もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

別盛り酢豚

2018-05-31 10:13:01 | 食べ物
これは何?

CA395813_20180518174324e81.jpg

実はこれきくらげなんです。

乾燥させたものを娘が買ってきて料理してほしいというから水で戻したのですが、
予想以上に膨らんだのでビックリ!

さて、そういったわけで、この大量のきくらげをどのようにして食べたいのか娘に聞くと、
「酢豚~!」と。

そういや、お店で食べる酢豚には、たいていこれが入っている。
でで、娘はこれが好きなんだけれど、普通は少ししか入っていないので、
一度思いっきり食べてみたかったのだとか。

そういうわけならと、大きなきくらげを手に取って、
わっしわっしと切り分けて、勢いよく調理!

CA395814.jpg
でけた!

って、

あれ?

酢豚なのに肝心の豚の姿が見えませんね?

というもの実は…

CA395815_20180518174327d1c.jpg
今回はこちらに別盛り!

というのも、きくらげを大量に入れすぎたため、鍋がいっぱいいっぱいになっちゃったのと、
家族がこの豚天が好きで、酢豚も一度別盛りにしてほしいとのリクエストがあったため、
今回はこのように食べる時に合わせてみることにしたのです。

そんなわけで、自分用の小皿に取り分けてもいいのだけれど、
今回はこのようにお茶碗のご飯の上に直接のっけて、
CA395816.jpg
酢豚どんぶり!

で、いざ食べてみると…

ほ~!カリカリ♪

豚店の衣が、カリカリサクサクと子気味よく、これはこれでとてもおいしい!
むろん、いつものようなのが欲しくなれば、混ぜ合わせしばらくすればそういう感じになるもので、
これはこれでいいかもしれない。

何より、途中で豚だけつまみむと、
それはそれで一品あるような気になれるから、これは結構お得かも?

そういうわけで、今後酢豚を作るときは、こういう感じもいいもんだなと思いました。

皆さんも是非一度お試しあれ♪



というわけで、木曜日はやっぱり酢豚の話でした♪
(*^人^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の休日 

2018-05-30 10:16:01 | ぷ♂の日記
IMG_2178.jpg

昨日は予報通り朝から曇り空で、動けば少々蒸し暑いながらも、
それなりに風も吹き、十分過ごしやすい天気でした。
そこで、朝一番からお墓に向かい、手早く掃除を済ませお参りを。
なんせ、うちの墓地は日中どこにも影ができないので、日が照りだすと辛いのですよ。

思えば、街中にあるこういうだだっ広い墓地って、少々もったいない空間のように思いません?
だって、そこにあるのは墓石ばかりで、緑も水もなければ生き物もそんなに住めない。
だから、自分自身は別にお墓はいらないんだけどな~。

てなことを思いながら、荷物をまとめバイクにまたがり少し遅い朝ご飯。
さて、今日はどこで食べようか…
なんだかんだで体を動かすとやはり暑くなってきたから、
水辺の木陰が良いな…


というわけで、近くの河原までひとっ走り。
IMG_2179_2018053010375092d.jpg
先月大雨で傾いた鉄道の鉄橋を眺めつつ、取り出したのは…

IMG_2182.jpg
久しぶりのコールマン527

さあ、お湯を沸かしてコーヒー淹れようか♪



というわけで、あとはのんびりと楽しいコーヒータイム。
IMG_2195.jpg

カブにまたがり、悠々とコーヒーを飲んでいると、
目の前をたくさんの人が忙しそうに通り過ぎ、
皆一様に、こちらをちらりと横目で見てゆきます。

IMG_2199_20180530103753595.jpg

こういう時、
「あ~、やっぱ今日はやっぱり休みなんやな~♪」
と実感でき、嬉しくなるのです。


そんなわけで、気が付くとお昼前。
曇り空もどんどん色を増し、風も強くなってきたので、
降り出す前にわんこを散歩に連れ出さねば!

そこで、残ったコーヒーを一気に飲み干し、カブにまたがり家路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わけわかんないネ

2018-05-28 10:24:06 | ぷ♂の日記
わけわかんないネ


*わけわかんないね*

ねえ 君はどうして いつも 
そんな 風に笑うの?

そして 僕はどうして また
こんな 風に 返すの?

上にも下にも 横にも縦にも
収まり切らない気持ちに心
どうにもこうにも ああにもそうにも
いやはや なんとも…

さっぱり わかんないね
わけが わかんないね

さっぱり わかんないね
わけが わかんな~い!


ねえ いつもどうして 結局
こんな ことになるの?

そして やはりどうして いつも
おんなじ ことをしてるの?

北にも南も 東も西にも
見当たらない この気持ちに心
あっちもそっちも こっちもどっちも
にっちもさっちも…

さっぱり わかんないね
わけが わかんないね

さっぱり わかんないね
わけが わかんな~い!

ずうっと前から考えてるのに
いつまでたってもわからない
けっこう真面目に悩んでいるのに
もうこれ以上 無理!無理!

 ~間奏~

上にも下にも 横にも縦にも
収まり切らない気持ちに心
どうにもこうにも ああにもそうにも
いやはや なんとも…

さっぱり わかんないね
わけが わかんないね

さっぱり わかんないね
わけが わかんないね

さっぱり わかんないね
わけが わかんないね

さっぱり わかんないね
わけが わかんな~い!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ほ~んっと!

わけわからん事ばかりでいやになります。


こういうモンスターの方が分かりやすい!
character_cthulhu_shoggoth.jpg


とはいうものの…


ほんの些細なことで、
「わけがわかってしまう」
ってこともあるんですよ。

実は。

ほんとうに、一瞬ですべてが飲み込めるというか、
なんというか…




ところで…

実はこの曲(とくにドラムパート)は、実は私の大好きな曲をオマージュしてあるのです。
わかるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりわんこ

2018-05-27 10:09:47 | 犬日記
こんにちは。
最近さすがに日中の日差しが強くなったので、
わんこたちのお昼の散歩は時間帯をずらして夕方に変更となっております。
この後梅雨が来てどんどん蒸し暑くなってくると、今度は夜に変更なので、
ある意味、季節の移り変わりをわんこたちも身をもって体感できるかな?

さてさて、ミニチュアダックスのミニーちゃんがうちにやってきてから早いものでそろそろ半年。
当初は一時預かりでしたが、今ではもう完全にうちの子。
家族の一員であります。
(くわしくは、「ミニーちゃん」「ミニーの近況」を。)

そんなわけで、ほかの子たちともそれなりに仲良く過ごしておりますが、
私たちに対しての甘え方は、少しほかの子たちに遠慮がち。

でも、周りにほかの子がいないときなどは、
そっと寄り添うようにすり寄ってきては、ゆっくりしっぽを振って甘えてきます。
だからそういう時、背中(しっぽの付け根辺り)をウリウリとさすってやると大喜び!
そのまま体を反転しておなかを出して甘えてきます。

IMG_2106.jpg
「幸せ~♪」

こんな感じで超ご機嫌♪

でも、こういうことがのんびりできるのは、家ではなく店の中。
というのも、その時は焼きもちを焼かない以蔵とペアのときだから。

そしてまた一方の甘えんぼうの以蔵君も同様で、
家にいる時は、ポチやほかの子の目があるため、
たいていは椅子の下に潜り込みじっと寝ていたりするのですが、
店に連れてきている間は、私を独占できると知っているので、
足をカリカリひっかいては抱っこをせがみます。

とはいえ、ただいま体重6キロの子の子を抱いたままでは体がもたないので、
たいていはこの子を膝にのせ椅子の座っていたりするのです。

それでもそのままだと身動きが取れないし、何よりやはり重さがこたえてくるので、
下におろそうとするのですが、
「いやや~! いやや~!」
と、足元を引っかいたり、鼻で突っついたりと激しく主張するので、
根負けしたわたしは根負けしこのような方法で和解を申し出ます。

IMG_2147.jpg
「うん、これならいい♪」

つまりはまあ、常に私の手で支えられたまま椅子の上で横になるというそういう状態。
これなら安心できるのか、その後は微動だにせずいつまでも寝ております。

とはいえ、高さが結構あるので、私は一瞬たりとも気が抜けないし、
文字通り手が抜けないわけなんですが…

でもまあ、抱っこよりはましか。


そんなわけで、今日もわんことともにのんびりと店番をし、
時間が来ればわんことともに散歩に出て、
と、そういう感じで暮らしております。

ま、これはこれでものすごく幸せなことでありますな♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ火鉢

2018-05-26 10:09:50 | ぷ♂の日記
今回ご紹介するのはちょいと変わり種。

IMG_2127.jpg
純和風の火鉢です。

で、これのどこが変わっているのかといいますと…

IMG_2129.jpg
ほらっ!こんなにミニサイズ!


でもミニとはいえ、造りはしっかりしていて、
鉄瓶もゴトクもこのようにちゃんと使用できるようになっております。
IMG_2130.jpg
ちなみに、れっきとした南部鉄器とのこと。
(だから、これを使用すれば鉄分も補給できる!)

とはいえ、容量はかなり少ないので、お抹茶などに使うのがちょうどいいかも。
だから燃料も固形燃料を小分けにすればそれでいいか…

IMG_2131.jpg
だから収納スペースには、予備の燃料と、お茶を入れて、
そんでもって持ち出して屋外で使えば受けるかな?

などと想像を膨らませつつ、このかわいい鉄瓶を手に楽しんでおります。

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなラーメン

2018-05-25 10:23:18 | 食べ物
先日、いつものように仕事の後バンドの練習で街中へ出ました。
こういう時は時間が限られているために、夕飯をとらずに家を出て、
現地で適当に食べるのが常なのですが、
普段ほとんど外食しない私にとっては、実はそれが楽しみにもなっておるのです。

で、この日も
さて何を食べようか?王将?吉野家?都そば?
(とはいえ、質素な三択だ!)
とこのように悩みつつ歩いていると、ごくたまに入る食堂のウインドウに目がいった。

うん、これにしよう!

