もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

へちま危機一髪!

2018-09-29 11:52:07 | へちま(小夏・コツブ)
昨晩、いつものようにわんこたちを引き連れ寝室へ。
そして寝る前のガムと歯磨きを終え、あとは寝るだけの至福タイム真っ只中のこと。
私は少し読みたい本があったので、そのまま座って本を広げておりました。
すると、ほとんどのわんこたちが横になり寝る体勢に入っている中、
へちまだけが、忙しそうに動き回っているではないですか。
でもその時は、「あああいつものご機嫌ダンスだな。」とそう思いそのまま無視。
(ご機嫌ダンス→上機嫌の時にベッドのふちに顔をこすりつけて練り歩く行動。)

しかし、いつもなら数回で収まるそのダンスが、終わる気配がなく、
しかも息が「ハアハア」とかなり荒いため、気になって、
へちまを引き寄せ抱いてみたのですが、
どうにもこうにも、落ち着く様子がなく、息はどんどん荒くなり、
そのうち前足で顔をひっかくようなしぐさをしだしたと思ったら、
手足がぴんっと伸び、細かく震えだしました!
舌の色もかなり赤みが引いているじゃないか!

これはただ事ではない!
と、そう思ったので急いでへちまを抱きかかえ、家族のもとへ行き事情を説明し獣医さんへ連絡。
時間はすでに11時を回っておりましたが、
先生は「すぐ来てください。」とおっしゃってくださったので、
へちまをかかえて自転車で病院へ。

家から病院へは自転車で5分程度。
その間もへちまは息を荒げ悶え続けておりましたが、
あともう少しで病院というところで動きが止まり、「ハアハア」という荒い息だけが!
これはもう本当にヤバイ!
直感的にそう感じたので、病院に着いた時には大声で、
「先生お願いします!」
と叫んでおりました。

先生もその様子を見て、急いで容態を見てくださると開口一番。
「心拍がありません…」

え?!

そんな?!
いや、でもまだ、苦しそうとはいえ、へちまは動いているし?!
でも確かに舌の色がどんどん青くなっている!
私はもう頭の中がワヤクチャで、へちまの体をさすり、声をかけることしかできません。
すると先生が注射器を片手に、
「強心剤です。これが効いてくれれば…」

時間にしたら1分もなかったと思いますが、
やたら長く感じたその時間、へちまの名前を呼び続けていると、
次第に舌の色に赤みが戻り、突っぱねたていた手足がやや緩みました。
そこで聴診器を当てると、再び心臓が動き始めてくれたのを確認!
とはいえ、かなり早い鼓動のため、再度止まらないとも言えないので、
落ち着くまで安静にすべく、へちまを腕に抱き声をかけ続けました。

その状態でも意識はしっかりあるようで、
へちまは私の声に反応し、その都度私のほうに顔を向け、
「おるね?パパここにおるねんね?」
と、そう確認し、そしてまた顔を横に向け荒い息を繰り返しておりました。

IMG_2614.jpg
ハァハァハァ…  しんどいへち…

幸いへちまは次第に落ち着きはじめ、その後しばらくすると息も和らぎはじめ、

IMG_2615.jpg
ふぅ~  へち…

するとその後、すぐ奥さんが到着すると、
それに気づいたへちまが嬉しそうなそぶりを見せたので、
そのままへちまを奥さんにバトンタッチ。

IMG_2617_201809291056034cc.jpg
おかあさんが来てくれたへち…

そのおかげもああってか、呼吸も鼓動もかなり落ち着いてくれました。


そしてその後は、液滴を少し多めにしてもらい先生から説明を受けました。
(液滴はやや脱水気味だったのと、血液が詰まりにくくく流れやすくするため。)

いきなりの発作で現時点では今のところ不明ですが、
今後も起こりうる可能性が非常に高いので、
早急に検査をして原因を調べるのがよいとのこと。
また、強心剤の効果は長くて8~10時間なので、翌朝必ず再診すること。

その後は、幸いすっかり落ち着いた様子だったので、
へちまを抱いて奥さんと一緒に夜の散歩。

IMG_2622_20180929105605add.jpg
ひどいめにあったへち…

その後無事帰宅でき、いつものように、いつもの場所で、
そしていつものように、ぐっすり眠ることができました。

ああ、いつも通りのなんとありがたいことよ!



そして今朝。
台風の影響で雨の降りしきる中、再度へちまと獣医さんへ。

幸い心臓はきれいに動いており雑音もない状態で、
強心剤の効果が切れてこの状態ならば問題はないでしょうとのこと。
やれやれ… ほっと一安心。

ですが、発作の再発の恐れは常にあるので、
原因を調べる意味でも各種の検査を受けることに。
そして普段の生活では、水分補給を十分に心掛け、
激しい運動や、興奮するようなことは控えるようにとのこと。

はいわかりました!

と、そういったものの、
この子はちょいとむつかしいところがあるんですよね。
水はあまり飲まないし、フードも好き嫌いが激しいし。
だからこちらが気を付けて、注射器などで強制的に飲ませることも必要になりそうです。

IMG_9445.jpg
もう治ったから、いらんへち!


いやいや、そうはいかんよ!


それと、興奮と激しい動き!

これも、この子は最近「へち魔」になってケンカを売りまくるから、
それを抑えるのにも一苦労しそう。

実際昨晩の発作の最中も、苦しみながらも、
そばにいたある子に向かって威嚇するする!

IMG_9447.jpg
だって、あの子は気に食わんへちもん!

その、あの子とは…

IMG_9439.jpg
へ?ボク? byポコ

というわけで、しばらくは、ポコとヘチマの同室時には、
今まで以上に気をつける必要がありそうです。


でもまあ、何はともあれ、一安心していいですよね?

あ~、ほんま危機一髪やった~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様のにおい

2018-09-28 10:47:17 | 犬日記
IMG_2612.jpg
ピッカァ~!

サンサンと神々しく輝くのは、朝の散歩のチップさん。

夏の間は文字通り肌を焼く熱さ(暑さではない!)で、逃げまわしていた朝の陽ざしですが、
ここ最近は自ら好んでその中に入っております。
だって、ここ数日は朝の空気はとても冷たく、
相変わらずの半そで短パン姿ではうすら寒いほどですから。

だからわんこたちも、こんな感じで…
IMG_2611.jpg
お日さまポカポカや~♪

こういう感じでお日様を十分浴びたわんこたちは、
抱き上げてその毛の中に顔をうずめると、なとも言えない良い香りがするのです。
私はこれを「お日様のにおい」と呼んでおります。

よく似たのに、娘が小さかった頃太陽の下で遊びまわり、
そして疲れて寝たのを抱っこしたとき、
頭のてっぺんから汗のにおいとともに沸き上がった良い香りも、
「あ!これはお日さまのにおいだ!」
とそう感じたのです。

皆さんにわかりやすく例えるなら、干した布団のにおいもそんな感じかな?

で、そういう話をするとよく言われるのが、
「干した布団のにおいって、ダニの死骸が焼けたにおいだよ。」
って、説。

新品の布団を天日干ししてもにおいがしないことから、
この説がまことしやかに言われておりますが、結論から言うとそれは間違い!

実は、あの匂いの正体は
「染み込んだ汗や脂肪などの成分が、太陽の光を浴びて分解され、
生成された揮発性物質であるアルコールや脂肪酸などのにおい。」

なのであります。(詳しくはこちらを)

だから、布団だけでなく、わんこも子供の頭も同様に匂うというわけなんですね。

さてさてさて…

そんなわけで、最近はお日様の元の散歩をこうして楽しんでおるわけですが、
さすがに日中は暑いので日影が心地よい♪
でも、今はまだ気持ちの良いそういう日陰も、
あともう少ししたらば本格的に冷えてきて、寒くてたまらなくなるので、
わんこたちにも防寒着を着せて出ねばならなくなるんでしょうね。
そうなると、着せる手間も面倒ですが、何よりこの子たちも動きにくい!
だからお互い気軽で身軽な今のうちに、存分に散歩を楽しみたいもんです。

そんなわけで、次の休みには公園にでも出かけようかと思っていたのですが、
なんだかまた台風がやってきているとか。
しかも、かなり大きくて、またもやこちらを直撃だとか…

う~ん、正直台風はもういいよ~!
確かに以前は、なめていたというのもあって少しワクワクしたりもしたけれど、
こないだのような目に遭ってからもうこりごり!

被害の少なかったうち(わたしのとこ)でさえそうなんだから、
いまだに屋根にブルーシートを張っておられるおうちの方々などなおさらでしょう。
(今でもまだ近所にたくさんそういうおうちがあります)

あちらもこちらも、どうか被害が大きくなりませんように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地衣類 ~共生という生き方 その1~

2018-09-27 10:17:12 | 雑談
IMG_2575_20180926102434ced.jpg
お散歩ですよ~♪

と、先日のお休みの夕刻、雨上がりの川沿いの道に出てゆきました。

IMG_2583.jpg
「なんかいっぱい咲いてる~!」
「おいしそう~♪」



かわいらしいこの小さな花は
s-IMG_2582.jpg
ちょうど秋のお彼岸時期のお菓子として有名な「おはぎ」は、
この花をイメージしてネーミングされました。
きれいに茹で上げた小豆を、この小粒で可愛い花にみたてなんですね。
(ちなみに、春のお彼岸の「ぼたもち(牡丹餅)」は牡丹をイメージして名付けられましたが、
ぼたもち、おはぎとも、全く同じもので、ものに差異はなく、時期によって呼び名が変わるだけです。)

ちなみにこの萩はマメ科の植物なんですが、
このマメ科って、カラスノエンドウのような草から、
この萩のような小木、そしてねむの木のような大木もあれば、
藤のような蔓(ツル)のようなものまで元、かなり守備範囲が広いのでびっくり!
それもおそらく、マメ科特有の栄養吸収方法にあるんだと思います。
というのも、マメ科の諸靴の根には「根粒菌」という菌がくっついていて、
その菌が大気中の窒素を寄せ集め、固定してくれるのです。
で、窒素とは植物にとっては非常に重要な栄養素なのですが、
マメ科の植物たちは、それを根粒菌のおかげで労せず吸収できるのです。
ですので、どんなにやせた土地であっても育つことができるため、
ほかの植物に比べ、生育範囲も広く、ゆえに形状も様々に進化できたんでしょうね。

ちなみに、根粒菌はマメ科の植物が光合成でこしらえた栄養分をもらえるので、
この二者の関係は、ウインウインでお互い助け合っているので、
この状態を「共生」といいます。

で、共生といえば、最近私が興味を持って眺め歩いているある生き物。

こういう木の幹や岩などでよく見かけるやつなんですけど
IMG_2573.jpg
お分かりかな?

