もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

タイラップ(結束バンド)便利!

2022-03-31 09:27:31 | ぷ♂の日記
これ結構邪魔なんだよな~。

RIMG2003.jpg
店に乗端っこに押し込んである傾斜ハンガー。

以前店の陳列に使っていたのですが、支柱の根元が甘くなってしまい、
たくさん掛けるとくるりと回り、転倒の恐れがあるのため危険が危ない。
でもハンガー部は何ともないから捨てるに捨てれず何となくそのまんま。
店では使えないとしても、
ガレージの壁面ででも使えればかさばるジャケット類がきれいに収納できるのに。

とはいえ、支柱の丸いパイプをしっかり固定するにはサイズの合う金具が必要で、
今は買いに行く時間も手間もないし、自作するのも結構面倒…

そこで引っこ抜いたハンガー部をじっと手に取り考えた。

そうだ!こういう手はどうだろう?


まずはしっかり目のタイラップと木ネジを用意。

RIMG1988.jpg
で、適当な位置に小さな穴をあけ、木ネジを挿し込みセット。

RIMG1989.jpg
そしてそれを壁に固定。

RIMG1991.jpg
その上に例のハンガーの支柱部を合わせ、タイラップをこうして…

RIMG1993.jpg
ギュっと絞って固定!

で、これを数か所、天辺は頑丈なパイプに縛り付ければあっという間に…

RIMG1996.jpg
空中傾斜ハンガーの完成!

重量は上部で支えるのでタイラップ部にはそれほど大きな力がかからず、
またジャケットをかければ支柱部分も隠れてしまうので見た目もよい!

RIMG1998.jpg
重い革ジャンも余裕です♪


これ、何気に思いついたけどいい方法じゃない?
今回はパイプをこうして固定したけど、
配線とかならタッカー(ホチキスの閉じないやつ)でガッチョンとやればもっとお手軽♪

いや~、いいこと思いついたもんだな、とただいま自画自賛中であります。

また前みたいに実用新亜案を取って商品化して一儲けしようかな?

CA398780.jpg

そんなに甘くはないか?
(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見三昧♪

2022-03-30 10:09:04 | 犬日記
昨日の休日は、朝一番所用でバイクで走っておりました。

「寒い!寒すぎるぞ~!」

桜も7分咲きで雰囲気は春満点なのに、何だこの寒さは!
でも、せっかくの休みで、しかも久々に予定もなく自由に過ごせる時間があったので、
家にこもるのはもったいなく感じ、本当に久々にメッサーで出動!

IMG_0690_20220330094744891.jpg

最後はポチと一緒に年末に乗ったから、ちょうど三か月ぶりか…

で、本当は今回もポチも連れだし河原にでも行こうと思ったのですが、
あまりの寒さでポチがかわいそうということで、私一人での出動となり、
とりあえず、店の暖房用の灯油を買いにスタンドまで走り、
帰り道近所の保育園の同級生の家に寄り、彼のピアノ演奏を聞きながらコーヒーをゴチに。
そうしてのんびり過ごしていると、お昼近くなったので、そろそろお暇(いとま)。
とりあえず気の向くままいつもの河原まで走って出ると…

「暖かいじゃないか?!」

というわけで、大急ぎで家まで戻り、ポチを拉致って、再度出動!
あ~、なんかまんま前回と一緒や…

RIMG1955.jpg
「はっ!ここはどこ?私は誰?」

メッサー内ではぐっすり熟睡しているぽちでしたが、一旦表に出ると、とても元気に歩く歩く!
沸くように出ている春の新芽の香りを存分に嗅ぎ、久々の原っぱ散歩を満喫できました。

RIMG1950.jpg
「今年も桜と記念写真♪」

そして一通り遊び帰宅したのちは、留守番チームとお昼のお散歩。
そしてここでも桜と記念写真。

RIMG1966.jpg
「なんか、ポチ君と差がありませんかぁ~?」

しゃあないしゃあない、あんたら全然じっとしてへんねんもん♪

てなわけで、この辺の詳しい話はまた後日。

さあ、来週は満開過ぎて散り際の一番きれいな頃。
今度はせわしく走り回らずに、お酒を片手にのんびり花見としゃれこもうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな車

2022-03-28 12:10:38 | ぷ♂の日記
もうずいぶん前から、そう、ざっと30年近くも前からですが、
とあるお家のガレージに止められている赤い車がいつも気になっておりました。
そのお家はバイパスの登り口手前の信号にあるため、
青信号ならばちらっと、赤信号ならば信号待ちの間にじろっと見る感じ。

とはいえ、見えている部分は車体のお尻の部分だけなので、
車種はもちろんどこの会社のものかもわからないまま。
それでも一見して古めのおしゃれなクーペであるのはわかるので、
「あれはいったい何だろう?」
と、そう思いながら、通り過ぎるのが常でした。
(のちにグーグルビューでボルボ・P1800と推察。)

それが昨年末、久々のその前を通りかかるとちょうど赤信号。
そこでいつものように横目で赤い車に目をやると、
「あれ?」
いつもの見慣れた丸いお尻ではなく、ベージュの四角い軽自動車が止まっているではありませんか?!
そうか、もうあれは手放されたのか…
と、他人事ながら残念に思っていると、ちょうどガレージ脇で鉢植の手入れをしている女性の姿が。
そこでたまらずエンジンを切ってそちらへ向かい、
「あの、すみませんあの赤いボルボはもう手放されたのですか?」
とはいえ、いきなりこれはさすがにあちらもびっくりされるので、
「いえね、毎回ここを通りかかる度、信号待ちであの車を眺めるのが好きだったんですよ。」
とそう言うと、急に表情が柔らかく笑顔になり、
「そうですか、それはとても光栄です、ですがあれはもう手放し、今はこれなのです。」
そういって、例の四角い軽自動車の方を、
「そうですか、でもとても大切にされておられたからやはりさみしいですよね。」
「ええ、でもほとんど乗らなくなっていましたし、
それに今は、東京で元気に走り回っているので…。」
「え?東京で?」
「はい、あの車を好きな方の手元に今は。」
「そうですか!それは何だか他人事ながらとても嬉しいです。」
「ありがとうございます。」
「いえいえ、こちらこそ。」

ちょうどそこで信号が変わりタイミングだったので、短くお礼を言って立ち去り、
その際に、もう一度軽自動車の方に目をやると、
これはこれでとても大切にされているのが一目でわかる。

本当に他人事なんですが、すっかり嬉しくなった私は、
そのまま機嫌よくバイパスの登り口左コーナーに突っ込んでいったのでありました。


220px-Volvo_highest_mileage.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋ジャーマン

2022-03-27 09:07:56 | お料理
私は山芋が大好きで、とろろはもちろん短冊も焼いたものも好き。
だから夏場は、すりおろしたとろろを冷蔵庫に入れておき、
ホカホカご飯にデンッ!とぶっかけ、それで済ます日もよくありました。
ですが、こう寒くなるとね…
(それに、とろろは私以外の家族にとっては、メインになりえないし)

というわけで、今回山芋を一本買ってきたのですが、
すりおろすのはやめ、別の調理で食べることに。
そこで、適当に焼いて食べようと思ったのですが、
冷凍庫にソーセージが入っていたのを思い出したのでこういうものを作りました。

DSCN5968_20211105104040f9b.jpg
山芋ジャーマン!

まあジャーマンポテと基本は同じ感じなのですが、
じゃがいもと違いなんでも食べれる山芋だけに、調理はさらに簡単で手早い!!

というわけでさっそく作り方。

【材料】
山芋一本、ソーセージ(またはベーコン)適当
塩コショウ、マーガリン、バター、黒コショウ、料理酒、しょうゆ

①山芋は皮をむき適当な厚みに輪切り、ソーセージは一口大に。
②フライパンにマーガリンか油を敷きソーセージを色づくまで炒めて取り出す。
③山芋を重ならないように並べ、中火で両面を色づくまで焼く。
この際ネバネバで底にくっつくので、ひっくり返す際に酒を少し入れなじませる。
で、このタイミングでついでに塩コショウ。
④強火にしソーセージを入れ、バターを入れざっくり混ぜ、しょうゆを軽くかけまわして出来上がり。
⑤仕上げにパセリとあらびき黒胡椒をたっぷりかけてどうぞ。

山芋は生のほうが歯触りが良いので火を通しすぎず、
焼き面を香ばしく、調味料ともども一気に火入れすると美味しいです。
ビールにとても良く合うし、ホカホカご範囲乗せて丼風にしても進む!

なんせ簡単なんで、ぜひ皆さんもどうぞ~♪


**おまけ**

こちら簡単バージョンの山芋ステーキ

DSCN6036_20211122160207514.jpg

①分厚め輪切りにした山芋に塩コショウし、片栗粉をべたべた。
②フライパンにバター化マーガリン+サラダ油。
③①を放り込み弱火でじっくり片面5分。
④仕上げに強火で焼き色付けて出来上がり♪

ホク&サクで美味しいよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100連発!ランタン、ランプ編 ~Many stoves, blow lamps, lantern lamps edition ~

2022-03-26 09:24:11 | ぷ♂の日記
IMG_1545.jpg

新春企画!
手持ちの火器を順次ご紹介させていただきます。
今回はランタン、ランプ編です。

各ストーブの詳細は以下の私のブログへどうぞ。
・機種別一覧 
・項目別目次 

100連発!100連発!ランタン、ランプ編 ~Many stoves, blow lamps, lantern lamps edition ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-1961でM-1942 ~ホンダモンキーZ50Z&米軍用M-1942&M-1961~

2022-03-25 09:13:57 | ぷ♂の日記
最近、このバッグが非常に良く活躍しております。

IMG_0397_20220208183035069.jpg

程よいサイズで、手提げでもショルダーでもどっちでも使いよい!

IMG_0395_202202081830332da.jpg
ご存じ、米軍 M-1961 フィールドパック

前から気に入って使ってはいたのですが、最近チョコ軍の自転車サドルバッグを導入した時の応用で、
内側にプラ板を仕込んで空荷でも自立するようにしたので、非常に使いやすくなり、
ついでに、このバッグ本来のALICE(アリス)システム↓を活用し出したので非常に便利なのです。
(複数の荷物を自由に組み合わせ、ワンタッチでひとまとめにして運搬できる仕組み。く詳しくはこちら
おかげで、増設したバッグに色々物を入れられるので、持ち出すストーブのサイズをあまり気にしなくて済む!

IMG_0398_202202081830363e8.jpg

今回は両脇にミニポーチ、下部に椅子をくっつけてやってきました。

IMG_0402_20220208183038f26.jpg

イムコ、以前ご紹介したこいつの前のモデルです。
確か、もともとはコートのボタンを作る会社だったのが、
余った銃弾の薬きょうを再利用し、塹壕でも使いよいライターを製作したとか…
なるほど、確かに薬莢の形をしているな~。

底のリングを引っ張ると本体がスライドし、キャップが開き点火状態となります。
戦地では、リングに通した紐をトレンチコートにつないでおいて、
本体を取り出すワンアクションで点火できるようにしていたと聞きます。

IMG_0409_2022020818303976e.jpg
風防があるので見た目に反して風に強い!

で、本日のストーブは見た目に反して風に弱い、M-1942

IMG_0412_20220208183041373.jpg
でも、風防があれば問題なし!


IMG_0417_20220208183042524.jpg
というわけで無事乾杯♪

うんうん、やっぱ米軍バッグに入れるなら、米軍ストーブだよね~♪
実は今までkのバッグに入れて持ってきたかったほかのストーブも、
今後は余裕をもって放り込むことができるので嬉しいな♪
さて、次回はどの辺い何をくっつけて持ち運ぼうか?

え?

でも、なんだかゴチャゴチャしてこないかって?


そのゴチャゴチャ感がいいのですよ!


