お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
大西君を『ルート・イン』でピックアップして昼食。
見送った後で塾に戻ると試験中・・・自分たちで時間を決めて試験を実施できるようにはなった、ちょっと成長。机の上の国語と数学の答案を採点していく。数学の計算が粗い・・・明日来た生徒には数学の計算、二次方程式を中心とした範囲の確認。
数学と社会を解説したところに泰紀(4年)がやって来て授業。
慶応大学の『AIと雇用』
この段階で3階で授業が始まっている。
寺岡(三重大学医学部2年)・・・昨夜は師匠に会いに来るかなと思ってたけどな。
そして2階では優里(30期生・三重大学教育学部3年)の中3のリスニング。
いやあ、二日酔いもあるが疲労の極致やな。明日は中3は宿題を必ずやる・・・公民のプリントと英語の書き写し・・・という条件で自由な1日。自宅でやっても構わない。
直接対面の授業。
やはり直接顔を見て、生徒たちの考えを聞いたり、解くプロセスを辿ったりする作業は不可欠。この遭遇が来週からの授業に生きればいい。
この授業のあと、塾で少し飲んだ。春の京都以来、少しだけ解放感が広がる。夏はまだまだ前半戦だ。
今しがた戻る。
ほとんどの生徒が戻ってきた。
夏休みゆえか、院試間近の星河(29期生・三重大学工学部4年)の化学の授業。
肩の治療中、大西君から連絡。昨夜の授業ができなかったために今夜登場するとか・・・『清宗根付館』の来月の展示の差配もあり、足を延ばしてこっちまで来るそうな。つまりは今年の高3と高2とは初対面での授業となる。
授業は8時くらいかな。
高校の特講授業に出ても塾に来てもどちらでも構わない。要は規則正しい生活ができればいいのだ。
翔太(三重特進3年)が静岡大学に舵を切った以上は、必要以上を英語に費やす必要はない。共通テスト対策で十分、つまり今の日曜日に実施している難度の高い授業は必要ない。当然、今日の午後に実施の授業もだ。今の翔太の最優先項目は化学と数学、英語は今の週一でしのげる。まずは一人、俺の仕事が終わったわけだ。
お嬢ちゃんたちが二人、ともに理科の点数がよくない。まずは昨日の理科の復習をするように指示する。