というわけで、のれんをくぐり、扉を開け、席に着くと同時に注文をすると、
ものの1~2分で、

はい、お待ちどうさま。

CA395819_20180520152903316.jpg
中華そば 360円

うんうん、これこれ!

底が見えるほど透明でうっすら油の浮いたスープに、
コシなど不要の黄色い蒸し麺。
上に乗る具は少量の豚肉にもやしが基本で、いろどりに緑のネギとピンクのかまぼこ♪

そうそう、これが昔から食べなれたいたラーメン。
というか、中華そば!

思えば最初に口にしたインスタント以外のラーメンは、
近所のうどんメインの食堂で出される中華そばでした。
それが子供の私の舌にはこれ以上なくおいしく感じられたので、
給食のない土曜の昼は、ぜひそれを食べたいとよく祖母にせがんだものでした。

だからか、多分私がこのタイプの中華そばに惹かれるのには、
きっと、懐かしさや憧憬、そういった味以上の思い入れがあるからなんでしょう。

ですが、最近のラーメンといえば、良くも悪くも豪華で本格的になりすぎて、
このスタイルからはかけ離れてしまっております。
(それに併せて価格もかけ離れてしまった。)

確かに、そういうラーメンも食べれば絶対美味しいのだけれども、
私が欲しているラーメンとはすでに別物であるために、
もうかなりの間、ラーメンを食べに出るということが稀でありました。
ですが、というか、だから、というか、
実は内心このようなシンプルな中華そばには常に飢えており、
目にしたら食べてみたいとは思っていたんです。

そんなわけで、この日は迷わずこれを食べていたのですよ。

で、肝心のお味の方ですか?

それはまあ、それなり。
おそらく今なら大多数の方が、「薄い」、「物足りない」と感じるだろうと思います。
でも私は
「ああ、これこれ、この軽さ♪」
と非常に満足。

だって、もともとラーメンってその程度のもんでしょう?
小腹が空いたときに、ちょいっとおなかに入れる程度のもん、
そういうものだと思っているから。

そんなわけで、昨晩たまたま見ていたテレビにでていたラーメン店。
過去にも何度か見たことのある、有名な「完全会員制の二つ星超高級店」。
確かにすごくおいしいんだろうけど、
それはもうすでにラーメンとは違うよな~。
なんちゅうか、ラーメンをモチーフとした別の料理ではない?
とかそんなことを思いながら見ておりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチな野草?

2018-05-24 10:19:16 | ぷ♂の日記
赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)かと思い通り過ぎようとしたのですが、
印象が少し違うので、もどってよく見てみると全く別の花。

CIMG1538.jpg

きれいでかわいらしい花なので、いったい何という名前だろうかと気になりました。
でもまあ、結構特徴的な姿かたちなんで、
ネットで調べればすぐわかるだろうとたかをくくっておりました。

ですが、その後家で色々調べてみましたが、一向に出てこない。
ん??
そうなるととても気になるもんで、意地になって調べておりましたが、
様々なキーワードで検索してみても、同じ花はヒットしない。

こんな道端に生えているくらいだから、おそらくはありふれた野草なのに?

そこで、昔よく入り浸っていた植物専門の掲示板を思い出しそこに投稿。
すると、ほんの1時間足らずのうちに同じと思われる花の画像がアップされているではないですか!
そこで、それから画像検索にかけてみたところ、
この花の正体が判明しました。
「シレネ・カロリニアナ」
北アメリカ原産の園芸種としてポピュラーな花でありました。

なるほどそうか!
咲いているこの状態から勝手に野草と決めつけてしまい、
そっち方面でばかり検索していたからなかなかヒットしなかったんだな!

そんなわけで、一応胸のひっかりが取れたので機嫌よくわんこと散歩に出たのですが、
ふとこう思ったのです。
「待てよ… そういや今野草と呼んでいるものの中にも、
もともとは園芸種として輸入されてきたものがたくさんあるな…」

そう、前述の赤花夕化粧しかり、多くの草花が園芸用として輸入されてきたのち、
広く繁殖地を広げ野草化しております。

と、なると、野草と園芸種の線引きって何だろう?
花壇で見る頻度と道端で見る頻度の差?
つまり、そのたくましさ?生命力?
弱々しく、人の手が入らないと枯れてしまうのが園芸種で、
放っておいてもバンバン繁殖していくのが野草?

なんだかそれも少し違う気がするな~。

ちなみに「野草」の意味を調べると「山野に自然に生えている草。」
とあるわけで、これはつまり不自然(人の手が入っている)だけではなく、
「その場所以外のところからもたらされたではない」という意味であるとしたなら、
いわゆる外来種はそれに含まれないのだろうか?

とはいえ、それも一体どこまで時をさかのぼればいいのかわからなくなるので、
結局は、放っておいても自生していけるかどうかってことになるのかな?