IMG_0420_202202081830440b4.jpg
だって、私のバイクも大抵ゴチャゴチャ♪


IMG_0427.jpg

ゴチャゴチャついでにこういうものも…

IMG_0423_20220208183045da0.jpg

いつも持ち歩いている小さな缶の中身は、プレヒートセット一式。

アルコールにライター、ポンプカップ用の保革油(ギアオイル)に予備パッキン。
ついでにライターの石、飴ちゃん、予備コーヒー。
缶右横の四角い銀色は、オイルマッチ

忘れ物のないようにひとまとめにしているのですが、
それでも、これごと忘れてしまうことがあるのがこの私。
そんなわけで、コッフェルの中にもライターとアルコールを忍ばせております。

さすがに、これまで忘れることはそうないだろうから…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたやっちまった~!~BMW 320i 車検~

2022-03-24 10:28:09 | ぷ♂の日記
先月車に乗っていて、ふと気が付いた。
「ああ、もう今月車検か…」
実は、以前何度か車検切れに気づかず放置していたことがあるのです。
幸い、以前に比べほとんど車に乗ることがないので、
うっかり違反を犯すことはありませんでしたが、以来、かなり神経質になっておるのですよ。

そこでさっそく整備工場をしている叔父に連絡をいれ、昨日車を持って行ってもらったのです。
そしてその後車が出てゆき広くなったガレージで、あれこれ片付けなどを。

RIMG1801.jpg
やっぱ、車がないと広々してるな~。

すると…
「あれ?携帯?」
出てみると、叔父からで、」
「じぶんなぁ、車検は来年や~ん!」

あっれれれ~~~!?

いやはやなんとも…

実は私、子供のころから、数字の順番や、ものの左右を間違いやすく、
今回も、年数を勘違いし車検だと思い込んでいた様子。

そんなわけで、わが愛車はとんぼ返り。

CA395929.jpg
「なんや、忙しいな~。」

真っ赤なこの子も今年で27年目。
娘が大きくなた今では、昔のように月に何度も乗って出かける来ようなKとはなくなりましたが、
それでもやはり、家族で買い物に出たりするには絶対必要だし、
何よりまっ赤っ赤でカッコイイので大好きな車!

だから、
「もうこれ古いから買い替えろよ~!」
と叔父は車検のたびにそう言いますが、
「いやや、これが好きかから、これがええねん!」
毎回こう返すのです。

幸い昨年ガレージを改装工事したので、以前に比べずいぶん出し入れしやすくなったから、
今年は、ちょいとした用事はこいつで出かけよう!

ヽ(^∀^)ノ


あ…



これ、なんか毎回車検のたびそう言っている気がする…

(=^^=)ゞ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見3種

2022-03-21 09:22:02 | 犬日記
うちのガレージの裏庭では、ただいま椿が満開で見頃。
日の当たりにくい裏庭だからか、世間と一月遅れでこうして満開を迎えます。

RIMG1757.jpg

この椿は、私が保育園の頃祖父が植えたので、おおよそ樹齢が50数年。
当初は園児の私と同じくらいの背丈でしたが、今ではこうして咲く花を見上げるほど。

今まで飼っていた様々なペットの思い出もある場所なので、
こうしてぼ~っと椿を見上げる人時が結構好きなのです。

RIMG1759.jpg

さあ、花が散ってしばらくしたら、油断せずすぐにドクガ対策を頑張らねば!


さて、そんなわけで日陰の裏庭を出て表に出ると、表はもうポカポカした春の日差し。
だから、わんこたちもう上着を脱いで身軽な感じで楽しく散歩。

RIMG1762.jpg

この時期はかわいらしいカタバミの花が川沿いの道を黄色に染めてくれるのでとても楽しい!

わんこたちもその花や、地面から湧き上がる土の香りが楽しくて、
クンクンクン匂いを嗅ぐのにもう夢中!

RIMG1773.jpg

これもまた花見の一つ春のだいご味であります。

そして花見といえばやはり桜。
ですが…

RIMG1770.jpg
しまった!少し遅かった!

この小ぶりの桜はかわいらしいサクランボのなる早咲き桜。
先代ピーコ最後の日に眺めた桜なので、「ピーコの桜」と名付けております


こんな感じで散歩を終え家に戻ると汗ばむほど。
するとそこには…

RIMG1823.jpg
「お帰りなさ~い♪」

春用にすっきりカットをしたかりんちゃん。
若いころはショーに出たりモデルをしたりとゴージャスなカットばかりでしたが、
今年で18歳を迎える身なので、今はもう負担が少なく動きやすしさっぱりカットが一番!

うんうん、こういうのもかわいらしいお花のようですごく似合ってる!
今日の花見の締めくくりに最適だ!

そう思い、カットしたてのかわいい姿を写真におさめようとしてみたら…

RIMG1813.jpg
「ボクですかぁ~♪」

いっちょ噛みのういろう君が、前に飛び出て、レンズをペロペロ♪

うん、まあ、こういうのも我が家らしくて良いわいな♪



てなわけで、花見といえばやはり花見で一杯♪

とはいえ、散歩途中にワンカップをぐいぐい行くほどの呑兵衛ではあるまいし…

そういうわけで昨夕はこんな感じ。

RIMG1851.jpg
いかなごのくぎ煮で一杯♪

叔母が作って持ってきてくれました。

いかなごはここ数年深刻な不漁が続いているとニュースで聞いておりましたので、
「今いかなごはかなり不漁続きらしいやん。」というと、
「そうやで、だからめちゃくちゃ高いんやで!」
と、そういってくれました。

だから、ひと噛みひと噛みよく味わっていただきました。

うん、このかすかなほろ苦さが良いよな~。
フキノトウ、菜の花、もそうだけど、春の味ってどこかほろ苦く、そこ間がまた良いのですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガツンと旨いハンバーガーとか  ~CRAFT Burger Bar~

2022-03-20 09:00:02 | 食べ物
「あれ?こんな時期にオープンか?」

RIMG1844.jpg


そう思ったのが、確かコロナ禍真っただ中の昨年の頃。
家の近所にオシャレなハンバーガーやさんがオープンしました。
古着屋さんに併設したバーで営業しているのと、
その価格が、ちょいとお高いこともあり、気にはなるものの一度も行ったことはありませんでした。
ですが、毎日散歩のたびに通るたび目にするその看板に、
「これは絶対間違いないやつやな…」
と、そう思ってはおりました。

それがつい先日家に戻ると奥さんが、
「ちょっと悪いけど取りに行って欲しいものがあるねん。」
きけば、件のハンバーガー屋さんでテイクアウトを頼んでいるのだとか。
ほ~♪そうか、テイクアウトもあるのか…

そういうわけで、さっそく受け取りに行き奥さんへ。
すると、半分どうぞというので、では遠慮なく、パクッ!

ややややややや!

いきなりもうガツンときました!
しかも、お肉に行く前のパンの段階で、そこに沁み込んだソースの一撃で!
思ったっとおり、ガッツン!とくる味で、これはもう男子大喜び間違いなしの味!
だから絶対ビールが必要!
そこで慌てて缶ビールを取り出して、ともにグイ!パク!
厚切りトマトと玉ねぎも非常に美味しく、嬉しい嬉しい♪

実は私には変わった癖があり、
ハンバーガーは、全部のパーツをばらして食べねば気が済まない!
だから、パン、お肉、野菜と順繰りにつまんでは旨い旨い!
そう、美味いのではなく旨いのです!
(「おいしい」は女房詞で、男はやっぱ「うまい」であります。)

そんなわけで、食べ終えるともうちゃんと食事をしたかのような満足感♪

で、気が付くとサイドメニューも注文しているようで、それは定番のポテトフライ。
でも見てみると、厚切りのポテトチップスもあるではないの。
そこでちょいとつまんでいただくと…

RIMG1832.jpg
うわ~!こいつもガッツン系だ~!

厚手のジャガイモをじっくり上げたそれは、歯ざわり風味、ともに最高!
なんなら、これをメインいビールが行ける!

