福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

宝生流「和の会」設営

2016年07月22日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



宝生流「和の会」公演2016を翌日に控え


設営に行ってまいりました。






閉館後に設営開始〜!





先週、額屋さんに額装しに行き
無事に完成して届いておりました。





毎年、お弟子さんたちが設営を手伝ってくださいます。




他の準備もちゃくちゃくと進んでおります。




今年も、能装束や面を体験できるコーナーがあるようです。

(私とデザイナーの中村さんが昨年はまっていたアレですね。)





今年は初の試みで

メガネに解説が映し出されるというものを
Sonyさんのご協力により体験できるらしいです。




なんだかすごいな。


千駄ヶ谷の国立能楽堂が

前の客席に電光掲示板で解説が流れるのを設置していましたが

舞台を見ながら、前の席を見続けるのが難しかったり
何と言っても電光掲示板で字幕が流れていくのが雰囲気を損なうと不評だったとか。


確かに・・・。


そこで、舞台を見ながら解説が見れるよう
特殊なメガネをかける!というのをやってみるそうです。


私は事前の試着?に参加できなかったので
まだまだ実態がつかめておりません。


明日が楽しみだ。









今回のこのお二人は、初めて私の切り絵展示担当になりました。


昨年かな?
2作品飾ったら、なんだかバランスが難しくて
すごく時間がかかってしまいました。


みなさん2つの作品飾るだけなのに
えらく長い時間かけてあーでもないこーでもないと言う私の要望に
嫌な顔一つせず長い時間お付き合いくださいました。


ありがとうございます(涙)。




今回は1作品でしたので、サクッと終了〜!!!








良し!



先週、額屋さんに行きましたが
追い込まれてる私は、朦朧として額を選んでいたので
どんな仕上がりになるか心配でしたが、まあ大丈夫そうでした。




まあ・・・
というのは、もっといつもと違った感じにしたかったのですが
額が主張してもな〜
とかいろいろあって、結局いつもの感じの無難なチョイス。



安全パイだな。




これにて明日の公演、無事に迎えれそうです。





ずーーーーん。









ガオーーーーー!!!!
(間違った音吐いてます。くれぐれも蜘蛛ですので。)




明日の演目は土蜘だー!!!!



家元がいっぱい糸をはいてくれるでしょう。



楽しみだ〜。












最新の画像もっと見る