『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

優太朗、やっと合格

2024年07月18日 16時50分22秒 | Weblog
授業を休んでいた彩椰(セントヨゼフ6年制6年)に簡単に地理の授業。


次は愛雪(高田Ⅰ類3年)の英文法だと思ってたら、・・・優太朗(31期生・境人)が廊下を上がって来る。
「先生、受かりました」「ほんまか」「ええ」「そろそろ発表やと思ってたけどさ、連絡するのもちょっと怖いやん・・・また、落ちてたらってさ」


これで来春から晴れて警察や。

東京で試合に出向いたときに了磨(31期生・警視庁)に会ったとか。「毎日怒られてるって言ってましたよ」 さすがに警察学校はどこも同じなようで、それでも負荷はお手の物のはず・・・了磨、半年間の辛抱だ。

優太朗、ほんまにほっとしたよ。やっとやって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2024年07月18日 08時16分02秒 | Weblog
土曜日の日本史の授業は中止です。大西君の授業が入る、、、はずなので。

地理については、語族と語系・語派の白紙に書く試験を今日か明日にしに来るように。


基本的に冷房はかけずに寝るが、今いち熟睡できず。6時に起きて中3の英単語を打ち始めて完成、ご褒美に『花香』のモーニング。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは自分の頭で考えるようになったか

2024年07月18日 02時41分38秒 | Weblog
昨夜の新鮮な風景・・・中3の英単語の諮問試験。


俺は俺で諮問試験・・・優介(津西3年)。


最後の諮問試験は悠人(津3年)。

日付が変わる頃の高校生の部屋。


祐(津東3年)と楓乃(津西3年)が明日の段取りを組んでいる。
やっと一人ひとりが自分のための勉強を考え始めたのかな・・・できればもっと早くこうなって欲しかったが、三者懇談がきっかけになったのかもしれない。

しかし津西の三者懇談は旧態依然・・・生徒との距離が近いこともあり、確実のA判定へと押し込もうとする。絶対に浪人は出さない・・・この安全策には泣かされるよ。
去年も菜那(35期生・大坂大学医学部1年)では雑音がしょっちゅう・・・大阪大学にこだわる必要はない、名古屋でいいじゃないか・・・なんぞとのコメントがやたら繰り出される。これが夢を抱いている受験生には手ひどいダメージなんやな。生徒が主役の受験だ、生徒がやりたいようにすればいい。それを「浪人させたくない」との錦の御旗を前面に出されてもねえ。受験生はこれからの人生を賭けて受験生活を送っている。本当にその大学に行きたいのなら浪人はその選択肢の一つだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諮問試験だけでバイトを雇うことを考えようか

2024年07月17日 23時54分11秒 | Weblog
諮問試験は心路(津西3年)。


さらに楓乃(津西3年)と続く。
彼女たちだけでなく、連太朗(津3年)と望(津3年)も諒(津東3年)もしたような気がする。諒が初めて英単語の諮問試験で9分を切ったのが特筆かな。ちなみに悠人(津3年)クラスで7分あたりだ。

2階では寺岡(三重大学医学部5年)の津西数学の授業が始まっている。


中3は育伸社模試の本番。
俺は中1に個別で課題を教えていく。


一次方程式の計算に入る。文字式が安定しなかったのでかなり遅れた。


こっちは難度が高い一次方程式の文章題・・・まだまだ小学校の計算に頼っている、ここを削ぎ落さなくっちゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒れそうやな

2024年07月17日 20時12分49秒 | Weblog
『サガミ』のモーニングから塾に戻り、プリントを打ち込み家へ。庭の草むしり・・・倒れそうである。

午後3時半に塾に戻ると諮問試験の連鎖。午後5時に英語の授業。


今日はEV(電気自動車)とPHV&PHEV(プラグインハイブリッド車)の需要喚起を楽天的な視点と悲観的な視点から眺めたもの。もう一つがピジン語とクレオール語について、これは地理の知識があるとかなり読みやすくなる。
続いて地理の授業・・・


先週の授業で話した語族と語派&語系の追加・・・オーストロネシア語族の分布と言語、ニジェール・コンドルファン語族(最近ではコンゴ・ニジェール語族)の分布と言語、さらにインド・ヨーロッパ語族にバルト語派の追加。
エストニアがウラル語族でラトビアとリトアニアがバルト語派・・・ほんまにややこしいところの確認。


平岡(三重大学医学部2年)の高2理系化学の授業が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メールまたはお電話で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。