趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

4月1日(日)稚魚&宇野系

2007年04月01日 13時43分43秒 | らんちゅう
3月10日孵化の協会系稚魚、大きくなったと言っても、まだまだちっちゃいです。
先日、選別して約4千尾を4百尾に減らしました。


3月19日に産卵した京都宇野系の卵は、孵化しましたが育ちが悪く、立ち上がってこなかったので諦めました。
次は、我が家の宇野系に期待します。
雌です


雄です。胸びれに追い星が出ています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卵の色について (まぱ)
2007-05-16 17:10:17
昨年、近所の家で飼っていた京都らんちゅうの稚魚を4匹購入して一年育てました。ようやく色づいてきて可愛くなってきたところ、野鳥に食べられてしまいました・・・
写真のような凸凹頭の可愛いらんちゅうをみたかったのですが・・・

金魚鉢のまわりをみると、オレンジ色のいくらを小さくしたような卵らしきものが落ちていたので金魚鉢に戻しましたが、果たしてそれがらんちゅうの卵かどうか分かりません。
生まれて一年目なので卵を持つかどうかも分かりませんし、持っていたとしても食べられる時に出た卵であれば生きている可能性はないかと思うのですが、全くの素人なのでどんなものなのか知りたくて書かせて頂きました。
お時間があれば、アドバイスのほど宜しくお願い致します。
返信する
まぱ様へ (genki-t)
2007-05-27 20:54:46
コメント有難うございます。
せっかく育てた京都らんちゅう残念ですね。
最近は青サギにとられますので、金網は必需品です。らんちゅうの卵はかなり小さく、約1mmぐらいです。
色はほとんど無色ですが、たまに黄色っぽいのもあります。
仮に食べられた時に産んだとしても、雄の精子がかかっていないのでおそらく無精卵で、孵化しないと思います。
らんちゅうは明け2才でも卵を産みますので、産んだ可能性はありますね。
それにしても大事に育てたらんちゅうが鳥にとられてしまいかわいそうでしたね。
返信する