もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

シュレデンガーの阪神

2023-10-30 09:47:18 | ぷ♂の日記
「シュレーディンガーの猫」という思考実験をご存じでしょうか?
物理学者のシュレデンガーさんが発表した思考実験で、その際猫をモデルにしたことからこういう名前になっております。

正しくお伝えするには分かりづらく複雑な内容なのですが、かなり、乱暴かつ不正確に言うならば、
「ある二つの結果AとB二つの結果が予想される場合、
最終的にその結果を確認するまでは、結果Aである世界と結果Bである世界が並んで等しく存在し得る。」

とまあ、こんな感じ。
(詳しくは、こちらこちらこちらをどうぞ。)
なお、シュレデンガーさんはこの結果を猫の生死で説明したためにこのような名前となっておりますが、
あくまでも思考実験で、実際に猫を使って実験しているわけではないのでご安心を。


さて、そういうわけで昨日のプロ野球日本シリーズ。
私は家でテレビ観戦していたのですが4対0で阪神が負けている…

そこで、リモコンを手に取りそっと電源スイッチをオフに。

そして後はそのまま寝室に向かい、本を読む。

そう、
こうしておけば、阪神が負けたという結果の世界とともに、
そのご逆転勝ちしたという結果の世界も等しく存在し得る。

つまりはシュレーデンガーの阪神。

こうすることで、穏やかに床に就けるのですよ。

え?

今はもう結果を知っているのかって?

いえいえ、まだ確認しておりません。

ですので、相変わらず私の中では二つの世界が並行して存在し心は穏やか。

ですので、くれぐれも、
ここで結果などをお教えなさらないようにしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神ファンという宗教

2023-10-29 10:09:24 | ぷ♂の日記
私は物心がついたころから阪神ファンでした。
だからこれはもう自分の意志というよりは、ほぼもってうまれでてしまったアイデンティティ。
それゆえに毎年毎年タイガースの試合のたび、その結果により気分が左右されまくり。
勝てば本当に心穏やかで平穏案♪
でも負ければ悔しいというよりは落ち込んでしまいほぼ鬱気味。
困ったことにこの感情の揺れは自分でもどうすることもできず、
「ああ、辞めれるならファンなんて辞めてしまいたい…」
と、何度、そう思ったことか。

そんな私ですから、阪神が優勝した今年などは非常に日々平穏であったとお思いでしょう?
実はそれは大きな間違い!
むしろそれは逆でして、
「こんなはずがない。いつか必ず落ち始める…」
と、勝った喜びの直後にそういう不安に駆られていたのです。
そう、そこまでに私の阪神に対する不信感は強い。
実際2008年のシーズンのいわゆる「Vやねん!」事件。
あれを経験してしまっておりますから。
なんせあの時は60キロ近かった体重が一気に55キロまで落ち込みましたから。)
これはほかのファンの方々も同じであったようで、やはり古参ファンの誰もが阪神を信用していない。
だからこそ、今年は「アレ」という言葉が大流行したんですよ。

さてそんな愛すべき阪神タイガースは昨日から日本一をかけてオリックスと戦っております。
私もテレビにかじりつきドキドキ観戦。
そして幸い阪神が攻撃で得点を挙げリードしたので大喜び!
ですが攻撃の後は守備がある。
「もしかしたら逆転されるかも…?」
そう思いl、そっとテレビの電源を落とすと、
「なんで消すん?」と家族から。
「いやだって、逆転されるかもわからんから怖いのでよう見ん。」
(というのも、私が甲子園へ見に行って勝ったためしはないし、テレビをつけたとたん逆転とかもよくあるから。)
ですが家族にうながされ再度スイッチを入れる私。
すると画面に表示されている得点差を見て家族が、
「7対0?!こんなん勝つに決まってるやん!
この試合を見んで、何を見るん?」

と、そう言われた私は、、
「そらそうやわな…」
と、はっと我に返りその後試合終了まで。

試合中球場を埋め尽くす阪神ファンの熱狂ぶりに驚いた家族が、
「これ全部阪神ファン??」
「全部やないけどほとんどそうちゃう?」
「なんか、すごいな…」
「ああ、阪神ファンはもうほぼ宗教みたいなもんやから…」
「へ~。」

こんな感じで試合終了まで見たのち、勝利に沸き立つ観客席の様子が映し出されると…

ああ、やっぱりこれは宗教や…
なんか、もう、本当にすごい熱量の塊…

そう思うと、やはり私自身死ぬまで一生阪神ファンなんやろうなと。
だから今後も野球シーズンはやきもきして過ごすんやろなと。

でも、とりあえずは今後まだ続く日本シリーズ!
これで日々ヤキモキ!

だからせめて、勝ち試合の翌朝の今のこのわずかなひと時は、
心穏やかに勝利の余韻に浸りたい。

そう思う、阪神教の信徒の一人なのでありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操作するだけで楽しい ~HD FXR&RADIUSU№46~

2023-10-28 09:10:34 | ぷ♂の日記
IMG_3931.jpg
HD FXR

このハーレ今年で35年目ですが、乗ってて全く飽きることがない。
あきれるほど大きなスタータースイッチを強く推し確実にエンジンをかけると、
いやになるほど大きく思いクラッチレバーを握りしめ、
ガッチャンコ!
繊細なタッチとは程遠い、機械機械したギアを放り込む。
そしてガタゴトドンドンと、まるで貨車のようなにぎやかさで動き出すと、
あ~!何て楽しいんだ~!
満足感と楽しさで全身が膨れ上がってしまう!

それはひとえに、この大きな機械の塊を操っているという実感。
それが非常に心地よいのです。
これは乗っている時間距離に関係なく、
跨って動き出した瞬間から止まってエンジンを切るまでずっと続くのですよ。

だから、こいつにはいつまで乗っていても飽きないんだよな~♪


そして、その方向性は正反対ながら同様の喜びを与えてくれるストーブがこれ。

IMG_3912_20230928120036ad0.jpg
RADIUS 46 (ラデュウス)">RADIUS 46 (ラデュウス)


先ほどのHDと正反対に、繊細でち密な造り。
まるで時計のように正確で丁寧に仕上げられた可動部接合部は、わずかなずれもひっかりもない。
だから、すべての操作が非常になめらかで心地よい♪
そしてそれは快楽ですらある。

またそれはT栗のすべてにおいて同様で、
例えばケースの開閉、
例えばタンク一のセット、
例えばフィラーキャップの開け閉め。
それらすべてが節度ある、心地よい手ごたえ!
だからどの動作も楽しくて仕方がない。

そうなると当然こう思うに至る。

IMG_3915.jpg
このストーブは一生ものだ~!


子の感想は、この機種だけではなくRADIUSUブランドのほかの機種にも言えること。
えりすぐられた質の良い素材を用い、
見えない部分もしっかりと作りこむ良い仕事。
そして、過度にならない上品で上質な仕上げ。
これらすべてがこのブランド製品にはある。
だからこそ、会社がなくなっていこう70年がたった今でも、評価が非常に高いブランド。

そしてそんな中でもこの№46は抜きんでて質が高い。

コンパクトに納められた自然加圧式の本体には、当時最先端の自動クリーニング機構が採用。
エッジを利かせつつ、丸みを持ち優しさをも帯びた独特のケース。
光り輝く上質な燃料タンク。
そして、あくまでスムースな操作感。

だから私はいつもこう思う…

IMG_3919.jpg
まるで宝石の様な一台じゃないか!


同年代、同形式のストーブOPUTIMUS(オプティマス)8Rとくらべると弾数も少なく、
ゆえに取引される価格帯も上に跳ね上がりはいちゃしますが、
もし御縁があるならば、ぜひ一度その手にどうぞ!

IMG_3926.jpg
決して後悔しない一台であると保証いたしますよ。


**動画**

操作するだけで楽しい ~HD FXR&RADIUSU№46~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風に乗る! ~ホンダ ドリーム50&米軍用M-1950~

2023-10-27 09:22:14 | ぷ♂の日記
お彼岸すぎ、この秋最初の風を感じたくてこいつに乗りました。

IMG_3894.jpg
ホンダ ドリーム50">ホンダ ドリーム50

小さな小さなツインカムエンジンは、ブンブン回して開店を上げてこそ楽しい!
でもそうなると、生津などは一気に油温が上がって熱ダレしてしまう。
そうなると楽しさも半減だよね~?

だからこそ、毎年「寒くなると乗りたくなる」とか言っておるのです。

IMG_3905_20230928115929fb2.jpg


その点この日は秋の風!
気温こそまだ30度前後だけれど、気持ち的には全然違う!

RIMG0092_20230928115935fe0.jpg
イケイケ~!もっと回れ~!

そんなわけで、この日は意味なくアチコチ走り回り秋風を堪能。



IMG_3893.jpg
そして結局はいつもの河原へ到着

室に自摸の様にここで一服する気であったのですが、
今回はドリームで走り回ることこそがメインであったので、ストーブは二の次。

だからこういう時は、いつも気軽でかつ信頼できるやつをバッグにポン!

IMG_3883.jpg
米軍用M-1950">米軍用M-1950

手軽で気軽ならなんでもいいというわけでなく、そこはそれ…
やはり楽しくてかっこいいやつがいいやね?

そういう点ではこいつが最高!

おまけにケースにすべてオールインワンだから、余計な荷物も省けてグー♪

そういうわけで、おいしく一服できたことだし…

RIMG0094_2023092811593568c.jpg
もう少し秋風を楽しみに走り出すか~♪


**動画**

秋風に乗る! ~ホンダ ドリーム50&米軍用M-1950~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のお散歩 ~ういろう&ちょっとボン~

2023-10-26 09:00:32 | ういろう
RIMG0465_20231018151923923.jpg
「いけいけ!GO~!Go~!」

ハコ乗りで絶好調なのはういろう君
両後ろ足のアキレス腱がだめなこの子は、足を痛めるので舗装路を歩くことができません。
だからお散歩は地面が土の公園とかになるのです。
でもそうなると、夏の間は暑くて歩くことができないのでお散歩もお休み。
だけど、秋になり過ごしやすくなった今、こうしてまたお散歩に出れるようになったのです。

どう、久々のお散歩は?

IMG_0061.jpg
「ひゃっほ~!最高~!」



IMG_0058_20231018151927ed2.jpg
「めちゃくちゃ楽しいです~!」


こんな感じで満面笑みのういろう君。
公園内のアチコチをクンクンしながらくまなく探索。

するとやがて…

IMG_0055_20231018151930c78.jpg
「ぼく、あっちの方へ行きたいわ!」


え?どっち??


IMG_0066_2023101815192826e.jpg
「あの向う側~!」


おっと、そっちはあかん、足を痛める。
公園内で遊ぼうな?

IMG_0065_20231018151930f00.jpg
「うん、わかった~!」


**動画**

久々のお散歩 ~ういろう&ちょっとボン~


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食えないじいさん (おじいちゃんと私)

2023-10-25 09:32:34 | ぷ♂の日記
昨日の休日は義父(以下じいちゃん)を連れて眼科まで。
齢92であるから、どの道中は私が車いすを押し押しゆるゆると。
ですので、診察を終える頃にはもうお昼時。
以降はその時の私とじいちゃんの会話です。

「もう御昼やから帰りなんか買って帰ろうか?」」
「そうですね。」
「どんなん食べたい?」
「僕は好き嫌いがないからないを食べてもおいしいです。」
「またまた~。あるやん好き嫌い。」
「ないです。」
「いやいや、ワンタンやハンバーグは?」
「そんなご馳走食べたことありません。」
「またまた~。絶対食べられへんって、前言うてたやん。」
「そんなことないです、何でも食べます。」
「じゃあ、こんど作るで?ワンタンとハンバーグ。」
「はい、楽しみです。」



とまあこういう会話ののちまたふたりでゆるゆる戻る帰り道。
ちょうど豚丼屋さんの前を通りかかったので…

「お!こういうのはどう?食べてみる?」
「はい、おいしそうです。」
「あ!でもお向かいに寿司屋さんもある…。どっちがいい?」
「どっちも食べます。」
「いや、でもあえて、で言うならどっちを食べたい?」
「どっちも食べます。」
「ほんま?ほな両方買う?」
「はい、どっちも食べます。」


というわけで、握り十貫と豚丼一つを買って家に。

「さあ、どっちから食べる?」
「ではお寿司からいただきましょうか。」
「う~ん、でもこうしてみると十貫は多いな…。食べれる?」
「はい。いくらでも食べれます。」
「確かに、イクラも入ってるわ!」
「わははは!」


こういう感じで機嫌よく食べ始め、本当にペロッと十貫平らげました。

その後じいちゃんはお昼寝、私は帰宅し一服。

そして夕方、再度じいちゃん宅へ行き夕飯の準備。
とはいえ、豚丼はどう見てもボリュームたっぷりすぎるので半分だけ丼によそい直して、さあどうぞ。
で、じいちゃんが食べている間、私はリリィの散歩や買い物、植木の水やりなど。
そして小一時間ほどたったのち…

「どう食べた?あれで足りる?あれ?半分残してるやん?」
「いや~、なんかお腹いっぱいで。」
「そやな、お昼にお寿司一杯食べたもんな。」


そういう会話を交わしながら後片付けをしていると、
あれ?
じいちゃんのいすの脇においてあるごみ箱に何やらあるぞ…
あ!バナナの皮にあんパンの袋!
いやいやいや、食べてるやんあんた~!

というわけで…

「豚丼はあんまり好きやなかった?」
「いや、僕は好き嫌いがないから何でもおいしいです。」
「いやいや、ほとんど食べてなかったやん。」
「それはお腹がいっぱいで…」
「でもほら、バナナとあんパン食べてるやん!」
「あれ?これ僕ですか?」
「そやで、ほかにだれが食べる、りりぃか?」
「昨日のんと違いますかな?」
「いやいや、ごみは毎晩わしが捨ててるやん。」
「僕食べましたんかな?」
「そうちゃう?豚丼が口に合わんかったから自分で冷蔵庫から出してきて食べてんで。」
「う~ん、忘れました!わははは!」


自称何でも食べれる食えんじいさんのお話でした。



とまあ、こういう休日でしたが、

IMG_0121_20231025084600e4f.jpg

それなりに空き時間は楽しんでおりますのでご心配なく。

ああ、今頃バイク仲間のみんなはしまなみか海道ツーリングかぁ~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い機種の罠  ~カブ縦キャブのリビルト CA105T~

2023-10-22 10:52:54 | ぷ♂の日記
前回新品と交換したCA105Tのキャブレターなんですが、
乗っててイマイチよろしくない。
悪くはないのだが、どこがガサツで好みではない。

そこで再度元のキャブに戻すことにし、そのついでに分解清掃を行うこととしました。
幸い今でも消耗パーツが手に入るのでね♪

ですがなんせ60年目の古いキャブレターなので、色々とめんどくさいことがありまして…

そういうわけで、まずは分解バラバラ。

RIMG0352.jpg
別体フロート室の上位部が燃料コックになっています

で、そのフロート室との接合部にジェット類があるために、
交換するには一度完全分離せねばならずめんどくさい。

しかもメインジェットは細い穴の奥にはめ込んであるためアクセスしにくい。
市販のドライバーでは、穴に入る大きさのものは先の厚みが薄すぎ、ねじをなめてしまう。
厚みが合えば、穴に入らず使えない。
だから、溝幅の合うドライバーをサンダで削り細くしました。

RIMG0405_2023102210095206a.jpg
これでOK!
(なお、スロージェットははめ込み式で脱着不可)

その後その上部にあるジェットも清掃清掃したのですが、
スロー経路の方は特に問題なかったものの、
その横側のメイン経路(画像でいうと六角ナットの方)が謎。

RIMG0406.jpg

開けてみると謎のパーツがあり、パーツリストにも載っていない。
(ネット上でいろいろ調べても全く見当たらない)
で、引き抜き奥のジェットにアクセスしようとしたものの、かたくてかたくて…
だから無理して破損するのも嫌だから、見なかったことにしてそっと再封印。
(Oリングだけは新品に交換)

こういう機種限定の謎パーツというのが時折あるので、情報の少ない古い機種はそういう場合困ります。

そして一通り作業を終えくみ上げることにしたのですが…

RIMG0502.jpg
ここのねじが気になるな~。

フロート室を固定する二本のネジ。
実はこの部分接合部のねじ部分が凹んでいるので、使用するねのは皿ネジが正解。
ですがこいつは片方ナベ頭。
これではトルクがしっかりかかるか不安なおので、皿ネジと交換しようと手持ちのねじを試してみたところ…

あれ?合わへんやん?!

そう、実はこの時代のねじ類は、昔の古い旧JIS規格ってやつで今のねじとはピッチが違う!
だから径が合っても使用できない。
その上今ではこの旧規格のねじを扱う店は非常に少なく、ほぼ入手不可!
(運よくあっても扱うロットが大きすぎてやってられない!)

そうやった、こういう罠があったんや~!

以前もC105のレストア時、ウインカーやアレコレを固定する旧規格のねじを探して奔走したな~。

そういうわけで今回あちこち当たったものの、やはり見つけることはかなわず断念。
このまま組付け試走することにしました。
結果はまあまずまず満足できるもの。

ただ、不思議なこと新品パーツがすべて良いとは限らなく、
例えば、組付け後オーバーフローがあり分解清掃したもののおさまらない。
そこで、新品にしたフロートニードルと、フロートバルをもとのパーツに戻してみると解決。
また、同様に新品交換したメインジェットが以前より濃いめの症状を示したりと…

普通に考えたら不思議なんだけど、
もしかしたら全体の経年劣化のバランスがある意味調和になっていたのかな?
とか思ったり。

こんな感じの今回の作業でしたが、やはり古い機種は罠だらけ!
新品パーツも準備して万全を期したつもりでしたが、予想外のことばかり。

でもそこがまた面白いんよね~。

そういうわけで、今後鋳物りながらいろいろ調整していこうと思っております。


**動画**

古い機種の罠  ~カブ縦キャブのリビルト CA105T~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦バイク♪ ~ホンダスーパーカブC105&RADIUS 42~

2023-10-21 09:01:05 | ぷ♂の日記
IMG_3837.jpg
この日はカブ(C105)!


IMG_3834_20230913091330ef5.jpg
シュっとしたハンサムなマスク!



IMG_3841.jpg
後ろ姿もイケてる~!

というわけで、いきなりべた褒めのこのカブですが、その登場は1958年。
私の登場が1963年ですから、5年早く世に出た先輩というわけですね。
そしてその後1966年に最初のモデルチェンジをして以降何度か変化しつつも、
今現在も世界中で広く愛されている、そんな名車中の名車です。

IMG_3818.jpg

さて、そういうわけで、今回私が乗ってきているこのカブ。
11年前に水没車を某氏より譲り受けレストアしたものなのです。
(レストア作業などはこちらをどうぞ)

で、その作業中ハーネス(電装用配線)を引き抜いてみると、
「お?1963年製造?♪」
何と嬉しいことに私と生まれ年が同じであることが判明!
これも何かの縁でしょうかね~♪

そういうわけで、以降は私の愛車として大活躍なのであります。
ですから当然今年還暦を迎え記念のライブを行った私同様こいつも還暦。

だからでしょうか…

IMG_3833.jpg
赤いシートとスタンドが一層映える!


そんなわけでこの日は機嫌よくいつもの公園で一服。
というからには、やはりこういうものも一緒です♪

IMG_3828_20230913091333a59.jpg
RADIUS 42 ">RADIUS 42 

このストーブは、1940~50年代のもんもなので私達よりもう一世代上。
本来なら同じく1963年製のストーブを持ち出しても良かったのですが、
今手元にストーブというと「エンダース9061」くらいかな?

s-l1600a_20230913123727b59.jpg
この機種は取説プレートに製造年が記されております

でもこれ重大志かさばるのD絵、カブで運ぶにはちょっとね~。
そういうわけで、今回は小さくてお気に入りのラディウスにしたのです。

でもね、このラディウス…

IMG_3806.jpg
小さくとも火力はパワフル!

シンプルで頑丈な本体に、使いよく理想的なケースが合わさり、その実力を十二分に発揮します。
ですので、発売当時も広く支持を受け、数度のモデルチェンジを経て世界中で愛されました。
後期安全弁装着仕様オプションの拡張ゴトク付き仕様
この点はカブと同じような感じですよね♪

ですが、個人的には最もシンプルなこの前期モデルが一番好き。

IMG_3807_2023091309133646b.jpg
シンプルゆえに、扱いやすく美しい!

これはやはり、カブでも同じ印象で、
後のパワフル&装備充実のモデルよりも、
この最初のシンプルなモデルこそ、美しく、またカブの魅力がたっぷり詰まっている。
そんな気がします。


IMG_3809_20230913091338456.jpg


さ、これからもまだまだこいつであちこち出かけよう!

そしていっぱい遊ぶのだ~!



**動画**

還暦バイク♪ ~ホンダスーパーカブC105&RADIUS 42~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい車が増えて思うこと

2023-10-20 09:11:31 | ぷ♂の日記
最近わんこ連れで道を歩いているとよく感じることがあります。
「あれ?優しい車が増えてきたな…。」
と。

それというのも、散歩の最中に交差点などを通りかかりそこで車と出くわすと、
まずほとんどの車がブレーキを踏み、私が行くのを待ってくれるのです。
これは私だけではなく、見ているとほかの歩行者、自転車に対しても同様で、
その場所も特に一旦停止でもなければ、時には車の方が優先道路だったりする。
だからそういうのをたびたび経験していると、先ほどのように感じるのですよ。

そしてそれが、特に職業だライバーだけではなく、一般のドライバーの方々もそうであるから、
いよいよ、「最近の車は優しいな…。」と。

でもこうなると、こちらの方もそうあらねばと思うわけで、
車やバイクの運転時はもちろんのこと、自転車、歩行時もマナーを守り正しくありたい。
と、そう思うように。
こういうのもある意味逆の意味での「割れ窓理論」

それでもやはり、相変わらず乱暴な運転をしている間もよく見かけるわけで、
そういうのを見ていると、大抵のドライバーは私よりももっと上の世代。
つまり、70代前後の高齢者。
まあ、集中力が欠けてきているので、全体が見えづらくなっているというのもあるでしょうが、
印象としては、「車に乗っている方が偉いんや!」と、そういう勘違いした印象が。
そういうのを見るにつけ、大嫌いな言葉ですが「老害」という単語が脳裏に浮かぶ。
まあ多分、そういう人たちは頭の方が弱ってきており、物事、世の中を総合的にとらえられなくなってきているんでしょうね。
(若い世代にもそういうのがいるけど、やはり同様に考える力が劣っている。つまり頭が悪いのでしょう。)

転じて、歩行者、自転車を見ていても同様で、調子に乗りすぎ無謀なものが目立つ。
具体的には減速せず交差点に突っ込んできたり、
あるいは、でスマホを見ながら道路の真ん中を独占するといった感じ。
これらの多くは若い世代か、女性に多い。
私が思うに、これらは優しい車が増えてからこそ、
「歩行者、自転車は優先、優遇されて当たり前!」
と、そういった勘違いがあるのでは?

前者のドライバーは、車のパワーを我が力と勘違いたアホで、、
後者の自転車、歩行者は、ドライバーの優しさにに気づけない感謝知らず。

なんか、毎日歩き回っているとそういうことをつらつらと考えてしまうのですよ。

皆さんの周りはいかが?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喘息がずいぶんましになってきました

2023-10-19 10:09:45 | ぷ♂の日記
以前お話ししましたように、ここのとろずっよと喘息による咳に悩まされておりました。
今でも相変わらず会話中にはせき込みますが、
それでも昨晩は久々に咳で起きることなくゆっくり眠ることができました。
この分だと月末にはだいじょうぶになっているかな?
そうなるとバンドの練習も再開できそう♪

というか、前回のライブの打ち上げも延期したままやっていない!
まずはそれやね♪

というわけで、まずは体力回復。
そのためにもしっかり食べないといかんですね。
食欲の秋でもありますし♪

そういうわけで、とりあえず今晩は冷凍してあるエビを処分していくか。
ん~、無難なところで揚げ物かな?
でも揚げ物は、作っている売りに油っけで食欲無くすんよな~。
だから結局出来上がるとあまり食べれない。

となると…

揚げ物しながら何かをつまむ?
確か冷蔵庫に昨日のおかずの残りがある、
それを当てにしながら日本酒で一杯♪
それはそれで楽しみや~!

ヽ(^∀^)ノ

でも、なんだか、体力回復から横道にそれているような気も…

(=^^=)ゞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッサーぽち 秋の遠足  ~19歳と1か月~

2023-10-18 10:33:33 | ぽちぃ
IMG_0033_20231018101108eb8.jpg
「久しぶりにメッサーでお出かけやぁ~!」

というわけで、春のお花見以来半年ぶりにメッサーを引っ張り出しました。
冷房がないのd絵夏場には乗らないとはいえ、いつもならもう少し頻繁に乗っていたのですが、
今年はぽちの発作などがあり、乗る気が全くしなかったのです。
というのも、ぽちは子犬の時からメッサーが大好きで、いつも私と一緒に乗っております。

IMG_4030_2017010610475350d.jpg
「ボクのメッサーや!」

だから、今ではぽち抜きでのメッサーなんて、気の抜けたビールみたいな感じなのですよ。
(まあ、それでも飲むけど…)
で、幸いそのご発作は起きておらず、無事19歳の誕生日も迎えられ、体調もすこぶる快調!
おまけに何とも気持ちの良い秋空♪
だからこれならいけると、こうして一緒に乗り出したというわけなんです。

ですが、乗り出してみるとこれが意外に暑い!
それもそのはず、この日の日中は25度まで気温の上がる夏日でした。
だから目的地の河原に着くや否や…

RIMG0429.jpg
「まずはクールダウン!」

持参のミルク水で一服♪
暑くとも水をあまり飲まないぽちでも、このミルク水なら、いつでも美味しそうに飲むのです。

で、そのご弔詞をdファしたぽちはこのように元気いっぱい!

IMG_0011.jpg
「歩こう~♪歩こう~♪」


IMG_0018_2023101810111134e.jpg
「ボクは元気ぃ~♪」


と、河原を縦横無尽に歩き回る!

というのは、出まかせで…
実は少し歩いてはおやつをねだり、また少し歩いてはおやつをねだる。
そんな感じでい、調子の乗ってどんどんおやつとミルクを与えてしまい、
ぽちのお腹はびっくりしてしまい、帰宅後P~!
だから私は大反省!
(幸い今は収まっております)

ですが、ぽち本人は、久々のお出かけで一杯美味しいものを食べることがd圭太ので大満足♪

IMG_0049.jpg
「う~ん、最高ぅ~♪」

だから、歩き疲れと満腹d絵、その後はずっと夢の中。
私の腕に抱かれながら、帰り道のドライブもずっと夢心地でありました♪

RIMG0445.jpg
「スヤスヤ~♪」


こんな感じで19歳の秋の遠足も大成功。
来年20歳の秋の遠足もこうありたいものだね♪

IMG_0051_20231018101114e10.jpg


**動画**

メッサーぽち 秋の遠足  ~19歳と1か月~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単トマトソース

2023-10-16 09:40:35 | お料理
先日ご紹介した「ジューシー鶏胸ステーキ」
おそらくこれの調理後、そこそこの油がフライパンに残ります。
これは鶏のうまみが出ているので取り置き、のちに炒め物などに利用すると結構おいしいのですが…

RIMG0326.jpg
どうせならこういうトマトソースはいかが?

【材料】
トマト(完熟が良い)、ピザソース、オイスターソース、ニンニクひとかけ

①残り油を弱火にかけスライスしたニンニクを色づくまで炒め取り出す。
(事前に、胸肉を調理する前の油で澄ませてとおいしいし楽。)
②皮むきし、ざく切りにしたトマトを入れざっくり火を通す。
➂オイスターソース、ピザソース大匙1~2を入れて混ぜてからひと煮立ち。
④味見して塩コショウで仕上げ。

鶏肉によく合うし、ご飯にぶっかけても、スパゲティと合わせても結構おいしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜めのりりぃ ~本当の性格?~

2023-10-15 09:00:14 | りりぃ
RIMG0263.jpg
「あれ?なんか…?」


RIMG0264.jpg
「なんだか世の中斜めってません??」

それはね、リリィちゃんの頭が斜めに傾いているからだよ。

RIMG0265.jpg
「え?!そんな?!」


RIMG0267.jpg
「あはは!本当だ~!」


前回のお話さのように、寝たきりの状態から劇的な回復してくれたりりぃちゃん。
その後遺症でやや頭が傾いた状態のままではあるものの、毎日こうして元気にお散歩に出ております。
ありがたい!

そしてまた別の後遺症というか、りりぃにある変化が起きておりまして…

じつはリリィは当初から物凄く気難しい子で、保健所から引き出す際も、
「この子はすぐに噛みつきます。」
と、そういわれておりました。
じつは、こういう保健所からの引き出しの場合は
譲渡手続きの際に、新しい飼い主の手をかむかどうかがチェックされることが多く、
この子の場合もその時に先ほどのように言われておりました。
ですが義父が手を出すと噛まずにペロペロ舐めたので、
「こんなことは見たことない!」
と、職員の方々も非常に驚かれ、以来、そのことが義父の自慢の種の一つとなりました。

その後うちに来た後、噛みつくことはしませんが気に食わないこと、
例えば目やにを取るとか毛を切るとか、そういうときには噛みつくしぐさで威嚇して大暴れをする。
私が行くとずっと後をついてきては、いつまでも休むことなく吠えたて続ける。
そういう子であったのです。
それは歳を言ってから特に顕著になり、それまで通っていたお店でも顔まわりの毛はカットさせないほどに…

だからカットから戻ってきた姿も…

IMG_9644.jpg
こうであったのが…


RIMG6521.jpg
こういう感じに!

ですが発作で倒れて以降はそういうことが全くなくなったのです。
あまり抵抗もせずに、顔周りの毛を切らせるし、目やにも取らせる。
そして私に吠えることも全くない。

そして、「りりぃおりこうやな~♪」と声をかけ頭をなでると、すごく嬉しそうにはしゃいで喜ぶ。
以前なら、
「やめろや!」
と、そういう感じで首を大きく振り私の手を振りほどいていったのに。

だから「リリィがずいぶん変わったよ。」とそういう話を家でしていると、
私と奥さんがほぼ同時に、
「でももしかしたら、
それがあの子の本当の性格なんかも?」

と。


色々あって保健所に連れてこられた子だから、
きっとそれまでに色々な辛い目にも会っているはず。
そうなると、当然誰彼を素直に信用できず、常に身構えて生きていかねばならなかったはず。

でも、今は発作の後遺症でそういう意識が薄れてきたので、生来の性格の方が強く出ているのでは?

今顔を斜めにしたりりぃと一緒に歩いていると、明らかに、今までよりも楽しそうな顔をしている。
「しかたがないな~。」そういう義務感ではなく、
「楽しいな~♪」そういう感じでお散歩を楽しんでいる。

そういう風に私には見えるので、一層先ほどのような思いが強くなるのです。

そういうわけで、ぜひ皆さんにもあの子の歩く姿をご覧いただきたいのです。
私と同じように感じていただければ嬉しいのですが。


**動画**

斜めのりりぃ ~本当の性格?~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり赤が好き! ~モンキー&OPTMUS№111~

2023-10-14 09:16:17 | ぷ♂の日記
この日もちょっとできた空き時間にひ(火)と遊び。

IMG_3763.jpg
オプティマス111B">オプティマス111B

真っ赤なケースが最高なこのストーブ。
といいますか、私にしてみたら、真っ赤なケースこそが最高なわけなんです。

遠い言うのも、私は自他ともに認める赤色好き!

この話、もう本当に、一体何回目だろう?
そう思い見てみたら…

(=^^=)ゞ「もう9回目でした!」



そういうわけですから、火をつけるのを待たずに、

いやそれどころか…

IMG_3790t.jpg
取り出しただけでもうニッコニコ♪

そしてさらにケースを展開して一層ニッコニコ!

というのも金色に輝く真鍮タンクが、これまたケースの赤色に良く映えるのと、

IMG_3799.jpg
何より、草の緑がケースの赤色をより一層引き立てる!

もうこうなるとこの時点で大満足。

「絵になるな~♪ 映えるよな~♪」

そう言いながら何度も何度もカメラを構えては覗き込む。
うんうん、はた目には完全に変な人だ。

さらにその後、おもむろに火をつけはじめたりしたものだから、
「あ!あの変な人は危ない人だったんだ!」

(=^^=)ゞ

そういう白い目も全然気にせず、ただひたすらに燃え盛る炎に魅入られひたすら見入る。

IMG_3757.jpg
沸き立つあぶくまでもが美しいな~♪

そしてコーヒーを淹れ終わった頃には雲が晴れ、まぶしく暑い日が差し始め…

IMG_3758_20230906095038807.jpg
あぁ、コーヒーまでなんと美しいんだ~!


こういう感じで、やっていることはいつもと同じなんですが、
この真っ赤な111で遊んでいる時は、見える景色が変わるのです。
目に入る色彩や、光なんかが全てみな、
ケースの赤を中心にとても美しく世界を構築していくような、
そんな気がして最高なんですよ。

IMG_3779.jpg
皆さんにはそういう感覚がありませんか?



**動画**

やっぱり赤が好き! ~モンキー&OPTMUS№111~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CA105Tのキャブレター交換

2023-10-13 09:08:25 | ぷ♂の日記
昨年久々に乗り出そうと引っ張り出したものの、
全くエンジンが始動できずあきらめたのが昨年9月
その後原因であるプラグキャップを新品に交換したもののそのまま放置。

RIMG4064.jpg

というのも、もともとこのバイクはほとんどアイドリングをしない状態であって、
おそらくその原因はキャブのスロージェットの詰まり。
だからついでにそれも対処してから乗ろうと思っていたのです。

なおこのキャブレターは、ダウンドラフト、通称縦キャブという今ではあまり見かけないタイプ。

RIMG0237.jpg
吸気口が上部にあり、そのまま真下のシリンダに吸い込まれてゆきます

ですが、このキャブのスロージェットはキャブに埋め殺しであるために交換や分解清掃ができない。
となると、ジェット系と同径(確か.3mm)のドリルでほじらねばならない。
う~ん、ドリルの準備も含めて面倒だ~!

ですが、確か手元にはC105のレストア時に入手した社外品の新品キャブが!
だから、どうせならそいつと交換してみようかと…

そう思いつつもつい先延ばし先延ばしで気づけば一年が経過。
さすがにこれはいかんよねということで、先日重い腰を上げてキャブの交換をしたのです。

そういうわけで、さっそく古いキャブを取り外し新しいのと比べてみますと…

RIMG0240_20231008101308a26.jpg
あれ?サイズがこんなに違ってた!?

もともとのが径15で、新しいのは径が20。
こりゃいわゆるビッグキャブになってしまうよな…
古いのには付いていたティクラーもないので、もしかしたらこれはOHCのカブ(新カブ)にも適応するタイプなのか?

そう思いながらも取り付けてみると…

RIMG0245.jpg
マニホの取付穴に隙間が?

じつはこれ、穴の位置を狭い広いの2種類選べるようになっている設計。
つまり、やはりOHV,OHCどちらのエンジンにも対応してるってことだ!

となると、こりゃパワーアップも期待できるんじゃない?

そういうわけで、ホクホク顔で取り付け作業。

RIMG0249.jpg
でけた~!

キャブが大きくなったので、混合気が濃くなっているはずだから、
まずはノーマルのエアクリーナーを取り外した状態で試してみることに。


RIMG0282.jpg
そして早速試走

乗った感じの調子はまずまず。
ただ、期待したほどのパワーアップは感じられず。
むしろ中速域がパワーダウンしたんで、やはり混合気が薄すぎたか。

RIMG0294.jpg
でもプラグの焼け具合はいい感じ


そこでとりあえず吸気口にフィルターをセットしてしばらく様子を見ることに。

そういうわけで、一応走りの方は納得できたのですが、相変わらずアイドリングをしてくれない。
だから試走ついでに56君のお店に立ち寄り見てもらうと…

「これはキャブよりもむしろタペット?」

彼の印象ではやや詰まり気味のようだということ。
なるほど、キャブ以前の問題だったのか?

そういうわけで次回はタペット調整。
とはいえ、ただ今シックネスゲージ(隙間ゲージ)を紛失中のため、急いで注文しないと。

てなわkで、当分こいつは出し入れしやすい場所に置くことに。

RIMG0303.jpg
これで、いつでもいじれる乗れる!

ああ、奥のモトコンポの油漏れも何とかしとかないとな…


**動画**

CA105Tのキャブレター交換
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする