もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

おもちゃ好きでも遊び方いろいろ (以蔵の場合)

2019-09-30 11:55:54 | イゾー(以蔵)
こんにちは。
先日は、おもちゃ大好き素甘さんに新しいおもちゃをあげたお話をしましたが、
今回はおなじくおもちゃ大好きっこの以蔵のお話です。

IMG_3087.jpg
「え?ぼくですか?」

はい、そうですよ♪

さて、この子もおもちゃが大好きで、
お気に入りのおもちゃがあればプピープピーと機嫌よく上手に鳴らして遊びます。
素甘さんも同様に遊ぶのですが、あの子の遊び方は激しく、
噛んでは飛びのき、そしてまたとびかかって噛んでは飛びのく!
まるでファイターさながらのヒット&アウエイ!
ですが以蔵の場合は、おもちゃを手にしたら「よっこいしょ」と腹ばいになり、
そして両手で大事そうに抱えつつ、少し噛んでは「プピー!」
そしてまた噛んでは「プピー!」とリズムよく鳴らし続けて遊ぶのです。
名づけて「カミカミピーピー」。
それはまるで楽器を演奏するかのように。

同じ遊び方でも性格のせいか全く違いますでしょう?
ちなみに、やはりおもちゃ好きのポチの場合はというと、
パクっとくわえては、首を大きく振りぽいっっと放り投げ、
それをダッシュで取りに行き、そしてまた放り投げるという、
セルフ放り投げっこを楽しむので、本当にいろいろなんですよ。


さて、そんな以蔵君ですが、実はこのカミカミピーピーよりも好きな遊び方があるのです。

それがこれ!

IMG_3080_201909061632039d8.jpg
「うるるる~!(放せ~!)」

IMG_3081.jpg
「うるるがぁ~!(放すんだ~!)」


そう、引っ張りっこ。

実は以蔵の一番好きな遊びはこの引っ張りっこで、
この遊び方ならば、特におもちゃでなくとも、タオル、綱、布団など何でもOK!
すぐに夢中になって、自分のものにするまで終わりません。

だからおもちゃなどの場合はいいのですが、
布団や毛布でこれをやられるとけっこうめんどくさい。
以蔵の気が済むまで引っ張らせておくと、丸めて巣を作ってしまうから。

s-s-以蔵ロール2
「以蔵ロール」参照)


さて、そういうわけで、見事おもちゃを手にした以蔵君、
大満足で「カミカミピーピー」に励みます。

IMG_3085_2019090616320699c.jpg
ピピー!ピピピ ピー!

で、その様子がすごく楽しそうなのでニコニコしながら見ていると…

IMG_3089.jpg
「また引っ張りっこする?」

というわけで、気が付くとエンドレスで遊び続けることとなるのですよ。

(=^^=)ゞ


*動画*


190905 以蔵おもちゃ遊び
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの夜

2019-09-29 11:03:01 | ぷ♂の日記
昨晩は月末の土曜日ということで、
いつものようにギターを抱えて近所の酒屋さんで歌っておりました。

DSCN3827.jpg

気づけばここへはもう一年以上通わせていただいていることにんりますので、
その間顔見知りの方もぼちぼちとでき、酒を片手にあれこれ話をするなど、
でこの年になっても、また新しい友人ができありがたいなと思っております。

特に今回は、ジム仲間でもあるおニィが娘さんと一緒に来られ、
おニィはギター、娘さんはキーボードで、なんと驚きの初の親子合奏!
これには、ちょいと感動♪

よいですよね~、こういうの♪

でもたぶん、これわたしんとこだったら…
少し考えてみたところ、どう考えても私の歌は騒々しくて自分勝手。
だからそういう姿を直に娘に見られるのは、
酔っぱらった姿を見られるのと同じくらい恥ずかしいので、
チョイと無理かな?

(=^^=)ゞ

さてさて、こんな感じで今月のお楽しみが終わったかと思ったら、
次週の日曜には、また「オープンマイク」「リングに腰かけろ!」参照)が開催されるのでそのお誘いが。

お!
これは楽しみ♪
じゃあ、次週までに「痛風の歌」でも作っておくか♪

っと!

その前に今度の土曜は久々にバンドの練習だ!
アコギ(アコースティックギター)も楽しいけれど、
やはり、エレキで思いっきり大きな音を出すのは快感!
で、それに負けないよう大きな声で叫ぶのはもう一つ快感!
だからこちらも楽しみだ~!

こういうわけで、ギターの夜の楽しみは尽きないのです。


*頂き物*

・ジム仲間のルナ氏よりバームクーヘン。
DSCN4647.jpg
懐かしいパン屋さんで売っていた風のバームクーヘン。
お値段の割にクオリティが高く、隠れた人気商品だったのが、
最近テレビで紹介されてからかなり入手困難になったとか。
う~ん、そういうのってうれしい反面困るから痛しかゆし!

やさいい玉子風味で美味しかったです♪ 


・バイク仲間のきよセンパイからはウルトラマンのカドラー
DSCN4649.jpg
ウルトラマンの顔部分が、ちょうどアゴ置きや背もたれになり具合が良いようで、
先日長寿犬表彰を受けたポコちゃんが機嫌よく一日中ここで寝ております。
ですので3分経ってもウルトラマンは光の国へ帰れません♪


お二方、いつもどうもありがとうございます。

(*^人^*)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ブス復活! ~PHOEBUS NO.725~

2019-09-28 10:17:43 | ぷ♂の日記
先日古い山仲間のやっさんから譲り受けたホエーブス(PHOEBUS) NO.725
DSCN4391.jpg

以前ご紹介したホエーブス625の小型版でありますので、
通称小ブスと呼ばれております。(ですので、625は大ブス♪)

かれこれ30年以上使っていないということなので、どんな状態かと思ってみれば…

いや驚いた!

だって、ご覧のように段ボール箱まできっちり奇麗に残しているじゃないの!
普通こういうものは、ちゃっちゃと捨ててしまうかあってもぼろぼろなのに、
さすが昔から几帳面なやっさん!

そしてそのあとまたびっくり!

こんなのまでちゃんとおいてたの~?!


DSCN4475.jpg
英語と日本語の各取扱説明書と…

DSCN4478.jpg
その説明書をまず最初に読むよう勧める警告メモ!
(と、ラベル)

取説はたまに見かけるけど、このメモは初見!
いまとなっては大変貴重や~~!

さてさて、そういうわけだから箱の中の収納缶も、その中のストーブ本体も驚くほど良い状態で、
特にさびやすい風防とゴトクがまるで新品かのようにピッカピカ!

DSCN4505.jpg

さすがにタンクの塗装はプレヒートなどの熱ではげてはいるけど、
それでもそこの汚れを磨き落としていた跡が見える、

う~ん、今更ながらあいつの几帳面さには恐れ入る…

そういうわけで、全体的に程度がよいので各ガスケットなどがいかれてなければ、
まず問題なく使用できるとそう判断。
で、チェックの結果、スタフィングボックスのぐらふぁいが助っ人は良好。
フィラーパッキンはまあ、使用可能。
安全弁ガスケットは要交換。
ライジングチューブガスケットは実際に加圧してから判断。
とそういうことに。

DSCN4480.jpg

てなわけで、サクサクっとガスケットを作成し、組み付ける。
で、あとは加圧してチェックしたいのですが、
こいつはポンプを持たない自然加圧方式なので、このような感じでチェック。

DSCN4481.jpg

燃料を少し入れてフィラーを締めこみ、そののちタンクを振ったり手のひらで温めたり。
その後バルブを開きニップルからの燃料噴出を確認できれば加圧完了なわけなので、
そのまま放置して漏れがないか調べます。

さて今回はといいますと…

DSCN4485.jpg
うん、漏れてる!

ライジングチューブの緩みか若しくはガスケットが劣化?
ですのでここをチェック。

DSCN4488.jpg

締めこみ具合は申し分ないので、これはやはりガスケットトの劣化だろうから、
分解しサイズを計って新たに製作。

ついでにチューブやバーナーヘッド内部の汚れを確認。

DSCN4490.jpg
チューブ内部もストレナーも掃除不要なほどきれいで良好。

DSCN4492.jpg
ヘッド内部も申し分なし。

てなわけで、あとは鉛でガスケットを作成し組付けます。

DSCN4496.jpg
シールテープはお守りみたいなもの

で、その後燃料を淹れお待ちかねの燃焼テストです。

DSCN4501.jpg
絶好調~! ヽ(^∀^)ノ


*動画*


*動画中で「皮カップ」に言及しておりますが、それは同時期にいじっていたランタンと混同しての勘違い。
小ブスは自然加圧なのでポンプは装備されておりませんから。 (*^人^*)



というわけで、30数年ぶりに復活したこの小ブス。
今後大切に使わせてもらうわな~!

というわけで、


DSCN4583.jpg
さっそく活躍!

ヽ(^∀^)ノ


なお、こいつはヘッド位置がタンクに非常に近く、
かつタンクが薄く平べったいので短時間の使用でもタンクがかなり熱くなる。
なるほどだから反射板(↓の画像のタンク上の銀色の円盤)があるわけやな~!

DSCN4508.jpg

なお几帳面な彼ゆえに、上蓋には購入日と購入金額が!
昭和55年3月8日土曜日、IBS石井スポーツにで5500円で購入。
う~ん、当時貧乏だった我々には結構高額でリアルな数字だ~!

実はこの当時、やっさんと私そしてもう一名の同期が各々個人用のストーブを購入したのです。
で私が選んだのは「オプティマス8R」
スペックとか使い勝手よりも、見た目のかわいさと趣味性の高さに惹かれました。
で、もう一人のTTい君は「コールマンGIストーブ」
今思うと、高スペックと権威に弱い彼らしいなと…
で、やっさんがこの小ブス。
この三台大を比べると、一番趣味性の低い、悪く言や面白みのないストーブでしたが、
半面質実剛健かつ高性能。
また価格ももっとも値ごろでだったため、一番お得感がありました。
(8Rが8000円、GIストーブが12800円だったと記憶しております)

この選び方を見ると、やはりその個人個人の性格がよく見えており、
その後の(今の)それぞれの暮らしぶりにもそれがよく反映されているなと感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイ君さよなら

2019-09-27 10:30:18 | お友達わんこ
DSCN4449.jpg
「お花~?」

そう、お友達のチャイ君のとこにもっていくねんで。
「なんで?」
チャイ君はお空の方へ行ってしまたねんわ。
「そうなんか…」
そうなんやで。

というわけで、先日近所のお友達わんこチャイ君が旅立ったので最後のご挨拶に行ってきました。
この子は近所に住む14歳になる黒のトイプーで、子犬の頃からの顔見知り。
実は以前、「つらい相談事」という日記でお話ししたのがこの子です。
そういうわけで、一度は安楽死をも考えられたほどに重病の子でした。
ですが、飼い主のおばあさんの献身的な世話のおかげで、
一時は散歩に出れるほどにまで回復!
「よかった~!」参照)

しかし現実はそう甘くない。
散歩に出れた数日後にまたもや倒れてしまい、
その後は自宅と病院を往復の生活。
それでも家の中では元気に動き回り、
時には「胃ろう」ではなく自分の口からものを食べることもできるほどに。
(玉ねぎ抜きの特製肉じゃが もよく食べたそうです。)

そして暑くてつらい夏を何とか乗り切ったつい先日。
「やれやれ少し楽になったね」と言いながらいつものように病院から帰ったところ、
急に何かをのどに詰まらせたかのようになり、そのまま息を引き取ったとのこと。

だから、病気のせいで苦しんだ挙句ということもなく、
自宅で大好きなおばあさんに看取られての最後だったから、
あの子にしたらビックリしたでしょうが、よかったのではないかと思えます。

それでもやはり残された家族の悲しみは大きく、
翌朝私の店にお礼を述べに来られた際も、
「これからの生きがいがなくなってしまって…」
と涙ぐまれておられました。

それも無理のない話です。

というのも、この子は今年で14歳。
私が初めてこの子と出ったのはまだ1歳になる前。
当時はおばあさんではなく、おじいさんが連れて出ておられました。
ですがその数年後、ある時を境におばあさんが散歩に連れ出すようになられたので訳を尋ねると、
「主人が亡くなってしまいましたので、今は私がしかたなく…」
とのこと。

実はこんな感じで最初おばあさんはチャイ君を仕方なく飼っていたという風に見受けられたのです。
ですが、その後ちょくちょくお会いしていくうちに、
二人(一人と一匹)の距離が縮まっていくのが目に見えてきだし、
ある日おばあさんが私にこう言いだしたのです。

「今はこの子がかわいくて大切で仕方がないんですよ。」

そんな感じで以降は間違いなく家族としてともに暮らし、
おばあさんが腰を痛めて散歩に出れなくなってからは代わりにご近所の方が連れ出したりと、
仲良く仲良く暮らしておられたのです。

だから今心にぽっかり空いた大きな穴はそう簡単にふさがれはしないよな…

でもそれこそが、チャイ君と過ごした時間のすばらしさであり、あの子を愛した証でもあるんですよね。

私もずいぶん大切な子たちを見送ってきておりますが、いまだに慣れるなんてことはないし、
今いる子たちのその時を思うと胸が締め付けられてたまりません。

だから、おばあさんに対してかける言葉もあまりなく、
「あの子は本当に幸せな子でしたよ…」
と、そう言えるのみ。

でもやはり、私もさみしいな~。


とはいえ、これは仕方がないこと。

20170829.jpg
チャイ君バイバイ。


*追記*


先日もおばさんが私の店に来られて、
「チャイに生前ひどいことを言ってしまった…」
と悔いておられました。
というのも、前述のように腰を痛めたおばあさんはお医者さんから手術を勧められるも、
チャイ君を残し入院することに踏み切れずそのまま1年過ごしたのです。
(動物病院へ入院させたとしても、24時間完全介護ではないので)
ですのでつい、
「チャイがおるから、お母ちゃん手術でけへんよ。」
と、そう何度か言ってしまい、それを今とても悔やんでいるのだとか。

でも、そちらの気持ちは、チャイ君が一番理解できていたから、
そんなことチャイ君は気にしていないはずですよ。
だから、「気にしないで!」って言いながら、今はおうちの中を元気に走り回ってますよ。
とそう伝えました。

それは気休めではなく、本心からそう思っているから。

だって、この子たちはこちら以上に相手のことを深く良く理解しようとしてくれるのですから。
ほんと、いつでも、どんな時でも一生懸命に。

(*^人^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良旅行

2019-09-26 11:39:23 | ぷ♀の日記
今回は奥さんの日記です。

実はこの時私はわんこと共に留守番しこのように過ごしておりましたので、
いわばその裏バージョン♪

ではごゆっくりどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奈良へ
と、今更だけど8月末の旅行の話です。

電車に乗って約1時間ほどでJR奈良駅に到着。
更に桜井線(万葉まほろば線)に乗り、約30分で三輪駅に到着。
(この電車はドアの横、上の方にあるボタンを押すと扉が開きます。)
そして三輪明神 大神神社へ向う。

IMG_1327_2019091416152088f.jpg

出発前にへちまとポコを動物病院に預かってもらう。
薬、食事、排泄の様子などについて、
それぞれ伝えておくべきことをルーズリーフに書き、
フード、フードボウル、水入れ、敷物、それぞれのオムツ、
薬は日にちと朝、夕の別を記入したものを入れて
準備万端。…の筈だった。

が、道中で携帯の留守電にメッセージが入っているのに気がついた。
聞いてみるが、肝心のところが聞き取れない。
???一体何だろう??気になって仕方がなくなる。
結局、「へちまに朝の薬を飲ませたと聞いたけれど
夕方用と書いてある分を飲ませると薬が多くなってしまうのでは?」
という問い合わせだった。
へちまに朝、薬を飲ませたとは、一言も言ってなかったんだけどな…。

そんなこんなで駅に到着し、大神神社へ。

大神神社の境内を歩き、祀られている神社を回る。
拝殿で巫女さんからお神酒をいただく。

帰り道、タピオカミルクティーを売っている茶店?があり、寄る。
娘はミルクティーを、私はソフトクリームを頼む。
店を出てすぐのところにコロッケを売っているお肉やさんがあり、
コロッケを一つ買う。
駅前に着くと、日本酒ソフトクリームというのがあったので
買って食べる。
お酒の香りがして、とても美味しかった。
機会があれば、また食べてみたい。

さて、今日明日と泊まるホテルに急いで向わなくては。
何故って?チェックイン3時ということだから
遅れるようであれば、ホテルに連絡を入れなきゃ…
え?連絡しなくていい?
こちらが時間までに到着しないと、ホテルの人は、
本当に来るのか?どうなんだ??とやきもきしたりするんじゃ?ないのか。。
そうか。
チェックインって、「その時間以降に来てね」ってことだったのか。
娘に教えてもらったので、ホテルに連絡を入れずに済んだ。

そして奈良ホテルに到着。

aa.jpg

今回の旅行でとても愉しみにしていたホテルだ。
こちらのホテルは今年110周年を迎えた歴史あるホテルで
著名な方々が宿泊されたのだそう。
ふむふむ。‥アラン・ドロンさんやチャップリンさん
オードリー・ヘップバーンさんも宿泊されたのか。
アインシュタイン博士が弾かれたというピアノも置いてあった。
IMG_1358.jpg
(他に人がいなかったので、
「少しでも賢くなれますように」とそっと拝んでみた。

さてお部屋は一階の廊下をずんずん歩いて
一番突き当たりの奥。

IMG_1379_201909141618229b7.jpg

中はかなり広い。どこかへ出て行く予定がないなら
一日中、部屋でくつろいでいるだけ、
というのも良いように思えてくる。

IMG_1427_201909141621421cc.jpg

IMG_1437.jpg

このお部屋の何が一番お勧めかというと
バスとトイレが別になってること。


IMG_1445_20230304150058d03.jpg


IMG_1447_20190914162610ec1.jpg


トイレの前にバスローブがかけてあって
初日は使わなかったけど、2日目に使ってみた。
結構厚手で重め。
そうそう、洗面所(お洒落な名称は何だ?)の引き出しに
クリーニングの袋が入っていたけど
こういうのを利用したことのある人、いるのかな?いるんだろうな。

ティーラウンジに行き
ケーキセットを頼む。

IMG_1356_2019091416152350b.jpg

IMG_1357_2019091416152467e.jpg

夕食は頼んでなかったので、
駅で買っておいたお弁当(お寿司)を食べる。


もう少し旅慣れしなきゃなと思っていたところ
ホテルのフロントでおじさんが
「テイクアウトした後でも、荷物預かってくれるんか?」と
尋ねていたので
「よっしゃ~。なんとなく同類がいた♪」と心の中で喜ぶ。
更に翌日のことだが、
お隣のお部屋のドアの前に、きれいに揃えられた靴を発見。
そこは前日の夜、ちょうど出てこられた時にご挨拶させてもらった
人達のお部屋だ。
きれいに揃えられた靴。
なんとも日本人らしいな~。とほほえましい気持ちになる。

2日目
朝、ホテルの周りを散歩。

IMG_1393.jpg

小鹿と出会う。

IMG_1388_20230304150102d18.jpg



楽しみにしていたホテルの朝食、茶粥を食べる。
写真を撮ろうと言っていたが、決して、撮れる雰囲気ではない。
美味しかった。

さらにその後ティーラウンジでケーキセットを頼む。
この日は松の実ケーキ。

IMG_1397_20230304150102c4e.jpg




食後、
ひがしむき商店街、もちいどのセンター街を歩く。
いちじくサンドとたまごサンドを食べる。
少し歩いて鹿の形の小さいおせんべい?や
埴輪クッションを買う。
そして興福寺へ。鹿用のおせんべいを5個買う。
鹿にクッションの入った紙袋(鹿せんべいは入ってない)
をかじられる。

IMG_1400_20230304150106a66.jpg


と書くとスムーズに行けたように見えるが、
猿沢池が思った方向になかったり(猿沢池が移動したわけではない)、
娘がいなかったら、どこへ歩いて行ったかは不明である。
興福寺の境内には鹿が沢山いて
観光客は思い思いに鹿と写真を撮ったり
鹿せんべいを食べさせたりしている。
この鹿せんべい、鹿用だからか味は一種類。
鹿達、飽きないのかなと思うが、
大好評の様子。
雨が結構降ってきたのでホテルに一旦戻る。

少し休憩してから、ホテルを出て、
近くで見かけた、人慣れしていない鹿一家のところまで行き、
娘と手分けして鹿達に鹿せんべいを配る。

IMG_1388_20230304150102d18.jpg


その後、ならまち工房のタピオカミルクティ専門店 T. で
タピオカミルクティを注文。(ほうじ茶が人気だそう)
天然酵母パン工房くりぱんクラブでパンを買う。

夕食をどうしようかということで
娘が、ルームサービスはどうだろう?と提案してくれたので
ハンバーグを注文。
IMG_1443_20230304150058c73.jpg



部屋で食べるので、結構ゆっくりと味わえたし、美味しくて
とても良かった。
(ホテルのレストランで食べるよりも少し安いのだと、初めて知った)
夜、ホテルの廊下を延々と歩き(雰囲気があってちょっとコワイ)
IMG_1367_20190914161821a47.jpg

ビアなんとかをやっている新館まで行ってみる。
お酒も飲まないし一人なので何も食べずに部屋に戻る。
テレビをぼーっと見て(若い女の子が上京するのに部屋を探す番組とか)
その日は終了。

3日目
朝食の前、柱時計を見に行く。
現皇后さまが、お気に召したという音色が、時間がくると鳴るのだ。
他の方達と4人で聴く。
短いけれど、かわいらしい音色だった。

朝食は洋食を選んでみた。
今回も写真を撮れる雰囲気ではない。
お皿立てのような、謎の食器が
トーストを立てる物だという発見あり。
ジュースや、メインをメニューの中から選べる。
普通に美味しい。
でも、もう一泊するとしたら和食を選ぶかも。

食後、部屋に戻りチェックアウトを済ませる。
荷物を預かってもらい
それから、少し早めのお昼を「粟ならまち」で。
ここは、予約しておかないと、食べることができない人気のお店らしく
前もって予約が必要。
なので、電話した時に時間などメモしておいた。。
のだけれど、どうもそのメモを持ってくるのを忘れたのである。
更に、店の名前が出てこない。
なんて名前だったっけ?
娘に教えてもらい、タクシーに乗るが
「どちらの粟さんですか?」と聞かれる。
えっ?どちらの?確か、カタカナの方は後からできた筈だから…
「本店の方です。」と答えると「本店は遠いですよ。予約されてます?」
「してます。カタカナじゃない方の…」
としどろもどろしているうちに娘が調べてくれて
無事に到着。ホテルから歩いてでも行けそうな距離であった。
ちなみに2店舗だと思い込んでいたが、3店舗あるらしい。

IMG_1456_2019091416261148b.jpg

IMG_1457.jpg

IMG_1458.jpg


そしてチョコレートを買い、
ホテルに荷物を取りに行って、駅へ。
そして電車に乗り、家へ。

‥歴史のある場所へ行ったにも関わらず
思い出すのは、ホテルのお部屋と
食べ物、そして夜みていたテレビ番組。

今回旅行に行くにあたって、色んな人達のお世話になりました。
動物病院の人達、駅員さん達、
ホテルの従業員さん達、タクシーの運転手さん、
娘、留守番の旦那さん。
(ここに画像を挙げるのも、自分では出来なかった。。)
ま、そんなだけど、またいつか、出掛けてみたいと思います。


というわけなのですが…

IMG_1467_202303041501024f0.jpg

なぜに みやげは大阪名物?





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい休日♪

2019-09-25 09:31:06 | 犬日記
昨日は火曜日、週に一度の楽しい休日♪
先週はバタバタと走り回りとても忙しかったのですが、
今週は打って変わって予定なし!
そういうわけで、朝からのんびり過ごします。

とはいうものの…

DSCN4559.jpg
「僕たち、私たちは
どこへ連れていかれるのだろう…」


と、朝一番はまず獣医さん。
以蔵は先週診てもらった外耳炎、ミニーちゃんはおなかの腫瘍のチェックです。
結果、以蔵は腫れも引いてきたので、しばらく毎日洗浄剤の点薬のみ。
ミニー派の新たな箇所の腫瘍が腫れてきたので、そこのケア。
(この件はまた後日詳しく)

というわけで、まずは今日の唯一の予定完了!

さてそうなるとこの後は特に予定もないので、
先々週から預けっぱなしになっている壊れたハーレの様子を見に56君のお店に行くことに。

さてそうとなれば…

DSCN4568.jpg
途中の河原で一服するべえ♪

なんせ先日復活したモトコンポが今楽しくて仕方ないのと、
これまた先日友人から譲り受け復活させたストーブ(小ブス)が嬉しくて仕方がないから…

DSCN4583.jpg
早速河原で大活躍!

この日は始終曇り空でしたが、空気はからっとして爽やか。
だから川面を渡る風も涼しく、むしろ日が射さない分暑さをかじることなくとても快適!
時期的に鬱陶しい虫たちも姿を消しているから、こうして遊ぶには今が最高♪
時間さえ許せば、ここでいつまでもぼ~っとしてるのもいいもんだな~。

そういうわけで優雅なブランチを楽しんだのち56君のお店に。

DSCN4599.jpg
「よ!調子はどうや?」
「いや、さっぱあかんわ~!」


というわけで絶好調のモトコをしり目にハーレの方は全くダメ。
やはり予想通りモジュールがいかれてしまったようで火花が飛ばない。

こうなるともう交換しかないのだけれども、そのパーツ選びにただいま思案中。
潔く同爆に戻すか、あくまで異爆にこだわるか…
(ハーレは本来二つの点火時期の異なる気筒を、一つのコイルで点火させるので、
常に片側に無駄な火花を飛ばす同爆なのですが、
こいつは二つのコイルで各気筒ごとにきちんと火花が飛ぶ異爆に改造してあるのです。)

で、即決断できなかったので、もうしばらく預かってもらったまま悩むことにして帰宅し、
その後56君からもらたお土産の装着に、小一時間作業をしておりました。
(詳しくはまた後日)

さて、そんなわけでバイクの散歩が済んだらば…

DSCN4606.jpg
わんこの散歩!

ずいぶん過ごしやすくなってきたので、日中の散歩も復活です。
とはいえ、先週は妙に暑い日が続いたな…

とか思い何気に視線を上に向けると、

DSCN4612.jpg
え?!藤の花ぁ?!


先週の陽気で勘違いしたのかふた房ほど花を開いておりました。
以前の桜の花もそうでしたが、こういう時期外れの花を見ると少し得した気分になれますね。

DSCN4614.jpg
「父ちゃん、ここにもなんか出てる!」

DSCN4613.jpg
あ!ヒガンバナ!

そういや先週ここに一輪だけ赤いのが咲いていたけど、翌日は切り取られていたな
あれは危険だから切ったのかとも思ったけれど、いつも普通に咲いているから、
思うにただの花泥棒?
しかしまあほんと、暑さ寒さも彼岸までとは昔の人は本当によく言ったもんだな~。
と、そんなことを考えつつ帰路につきました。


で、家に着くと…

「にゃぁぁぁ~~!」

退屈しきった猫息子さんが主張するので、しばし遊ぶ!

ほうっておくと、体に上り頭にかじりついたりするくせに、
こうして指を差し出すと…

DSCN4616.jpg
「……」

神妙な顔をして固まるのはなぜなんだ?
秘孔か?
もしかして「北斗指流点」?なんか



てな感じで、この日一日とてもよく遊び疲れたので、
夜は早めにシャワーを浴び、寝室で犬を侍らせすぐに寝てしまいました。

来週もこんな感じで過ごせたら良いな~♪

(*^人^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポコちゃんの長寿犬表彰!

2019-09-23 10:46:32 | ポコ
IMG_1503_20190921172808452.jpg
「あれ~?」

ポコちゃんどうしたん?

IMG_1504.jpg
「お母さんがおれへんのん…」

それはね…


実はこの日は年に一度の大阪動物愛護フェスティバル!
そう、今年も来ました長寿犬表彰の日です。
我が家では過去にぷーさん(17歳 18歳ムク(17歳)が表彰を受けましたが、
今年はこのポコちゃんが表彰されることとなったのです。

そういうわけで今年も奥さんが表彰式に出席してくれたのです。
(だから、この時私は一人で店番をしていたのです。)

今回は「殺処分ゼロを目指す」を目標に
「大阪市動物愛護関連事業寄附金」の募集キャンペーンも併せて行われたので、
例年に比べてかなり大々的!
(詳しい内容はこちらを 「大阪市ふるさと寄付金」

おまけにゲストとして杉本彩さんも来られたのでいよいよ大賑わい。
DSCN4519.jpg
ぼやけててもきれいですね~♪

で、この壇上の大きなスクリーンにポコの雄姿が!

DSCN4520.jpg
やった!大きくなって可愛さも倍増だ~!

実は正直な話、昨年初めにこの子が脳炎で倒れたときは色々覚悟をしていただけに、
こうしてちゃんと、しかも本人も元気で表彰の日を迎えられると本当に感無量!

だからこそ、今回もいただけた立派な表彰状と素敵な記念のカップは、

IMG_3146_20190922095301fad.jpg
また一つ我が家に増えた宝物。


(*^人^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青天の壁礫(へきれき)?

2019-09-22 09:33:29 | ぷ♂の日記
昨日とある理由で一人で店番をしていると…

ガラガラガラ~! どど~~ん!!

物凄い物音!

いったい何事?
多分横の出店のおっちゃんの荷台が倒れたんだろうな。

と、そう思っていると、商店街を通る人すべてが一斉に集まってきて、わいわい騒いでいる。
だから気になって、ひょいと覗きに出てみると…

なんと、道路一面にコンクリートのがれきのようなものが散乱しているではないの!
でも、それが何なのかはまったくもって正体不明。
そこで周囲の人に聞いてみるも、誰もいまいちよく分かっていない。
ただ口々に、
「上からいきなり何かが落ちてきた!」
とのこと。

この日はスカッと晴れていたので、文字通りまさかの青天の霹靂?

いや、もしかしたら青天の壁礫!

実はその場所はちょうどうちの家の前だったので、かなり気にはなっていたものの、
私は一人で店番中なので見に行くわけにもいかず、気にしながらも店に戻りました。
そしてその後次第に近所の人達の口からいろいろな情報が伝わってきて、
それらをまとめるとどうもこういうことらしい。
「家の屋根が落ちてきた。」

え~~~!マジで~~!?
地震でも台風でもないのになんでぇ~~~?

そうこう思っていると、やがてサイレンの音とともに、警察・消防・そして新聞社にテレビ局!
だからあたりは騒然としだし、やがて周辺は立ち入り禁止に!

だからもうこうなると営業どころではなくなって、以降私のお店は閑古鳥。
(まあ、その前も実は暇だったのですが…)

さてさてさて…

そういうわけでその後何だかんだで、一応ケリがつき立ち入り禁止も解除されたものの、
残ったがれきの片付けなどがあったりで、近所の奥さん達が奮闘してくれておりました。

実はこの場所普段から結構人の往来も多く、
実際この時も2人の通行人の方たちが軽いけがをしましたが、幸いどちらもごく軽症。
ほんとその程度で済んでよかった…。
だってそのがれきって近くで見るとかなりな厚みと大きさ!

IMG_1508.jpg
直撃すれば命が危ない…

で、その時思ったのですが、
事故当時の時間帯は、普段ならば私はわんこたちを連れてちょうど出ている頃。
この日はたまたま一人で店番していたので、散歩を休んでいたからよかったものの、
もしいつも通り出ていれば…

まさに危機一髪か?

そう思うと今更ながらぞっとしました。

てなわけで、帰宅後家族で「怖かったね~。」と話をしていると、
テレビのニュースでこの事故が!
ありゃま!結構大々的に報じてら…

考えれば、今回は運よく被害がほとんどなかったけれど、
少しタイミングがずれていたら、確実に死者が出ていただろう事故だから、
当然ちゃあ当然か…


尚今回の事故の原因は、私が思うにはおそらく昨年の台風にあるのではないか?
ちょうどあの時、今回落ちた屋根に一時ブルーシートが張られていたから、
一応修理したものの、ダメージは根深く残っており、
それが今回こういう結果になったのではないかと…

そう思うと他人ごとではないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽・身軽なだけじゃない! ~タイキット~

2019-09-21 09:50:43 | ぷ♂の日記
DSCN4435.jpg

先日のお昼時に大活躍のタイキット(TAY KIT)
構造が一番シンプルなコイル型ガソリンストーブのため、
小型軽量で持ち運びが苦にならない。

だから、「ストーブを持ち出したいけど大層なのはな…」と、そういう時に最適な一台!
おまけに使用方も、マッチかライターがあればそれでこと足りるうえ、
実は火力もそこそこあるので侮れないというほどの三拍子そろった優等生!

DSCN4430.jpg
この程度なら数分で沸かせます。


でも、それだけならば今市販の超小型ガスカートリッジ式ストーブでも同じこと。
いや、むしろ安全面などから言うとそっちの方が軽くてしかも高性能。

でもね、タイキットにはそれらにない魅力がある!
それは、その作りと質感。
一部には有名ですが、ケースには当時の最先端技術の結晶であるジェット機機体に使われた、
最先端の新素材「モネル合金」が使用され、
本体にもまた高品質で厚み十分の真鍮が惜しげなく!
おまけに、ゴトクや底のパーツに至ってはしっかりしたステンレス製!
ですから、おかげでほぼ80年前のものだというのにいまだにサビ知らず!
1940年代の製品にしてこの贅沢な造りというのはさすがアメリカ製!
当時世界で最も裕福だった国ゆえの余裕とプライドを感じますね。

ですので、同じサイズの似たストーブと比べると、重量的には重く感じますが、
この場合その重さがそのまま魅力となりますし、
またそういう材質だけではなくその加工における技術水準も高レベルで、
プレスを多用した構造ながら、その精度は非常に確か!
特に組み立て時には、ゆがみもなくカチッと各部位がはまるので心地よいほど。

DSCN4440.jpg
ですので、収納もキッチリおさまり無駄なスペースが全くない!

こういうのがこちらの心をくすぐるので、
手にするだけで、なんというか所有欲が満たされるのです。

そう、この所有欲といいうのが実はモノには重要で、
ただ単に用途をこなせるだけならば、それは単なる使い捨ての間に合わせでもいいわけで、
結局どこまで行っても「ただの道具」以上にはなりえない。
しかし、このように手にするだけで嬉しくなるほどに所有欲をくすぐる製品は、
道具からさらにワンランク上、趣味の品の域にまで簡単に達してしまう。
(例えば、高級車、腕時計、ブランド物のバッグなども同様ですね。)
そしてまたそうなると、使用時以外にも手に取ってニヤニヤするほどに楽しめるので、
気が付けばいつまでも手元にあって大事に使われ愛される♪

DSCN4444.jpg
この日乗っていたこのカブも同様にすでに趣味の乗り物♪

こんなわけで、小型軽量ゆえ気軽に持ち出せてしかも便利で、
おまけに所有欲を満足させれるとあれば文句のつけようもないですよね?

実際私も、これについてはほぼ不満などなく、
唯一の欠点である、燃料を入れて持ち歩くと必ず少し漏れてしまう。」ということについても、
小さな燃料入れを携行し、その都度給油すればいいやとさえ思えます。
(というかそれすらこういう感じで楽しみになっていたりします。)
ついでに言うともう一つ「開き直り方式」とでもいう方法もありまして、
それは何かといいますと、漏れるのを前提で持ち運ぶ
具体的んには、コルク栓をした後、本体をペーパータオルでくるみビニール袋に入れてケースに収納。
そしてケースごとジップロックに入れて持ち歩く。
これだと確かにまぁ漏れはするけれど、にもとぉ汚したりびちゃびちゃになるようなことはないので、
実用上は問題なし。

実は、以前お譲りした方から一度燃料漏れ対策に関してのご相談がありましたので、
この携行缶方式と、開き直り方式をお伝えしたところ、
開き直り方式がかなり気に入られたようで、
その後も渓流釣りの相棒として大活躍している旨のご連絡をいただきました。

さてさて、だからそういうわけで、こいつを使ってのお昼時などは、
その日のメニューにかかわらず、いつもたいてい大満足♪
DSCN4437.jpg
だから実は、主役は食べ物ではなくタイキットなんですよ♪

そういうわけで、実は以前からに「機会があれば譲ってほしい。」とも言われておるのですが、
いかんせん、実はこいつは弾数が少なく、ゆえにあっても結構値が張るのです。
だから、よっぽど思い入れがない方には正直お勧めいたしておりません。
(*^人^*)

実は内緒の話、今も売ってもよいなと思うものが一台あるのですが、
それはあまりに状態がよいので、売るのが惜しくなって倉庫で眠っております。
まあ、今の一台に何かがあった時の予備かな?
(=^^=)ゞ

*動画*

C105&TYE KIT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋づる

2019-09-20 09:33:35 | お料理
叔母の店は私の自宅の1階部分。
だから、そこに供用の冷蔵庫を置き使用しておるのです。
そこで先日叔母とこういうやり取りがありました。

「トマト一個もうて(もらって)いい?」
「ええで、ほかにもなんでも持ってって。」
「そんなん言うたら、欲しいもん色々あるわ。」
「でも、今ろくなもんはいってないやろ?芋のつるとか…。」
「え?芋のつるあるの?」
「うん、こないだ買った。」
「え?どこで売ってたん!?」
「あれ?好きなん?」
「あれ美味しいやん!」
「美味しいよな~♪」
「よく戦時中はあればかり食べさせられたって聞かされたけど…」
「美味しいからええやんな~?」

というわけで、2袋買っていたので1袋叔母にあげると、
「やった~!今晩キンピラにしよ~♪」
ということに。、

さてさて、こんな感じで私も大好きな芋のつるなのですが、
実はこれ普通ではなかなか手に入りづらい。
今回はたまたま八百屋さんで(一袋50円)売っていたけどこれはかなりまれ。
というか、八百屋さんで売られているに初めて見ました。
実際八百屋の兄ちゃんですら、
「それどうやって食べはりますん?」
と私に尋ねるくらいだもん。

ですので今までは、お芋を作っている友人が収穫したお芋さんを分けてくれるという時に、
「悪いけど芋のつるも少しちょうだい!」
てな感じでもらっていたりしたのです。

だから、ただいま丹波の山奥で畑仕事をしている同級生が、
お芋さんの収穫時に芋づるをほうっているのを見たりすると、
「もったいない… 近所ならもらいに行けるのに…。」
とか思ったりして。


てなわけで今回は嬉しいお芋のつる料理♪

茶色くなるまで炒め煮した甘辛のきんぴらも好きなんですが、
久々なんで、ささっと火を通すだけの豚のひき肉との炒め物にしてみました。

DSCN4452.jpg
しゃきしゃきの歯ごたえと、ほのかな香りがおいしい!嬉しい!

アスパラやニンニクの芽などのように主張しないし、
新鮮で細めのものはアクもクセも全くないので、
こういう炒め物のほか、味噌汁やサラダにも使える!
そのくせ、煮込んだり干したりした手も使えるから山菜のような感じの調理にもよく合う!
(太めのものは皮を剥いてフキみたいに使えるよ)

ある意味万能野菜だと思うんだけどな~。
おまけに、知られていないけれど、レアなビタミンやミネラルを多く含む栄養食なんですよね。
(詳しくはこちらのサイトをご参照のこと 「芋づる式ブログ」

そういうわけで、皆さんももしどこかで見かけたらぜひ一度お試しください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以蔵の近況

2019-09-19 10:18:01 | イゾー(以蔵)
こんにちは。
さて、先日少しお話しした以蔵のお医者さんですが、それは実は外耳炎だったのです。

DSCN4413.jpg
「耳がカイカイやってん」

で、気になっていたのは、その耳垢がやけに赤かったこと。
以蔵といえば「血が止まらない」、「血が止まらない」といえば以蔵というくらい、
この子は過去何度も苦労しているので、「もしや…」という一抹のあ不満がぬぐい切れず、
念のためこうして連れて行っていたのです。

ですが診察の結果は、赤い耳垢は出血などによるものではなく、
また外耳炎自体もそうひどくない状態なので、1週間ほど薬を入れればよくなるでしょうとのこと。

よかった~。

とまあこんな感じで私はこの子に関しては、かなり神経質になってしまっておりまして、
だからついつい甘やかしてしまうのです。
ですので、以蔵の方もそれに乗じて甘え方がエスカレートしてくるので、
気が付けば、店番時はいつも私の膝の上という風になってきたので、
気が付けば私の下半身の血流は常時不接続!
気が付きゃ体にいいはずないない!

てなわけで、耐えかねた私は以蔵を下におろすのですが、
その際以蔵は、まるで予想外で考えられない!という顔つきで
「え?なんで?なんでおろすの?」
と、無言のまま目で訴えてくるのです。

とはいえ、その眼は今では盲目、その見えない目で私の姿を探してキョロキョロ。
そして鼻先を上にあげクンクンクンと私の後を一生懸命追うのです。
そうなると、捨て置けるはずないでしょう~?

結局負けて抱き上げるのですが、
その時の顔といえばこれ以上ないほど満足気で安心げ♪

IMG_1491_20190918153616559.jpg
「これこれこれ♪」

IMG_1489.jpg
「ふぁ~♪」

IMG_1495_20190918153619267.jpg
「極楽♪極楽♪」


う~ん、これはやっぱ以蔵の作戦勝ち?
どうもこの子のかわいい肉球のある手のひらで踊らされているような気がしてならない。

IMG_1492_20190918153719884.jpg
「しめしめ♪ ペロリ♪」

あれ?以蔵君いま舌出してた?

IMG_1493.jpg
「いえいえ、全くそのようなことは…」


こんな感じd絵、今日も以蔵と私はべったりくっつき、互いに依存しきって暮らしております。

(=^^=)ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はね、ほんとに忙しいの!

2019-09-18 12:02:46 | ぷ♂の日記
昨日は休日。
ですが朝はゆっくりなんてことは出来ずに、、犬散歩などを終えたらすぐに、

DSCN4413.jpg
「え?ここはどこ?」


DSCN4414.jpg
「うわぁ~!お医者さんやぁ~!」

と、以蔵を連れてお医者さんへ。
本当は、先週遊んだ後に連れていく予定でしたが、
ハーレのドナドナ騒ぎですっかり時間を食っちゃってそれどころじゃアなかったから。

で、結果は幸い大したことがなかったので簡単な処置とお薬をもらいそのまま帰宅。
(詳しくはまた後日)

で、その後は、店の商品の欠品や秋物の仕入れなどのためにまたもや出かけ、
バタバタと、用事を終えるとすでにお昼はとっくに回っておりました。
ここでやたらお腹が空いたなと思ったら、
朝から何も食べずに動き回っていたことに気づいたので、
コンビニで食料を調達し近くの広場でランチタイム。

DSCN4444.jpg
ちなみにこの日はお気に入りのカブ(C105)で出動。

そしてランチタイムはこのような感じ。
DSCN4435.jpg
こういうこともあろうかと、バイクに積んできておいたストーブ(TAY KIT)がお役立ち♪

こんな感じで大好きなバイクで出かけ、おなじく大好きなストーブでコーヒーを淹れたりしていると、
退屈な仕事の用事も、気づけば楽しい遊びのついでみたいな感じになるから、
なんだかお得でとても嬉しい♪

そんなわけでご機嫌でランチを楽しんでいると、
「旅の途中ですか?」
と、自転車に乗ったおっちゃんに話しかけられました。、
そこで、いえいえ、仕事の合間の食事ついでの息抜きですよ。と答えると、
なんだかそれがすごく気になったみたいで、しばらく横につき色々と話をしだします。
特にストーブとバイクに非常に興味を持ったらしく、あれやこれやとたずねてくるのですが、
基本的に何の知識もお持ちでないようなので、ごく簡単に述べるに済ましました。
ですが、それでもとても羨ましそうに、
「実は私は谷町九丁目に住んでいるんですが、坂の上なんで毎回上り下りがきついので、
小さなバイクとこういうのがあったら楽しいだろうなと思うのですよ。」
とのこと。
なるほど、確かにお住いのその場所は、大阪でも有数の台地のてっぺんにある場所だから、
東西南北どちらに向かってもいったん坂を下りねばならず、結局帰りはけっこうな上り坂。

そこでおっちゃんに、
「ところで、大阪って上り坂と下り坂どちらが多いか知ってはります?」
と振ってみると、
「う~ん、わしは経験的に下りの方が多いんちゃうかなと思うわ…」
「わははは!よう考えてみてくださいよ、その下り坂は帰りには上りになってへんですか?」
「ありゃ!そうや!そうか!上り下りも一緒やわ!」
「わはははは!」×2

てな感じでしばらく楽しく過ごせたので、気分も上々♪

一服後は荷物をまとめて家に戻りゆっくりしたのでありました。

と、なればいいのですが!

実はそうもいかない!

帰宅後まずせねばならなかったのはインタホーンの設置。
夏休みに電話機を交換したのですが、それは今まで使っていたものと違う会社もののため、
インタホンが使えなくなったので、それも併せて交換せねばならないことに。

とはいえ、この配線がワンタッチで接続できるようなものではなかったので、
壁の中の配線を一本一本覗きながらの確認作業。
DSCN4380.jpg
こいつか!

てなわけで、怪しいものに当たりが付いたので、一旦表に出てインタホン側の線を結線し、
その後また家に戻り電通を調べ合っているかを確認する。
口で言えばそれだけの作業ですが、2階で線を引っ張り出し、その後階段を下りて表に出て配線をし、
そしてまた階段を駆け上り電通を調べる。
で、うまくいかなければ再度表に出て配線を確認し、また階段を駆け上がる…
と、こんなにめんどくさいことをしたかいあって、やっと線を特定できたので、
後は各種機器をそれに接続し、今度は電話機との配線。
これがまためんどくさい!
というのも、以前テレビを光ケーブルにした際に電話もそれに変更したため、
電話コンセントの位置と、この電話線弾きこみ口の位置がそれぞれ部屋の反対側にあるのです。
つまり、部屋を横断して配線せねばならない。
そんなわけで、悪戦苦闘し何とか作業を終えるともう午後の5時!

やべ!歯医者さんの予約時間だ!

そこで、工事の片付けをほっぽり出したまま大急ぎで歯磨き済ませて歯医者さん。

キュイ~ン!ゴリゴリ…

10数年前に治療した箇所が古くなったのでやり替えてもらいました。
で、会計を終え表に出るともうずいぶん暗い!

実はこの日奥さんと娘はお出かけだったので、晩御飯は私一人。
だから王将にて餃子とビールをいただいて気分よく家に戻れば、

わんわんわ~ん!
 & にゃあにゃにゃぁ~~!


わんにゃんの夕飯催促の大合唱!

だから待たせたお詫びにと、豚肉を炒めて用意していたら奥さんたちがご帰宅♪
ならばと、その後は彼女らに託し、私は先ほどの工事のお片付け。

で、なんだかんだであれこれすべて終えたにもかかわらず、
寝室に上がれた時間はいつもよりずいぶん早め♪
さすが休日だな~♪

てなわけで、あとはこの日かまってやれなかったわんこたちを遊んであげようと思ったのですが、
みな私が部屋にやってきたら、寄り添うような感たちで気持ちよさげに寝てしまったもんだから、
わたしも、「ま、いいか…」と少し早めに床に就きました。

次の休みは、こうしてわんこたちとゆっくりできたらいいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕が君を知ってる

2019-09-16 11:42:23 | ぷ♂の日記
昨日はまたしても近所の1000円飲み&食い放題のお店に行っておりました。
というのも、前回私の連れがここに行きたいということでこちらにやってきたのですが、
あいにくその日はお店が休みで別の店(「大人の駄菓子屋で飲む」)に行ったのですよ。
まあ、それはそれで楽しかったわけですが、やはり例の1000円の店が気になるからぜひ行きたいというので、
昨日再度のリベンジと相成ったわけ。

幸い昨日はお店も開いてて、開店時間直前に入ったこともありお店は貸し切り状態。
早速自分でサーバーから生ビールを注いでいると店の兄ちゃんが、
「すみませんけど、ちょいと買い出しに行きたいんでお店見てもらっててもいいですか?」
いや別にええけど、レジからお金抜いてくで♪
いやほんと、なんて緩いお店!

その後すぐに客さんが入ってきては、「あれ?」ってな感じだったから、
「もうすぐお店の人が戻ってくるからそれまでお好きにどうぞ。」と…

DSCN4387.jpg
関東煮(おでん)がおいしい季節になったね~♪

そんな感じで、自由気ままに飲み食いしていたわけですが、
この時飲んでいた連れというのが、私の高校時代からの山仲間のやっさん。
今も隣町に住んでいるということもあり、最近ちょくちょく一緒に飲んでおります。

さてさて、実は彼は以前から飲むと愚痴が多く、最近もそうだといえばそうなのですが、
その内容が少し変わってきておるのです。
以前は自分の生活に関する不満(主に仕事、子供の学校関係など)が主だったのですが、
最近は、どうも自分自身に対する周りからの評価や扱い、そういったもの。
具体的に言うと、「どうも軽く見られている気がする。」といった内容。

というのも、もともと彼は得をするのが好きな性分。
それは昔だと文字通り「得」を求めていたのですが、
各種のボランティアなどに参加したあたりから、その内容が少し変わり、
「誰かに対して役に立つ何かをすること」が彼に対しての「得」になったのです。
でもやはり、本来「得」が好きな人間なので、単なる自己犠牲の無償奉仕ではなく、
彼にとっての「得」がそこにはあり、それは何かといいますと、
相手からの「ありがとう」という一言。

そんなわけで、生来の細かい性格もあって彼は同窓会や、地元地域の世話人などをはじめとし、
その他のボランティア活動なども数々精力的にこなしております。
(献血などは、なんと先日ついに100回目突破!)

ですが、それは得てして「便利屋」扱いされることも実は多いのです。
ほら、よく言う「ジャイアン効果」(↓)の逆のようなもの。
(普段の行いが悪い人がちょっと良いことをすると、過剰に高く評価される)

つまり、普段からそういう細かい世話ごとをしていると、
周囲がそれを当たり前と感じ感謝しなくなる、そういうこと。
下手したら、「あいつは好きでやっているから。」とまで言うものも出てくる始末。
ですが、彼の場合は前述のように「得=ありがとうの一言」が欲しくてやっているわけだから、
「好きでやっている」のとは少し意味が違う。

そんなわけでそのひずみが彼にしたら不満となって蓄積し、
いつか我慢できなくなってそれを漏らすと、
「おいおいおい、何切れてるねん!」と、周囲から総スカンを食らうという感じ。

というのも、これには彼の真っ正直で言葉足らずといった性分によるのも大きく、
彼の不満が真実であればあるほど、言葉はストレートになってしまうし、
また言われた相手に心当たりがあればあるほど、それがグサッと刺さるので、
恐らくは、悪いと思う前に、「いきなりなに言うねん!」と逆切れしてしまうのだろうと思います。

また彼は、人の言葉を額面通り受け止めすぎるきらいがあり、
ある意味人を信用しすぎるから、いざ前述のようなことになった場合
「裏切られた…」と深く傷つくのです。
(見た目はそうとは見えなくともね。)

そんなわけで、ここ数年付き合いが広がったり狭まったりとそういう感じで、
会えばその都度ぼやいておりました。

さて、ご存知の方はご存知ですが、私はひとの愚痴や文句を聞くのは好きではありません。
だって聞いてるだけで不快になるし気分が落ち込むから。
ですが、それは「自分の境遇や社会に対する不満」を吐き出すだけの愚痴のこと。

実際彼(やっさん)の愚痴も以前はそういう内容のものが多く、
その都度私は、「飲むときにお前の愚痴を肴にさせるな!」とよく言っておりました。
ですが、最近の彼の愚痴はそういうものではないように感じるので、
聞いていても不快ではなく、
「うんうん、なるほどそれはよくわかる…」
とそう感じるものであるのです。

それはつまり、彼の愚痴に対して私が共感しているってこと。
そしてそれができる理由は、「私が彼の人となりをよく知っている」から。
だから、彼の話を聞き、一緒の疑問を感じ、一緒の怒りを持つことができる。
もちろん全部が全部そうではないから、
「いや、おまえ、そこはちょっとちゃうんちゃう?」
とそういうツッコミももちろん入ります。

で、結局のところ、居酒屋で2時間飲んで2000円、
その後缶ビールを買って私のガレージで飲んで1時間。
あれこれ話を聞いたりしたりしましたが、それで当然何が変わるわけでもない。

でも彼は帰り際はスッキリした顔で嬉しそうに、
「また来るわな!」
と言うから、
「OK!OK!こんなで良ければいつでもどうぞ♪」

そして、口にはしなかったけれどこう言いました。

「ほかの連中がどうのこうの言ったって、
とりあえず、わしはあんたを知っている。」


だからまあ、あれこれあっても気にすんな!

ヽ(^∀^)ノ


RC Succession - 君が僕を知っている




*おまけ*

てなわけで、こちらはやっさんからの手土産

DSCN4391.jpg
懐かしの小ブス!

もう使わないということでもらったんですが、
いやはや何とも保存状態がよい!
缶はもちろん、外箱に取扱説明書とすべて奇麗に揃ってる!
極めつけは缶ぶたに書かれた購入日&購入金額!(当時5800円♪)
いや~、あいつらしいわ~!

奇麗に掃除してそれからちゃんと火を吹かせて見せるからな~!

ヽ(^∀^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りポコ

2019-09-14 10:38:49 | ポコ
DSCN4372.jpg
ピクピク ピキーン!

昨夕店から連れ戻したポコが、
このように体を硬直させたまま横たわり全く動かなくなりました!
いつもならおトイレに行きおしっこをするはずなのに、
全く動かず、たまに手足をピクピクと痙攣させるように動かすだけ。

驚いた私が慌て始めると、
「ああ、それ最近よくなるやつやから…」
と、奥さんと娘が言うではないですか。

聞けば、このところ夜になるとこのような感じで固まったまま横になり、
しばらくしたら何事もなかったかのようにまたもと通りになるし、
時には気持ちよさげに寝息やいびきをかいているのだとか。(かなり深い眠り?)
そういうわけで、心配不要だから慌てずそっとしておく方がよいとのこと。

とはいうものの…
その後夕飯の用意などをしつつ、ちらちら目をやるも、
相変わらずこの状態で、時折ぴくつくだけで全く動かないのでさすがに不安になって、
わんこ用にお肉を焼きそれを少しとりわけ、それを小さく切って鼻先に持ってゆきました。
するとすぐさまその匂いを感じ取り、

「はむはむ あががが~!」

と、ものすごい勢いで首だけを持ち上げ、お肉をパクつこうと動き始めたのです。
ほっ、よかった…

で、その様子を見ていた奥さんが、
「な?だからしばらくしたら元に戻るねんって。」
なるほど…

ただやはり、この状態の時は体の自由が利かないようで、
夜などでも、起きたいのに起きれない、そういうジレンマから鳴き(泣き)声を上げている時もあるとか…

今年で16歳という高齢であるのもさることながら、
やはり少なからず脳炎の後遺症的なものがあるのでしょうね。

さて、その後は相変わらず横になったままのポコを横目で見ながら私はジムに出かけたのですが、
やはり大丈夫だとはいうものの心配は心配。
だから帰宅後、いつものようにすとんと腰を下ろしお座りしているポコを見たときはほっと一安心。

そしてあれからご飯もしっかり食べたと聞き、もう一安心♪

さてあくる今朝、ポコはどうかとみてみると…

DSCN4375.jpg
すやすやすや…

相変わらず寝てはいるけれど、昨日のように固まる感じでなく気持ちよさげにリラックス。
だから表情もかなり穏やか。

DSCN4377.jpg
く~く~く~♪

よかったよかった♪


一方こちらはポコの天敵のへちまさん。

DSCN4373.jpg
スヤスヤスヤヘチな~♪

先日またまた唾液腺が腫れてきたので慌てて病院へ走り少し切開してもらい、
以来、日に二度、たまった液を絞り出している状態。
ですが、幸いそれが功を奏しているのか調子は良さそうで、
よく食べよく怒り、そしてよく眠る!


さて、わんこは歳をとると、一日のほとんどを寝て過ごすようになります。
うちの子たちはただいま全部で8頭ですが、そのどれもががシニアさんなので
ご飯の時以外は大体こんな感じで皆よく寝ております。
で、そういう寝息に囲まれていると、こちらもどんどん眠たくなるのです。
だから私も予定のない休日はほぼ一日寝ております。
これを私たちは「わんこから来るネムネム光線」と呼んでおりますが、
実はそうではなく、わんこと同じく加齢によるというのが本当の理由だったりして…

(=^^=)ゞ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかたづけ

2019-09-13 10:13:41 | ぷ♂の日記
こんにちは。こちらの今朝は朝から結構な雨。
ですので、わんこの散歩はお休みです。
ですが私は降っても晴れても関係なく、ここ数日ガレージの中であれこれ動いておりました。
といいますのも、先日のツーリングでハーレを56君のお店に預けたままになっており少し空きスペースができていますので、
今のうちに少しガレージの整理でもしようと思ったのが運の尽き。
だって、こういうのって一旦手を付けると、
「あれもこれも、そうそう、ここもあそこも…」
という感じであちこちに気が行ってしまうので、
あらかじめ「ここまで!」って決めていない限り果てしなく範囲が広がってしまう。

むろん私は行き当たりばったりで始めてしまったもんだから、
あ!失くしたと思った工具がこんなところに!
→ついでに工具入れも見みやすいように整理しよう。
→というか、使いにくい工具入れはもう処分してしまおう!
→あ!処分といえば明日はごみの日だ!ついでに大きな袋にまとめよう。
→それならトイレにおいてある古い容器類も捨ててしまおう!
→ついでにトイレもきれいに掃除しよう!

と、いったい何をしているのか分からないような感じでてんやわんや!

だから当然スッキリ片付くはずもなく…

とはいえ、前述のように幸い今は空きスペースがありますので、
一旦そこにいろんなものを積み重ね、あとは勢いで取捨選択!
結局大きなごみ袋が二つできたので、そいつを表に放り出したら、
なんだかすべてやり切った感が沸き上がり、気分的にはけっこうな達成感♪

で、そこでいったん腰を下ろし、
そうそうそうと、冷蔵庫から飲み物を取り出してグイっとあおる。
で、その後はなんとなくギターを手にしてしばらく遊ぶ。

むろん、あたりはいまだ奇麗に片付いているとはいいがたい。

でも、一応やり切った感がある私はこう思うのです。
「まあ、続きは明日やればいいわな~♪」

でも同時にこうも思うのです。

うん、
実は昨日もそう思っていた♪


(=^^=)ゞ

さてさて、ただいまこのような感じではありますが、

以前少し言っていた身辺整理、こちらの方はずいぶんはかどっておりまして、
個人教授さんあての荷物はもうほとんど出来上がっております。
ですが、予想以上に大量なため、箱が二つになりそうなため、
ただいまそれを一つにまとめるよう頑張っております。
だからもう少しお待ちくださいね。

というか、取りに来てくださるなら、すぐにもでもお渡しできますよ~!

ヽ(^∀^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする