趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

南川鮎釣り

2007年07月18日 22時00分01秒 | 
今日は初めての川、南川へ遠征です。
天気予報では福井小浜地方は曇り、降水確率は0%の予報ですが、大阪は明け方から雨が降っています。
不安を感じつつも釣友が迎えに来てくれたので、予定通り阪神高速へ。
一路空港線で池田へ向かいます。ここで少し失敗して阪神高速池田線へ乗るはずが、通りすぎてしまいましたが、すぐに再び乗れてほぼ問題なし。
その後亀岡を目指して、亀岡から京都縦貫自動車道に乗り終点の丹波インターへ。
そこから大野ダムを経由して南川へ向かいます。約2時間半の道のりでした。

南川、下中おとり店へ着いたのは8時頃です。
雨は止んでいますが天気はあまり良くありません。
年券を購入し、まず森林組合周辺へ入りました。水位はかなり高く、薄濁りで条件的にはかなり良いと思いましたが、意外にかかってくる鮎は小さく、聞いていた大鮎とはほど遠い感じでした。
ポツポツ掛かりますが、根掛かりがひどく午前中は8-3の5尾でした。
これでは南川の値打ちがないので昼食後場所変わりすることにしました。

午後は天気も良くなってきました。
下流へ走ってお地蔵さん周辺へ入りましたが、水量が多く激流に苦戦します。
午前中よりは大型が掛かりました。

(携帯画像で荒くてすみません)
しかしここでも根掛かりが多く持ち帰りが伸びません。(草等が多いため)

4時頃になって下流にこれはという早瀬を見つけ早速竿を出すとすぐに掛かります。入れ掛かりです。気分は高ぶって来ますが、何せ増水後の早瀬、ためる場所がありません。止む終えずその場で抜きに掛かりますが最後は身切れで、おとり鮎だけ飛んできます。
10尾ぐらい掛けた中で取り込んだのは半数でした。
でも、これは久々の興奮でした。
南川、かなり期待できます。
条件が良くなれば数釣りはいけます。鮎もかなり見えていました。

最初の画像は名田庄橋上流です。
自分たちの入った場所はもう少し下流で、こんな場所です。