お知らせ
引越し先はこちらです。
過去のエントリも新ブログでほぼ全てお読みいただけますので、ブックマーク変更をお願いします!
津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
今年の主役たち・・・
やっと陽平ちゃん到着・・・
橋本ドクターと陽平ちゃんとダチの亮太(10期生・光近代塗装専務)。
そして・・・
鮮やかな手つきでデコレーションをはずしていく。
受験生のご両親へ。合格祝いはぜひ、『土の中のサラダ』でお願いします。
『土の中のサラダ』から帰還。陽平チャン(10期生・『土の中のサラダ』オーナー)はまだ、パスタが残っているから後から来るとのこと・・・
いやはや、車3台でゆっくりゆっくりと運んだ・・・
圧倒される・・・
そして・・・
なんとか・・・みんな揃ったかな。
やっと・・・陽平チャン、いただきます!
祥宜(8期生・トヨタ合成)と耕治(10期生・田辺工業)の兄弟が小林(5期生)と登場。
祥宜は間が合う香介(9期生・ヤマハ発動機)と旧交を温める。
耕治は子供たちの世話やな・・・下の子・・・名前を忘れてしまった。
陽平チャンから連絡、ブドウとキウイとイチゴ買って持ってこい!とのお達し。車2台で来てケーキを運んでほしいとのこと。俺と奥さん、樹(28期生・名古屋大学工学部2年)と馨五(28期生・三重大学教育学部2年)、2台でまずはイオン城山、そしいぇ『土の中のサラダ』へ。
ウチのゴルフコンペではぶっちぎりのトップで男連中を圧倒した未流来(25期生・北海道大学医学部5年)からの差し入れ・・・生のピーナッツを電子レンジであっためる。
谷君夫妻の登場。
高2が素晴らしい出来のサンドイッチを持参。
そして娘のあい(23期生・三井住友海上)は今から東京・・・ジャニーズの東京ドームに出陣だとか。
なんとか慣れてくれたようで・・・
やっと森下(8期生・和光大学講師)。
そして香介(9期生・ヤマハ発動機)も奥さんと子供は奥さんの実家、自由の翼で舞い降りる・・・
俺と香介はノンアルコールビールでっせ。