お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
中1や中2も期末直前、それもあり立ったり座ったりと動きが激しい。ゆえに中3は2階で試験。
各中学、三者懇談は今日で終わった。津高が5名、津西が2名、津東が1名、津工業が1名、残り一人は報告なし。
そして3階は中1と中2が勉強する。高校入試が終わったばかりの瑠梨には下級生の質問をさばくように言う。弟たちには「姉ちゃんが怖かったら俺に聞け」と伝える。
山崎の新学期からの授業のオリエンテーションも始まる。
俺もまた今年の実験授業・・・
大学入試問題を、明里(津東1年)と津西国際に合格したばかりの瑠梨を相手に授業。今日の問題は2016年度の京都産業大学。
樹(28期生・名古屋大学工学部1年)の授業。生徒は三重6年制3年の二人、できればここに高田6年制の3年を一人入れようと思たんやけどな・・・。
山崎(24期生・三重大学医学部5年)の、洸太と崚馬(ともに浪人)への授業。
これが最後の授業。7時50分に終了予定だ。
・・・しかし、缶ジュースや瓶の惨状。これが今年の29期生を象徴している。ゴミをゴミ箱に放って、外れてもそのまま。中学校の頃と変わらない。
今日はどうしても津工業に合格させなアカン生徒をみる。私立高校は受けていない、受かっても行かないからだ。そんな強い意志が15歳やそこらで宿るんが珍しい。とはいっても逃げ道はない・・・どうしても落とすわけにはいかない。
同じような生徒は26期生の晶穂(三重大学教育学部2年)。彼女もまた私立を一切受けずに津東に臨んだ。まあ、彼女の場合は一旦は私立の推薦を決めたが年明けに断ったために、中学が私立を受けさせなかったわけだが・・・。
その合間を縫って高茶屋散策。5期生の真有美、今どこに住んでいる? 連絡が欲しい。
南が丘2年の社会の範囲に、三重県が出題される。ゆとり世代の頃にはよく出題されていたが、あの頃とは様変わり・・・亀山のシャープが切ない。四日市の半導体も・・・。どの程度の出題数になるかは分からない、しかし作らざるをえない。
少しずつ生徒がやって来る。今週の金曜日から一志中がスタート。その日には教育委員会から高校入試の倍率が発表になるはず。そして土曜日には国公立二次に出発する。
途切れなく続くリャンハン縛り・・・。
中3は今日、過去の三重県統一。去年のメンバーが3月5日に実施した試験。2週間ほどのずれはあるが、試験直前の31期の成績にどこまで迫れるか。
山崎(三重大学医学部5年)はこの4月から最終学年になる。それもあり受験生は担当させたくない。高1と高2の遊軍で動いてもらうつもりだ。まだ最終的にどうするかは決めていないが、選択肢の一つが今夜の雅樹と浩樹。そこそこに数学ができる・・・できれば山崎に負担がかからない1年にさせたい。
そういや20年来やなくて40年来やった・・・アカンがな。
お~い、福井は雪か。大変やな。昔に雪下ろししたこと思いだすやん。受験が終わったら雪かきに行ったるわ。
日付が変わる頃かな・・・俺は今日のみんなの点数を眺めている。
ぐちゃぐちゃ言わんといてや・・・そろそろ寝るがな。
今しがた京都産業大学の英単語の抽出を終える。もしかしたら明日の夜・・・時刻的には今夜かいな、・・・できるかな。
NHKの「平成細雪」・・・なかなかおもしろいで。うまいこと谷崎のエッセンス掬とるがな。