福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

生き物たち

2018年06月07日 | 日記


今年は5月くらいから

急に生き物が増えた我が家です。





葉山の海岸で捕まえたヤドカリは
すぐに死んでしまい・・・。


ガーンとなっていたところ

息子と主人が保育園の親子遠足で
川にてヌマエビを捕まえてきてくれました。




以前、金魚用に色々買い揃えていたようで
何だかんだおしゃれに快適に過ごしております。





カブトムシも無事に蛹になっている様子です。


見たくてしょうがないのですが、
この段階で動かすと、うまく羽化しないので
見守っております・・・。





そして、先日は娘の小学校で
プール大掃除前の「ヤゴ救出大作戦!」です。



毎年、地域の小学校の3年生の恒例行事になっております。

掃除で流されてしまう前に
プールに生息した生物を救出して、生き物の生育を体験します。


主に、ヤゴがいまして、
希望すれば、この日はお手伝い要員で親も参加できるのですが、
息子の保育参加と昼食会、試食会、保護者会という一日枠組みになっており、
参加は断念。
(やりたかった派)

午前中のうどん作りの保育参加は娘の時に体験しているので
主人にお任せして、
午後の保護者会から私にバトンタッチの予定で
私は見学に行きました。

そこで、お手伝い要員が足りないということで
急遽カウント要員として参加することに!

10匹ごとのカウントということで

そんなに取れるものなのかー?

と思うも束の間、

ガンガンと取れだしました。




10匹ごとお皿に入れてバケツに入れて行くのですが、
子供達が間に合わないと
私も手づかみでガンガンにヤゴを捕まえていき
かなり楽しいことに(笑)。
(プールのヘリに網ですくった枯葉を置いてそこからヤゴを取るのですが
油断すると自分でヤゴが出てきてプールへ飛び込んで戻って行くのです。)


娘のクラスでの様子も見れて、
よかったのですが、
息子の保護者会の時間がどんどん過ぎていき
時計とにらめっこしている時に
知っているお母さんが見学にいらしたので
強引にカウント係をお任せして(笑)
保育園へダッシュ!


最後まで見届けたかった〜。


なんだか、保育園と小学校のイベントが被ることが多く、
残念〜。




最終的に3600匹超えだったとか。



もちろん我が家は貰ってきて育てています。




保育園にもお配りしました。


そこから餌をどうするか問題で、
色々な情報がお母さんの間で飛び交い、
知っている熱帯魚屋や釣具屋さんが閉店したということで
どうしたものかと思っていたところ、

グラムちゃんもお世話になっている大手ペットショップに行ったら
活きイトミミズさんをゲットできました!


ピンセットでイトミミズをやるのが
私の楽しみになっております。



イトミミズがダメでお母さんから
ヤゴを持って帰ってこないで!
と言われたご家庭も多かったみたいで、

うちは母親(私)が、そこらへんは問題ないので
よかったねーー(笑)。



羽化するのを大変楽しみにしています。
無事にトンボになってねー。



我が家のもともとの住人はと言いますと・・・



ひどい・・・。




猫の寝方すごすぎる・・・・。




朝晩の食事時は




振り向けば、奴らがいるわけですよ。




人間様のお食事を先に作らさせて貰っていますが





ご飯アピールの強烈な視線を感じます。


私が人間様の調理で忙しい時は主人があげるので

グラムの視線は隣にいる主人をキャッチして離しません。


私たちの動きが、全て自分たちのご飯を用意しているようにしか映らない様子。







キッチンに入りすぎるので

ちょっと足元が危なかしくて困ります・・・。




しかし、そんな本能の赴くまましか行動されていないところも
勿論かわいい方たちなのです。






金魚が昨年からいないのですが
どうも今週来るかもしれないです。



ベランダのラベンダーの鉢の中に
蛾か蝶かのイモムシを発見したのですが・・・



どんどん増える・・・。


春ってすごいな。
(もう初夏ですが・・・)