バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

「低濃度TLR7アゴニスト投与は免疫チェックポイント療法の感受性を高める」

2018年02月01日 | 癌 ガン がん 腫瘍
― 新たな免疫チェックポイント併用薬としての可能性 ―

日本の研究.,プレスリリース 掲載日:2018.02.01
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・分子免疫学分野の東みゆき教授と顎口腔外科学分野の原田浩之教授および同大学院生西井直人らの研究グループは、低濃度 TLR7 アゴニストのマウス癌モデルへの全身投与による実験から、免疫チェックポイント療法抵抗性の癌において、その感受性を高め効果的な抗腫瘍効果を発揮させることを見いだしました。

https://research-er.jp/articles/view/67524

アプリを使って花粉症をチェック!花粉症予防アプリ「アレルサーチ」をリリース

2018年02月01日 | 医療 医薬 健康

プレスリリース 掲載日:2018.02.01
順天堂大学

順天堂大学(学長:新井 一)は、Apple が公開するアプリケーション専用フレームワークである「ResearchKit®」(※)を使用し、花粉症の発症要因の解明と自己管理による予防の啓蒙を目的とした、世界初の花粉症予防アプリケーション「アレルサーチ」を 2018 年 2 月 1 日にリリースしました【研究代表者:順天堂大学医学部眼科学講座 助教 猪俣 武範】。
https://research-er.jp/articles/view/67525

血液製剤輸血でE型肝炎に感染 がんの80代女性死亡

2018年02月01日 | 癌 ガン がん 腫瘍
E型肝炎ウイルスは、野生の鹿やイノシシなどの肉を食べることでも感染し、血液の提供者は、献血の2か月前に生の鹿肉を食べていたということです。この提供者の血液から作った製剤は、女性以外に使用例はなく感染の拡大はないということです。 NHK BEWS WEB.,2018年2月1日

アルツハイマー、血液で早期検査=治療薬開発に貢献へ―長寿医療研など

2018年02月01日 | 医療 医薬 健康
アルツハイマー、血液で早期検査=治療薬開発に貢献へ―長寿医療研など

2018/2/1(木) 3:05配信 時事通信

 アルツハイマー病の原因とされる物質を早い時期に血液を使って検査する方法を開発したと、国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)と島津製作所などの研究グループが発表した。論文は1日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000006-jij-sctch

ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論

2018年02月01日 | 生命科学 生物誌

2018/1/31(水) 22:00配信 京都新聞

ヒトの祖先、いきなり二足歩行? 京大、従来説に異論
従来と今回の説
 ヒトの直立二足歩行は、手のひらを地面につけるサルの四足歩行から直接進化した、とする研究結果を、京都大理学研究科の森本直記助教らのグループがまとめた。ヒトの歩行は、チンパンジーやゴリラなどのように指の背を地面につける「ナックル歩行」から進化したとする従来の学説とは異なる内容で、英科学誌サイエンティフィック・リポーツで31日発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000161-kyt-sctch