で、そういう目で散歩道のわきを眺めながら歩いていくと、
もともとは、園芸店で売られ、鉢植えなどで大切にされていたっぽいものが、
無造作に、そこここの道端や電柱の足元にあったりと、
いろんな場所で野草化している!

そう思うとなんだかとても、ぜいたくな感じがしてきたんですよ。

なんというか…

そうそう、手元に届いた郵便物に、
派手な記念切手がバンバン貼られていた時のような、
なんだかそんなリッチな感じ♪

(=^^=)ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸の戯画

2018-05-23 09:56:24 | ぷ♂の日記
お~、ええ天気だ~!
IMG_2160.jpg
通天閣も気持ちよさげ♪

でも今日は、そっち方面には行かないの。
で、天気が良くとも関係ないの。

それというのも、この日の目的は…

IMG_2151.jpg
大阪市立美術館。

ここでただいま開催中の「江戸の戯画」を見に来たのでありました。
IMG_2159.jpg

で、入るなりいきなり大きなこの顔出し看板。
以前の「大妖怪展」でもあったけど、もはやこれは定番なのかな?

で、この看板からもわかるように、今回の展示の目玉は歌川国芳 の戯画で、
中でも金魚の連作が美術館のイチ押しのようでして、
館内あちらこちらには案内看板とともに、

IMG_2153.jpg
このようなかわいらしい看板たちが!

猫もいます。
IMG_2154.jpg
う~、、欲しい!
(子犬シリーズがあればぜひとも!)

さて、詳しい展示内容などにつきましては、こちらをご覧ださいませ。
まあ、ざっくり言えばあの有名な鳥獣戯画の源流とする、滑稽絵というジャンルで、
鳥獣戯画の作者である鳥羽僧正にちなみ「鳥羽絵」とも呼ばれます。
以前行った「京都国際マンガミュージアム」の展示でその存在を知り、
機会があればぜひ一度見てみたいと思っていただけに、
今回近場での開催は願ったりかなったりでした。
(*^人^*)

そんなわけで、館内の展示を見て回ったのですが、
作品の性質上、一点一点の鑑賞に非常に時間がかかる!
むろん、ざっと眺めていく人も多かったしそれでもいいのだろうけれど、
表面の絵図の裏に隠された、「暗喩」、「隠喩」。
また細かなところに細工された、記号、符丁、シンボル、などによる洒落っ気やパロディー精神。
そういうものが、細かく見るほどに見出すことができるので、
一度見た後、ほかの作品を見たのち、ハタと気づき、再度見に戻るといったこともしばしば。
ですがそれでも気づかずに見落としてしまっているところも多々あるようで…
実は今回娘と一緒に行っていたのですが、見終わって表に出た後、
「桃山で、男の人がこぼしていたものの正体は、やっぱあれかな?」
と尋ねられ、「え?そんな箇所あった?!それ見逃してた!」という、やり取りをしておりました。
(まあこの辺は、買って帰ってきた図録でおいおい楽しむとしよう。)

そんなわけで、一通り観終わるのに2時間半ほどかかってしまいましたが、
余裕があればもう一回りしてもよかったな。

そうそう、今回この展示とは別に「コレクション展示」でも見ごたえのあるものが多数展示されておりました。
「炎をまとう尊像-明王・天部-」「江戸禅僧の戯画」
前者は、古くは平安室町時代の密教絵画で、その迫力はさすがというかなんというか…
また、そんなに古いにもかかわらず、見入っていると、書かれた当時の人の気持ちなどが伝わってくる気がしてきて、
もうなんだか、見れば見るほどに、時代をすっ飛ばし、
感覚がおかしくなってきて、ちょいと感動すら覚えました。
また後者は、これすごくいい!
特に「白隠慧鶴」のセンスとユーモアにはびっくり!
(イチ押しは「団扇画賛」)
こういうお坊さんお話だと、絶対面白いし得るところも多かったろうから、
じかにお話を聞けた人はラッキーだったろうな~。
またもう一人の禅僧「仙厓義梵」の作品もよかったね~!
私は知らなかったのだけど、娘がこの和尚さんの絵のファンで、
「ほら、この犬の絵の人!」
20141023_06.jpg
ああ!あの「きゃうん!」の!

こちらはもう文句なく楽しい!
どの作品も、見ていると、つい顔が緩む♪

こういう絵こそ家に欲しいな~。
飾っておくと、いつも笑顔になれるな~。
こちらもどうぞ。)

そんなわけで、本展示以外のこのコレクション展示も素晴らしかったのだけど、
ほとんどのお客さんはみな本展示ばかりに集中し、こちらはガラガラでした。
まあ、ゆっくり、じっくり見れたからよいけれど、もったいないぞ!

もし今後行かれる方がおられれば、ぜひ、こちらの方もじっくりご鑑賞ください。

ではでは!

(*^人^*)




あ・・・


そうそう、展示作品中に、かなりの頻度で、「お餅」や「だんご」が出てくるもんだから、
見ていて無性にそれらを食べたくなり、売店はもちろん、
館を出てからのいろいろなお店で、探し求めたりし、
結局家に戻ってから、冷凍保管していた「よもぎ団子」を口にし、
ほっと一息…
ここでやっと、展示会が終わった気がしたのが、我ながらおかしかったです。
(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんま、JASRACはカスラック!

2018-05-21 10:05:15 | ぷ♂の日記
以前の日記で、私が自作の曲を店で聞いていたら、
「JASRACへの登録が必要です。」と迫られた話を書きました。
「え?俺のやけど…」参照)

で、つい先日ネット上でまったく同じような話を見つけたのでご紹介。



以下転載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
116: 名無しさん@おーぷん 2017/02/07(火)04:34:58 ID:Ydo
昔、JASRACから金払えって連絡来たことあるんだよね
内容がものすごい衝撃的だった

最近、音楽教室からも著作権料徴収するとかで話題のJASRACだけど
ちょっと頭がおかしいんじゃないかなと思われることがあった

うちの店でBGM流してるから金を払わなきゃいけないって請求が来たのよね
でも、うちの店は基本、俺が作った曲しか流してなくてDAT打ち込みとVOCALOID曲だけだったのよ
それを説明してもVOCALOID曲も著作権料は発生するって言って来るのよ
俺が作詞作曲したオリジナル曲を俺が打ち込んだ完全オリジナルの曲しか流してない
と言っても、作曲者本人であったとしても著作権料は払わないといけないんですと言ってくる

自分の店以外では一切公開してないしJASRACにも登録していないと言っても
JASRACに登録していなくても著作権料は払わないといけないんです これは義務なんですと言ってくる
とにかくJASRACの管理楽曲は一切流してませんと言ってもJASRACの管理楽曲でなくても
お店でBGMを流したらお金を払わないといけないんですと言ってくる

ものすごい粘ってようやく納得してもらったと思ったら
楽曲のJASRACへの登録申請の仕方を送ってきやがった
登録するわけないだろうが常識的に考えて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


全文は下記リンクから。
【衝撃】JASRAC「BGM流してますよね?金払え!」俺「自作の曲ですが?」JASRAC「関係ないです!著作権料払え!」→ものすごい粘られて‥


なんかもう、本当になりふり構わずって感じやね。

なにこの組織?

ついこの間も、音楽教室での練習曲に対しても使用料がかかるといって徴収しだしたし、
入学式での祝辞に用いられた一説の歌詞についても使用料対象だとか言っていたし…

この分だと、スタジオでのバンド練習に対しても、そのうち言ってくるんじゃない?
というか、、ライブハウスなどとともにすでに取り込み済みか…
(学祭での演奏とかでも、対象になるって言いだしてるくらいだから)

世の中には、ある意味必要悪というものが存在していることはあるけれど、
こういうことばっかしていたら、この組織はもはや不必要悪じゃない?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。 ~ムクの影~

2018-05-20 10:18:04 | ムク太郎(むく)
先日、いつもわんこのトリミングをお願いしているお店のカット担当のお姉さんが、
お店に来られました。
ですので、「あれ?なんか忘れてたっけ?」とそう思いながら奥さんが対応すると、
「ムクちゃんが亡くなってしまったと今日知りまして。」
と、きれいでかわいらしいお花を!

予想もしていなかったので大変びっくりしましたが、
それ以上にありがたく、そして嬉しく、
早速大喜びで飾らせていただきました。

そしてせっかくなので、
IMG_2114.jpg
あの子の笑顔の写真も一緒に添えて♪

この時どの写真を飾ろうかとあれこれ選んでいると、
忘れていた写真や動画が出てきて、つい時間を忘れいろいろ見入ってしまいました。

別にあの子のことを忘れていたつもりはないのですが、
やはり、日々日々、時間とともに記憶が薄れていくんだなと…

これは仕方がないことだとはわかっていても、
さみしくもあり、申し訳なくも感じます。

そういう意味でも、今回のお花は本当にありがたったのであります。




早いものでムクが逝ってからもう一月以上。
我が家は相変わらずわんこだらけでにぎやかですが、
もう夜中にあの子が起きだすこともないので、
夜はみな騒ぎ出すこともなく、とても静か。

また、いつも口の周りを水浸しにして水を飲んでいたあの子がいないので、
水飲み場の周りもびちゃびちゃに汚れることなく、いつもきれい。

こんな感じで変わった部分もありますが、
たくさん買い置きした紙おむつは、封が開いたそのままで、
その横には、お尻にあてるために用意した折りたんだトイレットペーパーが、
数組手つかずのまま放置。

この辺はあの日と全く変わっておりません。
いい加減片付けようかと思わないこともないのですが、
「いつだって、片づけられる。」とそう思うと、
それが今でなくてもいいや。とそう思ってしまうのです。

だって、毎日掃除のたび、ふとそのペーパーに目が行くので、
その時ムクの影をそこに見ることができるから。





IMG_2150.jpg
4つの手形足型の中央にあるのは一体何でしょう?



答えは鼻型でした♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいデザイン?温故知新? ~Ernst Hãhnel  HAKA~

2018-05-19 10:18:53 | ぷ♂の日記
うちにはいろいろなストーブが、其れこそ売るほどありますが、
その中でも気に入ったものはいつでも眺められるように、
店のショーケースの中などに飾っております。

そのなかでも、うちに来る人の多く、
しかもほとんどがストーブの興味のない人が、
「これはなに?」
と興味を持つのがこのストーブ。

IMG_2135.jpg
Ernst Hãhnel  HAKA

実はこれは、第二次大戦前後にポピュラーだったアルコールストーブ。

でも、言われれば、確かにこれは変なデザイン。
というか、あまりなじみのない姿かたち。

でもよく見ると、何ら気をてらったわけではなく、
合理的で、ごくごく普通の形であることが分かります。


まず最初に目が行く、特徴的な真鍮の丸いのは燃料タンクで、
このように二を外して燃料であるアルコールをここに貯めます。
IMG_2137.jpg
思いのほか大容量なので、結構長時間使えそう。

で、そのタンクの下を覗くと…
IMG_2140_20180518113117ef5.jpg
このように燃料チューブが伸びており、中には長いスピンドルが刺さっております。
ということはつまり、火力調整も、消火も容易だってことだから、
初心者でも非常に扱いやすいってことですね。

IMG_2138_20180518113119f1e.jpg
で、タンクと反対側にあるノブを回すと、チューブ内に燃料が流れ出し、
それが下側のバーナー部にあふれ出るから、それに点火。
すると、その熱ですぐ本燃焼に入ります。
ゴトクが低く、広いのでとても安定しているから、
大きなやかんなりお鍋なりをのっけてもへいっちゃら!
あとはのんびり、煮炊きできるのを待つだけ。

さて、このようにこのストーブはほかの一般的なアルコールストーブと違い、
非常に便利で扱いやすくはなっておりますが、
反面、お大振りで、持ち運びにはやや不便な構造になっております。
つまりそれの意味するところはといいますと、
これは山行などで背中にしょってく携帯ストーブというよりはむしろ、
一般家庭での副次的な調理(もしくはキッチン以外での湯沸かしなど)が主目的で、
アウトドアでの使用も、徒歩でこれを持ち歩きそして使用するといったものではなく、
自動車などに積み込み使用する、
ある意味優雅なピクニックなどそういう使われ方をされていたんだと思います。

さて、今回このストーブを紹介したのにはちょいとしたわけがありまして…

先日いつものようにブログの更新をしておりましたらば、
いつも出てくる広告のバナーにやけに見慣れた形状のストーブが!
(つまり、このストーブね♪)
しかも、そのセールスコピーが、
「新しいデザイン アルコールストーブ」
と、あるではないですか!
(リンク先に画像あり〼)

ですので思わず、

「新しいか?!これが??!」


と、つっこみを入れてしまったのです。

だってこの手は第二次大戦時に一般的だったものだったから、
デザイン自体は、おおよそ7~80年ほど前のもの。

とはいえ、その後姿を消したから、今ではもう初めて見る人がほとんど。
おまけに、前述のように興味のない人の目まで惹くほどにユニークなデザイン!
そういう意味では、確かに「新しいデザイン」と言えなくもない。

こういう風に、昔のデザインが今になって見直され、
ほぼ復刻に近い形で製造販売されるってことは、
ある意味、「温故知新」?

というか…

時代が、優雅に、そして余裕をもってアウトドアを楽しむ風に変化したのか?

もう今どき、大きなザックにきゅうきゅうに荷物を積み込み、
小さなストーブと小さなコッフェルのセットですべての調理を賄う、
そういうのは少数派で、ほとんどのアウトドア派と呼ばれる人々は、
大きな車に、たくさんの道具を積み込んで、余裕をもって楽しむんだろうな。


最後にこのストーブの素性なんですが…

譲ってくれた方は、ドイツの「Ernst Hãhnel」 のものだと言ってました。
IMG_2145.jpg
確かに裏にはドイツ製を示す刻印がある。

IMG_2144.jpg
「HAKA」 これが多分モデル名と思われます。

いったいどういう意味だろう?
ラグビーの試合前に見るあの踊り

どなたかご存知であればお教えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついてたのか?

2018-05-18 10:26:05 | ぷ♂の日記
今日も今日とて犬の散歩。
さて、最近は日中はかなり暑くなってきたんで、
自販機で冷たいコーヒーでも買おうか…

ん?

CA395785.jpg
お!30円?!

うひひひ♪
本日のコーヒーはこれに決定!

50円玉を入れて、ボタンが点灯してっと…


ん?

押してるのに反応しないぞ?

ん?ん?

ん?んんんん?

ボタンの反応が悪いぞ?

えいえいっ!

ガチャコン♪

出たでた♪

ん?

まだボタンが点灯している???

50円玉入れたわけなんで、残金20円だから金額不足のはずなのに??

とりあえずもう一度押してみよう…

ガチャコン♪

あ!また出た♪


チャリンチャリン♪


お釣りも出た?

というわけで…
CA395786.jpg
2本ゲット~♪


ですが話はこれだけで終わらず、

ん?

お釣りを見ると40円??

これは一体どういうこと?

もしかして前の人がの取り忘れ?

というわけで、この時私の手にはコーヒー日本に40円のお釣り♪

得したな~♪ とにこにこするものの…

まてよ、でもこれは窃盗罪にあたるんじゃない?


ん?

まてよ?

最初に私が入れたのは本当に50円玉だったか?
もしかして100円玉でなかったか?

だとしたら100-30-30=40円だから計算は合うし、
一度買ってもボタンがまた点灯したのも納得。

ということは、実は得をしたというのは私の勘違い??

でもそれなら、お釣りが40円出るのでなく、もう一度ボタンが点灯するはずなんだけどな…
(いや、もしかしたら連続買いは二回とか制限あるのか?)


というわけで、

ついていたんだかどうなんだか、わかんないままとりあえず缶をプシュ!

とりあえず、コーヒーはよく冷えていて美味しかった♪


で、それから数日後、

いつものように自販機を覗くと…


CA395796.jpg
あ!20円になってる!

というわけで、今度はしっかり確認したのち50円玉を入れボタンを押しました。
(相変わらず渋く押しづらい!)

で、30円のお釣りが出たんで、そこから20円を再投入しもう一本!

うん、今日もうまい!



でも、ずっとこんなに安値なのに残ってるって、
世間的にはかなり不評な味なのか?

確かに、最初余分に手にした一本は奥さんにあげたけど、
一口だけ飲んで、「もういい…」って言ってたな。

甘くなくておいしいと思うねんけどな~。


でも、わしの気に入った商品は、
いつもすぐ廃番になるからな…


(=^^=)ゞ


*おまけ*

とまあ、こんな感じでとかく自販機好きな私は過去にもいろいろな体験をしております。
よろしければこちらもどうぞ。
その①
その②
その③
その④
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク修理?

2018-05-17 11:22:01 | ぷ♂の日記
IMG_2055.jpg

さて、先日し話したリトルカブのパンク修理。
あのとき「一筋縄ではいかない」と言いましたが、そのわけは…

まずはパンク修理の下準備。パンク箇所を探します。
まずは目視で探しますがわからなかったのでそういう時はこういう感じ。

まずは空気をパンパンに入れてみて、
IMG_2058.jpg
台所洗剤を水で薄めたせっけん液を、はけでタイヤに塗っていきます。
すると、空気の漏れている個所から泡が出るので容易に場所の特定ができます。

そうしてぐるりタイヤを一種させるもどこにも漏れはない。
おかしいな~?

そこで、あることを思い出したので、今度はリム側にせっけん液を塗っていくと…
IMG_2061.jpg
ここか~!

さて、こんな変なとことから空気が漏れているそのわけは?


実は私のリトルカブは、5年前にチューブレス化していたのです。
こちら参照)
スポークホイールなのにチューブレス化できたそのわけは、
リムの内側に粘着性のシールを張って、リムからの空気漏れを防いだからなのですが、
今回その一部がはがれたのかじわじわとこうして空気が漏れている。

ですから、こういうパンクですので通常のパンク修理の方法ではどうもならなかったのですよ。

そういうわけで、この処置、
いったいどうしたもんか…

本来ならばタイヤを外しリムの内側からシールすべきなんだけど、
かなりめんどくさいし、補修用のシールをどこに保管しているか思い出せない。
だったら、一般的なコーキング剤で対応してみるか?

そういうわけで、近いうちにホームセンターまで買いに行こうかと思います。

でもタイヤ外すの、というよりすでにホイルを外す段階でめんどくさいな~。
蒸し暑くなってきているし…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dogラン♪

2018-05-16 10:09:12 | 犬日記
こんにちは。
いや~、もうすっかり初夏ですね。
日差しもすでに十分強烈で思わず日陰を探すほど。
なのに、先ほど開店準備をしていると、うちの店内にはあちこちに、
「SPRING IS COMIING」と春のセールのポップがたくさん。

いい加減今日にでも剥がさねば。
(=^^=)ゞ


さてさて、とはいえまだ湿気が少なく、
日中暑いとはいえ、日陰にいるとそれなりに過ごしやすい。
そういうわけで、久々にわんこたちを引き連れ近所のドッグランまで出かけました。

でも、うちの子たちはみな高齢だし、
目の見えない以蔵や、激しい運動禁止のミニー、へちまは連れて行かず家でお留守番。

というわけで連れていける子、ぽち、かりん、チップ、くま、ポコをひきつれ…

IMG_8947.jpg
「ドッグランに着きました。」

IMG_9048.jpg
「ではちょっと走ってきますね♪」

IMG_9049.jpg
「ひゃっはぁ~!」


IMG_9042.jpg
「わたしも行くっくまヨ~!」
「ぼくも行くぽこ~!」



IMG_8987_201805161124181e1.jpg
「かりんも走る~!」

IMG_8972.jpg
「どれ、僕も♪」

と、久々のドッグランに皆さん大はしゃぎ。

だったのですが…

IMG_9001.jpg
「はぁはぁはぁ… 暑いです…」

そりゃそうだ!
だってこの日は京都で夏日をを記録したほどだから、
日差しの下で走り回っていたら、あっという間に熱射病になってしまう!

だから、日陰で一服しつつ、あたりをうろうろとさまよい、
そして気が向くと、(人と一緒に)てけてけと日向を散策。
IMG_8990_20180516114134b77.jpg

そしてお水休憩のついでにおねえちゃんにすり寄って甘えた大会!
IMG_9026_20180516114626bc0.jpg

すると、

IMG_9029.jpg
「ん?なんかきた!」


IMG_9005.jpg
「いぬや!いぬや!」
「なんかしてる!」


ちょうど柵で仕切られた向こう側のランで、犬の訓練が始まったようで、
その様子に、うちの子たちはみな興味津々!

むろん私たちもその様子が面白かったので、
一服しながらその様子を楽しみつつ、日陰でのんびり過ごしておりました。

そして一服し充電できると再びまた…

IMG_8964.jpg
「ぽち行きまぁ~す!」

IMG_8985.jpg
「かりんもいく!」

IMG_9047a.jpg
「くまも行くっくまヨ~!」

IMG_8951.jpg
「ポコも行くぽこ~♪」


そんな中でもひときわ元気だったのがこのコンビ。
IMG_8978_201805161202498fc.jpg
「チーム茶色!」

トイプー毛色で性格が違うとはよく言われます。
確かにそれはあるように思います。
で、茶色はやっぱり明るく元気!

で、その中でもこの日絶好調だったのはチップちゃん。

IMG_9050_201805161141368e3.jpg
「ふぇ~、疲れたくま~♪」
「チップはもうちょっと走ってきま~す!」

IMG_8983.jpg
「うおぉぉぉぉ~!」

IMG_8984_20180516114139304.jpg
「たりゃぁ~!」

からの…

IMG_9037.jpg
「見てた?見てた?かっこよかった?」

と、自慢げに報告しに来ては甘えてくれるのです。
普段は控えめでおとなしい性格ゆえ、
家の中では目立たず静かに過ごしているのですが、
本当は運動大好きな明るい子なので、
いったんスイッチが入るとこのように大はしゃぎ!

こうして喜んでくれたら、こちらもそれ以上に嬉しい!

なにより、わんこがこうして思い思いに走り回って、
そして楽しんでいる姿を見れるのは、やはりとてもうれしく楽しいので、
たまにはこうして、また連れてきてあげたいなと思うのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッフル!

2018-05-14 10:19:23 | ぷ♂の日記
シャッフル!



*シャッフル!*

行ったこともないみたい
見たこともないみたい
それはまるで別世界

なのに誰も気にしない
ほんとまるで嘘みたい
いっそここで暮らしたい

景色変われば
見る目が変わる
見る目変われば
世界も変わる


好きなことしてみたい
わがままにしてみたい
無茶なことをしてみたい

だけどぼくに力ない
なんの権利持ってない
ちゃんとした立場ない

立場変われば
力が変わる
力変われば
すべてが変わる

シャッフル!
バラバラにしようぜ!
シャッフル!
アベコベにしようぜ!
シャッフル!
でたらめにしようぜ!
シャッフル! シャッフル!


隣近所気にしない
いつも誰もかえりみない
自分勝手気にしない

決めたルール守らない
約束も守らない
人の気持ち気にしない

力変われば
人が変わる
人が変われば
すべてが変わる

シャッフル!
バラバラにしようぜ!
シャッフル!
アベコベにしようぜ!
シャッフル!
でたらめにしようぜ!
シャッフル! シャッフル!

~間奏~

シャッフル!
バラバラにしようぜ!
シャッフル!
アベコベにしようぜ!
シャッフル!
でたらめにしようぜ!
シャッフル! シャッフル!


........................................................................
音楽のリズムパターンに、「シャッフル(shuffle)」というものがあります。
言葉で説明すると、1拍を3つに分けたパターン。
つまり、「タン・タン・タン・タン」
「タタタ・タタタ・タタタ・タタタ」と、変化させたような感じなんですが、
実際には「タッカ、タッカ、タッカ、タッカ」と、
2番目の音符を休符にすることが多く、それがハネる感じでとても気持ちが良いのです。


だから私はこのリズムが好きで、流れ出すと思わず体が揺れてしまいます。
それこそ文字通りスウィング!しちゃうんです。

だから、そのうちそういうので一曲作りたいなと思いながら犬と歩いていると、
サビのフレーズが浮かんできたので一気に出来上がりました。

そんなわけで、最近夜な夜な寝室で、
一人これを弾きながら気分良くスウィング!スウィング!
飽きることなく揺れております。

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする