山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

日本最高気温の記念日に打ち水

2007-07-25 21:50:41 | 郷土史
 今日の最高気温は31.3度。7月になって初めての真夏日である。
 この7月、山形では地球温暖化というよりは地球寒冷化の感じすらしてならない。でも、ヨーロッパでは異常高温だそうだ。
 この山形では丁度84年前の昭和8年の今日、40.8℃という日本最高気温を出している。“公式には”未だこの記録は破られていない。
 ともかく山形は北国だから冬も寒いし雪も積もるが、典型的な盆地であるがゆえに夏が暑いことでもかなり有名である。40度はともかく、35度を超えることは夏の山形では珍しくない。それにしても今年の7月は涼しい。
 そんなわけで、今日中心街では歩道に打ち水をして路上の気温を下げるというイベントが行われた。
 でも、開始時間とほぼ同時刻に雨が降り始め、とんだ「天のおせっかい」となった。
 さて、当時の新聞(写真「左上」)であるが、次のように報じられている。

昨二十九日の酷熱は驚く勿れ摂氏四十度八、華氏百五度五といふ殺人的厚(※)さで街頭のアスフアルトは融け、飼鯉は?死し、脳病院では特別患者に神経を尖らし荷馬車の馬が心臓麻痺でも起こしさうな国熱ぶり測候所にきくと明治廿三年同所創立以来のものでしかも全国(内地)測候所?歴史的最高レコードだといふ白熱の太陽がもう一尺でも近づくなら生けとし生ける北半球の動物が焼死してしまふであらうしかも右四十八(※)度八といふ温度は測候所の「百葉箱」といふ特別な気温計に現れたもので屋外の照りつく場所だったら百二十二度まで上ってしまった。加藤側溝所長は  いやしや、大した暑さです。前古未曾有、新レコードで創立以来のものです明治四十二年新潟測候所で三十九度一といふのがありましたが四十度突破は珍しいです。ここでも大正七年に三十七度九分のレコードがありましたが今年に比べるとものの数ではないです  と語った  
(※)は誤記のまま ?印は解読不能の文字  

 ※ 写真「右下」(←「左下」の誤り 後日訂正) 山形の土蔵は酷暑期には屋敷内の「避暑地」としても利用された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする