『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

呉でもひと仕事

2010年07月31日 16時17分50秒 | 就職活動
すんません、好き勝手している小生です。
春華(19期生・横浜国立大学2年)の就職活動の一環・希望職種の現実を知るシリーズの第一弾・・・相手は呉阪急ホテル総料理長。
いやあ、こてんぱんでした。
生半可な気持ちではホテル業界、なかなか通用しない。
しかし、まだ2年。
時間はある。
ゆえに就職活動は人よりも早く相手を知ることに尽きる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと段取り終了

2010年07月31日 01時50分28秒 | 塾の風景

まあ、予想はいていたが大変である。
たった2日開けるのに、その間の準備が大変なのだ。
明日、・・・いや今日の段取りは中3の有里奈に頼んだ。
前から2番目の机に三重県統一第一回の試験がある。
5教科だ。
終了次第、自己採点をするように。
答は黄緑色の『もしもん』の最後にあります。

そして明日の1日の段取りはあい(津高2年)に伝えてあります。
三重県統一の第二回目の試験。
ともにヒアリングはすでに俺が座るイスの後ろにあるCDプレーヤーにセットしてあります。
使い方が分からなければ先輩に聞きなさい。
今日の31日はトラック1で明日の1日はトラック2です。

中1には疑問詞の問題を用意してあります。
俺のベッド横のトレイに入れてあります。
さつき先輩がいなかったら自分で初めてごらん。
疑問詞が付さんな生徒は「疑問詞ー1」から。
そこそこだと思う人は「疑問詞ー2」から。


もう午前2時だ。
これじゃあ、またぞろ睡眠時間2時間ほどで450kmを疾走しなければならない。
いやはや、落ち着いて何の憂いもなくたびに出られるのはいつになることやら・・・。
とりあえずは寝よう。


そうそう有里奈、電話担当やってくれや。
旅先から電話しても誰も出やへんの不安やん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日(金)のつぶやき

2010年07月31日 01時48分40秒 | Weblog
01:57 from twitbackr
7月29日(木)のつぶやき - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/c4SbvZ #twitbackr
04:27 from twitbackr
友希、ゴングが鳴った! - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/acHZus #twitbackr
09:32 from twitbackr
記事のタイトルを入力してください(必須) - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/bOncwd #twitbackr
15:02 from twitbackr
作業が進む - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/bWhPio #twitbackr
18:52 from twitbackr
環境面は充実したが・・・ - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/9PYr1R #twitbackr
23:47 from twitbackr
英文法の行脚 - 『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居 http://bit.ly/9NnONf #twitbackr
by reimei86 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文法の行脚

2010年07月30日 23時43分19秒 | Weblog

土壇場に来ていろんなことが起こる。
ただでさえ倒れそうなのに、さすがにまいっている。
ミッチャンの旦那、有給休暇を取ったものの夏風邪にかかり呉には行けなくなった。
これで広島までは俺の一人旅。
まあ、車を運転するのは好きだ・・・何も考えなくていい、気分的なものか難聴が軽くなったように感じるしね。

いい意味での突発事、中3の拓海だ。
陸上の県大会では1500mが3位、3000mが一位。
しかし、ともに全国大会には一歩届かず東海大会に出場。
そして喧騒のなかで連絡が入る。
「先生、全国大会への出場が決まりました!」
東海大会は伊勢で開催されたので興味薄だったが、全国大会は鳥取。
シュウちゃんとこに泊めてもらい未奈の仕上がり見がてら、拓海の晴れ姿を見に行くのも一興か。


さあ、午後10時だ。
最後の授業が始まる。
今日の英文法「アップグレード」は前置詞、津高2年の試験範囲。
しかし難度は低い。
英語が好きなら高1でも十分に勝負できる。



今までの授業のなか、進んだエリア・・・第一章は時制・助動詞・不定詞・動名詞・分詞・関係詞・前置詞、そして第二章が動詞の語法。
残る課題は接続詞と比較、そして全員の助動詞の知識が行き渡ったところで仮定法。

英文法は類題を多くやるに限る。
この「アップグレード」を最初の一冊とすれば、フォローが日栄社「毎年出る英文法」か、桐原出版「ネクスト・ステージ」あたりか。
そして桐原出版スーパーゼミ・瓜生と篠田の「標準1100」あたりで打ち止め。
参考書には河合出版の「英文法・語法講義」が最適。
これが俺の考える英文法の王道。


午前5時には出発するつもり。
それまでに明日と明後日の段取りを組む予定・・・しかし、どこまでできるやら。
明日はツイッターでつぶやきながら山陽道を走るつもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境面は充実したが・・・

2010年07月30日 18時50分14秒 | 塾の風景
塾に戻ると業者はクーラーの取り付けを終えて退散した後。
サインせんでええんかいな・・・そんな俺に由梨佳(津高3年)が預かった保証書と使用説明書を渡してくれる。
真ん中の部屋・・・寒!
中学生の部屋では中3が平成21年度用の三重県統一模試の3回をやっている。
ホワイトボードには時刻が書いてあり、それに準じてやっている。
去年は玄太(津高1年)が仕切ってくれていた。
さて今年は?

その玄太が真ん中の部屋で文庫本を読んでいる。
夏休みの読書感想文に選んだ本だ。
カーペットに座り込み快適そう。


高校生の教室を開けると寒!
効きすぎやね。
ここ最近、一部の高3が代ゼミの白本を自主的に進めている。
数日前に平均80点台のセンター模試の結果を言い合っている美帆とあいり(松阪高校3年)。
聞けばあいりが120点台で偏差値60以上叩き、美帆も90点台で偏差値50を越えたとか。
その自主的な模試対策、それからも続けていたようで、あいりが今日嬉しそうに言う、「先生、150点台に乗せましたよ」
ある意味、講師を頼らない自主自立の精神が一人ひとりに宿り始めている。
これでまた、呉へ持参するはずの懸念が一つ消えたわけだ。



新たなる懸念は中3にシフトしていく?
理科と社会の点数がいっこうに伸びない生徒がいる。
復習の徹底がなされていない。
午後の5時間程度を塾で過ごしては家に帰る生徒がいる。
復習の効果が見えるならまだしも、いっこうに変化のきざしが見えないようなら夏季講習を降りてもらうか、強制的に午前も夜も来てもらう。
家庭に迷惑はかけない。
俺が午前8時に迎えに行き、深夜0時に送っていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!