てなわけで、蔓延防止も近く解除になるようだから、
近いうちぶらっとバーにも行ってみようかなと思っております。

え?

なになに?


肝心のハンバーガーの画像がないではないかって?

だって、あんたそりゃ無理でしょう?
かぶりついて旨ければ、写真なんて撮る暇ないでしょう?

でもご安心♪
こういうお店は絶対SNSをやっているから、ちょいと調べりゃ出てくるはず…

あれ?これって海外の有名なお店だったの?
CRAFT Burger Bar

それがうちらみたいな辺鄙な場所にできるとは…

いやはや、これはありがたい!
絶対お店の方にも食べに行かなきゃ!

あ、日本語版のhpもありました。
クラフトバーガー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100連発!アメリカ編 ~その3~ ~Many stoves, blow lamps, American Military edition ~

2022-03-19 09:05:38 | ぷ♂の日記
新春企画!
手持ちの火器を順次ご紹介させていただきます。
今回はアメリカ編 その3(軍用))です。

0000131M.jpg


各ストーブの詳細は以下の私のブログへどうぞ。
・機種別一覧 
・項目別目次

100連発!アメリカ編 ~その3~ ~Many stoves, blow lamps, American Military edition ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手根管症候群対策 ホンダ・ゴリラ&緑ツッペ ~HONDA GORILLA & HANDY CAMPERS STOVE~

2022-03-18 09:11:56 | ぷ♂の日記
IMG_0469_20220211142031a30.jpg

昨年11月、「手首がイタイ!イタイ!」と叫びながら走って以来ずっとご無沙汰だったホンダのゴリラ。
その後その痛みの原因が私の手首の手根管症候群という病気のせいだと判明し、
その痛みのきっかけが、このゴリラのライディングポジションにあることが判明。
具体的には、グリップを握った際の手首の曲がり具合。
常時手首を曲げ気味になるため、手根管の中を通る神経が刺激されひどい痛みが走るようなのです。

ですのでその対応としては、ハンドル位置を上にあげるか前に持ってゆくか、
そうして手首に無理のない位置に変更するしかないのですが、
困ったことに、私はこの形が大好きなので、そこんところは変えたくはない。

そこで今回、ハンドルとレバーの位置をいろいろいじり、最も手首に負担のなさそうな位置を探してみました。

IMG_0440_20220211142033991.jpg

それがこの位置、この角度。

IMG_0443.jpg

レバーはもはやグリップのほぼ真下です。

試しに跨りハンドルを握ると、両腕を自然に下げた位置にグリップが来て、手首はほぼまっすぐに伸びた状態
そしてこの位置でレバーを握りこんでも、手首の曲げは最小限。
これで少しはましになったかな?
そう思い、この日は軽く試し乗り。

あの痛くてたまらなかった日は、ものの10数キロ、時間にして30分ほどでもう違和感を感じ始めたのですが、
今回は同様に走っても痛みは出てこず。
もしかして成功かな?
でも、確実に確かめるならば、まだこの倍以上は走らねば自信が持てない。

とはいえ、この日はかなり寒くて、邪魔なハンドルカバーも外してきてしまっていたから、そこまでの元気もなし。

IMG_0448_20220211142036a4f.jpg

てなわけで、とりあえず一服して熱いコーヒーを淹れました。

IMG_0457.jpg

今日の相方は緑つっぺこと、HANDY CAMPERS STOVE
小型軽量で何より、扱いが楽ちんなので、軽い気持ちでお茶するには一番使い勝手が良い!

で、淹れたての熱い一杯をいただきながらこう考えた。

「こんなに冷え込む日でも大丈夫ってことは、暖かくなるともっと大丈夫なんじゃない?」


こいつは、この小さな見た目に反し、山道がものすごく楽しいのです。
だから初夏の六甲山は絶対こいつで走りたいな~。

ホンダ・ゴリラ&緑ツッペ ~HONDA GORILLA & HANDY CAMPERS STOVE~



**追記**


昨年秋チェーンの伸びに気づき、さっそく新品を用意したものの、
その後長らく放置していたままで、それを昨日やっとこさ交換いたしました。

RIMG1803.jpg

今回は国産高級シールチェーンを奮発!

いつもは海外製の激安チェーンを使っていたので、コマを組み込む際のグリス注入にびっくり!
そうか~、そりゃ丈夫で長持ちするはずだ!

というわけで、新品チェーンでゴリラもご機嫌!

RIMG1809.jpg
ピカピカのゴールドがいいでしょう?



RIMG1810.jpg
オシャレの基本は足元からですもんね♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最多忙な休日

2022-03-16 09:31:34 | ぷ♂の日記
毎回休みの矢日に、「忙しかった!忙しかった!」とそう言っている私ですが、
昨日の休日は、それこそ本当に、今までで一番に忙しかった~!

まず朝一番のわんこの世話は当たり前として、
その後わんこ数等引き連れて、春の恒例狂犬病の予防接種。
そしてすぐ家の水道工事があったので引き返し、立ち合い打ち合わせ。
その後、銀行、役所、税務署と、休みでないといけない場所を順番に巡り、
家の買い物を済ませればもうお昼!
ですが、一服する間もなくガレージに向かい家の車のちょいとした補修。
今年27年目を迎える愛車の室内天井の内張が、
もうずいぶん前から糊が弱り垂れ下がっておるのです。
まあ、欧州車には多い症状らしいのですが、頭に当たりうっとうしいことこの上ない!
で、明日奥さんを病院へ連れて行かねばならないので、今のうちに何とかしようとやっつけ仕事をしていたのです。

RIMG1744.jpg

ネジをちょいちょいと埋め込んでいって大体このような仕上がり。

で、ほっと一息入れようとしていたら水道屋さんから連絡。
埋設予定位置にガス管があるので方法を変えねばならないから戻ってきてくれとのこと。
そして、あーだ、こーだというわけで、次善策で何とか対処。
するとすでに夕刻近く。
いかんもうすぐ、高齢(87)である奥さん方の叔母のコロナワクチン接種の付き添いだ!
そこで水道屋さんに後を任せて急いで出発したのは良いものの…
病院へ着くと、保険証を持ってきていないことが判明したので、大慌てで家に戻り保険証を探す。
で、何とか接種を受け家に連れ戻そうとすると、
「久々なんであちこち散歩してから帰りたいから一人で帰る。」
と。
でも実は、昨年二度ほど道に迷い、朝から晩まで大騒ぎし。
結局警察のお世話で何とか無事帰れたということが二度ほどあるので、
「大丈夫か?本当にちゃんと帰れるか?」
と念を押すも、「帰れる!わかる!」の一点張り。
で、それ以上言うと怒りだしそうなので、仕方なくそのまま帰しすぐ家に。
というのも、その後すぐ、奥さん用の電動車いすが届くこととなっており、
その受け渡しや説明などを受けねばならなかったから。

そこで家に戻るとすでに水道屋さんと入れ替わりに車いす業者の方が。
で、ふと足元を見ると赤いスマホ?
「これそちらさんの?」
「いえ、私どものものではないですね。」
「あ!水道屋さんや!」
というわけで、自転車で少し走ったところにある水道屋さんまでスマホを配達。
その後、車いすの説明を受け受け渡しを終えると、そのまま義父の家に行き義父の愛犬リリィの散歩。
その後散歩から戻りふと気になったので叔母の様子を見に行くもまだ家には戻っていない!
だから自転車で走りまわり探してみると、ちょいと離れた変な路地をのぞき込んでいるではないの!
だから呼び止め、家の方向へ連れ戻し、ちゃんと家に戻るまで目視、確認。
で、やれやれと、思いながら再度義父の家に向かうと家の中で電話が鳴っている?
そこできょろきょろ探してみると、歯医者さんから。
「あ~!じいさん携帯もお金も持たずに出て行った~!」
そう、義父は今年で92歳。
幸い元気で一人でこうして出歩けるだけでも助かるのですが、
やはりこういう細かいことはどうしても…

そこで、またもや自転車に跨り歯医者さんへ。

そんなわけで、ぐったりしながら家に戻るともう夕暮れ。
もうなにもやる気もせず、シャワーを浴びてわんことともにそのまま寝てしまいました。

ああ、来週はゆっくりできるとよな…

できれば久々にメッサーに乗ってみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**072 気軽にヤろうぜ!**

2022-03-14 09:03:44 | ぷ♂の日記
前回の練習時、ドラムのBUNさんが、
「KILL! KILL!殺せ!殺せ!という感じの曲を作って欲しい!」
と言い出して、メインリフのワンフレーズを持ってきました。

なになに?穏やかな話じゃないね、いったいどうしたの?と尋ねてみると、
職場でどうしようもないほど質(たち)の悪いお局様がいて、
ず~っとず~と我慢はしていたものの、とうとうたまりかねて注意したところ、
それ以来陰湿ないじめが始まっただけではなく、
そのお局様とつながりのある上司からもあれこれ嫌がらせを受けており、
どうにもこうにも精神的に参ってしまっているとのこと。

へ~、そんなことがホンマにあるんや!
ええとしこいて、まあなんというか…

で、まあ、結局BUNさんとしては、単なる仕事の上での付き合いと割り切って、
その人たちの関係はもうどうでもよいことと割り切ってただいま生活しておるのですが、
やはり、どうにもこうにも腹の虫がおさまらないので、
歌の中で爆発させてスカっとしたいとのこと。

そんなわけで、「なるほど、そういうことならば!」と、スタジオで少し試したのち家に持ち帰り宿題、宿題。
そんな感じでできた曲です。

コロナが少し収まれば、次回スタジオで演奏してみるので、
これでBUNさんの気も少しは晴れるかな?



そうそう…

間奏を聞いて、「おや?」と思った方々は、まぎれもなく私と同世代!



**072-気軽にヤろうぜ!**

どうしたって
からまる じゃまする
目の上のたん瘤
足元の地雷

こんなまんまじゃ なんにもできない
こんなまんまじゃ 楽しくやれない 
こんなまんまじゃ まるで意味ない
こんなまんまじゃ 生きてはいけない

キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!
キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!
気軽にヤろうゼ! 楽しくヤろうぜ!
キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!


大きな災い
悪魔の使い
諸悪の根源
いるだけで迷惑

こんなまんまじゃ なんにもできない
こんなまんまじゃ 楽しくやれない 
こんなまんまじゃ まるで意味ない
こんなまんまじゃ 生きてはいけない

もう たまらない
もう 止まらない

キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!
キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!
気軽にヤろうゼ! 楽しくヤろうぜ!
キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!

~間奏~

もう たまらない
もう 止まらない

キルッ!キル!キルッ! キルッ!キル!キルッ!
明るく楽しく殺してしまえ!
キルッ!キル!キルッ!
キルッ!キル!キルッ!



**072 気軽にヤろうぜ!**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100連発!アメリカ編 ~その2~ ~Many stoves, blow lamps, American edition ~

2022-03-13 09:07:33 | 犬日記
新春企画!
手持ちの火器を順次ご紹介させていただきます。
今回はアメリカ編 その2(民生ストーブ&トーチ)です。

DSCN3353.jpg

各ストーブの詳細は以下の私のブログへどうぞ。
・機種別一覧 
・項目別目次


100連発!アメリカ編 ~その2~ ~Many stoves, blow lamps, American edition ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100連発!アメリカ編 ~その1~ ~Many stoves, blow lamps, American Coleman edition ~

2022-03-12 09:31:19 | ぷ♂の日記
新春企画!
手持ちの火器を順次ご紹介させていただきます。
今回はアメリカ編 その1(コールマン)です。

IMG_9345.jpg


各ストーブの詳細は以下の私のブログへどうぞ。
・機種別一覧 
・項目別目次 

100連発!アメリカ編 ~その1~ ~Many stoves, blow lamps, American Coleman edition ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする