もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

【毛色別性格判断】

2023-07-17 09:05:35 | 雑談

私の過去の愛犬たちや、周囲のお友達などの様子から見ての性格判断です。
私の独断と偏見ですが、結構当たっている気もします。

***********************

白色
CIMG1040.jpg

白プーは、独立心があり、お利口で、プライドが高い。
自分よりも周囲のこと、特に人の事情を優先する。
甘えるときは、自分一人の特別扱いが大好きで全身全霊でべったり。
一つのおもちゃを大切にしボロボロになってもそれを好む。
潔癖症、繊細、几帳面、頑固者。
飲み水が汚れていると交換を要求する。

黒色
IMG_7246.jpg

黒プーの子は甘えたさんでビビりが多い。
そして頭がいいので、何でもよく覚えていて、過去の体験からあれこれ工夫をする。
でも基本まずは自分のことを優先。
気に入ったおもちゃはものすごく集中して遊ぶが、新しくお気に入りができるとあっさり切り替える。

茶色
31d6efb1193468cc10b0e8fd48cc6acd.jpg

茶プーは明るくて、外交的で遊び好き。
半面、むらっけがあり、おもちゃにも飽きやすく、ほかの子のものがすごく気になる。
一つの物事をずっと記憶し続けるのではなく、場面場面で自分に最適の記憶を呼び戻す。
過去や未来よりも、今の楽しさをまずは優先。
いわゆる「ガサ」。

シルバー
DSCN6923.jpg

シルバーはまずプライドが高い。
誰もよりも優先されるべきと思っているので、気が付くとよく怒ったり吠えたりしている。
かまってもらえているうちは大満足で猫のようにおとなしい。
人と遊ぶ(かまってもらう)のが好きなので、おもちゃ単体にはそう強い興味を示さない。
食にはむらっけがあり、ブームが頻繁に変わるのでその見極めをしないと、
「あれ?まだわかってないの?」とこちらを非難する。


*********************

さて、皆さんの愛犬はいかがな感じでしょうか?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の散歩の暑さ対策 | トップ | バイクに乗りたくなるマンガ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事