出す
というのを学び、
今は修正されて氾濫しないようになっている
と思っていました。


しかし、今回の清水区の被害には
びっくりしています。

その七夕豪雨で見た電柱にあった印と同じくらいの高さの水位が
跡として残っていました。

これは1階にはいられない高さです。


さらに清水区でなくとも
かつてキッズアートプログラムで訪れた
水見色小学校(静岡市)や
二俣小学校(浜松市)など
山間部に位置する地域が甚大な被害を受けていることを知りました。


橋や道路が寸断され
必死の復旧作業が続いています。



私の実家は静岡市で停電はありましたが
断水はありませんでした。

断水は本当に厳しいです。


断水は今日にはほとんど解消されるようですが

ここから本格的な片付けが始まると思います。



一刻も早い復旧を祈ります。