一見苔(コケ)に見えますが、実はまったく別種の生き物。
拡大してみると、こんな感じ。
IMG_2573a.jpg
レプラゴケのなかま

名前にコケとはついておりますが、
実はこれコケ(蘚苔類)でないどころか、植物ですらない。
私が学生の頃は地衣類と呼ばれてそういう生き物として分類されていましたが、
その後の研究で、いまでは分類上は「菌類」で、いわゆるカビやキノコと同じ範疇になっております。

でも、カビやキノコと大きく違うのは、
ほかのもの(木や枯れ葉、その他の有機物)に染み付き底から養分を吸収するのではなく、
自ら(とも言えないがその理由は後述)の光合成によって養分を得ていること。

だから、先ほどのように木の幹ににくっついていても、
そこから養分をとっているわけではなく、場所を借りているだけなので、
木に対してのダメージはほとんどありません。

IMG_2586.jpg
こちらは桜の木に張り付くコフキジリナリア

でも、菌類って光合成できないんでなかった?

そう、疑問に思ったあなたは正しい!

むろんこの地衣と呼ばれる菌類たちも光合成はできません。
でも、光合成で養分を得ているってどうゆこと?

というのは…


s-IMG_2590.jpg
話が長いよ~! 
そんなことより、ほら!きれいなお花!


ああ、ほんまきれいなヒガンバナやね~。
でも、根っこはもちろん猛毒やし、葉や花にも毒があるから気を付けや~!
なんせ、その昔は犬除けのためにお墓の近くによく植えたんで、
死人花(シビトバナ)とか幽霊花)ユウレイバナ)とかいう別名もあるくらいやから。
*そういうわけで、わんこの散歩中にはこの花にご注意を!
食べなくとも草の汁が触れ皮膚炎になる場合もあります。



さてさて、チップさんの言う通り話が長くなったので、続きはまた次回に。

そんなわけで、最後は散歩道で見かけた、
かわいいイカさんとタコさんのツーショットでお別れです♪
IMG_2597_20180926105919824.jpg

スーパーボールほどのザクロですが、さすがにこのサイズは食べてもおいしくない!
実際食べた私が言うんだから間違いない!

でもこの花って子供のころからタコさんウインナーに見えるんよ~。
とか思っていたら…
やはりほかの人も同じように感じていた!(↓参照)
花弁が散った後の姿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝休日

2018-09-26 09:49:12 | 犬日記
昨日は朝から雨でした。
週に一度の休日ですが、雨でした。
ですので正直な話、ちょいとほっとしました。
だって、
犬の散歩に出ず寝ていられる!

で、実は我が家のわんこたちも基本出不精で、
お散歩よりは、みんなで布団でゴロゴロが大好き!
むろん私も基本出不精で、
できることなら休みの日くらいは家でゴロゴロしていたい。
ですが休日は何かと用事が入るのでそうもいかないけれど、
この日は特に予定もないし、雨となれば表に出ていかない大義名分も立つ!
(雨の日って、またよく眠れるんですよね~。)

そんなわけで、利害が一致した私と犬たちは、
ゴロゴロゴロゴロゴロと、二度寝を堪能♪
そしてその後、いったんご飯を食べさせに2階へ移動させましたが、
その後すぐまた3階の寝室へ民族大移動!

で、わんこたちを観客にしばしギターを弾いて遊んではみたものの、
目の前に布団があれば、その誘惑に勝てるはずもなく…

そんなわけで、再びわんこ布団にダイブして、
気が付いたらば夕方の4時!

やべっ!これはさすがに寝すぎたか?
そう思い窓を開け表を見ると、
雨はもうすっかり止んで、地面も気持ちよく乾いている。
そうとなれば…

IMG_2575_20180926102434ced.jpg
お散歩ですね!

というわけで、雨で洗われた気持ちのいい空気の中、
わんことともに、ゆらゆらと川沿いを散歩。

気持ちよく楽しかったので、私もわんこも大満足♪
で、暗くなる前に帰宅し、わんこのご飯を作りましたが、
時間に余裕があったので、買い置きの豚肉を解凍し大盤振る舞い!
おかげで、みなさん食いもよく、その様子を眺めながら私はノンアルビールで一服♪

で、その後は風呂に入り、またわんこを引き連れ布団部屋に。
少し本を読んだものの、結局わんこ布団に誘惑に負けそのまま沈没。

そんなわけで、昨日は結局一日の大半を寝て過ごしておりました。
春眠暁を覚えずとは言いますが、
いやはやどうして、秋雨も負けてはおりません!
暁どころか、昼日夕日まで覚えていないようなそんな一日でした。

(=^^=)ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅めの打ち上げ

2018-09-24 12:33:26 | ぷ♂の日記
昨晩は、先月のライブでご一緒だったBerrys Butterflyさんの面々と飲んでおりました。
まあ、ちょいと遅めのライブの打ち上げのような感じですね。

DSCN0472.jpg

こちらのバンドとは、かれこれ10年近い付き合いで、
メンバーの中には、私の昔からの連れや先輩もおられるから、
なんやかんやで気心が知れた仲なのですが、
それでも、
「え~?!それじゃあめちゃくちゃ近所ですやんか!」
と、思いのほか家が私の近所だったのがわかってびっくりしたりしたのです。
(新婚さんなんで引っ越してこられたのか!?)
ですが、すぐそのあとさらに驚くことに、
「え~?!結婚?!」
そう、べリーズさんちのヴォーカルのアゲハちゃんが、
この秋にめでたくごウエディングするのだとの御報告が!

それはめでたい!

ということで…

「じゃあ、今日の会計は先輩のおごりや!」 わし
「なんでやねん!」 先輩
「じゃ、アゲハちゃんの飲み代はわしらが負担や!」 わし
「よっしゃ!」 その他
「で、アゲハちゃんは千円だけちょうだい♪」 わし
「とるんかい~!」 その他
「うむ、タダより高いもんはないからな♪」 わし
「ほんま、お前は昔から変わらんな~。」 先輩
「ありがとうございます♪」 アゲハちゃん

てな感じで、時間ぎりぎりまで楽しい時を過ごさせていただきました。

皆さんどうもありがとうございました、
ぜひまたステージでもご一緒いたしましょう♪

(*^人^*)

とはいえ、ただいまうちのバンドベースのヤスが忙しく休止中なんよな~。
しばらくBUNさんと二人でMID(マイド)のかわりに、「おいど」とでも名乗って動いてみるか?
幸い二人ともしりフェチやし…

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり!ムク♪

2018-09-23 10:58:17 | ムク太郎(むく)
「お久しぶり~!」
IMG_9429b.jpg
「みんなのアイドルムクちゃんですよ~♪」
(病院に行くのはブルブルだけど、美味しいもの食べて好きなように生きるのは楽しいよ~。)

と、最高の笑顔でスクリーンに登場したのは、
この春旅立ってしまったムクであります。

いろいろと、なんだかんだ不調もあったけど、一生懸命楽しく生きた17年間。
ぷーさんの18歳を超えることはできなかったけれど、
これはこれでとても良く頑張りました♪

えらい!

というわけで、
その年月をこうして長寿犬として表彰してもらえたのであります。

だから久しぶりのニコニ笑顔で、私たちもニッコニコ♪

こちらは記念品のマグカップと表彰状
IMG_9436_20180923100911bac.jpg
また一つ我が家の宝物が増えました♪

さて、ここまではお昼間の話でして…


その後夕飯を済ませ、
この表彰式に出かけていた奥さんからの話を一通り聞いた後、
いつものように家族そろってテレビを見ている時のこと。

「あれ?お風呂場にだれか行った?」

不意に、お風呂場の床を犬が歩く足音が聞こえたのです。
「そういえば、ムクは風呂場が好きでよく入り込んでいたな。」
とかいいながらあたりを見渡して犬の数を確認。
「1.2.3…8.。あれ?全員おるやん?」
そう、見渡したところ、うちのわんこたちは全員食後のくつろぎタイムで、
気持ちよさげにすやすや寝ているので、誰一人風呂場に行った気配はない!
(というか、寝ているから動いた気配すらない。)

そこで、おかしいな~?と言いながら娘が確認に行くも、
風呂場には誰もいない。
気のせいだった?
いやしかし、あの物音は娘と奥さんが同時に聞いていたし、
何より、あの独特な音はほかにあまり聞くことがない音!
(樹脂製のふろの床を犬が歩くと、爪が当たり特有の音がするのです。)

じゃあ、さっきの物音の正体は…?


ムクぅ?


全員同時にそう口にしたのです。

そうか、今日の表彰が嬉しくて、つい帰ってきたのか…
そして、自慢げに我が家の中を闊歩し、
最後にお気に入りの風呂場に向かい、うっかり足音を立ててしまったでしょうね。


なんかとてもうれしい日でした。

(*^人^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・段ボール好き

2018-09-22 10:31:09 | ミニー
さて、前回段ボールの破壊が大好きなことが判明したミニーちゃんですが、
つい先日もこんなことがありました。

いつものようにお昼の散歩に連れ出すべく、
寝床で機嫌よく寝ていたミニーを起こして引きずり出そうとすると…

「いやや、うち行きたくないねん…」

と、お尻を落として踏ん張り抵抗。
ですが、そうはさせじと引っ張り出す私。
すると、観念して出てきたかと思いきや!

そのままするすると、
IMG_9341.jpg
「うちここに入って待ってる!」

と、放置していた空き箱を目ざとく見つけそこに避難。

その後懸命の説得を続けるも、

IMG_9345_20180819123729443.jpg
「いえ、うちはここを動きまへん!」

とかたくなに拒否!

というわけで、仕方なく強権発動で抱き上げてそのまま散歩に連れ出しました。

(=^^=)ゞ

それにしても本当に段ボール箱が好きな子だ!
この時も、散歩から戻りおやつを食べると、いそいそと段ボール箱に入り込みご満悦。
今回はどうも破壊を楽しむのではなく、寝床として気に入った様子だから、
私らでいう秘密基地的なアレ?

そういうわけで、その後どうるか見守っていると…

IMG_9347.jpg
「やっぱり壊す~!」

と、機嫌よくはじっこから破壊し始めたので、
なるほどやはり壊したいのか…
とそう思ってみていると、それもすぐにやめ、
IMG_9346.jpg
「やったった~♪」

と、満足げ。

もう気がすんだのかなと、再び生暖かく見守っていると、
またもや、箱に入り込み気そこで横になってニコニコとご機嫌さん。

で、結局今はどうなっているかといいますと…

IMG_9352.jpg
「こっちは別荘やねん♪」

と、破壊することなく機嫌よく中で過ごしております。


なるほど、そういうことなら今度からちょうどサイズの段ボールは捨てずにおいておいてあげよう♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪(うしな)う辛さ

2018-09-20 13:27:10 | 雑談
先日、妹の愛犬が逝きました。
16歳と8か月、偶然家族全員がそろう日、そろう時間、
そこで、文字通りみんなの腕に抱かれながらの最期だったとのことだったので、
これ以上ない大往生だったと思います。

とはいえ、家族にとってはその悲しみは非常に大きく、
その子がいなくなりぽっかり空いた穴は大きく深く、
そこから次々と悲しみが湧き出すから、たまったものではありません。
妹は、あの子の遺品が家にあると、目に入るだけで思い出しつらいので引き取ってほしいと言うし、
甥は声にならない声で電話に出て、短く返事をしながら声を殺して泣き続けるだけ。

これはこれで仕方がないし、当たり前のことなので、
悲しむことに遠慮することも、負い目を感じることも、
ましてや恥ずかしいと思う必要がないので存分に悲しむように。
そしてなにより、
その悲しさは、辛さ、苦しさはすべて、
あの子から受け取った幸せの裏返しであるわけなので、
嘆き、涙を流せるのは、ある意味家族だけの特権でもあるから、
胸を張って、そして受け取った幸せを思い起こしそれに感謝して、
堂々と、遠慮なく悲しむほうがいい。
と、そう伝えました。

実際私も、毎回毎回大切な子たちとの別れを経験するたびに、
「どうや!ほかの誰もここまで悲しむことはできまい!」
と、開き直り、大いに悲しんで、悲しんで、
そうして乗り越えたり、実は乗り越えきれずにいて、
時折思い出してはメソメソしたりしております。



ここから先は何度も言っている話で恐縮なんですが…

悲しみの大きな穴、それがいかに大きく深くとも、
その穴が、心の大地に穿たれたものであるならば、
必ずその後ろには、積み上げられた土の山がそびえているはず。
で、穴が大きければ大きいだけ、深ければ深いだけ、
山も大きく、高くそびえているはず。
その山こそが、今まで受け取っていた幸せの数々。

そしてその山を崩し、その土をもって穴を埋めてみると、
必ず最後は平らにならず、ポッコリ盛り上がるはず。

だから、つまり、結局私は何が言いたいのかといいますと、

いかに穴(悲しみ)が大きくとも、山(幸せ)と比べたら、
絶対に幸せが勝っているから、プラマイは絶対プラスのはず。

そう確信しております。


そうそう、あとちょいと話はずれるけれど…



毎回こういう時、
「どうしてこの子たちの寿命は私たちよりも短いのだろう…」
とそういう話も聞きます。
私も昔はそう思っていたりしました。

ですが、ある時期から「自分が感じる幸せ」というものの中に、
自分自身の幸せだけではなく、「ほかのだれかの幸せ」があることに気づき、
そしてその結果、求めるだけではなく、「相手に与える喜び」の大きさを知りました。
ややこしい言い方をしていますが、ごく簡単に言うと、
「あいつが喜ぶと私もうれしい!」
いや、もっと正確に言うならば、
「あいつが喜んでくれることが、何よりも私にとっては嬉しい。」
といった感じでしょうか。

この場合の「あいつ」とは具体的に言うならば、
友人家族など近しい人々ですが、当然、わんこなどのペットなども含みます。

でも、人間はみな寿命が似たり寄ったりであるし、
付き合いも一生続かない場合もよくあります。
ですので、「あいつは今どうしているだろう?」
もしくは、「今後どうなるんだろう?」
と、そういった不安が常に付きまといます。

ですが、我々よりはるかに寿命の短いペットたちの場合はそういうこともなく、
文字通り最期まで見守り続けることが可能となります。

だから、最後まできっちり見とれてやれたのならば、
残るこちらの気持ちは横に置いておいて、
旅立つあの子たちは、「幸せ」の中にいたまま送ってやることができるはずだから、
あの子たち視点では悲しむ必要はないはず。

だから、最後まで「与えることができた幸せ」を得させてもらうことができた側としては、
私たちよりも寿命が短くいてくれてありがたいとすら感じます。



とはいえ、

正直言うと、私もどの子もどの子も、
すべての子と一緒にずっと一緒に年老いて、そして暮らし続けたいとは思っております。
でも、それはあり得ないことだと分かり切っているから、
つい、こうしてうだうだと考えつぃまうんです。

とかく理屈馬鹿なのでね。

(=^^=)ゞ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニードルなしでの燃焼

2018-09-20 09:56:26 | ぷ♂の日記
DSCN0431.jpg

私がよくツーリングに持ち出すオプティマス111

数人分のコーヒーを一度にわかせる実力と、
加圧式の安定感、パッキングしやすい形状などで、
ついついこのストーブを優先的に使用してしまいます。

ですがここ数回、出先の使用で不具合あがありました。
その不具合とはバルブ調整が効かなくなことで、
原因はクリーニングニードルの引っ掛かりにありました。

つまり、バルブ操作の際ニードルとスピンドルのギアの噛み合いがずれてしまい、
ある時はそのままハンドルが回らず、
またある時はニードルがつっかえてバルブが閉じられず、
いずれにせよ、火力が上がらなかったり、消火できなかったりと危険な状況。
(あ!もしかしたら、このストーブのもともとの火災の原因はここにあったりして?)

で、その原因を調べるべく何度もばらして組みなおしてみたりもしたのですが、
見た感じでは問題はないし、実際くみ上げ後の操作感も問題なし。
でも、ツーリング先でよくこうしたことが起こるので、
試しに組み上げた後、ストーブを激しく揺らしてみると、
そこで例の症状が!

つまり激しい揺れが原因か?
ということは、おそらくスピンドルとニードルがかなり微妙にずれていて、
静止時には問題なくとも、ある程度の振動で少しずれてしまうということなんだな。

その後、スピンドルとニードルのどちらに原因があるのか調べようとも思い、
別の111のものといろいろ組み合わせてみたもの、問題はなく、
問題が起こるのは、この組み合わせの時のみ。
本当に微妙に絶妙に相性が悪いのでしょうね。

そういうことで完全修理はあきらめて、
その都度セッティングしなおせばいいやとも思いましたが、
それはそれで、その都度ニップルを外さねばならず非常に面倒くさい。

それならいっそ…

ニードルなんて取っ払っちまえ!

以前復活させたジャンクのR1の時も取っ払ってやったしね。

そういや、このニードルって何か燃焼時に微妙な役割というか、
立ち位置というか、何とも言えない存在なんですよ。
実は前述のR1のほかにも、8R、123Rなどでニードル抜きを使用していたりするのですが、
感想としては、使用上特に問題は感じないし、
むしろプレヒート(余熱)時間が短縮できたような気すらしました。
これは単純に金属パーツが減るので、ヘッドへの熱の回りが早いから?
でもそうかと思うと、いつぞやの№2の時のように、
ニードルなしだと燃焼に安定性を欠くので、
ダミーをこしらえて放り込んだことも。
これは反対に金属パーツが減るので、蓄熱性が低下したから?
でもこんな小さなパーツで?と思うものの、
実際結果がそうなんだから納得するしかないのかな?

そんなわけで、この111もニードルレス仕様にしてみることに。

結果は?


DSCN0433.jpg
炎上?!


いえいえ、実は
「余熱が少なくてもOKだよね~♪」
とか思っていつもよりアルコールを少なめにしたのがこの結果!

どうも、ごくシンプルなヘッド形状のR1,8R、123Rなどと違い、
そこそこボリュームのあるローラーバーナーでは、
ニードルの有無は余熱時間に対して影響しないようでした。


では、今度は燃焼の安定性はいかに?

そういうわけで、立ち上がる赤い炎を温かく見守っていると…

次第に炎は落ち着きだし。
DSCN0434.jpg
気持ちの良いブルーフレーム(青炎)で安定燃焼。

この辺は動画でどうぞ。



というわけで、今回の結果からみると、
ローラーバーナーの場合クリーニングニードルがなくとも、
使用上はそう影響ないのかなとか思ったりしております。
でも、念のため掃除用のプリッカーを放り込んでおくとより安心ですね。


そんなこんなで、今後もこの赤い111はツーリングで活躍できそうです♪
DSCN0444.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日で不完全燃焼

2018-09-19 10:09:17 | ぷ♂の日記
昨日は結石の検診でいつものように病院へ。

で、その帰りせっかくだからとお気に入りの「住之江みそ」を買いに行くも…

DSCN0445.jpg
しまってる?!

いつも火曜日は営業しているのに??
もしかしたら前日の月曜が祝日だったから振替休日?

実は、八ッピーマンデー制度成立以降こういうことがとても多いのです、
だから。火曜日しか休めない身としては、かなり悔しい!
実際、この日もミシャ美術館に雪まだ見ていない展示を見たかったのに、
くだんの振り替え休日で休館日。
しかも、来週も同様の振り替え休館日なので結局10月に入らないと行くことができない。

まあ世の中には月曜しか休めない人もおられるので、
贅沢はあまり言えませんが、それでもやはり行ける機会を一つ消されるのは非常につらい!
実際期間限定のイベントだと、いけないこともあったりするから。

そんなわけで、ぶすぶすとくすぐりながら帰路につきましたが、
このままでは不完全燃焼で体に悪いから…

DSCN0428.jpg
池のほとりで…


一気に過ごしやすい気候になってきたので、
またこうして屋外での火遊びが楽しくなってくる♪

DSCN0444.jpg
完全燃焼!

そんなわけで、たまったもやもやをコーヒーとともにぐっと飲み干し、
帰宅後はわんこまみれで散歩にごろ寝♪


そうそう…

DSCN0453.jpg
「何するにゃ~!」

子猫のボンちゃんとも大いに遊びました。
この子も普段あまりかまってあげられないので、不完全燃焼気味ですから。

相変わらず元気でよく食べるのですが、
目がまた結膜炎気味!
ですがめぐすりをさそうとすると、
口手足、すべて総動員の上全力で抵抗するので、
こちらも厚手の皮手袋をはめて押さえつけて目薬さしております。

(=^^=)ゞいや、それでも手強いわ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

035 あなたはどうするの?

2018-09-17 10:06:06 | ぷ♂の日記
人付き合いって、相手あってのことだから、
そこはやはり、自分の気持ちは当然として、
それと同じくらい相手の気持ちって重要になりますよね。
ましてやそれが恋愛などならばなおさらのこと。

ですが、時にはそういうことを忘れてしまうこともよくあることで、
しかもたちの悪いことに、そういう時は自分で気が付けないし、
指摘されても素直に受け止められないことが多い。
そんな気がします。

だからいつまでたっても、
「じゃあ?私は?わたしはどうしたらいいの?」
って、自手のことを考えず、自分のことばかり主張する人も…

で、「そんなこと言ってるお前はどうなんだ?」って言われると…

う~ん…

やっぱ、自分中心?

いざとなればやっぱり、未練たらたら?


そう思うと、「なさけない人」を思い浮かべて作ったこの曲も、
案外自分自身のことを歌っているのかもしれません。


個人的には出だしのリフと、
イントロ(0:25あたり)で「コン♪コン♪」と鳴り出すカウベルが気に入っています。
(=^^=)ゞ



035 あなたはどうするの?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*あなたはどうするの?*

そんなに急がないで
もっと話聞いて
ちゃんとこっち向いて
もっと顔を見せて

どうせ もうすぐしたらば
おたがいさよなら
だから あとはもう
おたがいに バラバラ~

あなたはどうするの?
これからどうするの?
この先どこ行くの?
わたしはどうなるの? *


空のコーヒーカップ
何度も口へ運び
あなた ためらいがちに
何度も言葉選ぶ

どうせ 今となっては
気持ちもバラバラ~
だけど 本当のところ
未練が タラタラ~

*繰り返し

~間奏~

あなたははどうするの?
これからどうするの?
この先どこ行くの?
あなたははどうするの?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年ぶりの弾き語り

2018-09-16 10:01:44 | ぷ♂の日記
昨晩は、先月に続き近所の酒屋さんで遊んでおりました。
店内にあるライブスペースでの月に一度の弾き語りイベントがあったのです。
もちろん今回もジム仲間のおニィが出演とのことだったのですが、
私はそのことをすっかり忘れたままジムに行ってしまい、
そこで思い出し駆け付けたもんだから大慌て!
ですが、幸い出番にはちょうど間に合い、
まずは駆け付け1杯の生ビールをぐいと飲み干し、最前列でやんややんや♪

今回は持ち歌3曲すべてオリジナルで、
夏の夕べの気だるさを残した雰囲気のある曲ばかりでした。
(おニィやるな~!)

で、その後出てきたおにいちゃんは、いきなりギターを弾き始め歌いだしたかと思うと、

「うちがなんぼ、早ょぉ~♪ お~き~ても~♪」

え?チューリップのアップリケ?!
(私らより)若いのに選曲が渋い!

聞けばもともとは松山千春が好きだったそうなですが、
コンサート(ライブじゃないよ)などに行くと、必ずこの手の曲を歌ったりしていたので、
そこから好きになってしまったのだとか…

いや~、久しぶりに聞けてなんかよかったな~♪

で、その後は誰も演奏しないので、酒屋のオーナーのKさんが、
「一緒になんかやる?」
というので、私は近くにあったベースを手に、Kさんと少し遊びました。
(実はKさんとはずいぶん昔に商店街のイベントで一緒にバンドを組んだことがあるのです。)
しかし、Kさんはすぐに仕事に戻られたので、その代わりにギターを受け取った私。
すると、「なんかやれ~!」との声が上がったので、それならばと何か弾こうとしたものの、

弾き語るにも、好きな曲のコードどころか歌詞さえも覚えていないありさま!
だって、弾き語りなんて10代の頃以来まったくやっていないもん!
てなわけで、とりあえず自分で作ったのちゃんと覚えている曲などを弾きつつ歌いながら、ふと思いついた!

「誰かスマホで歌詞とコード検索して!」

そう、今の時代こういう便利な文明の利器があるじゃない♪

そこでさっそくお目当ての曲を出してもらい、それを見ながらさあ歌おうとしたものの…

「字・字が見えん!」

そう、今の私の目力ではスマホの小さな画面の文字を小さすぎて見えないのです!
そこで今度は、

「誰か!誰か老眼鏡を~!」


てなわけで、同じくジム仲間のおネェから眼鏡を借りて、
やっとお気に入りのさだまさし数曲歌い始めることができました。

とはいえ、前述のようにスマホの画面は小さいので、
歌いながらも画面をスクロールしようとするたびに、手も歌も止まる!

わははは、いやはやなんとも…
(=^^=)ゞ

その後も今度はおニィと一緒にまたもやさだまさしを歌ったりなんかして
ああ、こういうのは楽しいね~♪
久々に中学の頃、友達の家の二階で一緒に歌ったのなんか思い出したりなんかして。

そんなわけで来月もお邪魔させていただこうかと…

こんどはちゃんと譜面を持っていこう!
そうそう、老眼鏡も忘れずにね♪

(=^^=)ゞ


DSCN0090.jpg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心だけど(保険の窓口)

2018-09-15 09:59:42 | ぷ♂の日記
さてさて、先週の台風から10日あまり。
実はうちの店でもその被害がありまして、
それでしばらく頭を悩ませていたのです。
というのも、被害にあって壊れたのが店のエアコンでして、
屋上に設置してある私の背丈ほどの室外機がものの見事に倒れてしまい、
結果修理不可能なほど壊れてしまっていたのです。
ですがこれ、業務用の大型機種で買い替えるとなると
90~180万円!?
うひゃ~~~~!
(ほかにも、屋上の雨除けの波板が吹き飛んだりといろいろ…)

そこでさっそく保険屋さんに連絡を入れるも、
最初に対応した担当者の方の話だと、
「室外機は建物の外にあるから保険の対象外。
おまけに、今回の台風は天災なのでもとより保険の対象外です。」

とのこと。

あれ~?
おかしくないか?

・そこで、じゃあ、部屋の中にあるエアコン本体が被害にあえば対象になるの?
・対象外の天災となる台風ってどうして決めるの?
と、たずねてみると、
「室内のエアコン本体なら対象です。天災かどうかは規模で決まります。」
って!

いやいや、それおかしいやろ?
エアコンなんか、どちらかというと室外機がメインの機械で、
室内機だけでは意味をなさないやん!
また台風の規模なんて、そっち側の判断一つやん!

だから納得できないものの、
強くそう言われたので、そういうものかと納得していると、
「今回の台風被害にあわれたお客様にお知らせです…」
とテレビで、保険会社の告知CMが!

おやや?
おっかしいや~ん!
そこで、今度は告知されていたフリーダイヤルに電話すると、
前述の担当の話とは全く違う内容!
・室外機も、建物と所有者が同じなら対象となる。
・今回の台風は天変地異ではないので保険の対象内。


そういうわけで、今回の被害についてはすべて保険で賄うことができそうなので、
ほっと一安心できたのでした。

(=^^=)ゞ


しかし、こうなると、担当者への不信感はぬぐえません。
実はこの担当者といわれる人には私は全く面識がないのです。
というのも、もともとうちによく来ていた営業の人が担当だったのですが、
その人が昨年辞めてしまい、それで引き継がれたそうなのですが、
その事実もこの1年間全く知らなかったこと。

なんだかな~。

私は保険は商品と割り切っており、
基本その内容で選択をしているのですが、
それでもやはり担当の方の印象はかなりその選択に大きく影響しております。
だから、生命保険、自動車保険、火災保険などなど、おおむね一つの会社にまとめています。
それだけに、今回の件で、現在の担当に不信感を抱いてしまったので、
今後のことを思うと、どうにか担当を変えてもらえないものかと考えていたりするんです。

まあ、そのつど、本社に問い合わせればそれでもいいのだろうけれど、
やはり最初の窓口ってかなりのウェートを占めますもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンちゃんその後

2018-09-14 09:55:01 | ボン
DSCN0202.jpg
「なんにゃ?これは!」

DSCN0203.jpg
「うりゃ~!」


DSCN0204.jpg
「たぁぁぁ~!」

DSCN0208.jpg
はっ!

DSCN0210.jpg
「見てたん?」

というわけで、お墓参りのときに拾ってきた子猫のボンちゃんは、
ただいま絶好調で、日々このように楽しく遊んですごしております。
驚くほどに人懐っこい子で、この子をケージから出し掃除している間などでも、
足にまとわりついてくるので、うっかりすると踏んでしまいそうなほど。

ですので、当初脱走など警戒していたのですが、
今のところそういうそぶりは微塵も無く、適当なおもちゃを与えてさえ置けば、
いつまでもうにゃうにゃと機嫌よく転がりまわり、
それに飽きたら、前述のように足もとにまとわりついては、
「なにかおくれにゃ~!」
と食べ物をねだっております。

そんな感じなので、薬を飲ませるのもえさに混ぜさえすればきれいに食べてしまうのでとても楽なのですが、
目薬はやはり嫌なのか、手足を使い精いっぱい抵抗します。
ですので、私は引っかかれてもよいようにバイク用手袋をはめて、えいっ!
そのかいあって、猫風邪も角膜炎もうすっかり良くなったようです。

これであとは白血病などの検査を済ませれば健康面は一応一安心。

そうとなれば、どこに出しても恥ずかしく無い看板猫として送り出せるのですが…

う~ん、さすがにこうなると情が移るよな…

良い人にもらわれればいいけれど、責任感のない人の手に渡ったりするのは絶対嫌だ。
もしそんなことにでもなったら、悔やんでも悔やみきれない。
そんなくらいなら、うちの店の看板猫にしてしまうほうが絶対いい!
そう、こんなにおとなしい子だから…

などと、片手でこの子の相手をしながら思う毎日なのであります。
(=^^=)ゞ


でもね、こんなボンちゃんにも困った点が一つだけ。

それが…


おトイレ

最初トイレを入れていたのですが、ある時は寝床、またある時はカドラー、
またある時はやっとトイレにと、その日その日でてんでバラバラ!
だから試行錯誤の末、四つ折りにした新聞紙の上でおしっこをするようにはなったものの、
さて、それからそれをどうトイレに変更させるかとしばし試案。
(トイレに新聞紙を入れてみても、そこで丸くなって寝るだけなのです。)

で、その後はなぜか水飲みの器の中にきれいにおしっこをするようになってしまったので、
奥さんが試しに器を二つ用意し、片方に水、そしてもう片方には新聞を敷いてみたところ、
新聞入りの器をトイレと決めたようで、以降はちゃんとその中にしてくれております。


ですが…

ウンチ!

これを3回に一回ほど、水入りの器にする!

う~ん、どうしたもんだか…


とまあ、ただいまこんな感じなのでありますよ。


*おまけ*


ところで…


これどう思う?

DSCN0201.jpg
え?わたしのしっぽ長すぎ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリィ帰る♪

2018-09-13 10:06:18 | りりぃ
DSCN0376.jpg
てってけて~♪


先週の不調が嘘のように足取り軽く駆け出すリリィさん。
一時は覚悟を決めていただけに、こんなに元気になってくれるとは正直予想外!
でも、この予想外はとてもうれしい予想外なので、にやにやしながら一緒に歩くと、

DSCN0382.jpg
うへへへ♪

リリィが嬉しそうな顔で、先へ先へと急ぎます。

それもそのはず!

DSCN0413.jpg
「おじいちゃんのおうちに帰ってきたねん!」

そう、この日の診察でもう大丈夫でしょうとの判断が出たので、
晴れて大好きなおじいちゃんの待つ家に帰ることができたのです。
とはいえ、まだ毎日薬を飲み続け、目薬もさし続けねばいけませんが、
こちらにいるときも、与えられたご飯かきれいに平らげ、
そのうえほかのこのご難をこそっと取りに行くほどの食欲が出てきたので、
この調子でしっかり食べれば、もっともっと元気になれるはず。

これでまずは一安心といったところかな♪


そうそう、実はこの子は見た目に反してとても小心者。
しかも人よりも犬が怖いときているから、
散歩中よそこの子に出会ったりしたら、目線を外し、
「私は何も見ていませんよ~!」
と、一生懸命アピるほど。

そんな子だけに、わんこであふれる我が家では、
やはり日々ストレスがたまるだろうから、
そういう意味でも、こうして自宅に戻れたことがあの子の健康に良いだろうと思います。

でも実は、最近ではうちの子たちにもかなり慣れてきており、
店番の時などはこのように…

IMG_9384_20180912111838882.jpg
「いらっしゃいませ~♪」
「ませ~♪」


と、仲良く並んでW看板犬ができるほどにまで成長していたのです。

だから、これを機にこの子のわんこ恐怖症も治ればよいな。
とか考える余裕が出てきました。


*その後*

じいちゃんちへ帰ったリリィは絶好調で、
毎日ご飯をモリモリ食べて、すごく元気だそうです。
だからリリィはもちろんのこと、
じいちゃんもすごくうれしそうで、よかったよかった♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする