もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

地元ゆえのいいこと

2019-03-31 11:32:02 | ぷ♂の日記
DSCN2649.jpg
乾杯~♪

というわけで、昨晩は中学時代の同級生たちと近所のお店で飲んでおりました。
幹事の12君が急病で不参加だったのは残念ですが、
それでも、久々に会った仲間内でワイワイと楽しい時間を過ごせました。
(12君!今度は体調ばっちりで、ぜひ会おうな!)

で、お土産に手作りケーキもいただきました。
DSCN2651.jpg
わっちさんいつもありがとうございます。 (*^人^*)


しかし思えば、今回のこれも、前回のクラブの集まりも、
どちらも私がずっと地元の学校に進学し、そして同じくずっと地元に住み続けているからこそ、
こうしていろんな集まりに気軽に呼んでもらえ参加できているってことですよね。
これってすごくラッキ~♪

そういえば先日もこういうことがありました…

「すみませ~ん!私たちは…」

と、大きな声であいさつしながらうちの店に入ってきたのは、
地元にある私の母校の在校生。
実はここの吹奏楽部は年に数度の定期演奏会の際、
かかる費用の一部にと、パンフレットに広告を掲載するスポンサーを募集しているのです。
そういうわけで、毎年決まった時期になると、
こうして商店街のお店を一軒一軒まわっているのです。

DSCN2642.jpg

で、私はそこの卒業生ということもあるので、
かなり最初のころからずっと広告を掲載しております。

そしてその際たいてい次のような会話があるのですよ。

「え~っと、君らは何期生になるの?」
「〇〇期です。」
「へ~、おっちゃんは25期やねん。」
「ええ~?!」

そう、この「ええ~~?!」が以前はそうでもなかったのですが、
最近ではいよいよ驚きの色を帯びてきているので、
ああなるほど、この子らには想像もつかないほど上の代になっているんだなと実感するのです。
だってそりゃあんた、この子たちを教えている教師よりもはるかに年上だもの。
(=^^=)ゞ

さて、今回はさらにその続きの進学先の大学に及び、
わたしが、大学も地元の市立大学に進んだ旨を伝えると、
「あ!実は僕そこが志望校なんです!」
と!

あらま!それはなんと嬉しい!

そうなりゃ、ダブルで私の後輩になるわけだから、
ぜひ頑張って合格しておくれよと、ニコニコ顔で応援しました。

そう、ず~っと地元で暮らしていると、
こういう予期せぬ嬉しいこともあるんですよね~♪

ちなみに、私の最初の就職先も思い切り地元の組織!

ほんま、いまだにこの地を全く動いていないな~。

(=^^=)ゞ



そうそう、くだんの後輩たちに、

「ちなみに、25期の吹奏楽部の部長だった510君は、
今、某所で教頭だったか校長だったかをしてるで~。」
と伝えると、

「えええええええ~!?」

とかなり驚いていました。

510君、今度母校に行ったら思いっ切り偉そうにでけるぞ♪

ヽ(^∀^)ノ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいの季節 2019

2019-03-30 09:47:26 | ぷ♂の日記
今年もまたこの季節。
毎年春になると、近所の川が産卵に来た大きな鯉で、
文字通りあふれかえるのです。

ちなみに、過去の記事はこのような感じ。
2014201520172018
(ときにはこういう番外編も…)

ですので、私も春になるとそれが楽しみで
「もうそろそろかな~?」
と、散歩の際に川をのぞき込むのです。

とはいうものの、実はのぞき込まなくとも、通りかかるだけですぐにわかるのです。
というのも、この川はかなり水深が浅いので、
産卵に来る大型の鯉の場合だと、ほぼ背中が水面から出てしまうほどなので、
それらが大量に上ってくるとそれだけで、「バチャバチャ!」と大きな音がするから。

今回もまさにそんな感じで、
覗き込んだ時には、なんだか網にかかった大漁風景のような感じ。

DSCN2617.jpg


動画はこちら



なぜにこの川はここまで水深が浅いのか?

じつは、ただいまのこの川の水源は、市の下水処理場から流れてくる浄化済みの処理水。
昔は、上流に水源となる大きな池があったのですが、
とある大きな河川改修工事(有名な江戸時代のこれね)でその池が3分の1ほどになってしまい、
さらにその後、埋め立てなどで徐々に小さくなり、
また周辺の水田も宅地に代わっていく中で、そこから延びていた水路も暗渠や下水路となり、
そして池自身も1960年代(昭和30年代)には完全に埋め立てられなくなってしまったのです。

とはいえ、その池から延びていた川の中でも全長の長いこの川は、
都市の治水上重要な位置を占めることから一級河川に指定され、
随時改修工事が続けられ、今では結構な河床断面を持つ川となっておりました。
ですので、そこに水が流れないと、今度は悪臭など衛生面での問題が起こるので、
前述のように、わざわざ水を引き回して流れを作っているとのこと。

でもそのおかげで、こうして鯉がやってくるだけでなく、
その他の生き物(魚、亀、野鳥)なども来るようになったので、
結構にぎやかで楽しい川になってくれております。

CA393340.jpg
「サギにあいました」。より。

こういうサギはいいですが詐欺や泥棒などそういう輩も多い街ですから、
時折、ここに盗品を捨てていく不届き者もいる(「盗品発見!」)ので、
そういう意味でのにぎやかさはいらんのですよね~。
そんな輩は見つけ次第即刻、「島流し」ならぬ「川流しの刑」に処してやればよいよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へちま再度腫れる!

2019-03-29 10:02:51 | へちま(小夏・コツブ)
IMG_0290.jpg
「……」


へっちゃん、どうしたん?

IMG_0289_2019032515511004c.jpg
「しんどいの…」

IMG_0288.jpg
「……」

IMG_0292_201903251551133a9.jpg
「だっこしてぇ~。」


「こう?」

IMG_0283.jpg
「うん…♪」


というわけで、ここ数日元気のないへちまなのでしたが、
先日ご飯を食べさせようと顔を見ると…

「あ!また腫れてる!」

昨年肝を冷やした、唾液腺付近の腫れがまた!
幸い前回はうまく中身が抜けて小さくなってくれたからよかったものの、
前々回のように破裂でもしたらば大騒ぎ!

そういうわけで、ここ連日獣医さんへ通っており、
先日のお出かけの際も念のため獣医さんで預かっていただき様子を見てもらっていたのです。
(だからこの時、こうしてお迎えに行っていたのです。)

とはいえ、ただいまの状態では患部的にも、
またこの子の体力的にも外科的に何かできる状態ではないので、
抗生剤による炎症の鎮化と輸液による水分等の補給のみをしております。
ですが、その抗生剤があまり効かないようで(おそらく内服しているステロイドの影響)、
内部にかなりの膿がたまっていたので、それを注射器で抜き取り、
新たに別の種類の抗生剤を処方してもらいました。
これで少しでも元気が戻り、食欲が戻ってくれればいいのですが、
今のところ微熱が続き、何も口にしたがらない様子。

そういうわけで、今後は部分麻酔による切開も視野に入れ、
何らかの対応を検討せねばなりません。

いまはとにかく、一刻もはやくいつもの元気なへち魔に戻ってくれることを願っております。


*追記*

と、これが昨日までの様子でありましたが、
その日の夜、無理やり流動食を飲ませたところ、少しだけペースト状の療養食を食べ、
その翌朝は、少し元気が出てきたのか、キュンキュンと甘えた声を出し、
ご飯も自分から食べてくれました。
そしてその後店番に出勤したのですが、その時も結構偉そうに
「わん!わん!」
と吠えながらやってくるほど。
そして、お昼には、
「わん!わわんっ!」
と元気な声でおやつを催促し、ペロリとご機嫌♪

IMG_0373.jpg
「おやつの後はお水へちな♪」

IMG_0374.jpg
シッポふりふり♪

IMG_0375.jpg
「さあ、抱っこするへちな!」

そして昨晩もご飯を催促ししっかり食べてくれました。
膿を抜いてすっきりできたのか、それとも新しい薬が効いたのでしょうか?
なんにせよほっと一安心。

ですが、腫れは相変わらずで、気持ち反対側も腫れてきているようなので、
今後全く気を抜けない感じです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニーさんのその後

2019-03-28 09:59:50 | ミニー
さてさて、昨日は先日のお休みはこのような感じで出かけておりましたが、
その後私は家に戻り、いつも通りわんこの世話をしておりました。


で、ひと通り散歩を済ませた後はミニーをシャンプー。
なぜなら、ここ々一月ほど全くシャンプーをしていなかったためフケがひどかったのです。
というのも、この子はこの冬の寒さで持病の肺水腫からの咳がひどくなったため、
看板犬をお休みし自宅療養に励んでいたのですが、
その間体を冷やしてはいけないので、念のためシャンプーも控えていたのです。
「またもや獣医さんへ走る!」参照)
ですが、春になり暖かくなるとともに咳も治まり、
最近では食欲も以前以上に旺盛で元気になったので、このタイミングでキレイキレイにと♪

そして、きちんと乾かし、ブラシをかけ、よしこれで完了とて部屋に放すと、

「わ~いわ~い♪」


と、大興奮の大はしゃぎ!

そうそう、わんこってこうしたシャンプー後って妙にハイになってはしゃぐんですよ。
(そういや、子供もそういう感じですよね?)
で、そのハイなところを悪いんですが、
よいしょっと抱きかかえ、カートに乗せて…

DSCN2628.jpg
「え?どこ行くの?」


ちょいとお医者さんへ行かんとあかんから、
ついでにあんたも、あちこち診てもらって、ついでに爪切りしてもらおうな~♪

DSCN2629.jpg
「………」

で、こうなるとすべてを悟ったかの表情になり、テンションはダダ下がり!

そしてお医者さんでの診察の結果はまずまずで、
私は一安心で、ミニーは騙された~!てな感じ。

だから帰り道も、相変わらず悟り切った表情のままカートに乗っていたわけですが…

DSCN2633.jpg
「………」
「………」


おや?悟り顔が増えている!


じつは本来の用事は、へちまのお迎えだったのです。

というのも、ここ数日この子の調子が悪くなってしまっていたためなのですが、
話すと少々長くなるため、この話はまた明日に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いかけて…

2019-03-27 11:24:50 | ぷ♂の日記
昨日の休日は、先週雨で中止になったツーリングのリベンジデーで、
先週の日記では、
「晴れで決行と、雨で中止からの自宅でのんびり、そのどちらの結果で満足しているのだろうか?」
と書いておりました。

さて、その結果はといいますと…

天気は申し分のないほどの晴れ!

私はツーリングには行きませんでした。
では、中止だったのかといいますと、
そうではなく、予定通りツーリングは決行。

そう、つまりは、言い出しっぺの私が欠席。

というのも、昨日は急遽奈良は橿原神宮まで向かっていたのです。

IMG_0315_201903271006521b7.jpg
到着すると、報道陣をはじめにものすごい数のひと!ひと!ひと!

そう、昨日は両陛下が神武天皇陵ご参拝のためこちらへお越しになられるということで、
その歓迎のために多くの方々が集まられたというわけなのです。
ですので、おなじく私たちも!
だって、この機会を逃すともう二度とお会いすることは出来ないでしょう?
ですので、ツーリングをキャンセルし、家族総出で電車に乗って向かったわけなのです。
(=^^=)ゞ

で、当初は駅前に陣取っていたら何とかなるだろうという考えでいたのですが、
いやはや、そんなに甘いものではなかった!
なんせ、そういう場所はすでに満員で立ち入ることすら不可!
まあ、早い人は日の出前から場所取りしていたとのことなので仕方ないか。

そんなわけで、場所を探して歩くものの、沿道もすでに人で埋まっており、
結局は神宮内の最後の方で何とか確保することができました。
でも、私たちの到着後もどんどんどんどん、次から次へと人が増え、
最終的には、反対側にも同様な人だまりが形成されることに。
さすがにすごい人気だ~!

てなわけで御到着を待つものの、情報では1時間ちょいの待ち時間。
その間、やることもなく、ぼ~っと立ち尽くしておりましたが、
場所によっては、整理係の警察官の方が、注意事項と合わせて、
様々なネタ話を披露し笑いを取っていたりしていたので、
ああいう場所なら、待つ間も結構楽しいだろうなとか、
ちゅうか、さすがに関西の警察官やなぁ~、どこの組織にもああいう人おるもんやなぁ~。
とか…

てなわけで、そんな手持無沙汰の時間でしたが、
そんな退屈をしばし吹きとばしてくれていたのがこの手の集団!

IMG_0316.jpg
おお~!白バイ白バイ!

捕まるのはいややけど、やっぱかっこええな~♪

IMG_0318_20190327100655d6d.jpg
え~!黒のサイドカー?!

初めて見たけど、めちゃくちゃかっちょええやん~!
誰が乗るの?いったい誰が??


てなわけで、気が付きゃ一般車両の通行が途絶えたなと思っていると、
「まもなくこちらに来られますので、その位置より前に出ないようにお願いします。」
とのアナウンス!

もうすぐか?!
背伸びして前方を見ると…

IMG_0324.jpg
来られた~!

先頭の白バイが見えたので、慌ててカメラを用意し、
「え~っと旗は左手、カメラは右手…」
と、あたふたしていると、あっという間にお車は目の前に!

IMG_0327a.jpg
天皇陛下~!

IMG_0328a.jpg
美智子妃殿下~!

もうね、こういう時って余裕もなんもないよね。
「天皇陛下万歳!」と叫ぶはずだったののに、旗を振る、シャッターをきる、目で追う。
と、この3つの動作で精いっぱい!
ほかの方々も同様だったようで、声はほとんどなく、旗を振る音だけが一斉にバサバサと、でした。
(旗は、紙製のものが当日無料配布されていたのです。)


で、通過された後、沿道の人々がみな一様に、
「テレビで見るよりお若かったね~。」
とか言っているんで、私もつい、
「そう、予想以上にお若かった。だから別人に見えましたよ。」
と、つい口にしたのです。
するとまたほかの方が、
「美智子さんはやっぱりおきれいやったね~。」
というではないの!

あれ?
美智子妃殿下のお姿見えた??

ここで、私の中にむらむらと違和感が。
そこで慌ててカメラの画像を確認すると…

あ~!
わしが必至で目で追いかけたんは全く違うひとやった!


なんとまあ、私がシャッターを押した後慌てて目で追った姿は、
IMG_0328c.jpg
この、両陛下の前に座るSPの男性!

だって、後部座席のスモークガラスでお二人の姿が全く認識できていなかったから、

あれ?この人だれ?
あれ?でもみんな喜んで手を振ってる?
あれ?あれれ?ああいうお顔やった??
あれれれ???

と、頭の中が、「?」でいっぱいのうちに通過されていたのですよ。

そういうわけで、ちゃんと撮影は出来たものの、
肉眼では拝見することができなかったので、
なんちゅうか、本中華…

(=^^=)ゞ


IMG_0334.jpg
立ち疲れ、歩き疲れた時には、こういう茶店屋さんが一番一番♪

てなわけで、一服後はせっかくだからと橿原神宮をお参りに。

IMG_0331.jpg
とても良い天気で、先ほど待っている間に日焼けした顔に冷たい風が心地よい。

奇麗に敷かれた砂利道を歩き本殿へ。
IMG_0338.jpg
周囲に緑が多いこの場所は空気が本当にきれいで、
私はとあるものたちを見つけて大はしゃぎ!
(詳しくは、また後日の日記にて。)


IMG_0342.jpg
で、お参りをし、おみくじを引きました。


で、この後奥さんと娘は、お見送りもするということでしたが、
私は留守番している犬たちの世話のため一足早く家に戻りました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年来の相方

2019-03-25 11:46:55 | ぷ♂の日記
以前からお話しさせていただいているように、
このところ、毎月一回近所の酒屋さんのライブスペースで歌わさせていただいております。
主に自作の歌を演らせていただいておりますが、
当初はドラムとベースを打ち込んで作ったカラオケでエレキギターで演奏していたのですが、
その都度、用意するのが面倒なのと、
ほかの方々が全員アコースティックギター(アコギ)なのでどうも浮いてしまうため、
今年からは私もアコギで演らせていただいております。

とはいえ、エレキとアコギは全くと言っていいほど違うので、
アレンジもアコギ用に変更しないといけないし、
なにより、私はアコギを学生時代以降ほとんど弾くことがなかったので、
今更ながら初心に帰り練習せねばなりません。
そういうわけで、昔々の中学時代に買ったギターを引っ張り出し、
そして毎晩寝室で弾いておりました。

で、そうなると、
やはり昔ずっと好きで弾いていたギターなもんだから、
弾けば弾くほど楽しいし、愛着もまた湧きなおしてくるから、
「おや?ここの汚れが気になるぞ。」、とちょいと掃除してみたり、
「ん?やっぱネック反ってるか…」、と調整してみたり。
そんなわけで、弾きっぱなしだった昔よりも、
ずいぶん 弾きやすいギターになってくれました。
音もなんだか昔より良くなっている気もする♪

でも気づけば、なんだかんだでもう40年ほどの付き合いになるのか…

ただ、1弦2フレットのF#の音だけが出ないので、なぜだろうとよく見てみると、
その部分だけフレットがすり減り3フレットに干渉してしまい音が出なくなっている様子。
昔のオレは、そこまでこの音ばかり出していたのか??
(フレットのすり合わせで直るかな??)

とはいえ、そういうのも含めて、全部が全部昔の思い出いっぱいのギターなので、
こいつを弾いてると、一気に40年前に戻ったかのようにも思えて楽しい♪

そんなわけで、例の酒屋さんでも、
最初はお店にあるギターを使わせていただいていたのですが、
これからはこいつで演らせてもらおう。

というか…

190223a.jpg
こないだこいつで歌ってました♪

ちなみにこのギターは、
「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」
で、おなじみのモーリス(Morris)のTFシリーズのW-50という、ちょい大きめのギターで、
繊細さはないけれど、力強い低音がわかりやすく心強く、
ガチャガチャと乱暴に弾く私にはぴったりのギターなのです。

まあ、モーリス持っててもスーパースターは夢ですらなかったんですけどね。

(=^^=)ゞ

そうそう、今回この日記を書くにあたり、ちょいと調べてみたら、
私のこれは、78年製の初期製造ロットのようで、
トップにはスプルース単板が使われているのだとか。
(それ以降のものは合板だそうです。)
買った当時は全く理解できていなかったけど、よかった~♪


*おまけ*

一方こちらはつい最近の相方。

CA395928.jpg
いわゆるエレキギター用のエフェクターたちなんですが、
それこそ40年前は一個一個が高根の花の高級品だったのが、
今やなんと数千円から、しかもネットでぽちっとすぐに買えてしまう!

しかもやたら出来がいいときてるから…

大人心をくすぐられてしまって仕方ないんですよ…

(=^^=)ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやっちまってた~!

2019-03-24 10:25:27 | ぷ♂の日記
「もう車検切れてるんとちがうん?」

と、自動車の整備士をしている叔父からかかってきた電話。
「そんなことないよ~。」
と笑い飛ばしながらも、以前切れているのに気づかず乗ろうとしていたことを思い出し、
念のためガレージに行き確認してみると…

やばっ!
先月で切れてた!


そこで慌てて叔父に電話を入れると、
「そうやろ~?」

(=^^=)ゞ


そんなわけで、慌てて叔父に車検手続きをお願いすべく、
久しぶりにガレージから車を出しました。

CA395929.jpg
まっ赤っかでかっちょいいな~♪

じつはこの車を買ったとき、当時はバイクと違い車に全くこだわりのなかったので、
とりあえず奥さんの、「まず頑丈なやつ。」という要望で見に行ってたのに、
この車体の赤色にほれ込んですぐに買ってしまったのです。 

支払い時、無造作に現金をスカジャンから出したら、
お店の人がびっくりしながら、
「普通はお振込ですよ~。」
とか言いながら数えてたな~♪  (=^^=)ゞ

などと懐かしく思いながら何気に車検証を見ていると、
ほうほう、1995年製なので今年でもなんと24年目か!

うひょ~!
思った以上に長い付き合いだ!
その間たいした故障もなく元気に走ってくれているんで、
この子はやっぱり当たりだったよね~♪

というわけで、ニコニコしながらシートに腰かけ、
そして改めてあちこち眺めると、

CA395933.jpg
そうそう、このアングル♪
このメーター周りのデザインというか、レイアウトがなんかええねんよな~♪

その気になったら結構速いし…

とか思いつつスピードメーターに目をやると、
CA395931.jpg

ん?

んんん???

CA395932a.jpg
走行距離 3万6千キロぉ~?!

思った以上に走ってない!
24年でこの距離ってことは、一年で1500。
というか、カブや、ゴリラのほうがもっともっと距離走ってる!


よく、きよさんと56くんから、
「赤い車検専用車といわれるけれど、
いやほんま、その通りや…

今後はもっと乗ろう!

と、


毎回車検の度に思うんだけどね~。

(=^^=)ゞ


ちなみに、叔父の工場では最近古くて面白い車を再生しております。

これとか…

CA395140.jpg
ケロヨン!?


これとか…

CA395155001.jpg
前が浮いてる?!

こういうのがお好きならぜひ一度ご相談を♪
(詳しくはちらの日記を。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAMPUS 3 (後期モデル) ~MAX SIEVERT~

2019-03-23 10:00:55 | ぷ♂の日記
またもや登場のCAMPUS 3 ですが、今回は風防が脱着式の後期型。

とはいえ…

DSCN1965.jpg
欠品だらけのこの状態!

おまけに、
DSCN1969.jpg
タンクの方にも大きな凹みが。

それでもまあレアなストーブなの絵部品取りによいだろうと、
何より、これのチューブがあれば手持ちのこの個体が復活させることができそう♪
そう思い入手したのですが…

だめだ!
チューブが抜けない!


固着がひどかったもののそこは何とかクリアし、回すことができたものの、
その先が物理的に無理!


というのも…

チューブに下向きの力が加わったのか、タンクに向かって食い込んでいるため、
回そうにも、スピンドル部分が給油口に干渉して回せない。
むろんスピンドルを引き抜けば問題ないのだけれども、
凹んだ分スピンドルの位置が下に下がり、
スタフィングボックスを緩めることはできても、引き抜くことができないのです。

DSCN1974.jpg
左右を見比べるとスピンドルの位置が下がっているのがお判りでしょう?

というわけで、まずは食い込んだチューブを何とか引き上げねばなりません。
とはいえ、力任せにチューブを引っ張るのは、ねじ山を壊しそうで怖くてできない。

さてどうしたもんか…


とりあえずただいまこのような方法を考えております。

図
真鍮でドーナッツ状の円盤をこしらえ、それにワイヤー固定用のフックを取り付け、
タンク上面委はんだ付けしたのち、タンクを下向きに引っ張る。

こうすれば、凹んだ部分がきれいに持ち上がり、うまくいくのではないかと…

そういうわけで、ただいま材料を探しているのですが、
これに使用できそうな厚手の真鍮板がなかなかないのですよ。
どなたかお持ちならお譲り願えない?

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またみんなで会おうぜ!

2019-03-22 09:39:27 | ぷ♂の日記
昨日は高校時代のクラブの連中と集まっていました。
わたしの代の上下いっこずつの集まりで、
実はその目的は、数年前に亡くなった同期のヨシジをしのぶ会。
以前軽く触れたましたが、
わたしたちは、あいつが亡くなったのはもちろん入院していたことすら知ることができず、
この年初めにはじめてその事実を知り、大いに嘆き、悲しみ、そして悔しんだのです。
そんなわけで、「みな会えるうちに、少し無理してでも会うべきだろう。」と、
ヨシジの墓参りを口実に無理くり集まったのです。

中には、ほぼ卒業以来の後輩や、
また関東から車を走らせ駆けつけてきてくれたものもあり、
本当にわざわざという、そういう感じ。

でも思えば、こういうことでもなければ、わざわざ来てくれることもなかったので、
そういう意味では、これらの再会はヨシジのおかげ。

そんなわけで、皆で席に着き、あれこれとあいつの思い出話をしたのだけれども、
「あいつのせいで、わしらは大雨の中テントの外で…」とか、
「あいつのボクシングのトレーニングの仕方が…」とか、
「そうそう、泳ぎにゆき、先頭切って海に向かったはいいもの…」とか、
「いきって(かっこつけて)コンタクトにしたものの、道でそれを…」とか、

おいおい!
もっとこうええ話しはないんかい?!


という感じで、あいつを偲んでいるんだか、いじっているんだか…

でもそんな中、関東から駆けつけてきたニシナが、
「でもね、あいつ職場というか、ああいう場ではすごく認められ信頼されていたんよ…。」
と。

じつはヨシジは、大学卒業後は当時としては珍しく福祉系の仕事を選んだのです。
でも、あいつの家庭環境などを知っている私たちは、なるほどあいつらしいなと感じておりました。
そしてその職場が神戸になって数年後、例の大震災に見舞われて、
あいつは職業意識はもちろんのことですが、
生来の性格からボランティア活動にもかなり熱心に取り組んでいたのです。
とはいえ、たまに会う私たちにはそういう話はほとんどしなかったので、
その内容はほとんど知ることはありませんでした。

ですが実は先の発言をしたニシナも当時神戸にて被災しており、
同様にボランティア活動に励んでいる時、たまたまそのつながりでヨシジの活躍と、
その評価を周囲から聞かされ、大変驚いたのだというのです。

そうやったんや…

その話を聞いたとき、思えばあの当時も、その後も、
あいつは季節季節にうちの店に家族で顔を出してくれ、
そんでたわいもない話をして帰っていたんだけど、
そういう話はまずしなかったなと思うと、今回聞けて嬉しかったと同時に、
なんで、もっともっと話しできるときにして、
そんでいろいろ聞けなかったんやろうと、悔しく感じたり。

さらにいうと、実はニシナと会うのもかなり久しぶりで、
以前会ったのは4年前のこの時
その時の別れ際、私は彼にこう言いっていたんだとか。
「今度会う時は、誰かが死んだときやなぁ~。」
で、
「それがほんまになってしもたやん…」と、彼。

いや、ほんまにそうやわ!
冗談がシャレになってなかったね。

でもまあ、それだけに。
いや、だからこそ?こうして集まりにくい面々が集まることができたってのも事実やから、
これからも、意識して会うようにしよな、と。

そういう意味でもヨシジに感謝やな。

と、そんなわけで花立塔婆での参加のあいつに献杯。
IMG_0298_201903221024465cf.jpg
画像のあいつは高校の頃の若いまま。

で、時間いっぱい騒いだ後、
「ところでこの卒塔婆はどうするん?」
「後日お寺さんまで持ってきてくれればいいとのことやで。」
「でもなかなかあそこまで行かれへんよな。」
「ほれ、同期のあいつに頼もうや!」
「そっか、あいつはお坊さんやから宗派が同じなら供養してもらえるもんね。」
というわけで、この日あいにく忙しくてこれなかったムラカミに電話。
すると、
「おお、ええで、今度持ってこいや。」

そういうわけで、お彼岸が過ぎ少し落ち着いたころ、
ヨシジを背負ってムラカミのところまでバイクで行ってまいります。

皆さん、絶対また会おうな!

IMG_0303a.jpg


*追伸*

ニシナ!
昨日は遅くまで突き合せてごめんやで。
これに懲りず、また車走らせてこっち来て、そんでみんなでまた会おうな!
基本、わしは出不精で動かんから、そういうことでぜひ頼む!

(*^人^*)


*追伸その②*

イムラ~!
いきなり幹事ふっったのに、テキパキやってくれてありがとうな~!
あんたはほんまに頼りになる!
だから、ずっと元気で、今後もず~っと頼むわな!
(*^人^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっと驚く新製品 その②

2019-03-21 10:00:31 | ぷ♂の日記
さて、前回から少し間が空きましたが、
引き続き私が出会ってびっくらこいた新製品たちのお話です。

今回はいわゆえるウォークマン

b_2019032110343266d.jpg


それまでも屋外で音楽を聴くことはできました。
でもそのためには小型とはいえ、そこそこかさばるラジカセを抱えていかねばならないし、
一人で聴くならヘッドホンどころかイヤホンでした。
でも、なにこれ!
なにこの小ささ?
そして、なにこの高音質!?

バイトでためたお金を手に日本橋まで買いにゆき、
家に帰るのを待ちきれず、帰り道箱を開け耳に装着。
そして好きなカセットを放り込んで歩きながら聴いてみると…
一瞬であたり一面に音楽が!
驚きよりも先に、「ヤバイ!」そう感じ、慌ててヘッドホンを外すと、
周囲は何ら変わらぬいつもの感じ。
そう、あの一瞬はまさに未体験の異世界だったんですよ。
あれを超す衝撃にはいまだ出会っていないな~。

だって、街中を移動しながら、自分の大好きな曲が流れるなんてことはまずなかったし、
ましてや、それが自分中心で大音量なんだから、
それはもう、どう考えても別世界!

ちなみに、その時聴いたのはVAN HALENRunnin' With The Devilvan で、
イントロにある自動車車通過音のようなギターが、にぎやかな通りのそれとシンクロし、
その後に入る楽器たちの音がまさにいきなり湧き上がったかのようで、
そこにはもう驚きしかなかったんですよ。
聞きなれた曲だったのにね。

これはまた初めて装着した小さく軽いヘッドホンの効果もあったんだろうね。
それまでヘッドホンといえば、大きなお椀のようなもんだったから、
あの軽い小さなものは、もはやつけている感覚がなかったもん。
むろん、今ではもっと小型化&高音質化してるんですけど、あの時ほどの衝撃はもうないな~。

ちなみに私が初めて買ったのはウオークマンではなく、アイワのカセットボーイ
ウオークマンより少し安かったうえに録音もできるので、
これをこっそり忍ばせて、よくコンサートで録音をしたもんです。
(途中カセットをひっくり返すのに、見つからないかひやひやしたものでした。)

さて、このほかにもいろいろあるのですが、
気が付くとずいぶん長くなってきたので続きはまたいずれそのうちに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨と晴れ

2019-03-20 11:08:06 | 犬日記
昨日は久々に、というか今年初のツーリングの予定でした。
ですが天気予報では雨が確実で、そしてその通り朝からの雨でした。
ですので、ツーリングはもちろん中止で、わんこの散歩もお休みで、
そのほかに何の予定もないわけで、言い換えれば丸々自由な時間。

だから、朝はとことん寝坊したあとのそのそ起きだしすと、
すでに家族は起きていたので、遅めの食事をとったあと、家族で映画を見たりして。
そんで、その後はわんこ歳亜土布団部屋にこもり、
本を読んだり、ギターを弾いたり、そして昼寝したりと、
本当にのんびりと過ごすことができました。

そんなわけで、
「あ~、雨降りってええな~。来週も降らんかな~。」
と、素直にそう思っていたのです。
ツーリングを次週に延期したにもかかわらず。

さて、その翌日。
つまり今日のお天気はというと、朝から申し分ないほどのいい天気。
昇る朝日にも力があって、明るいし暖かい♪
だから、そういうのを受けて道を歩いていると、
「やっぱ、晴れの日っていいよね~。来週楽しみ~♪」
と!

いやはや、われながら現金でええ加減だなと思いつつも、
果たしてどっちのほうが、うれしくなるんだろうと考えてみると…

う~ん、どっちなんだろう?

多分、おそらく、Probably。
どっちになっても、それなりに満足してるんじゃないだろうか?
まあ、その答えは、来週の今日の日記で確認できそうですね。


とりあえず、わんこたちは一日ぶりのお散歩でそれなりにご機嫌でした。

DSCN2606.jpg
「お日様や~♪」

目の見えない以蔵でも、お日様の明るさと暖かさはわかるようで気持よさげ。

DSCN2609.jpg
「さあ!さあさあ!」

動くのが大好きなチップは、いつも先頭を切って歩きます。

DSCN2607.jpg
「おいっちに!おいっちに!」

いつも出発はこのようにきれいに並んでいるのですが…

DSCN2610.jpg
「お兄ちゃん待って~!」

と、徐々にかりんと以蔵が遅れだすので、

DSCN2612.jpg
「えっせ!えっせ!」
「よいしょ!よいしょ!」


と、結局、かりんと以蔵はいつも牛をを遅れて歩くこととなります。


それでも、皆仲良く楽しく歩けるから、やっぱお日様の出ている日は嬉しいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*045-Take Your Bite !*

2019-03-18 09:58:09 | ぷ♂の日記
「もうかりまっか?」

「ボチボチでんな~♪」



もはや定番のこの掛け合い。
「こんなの実生活で言うひとおらんでしょう?」
とよく言われますが、
いやいや、どうして、私の周り、
特に商売人たちの間では、いまだにバリバリ現役のあいさつでございます。


さてさて、そんなわけで、これに続く言葉というものが、実はございまして…

「なんかええ話しおまへんか?」
「ええ話しって?」
「儲け話ですがな。」
「そんなんあんた、こっちが教えてほしいわ。」
「ほんまほんま、きょうびどこも不景気ですもんな~。」
「そうでっせ、こんなご時世に景気がいいとこといえば…」
「スケベェ・バクチ・それに悪いこと、と相場は決まってますがな。」



てなわけで、皆さんも、甘い話、おいしそうな話にはくれぐれもご用心♪

(*^人^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*Take Your Bite !*

さあさみなさん どうぞいっしょに
みんなで仲良く山分け
まるまると よく肥えた
カモがねぎ背負ってやってくる

さあさあ 遠慮などせず
あなたの取り分しっかりとってよ
さあさあ お忘れなく
でも 僕の取り分はしっかりおいてね!

みんなでそう Take Your Bite !
しっかりと そう Take Your Bite !
忘れずに ちゃんと Take Your Bite !
遠慮せず きっちり Take Your Bite !

さあどうぞ こちらの方が
なんだかしらないけれど "すごい人"
寝ているだけで 起きているだけで
億・兆稼ぐ "すごい人"

理屈は良くは知らないけれど
なんだかそういうシステム
私とあなた 彼と彼女
そういう素敵なネットワーク

みんなでそう Take Your Bite !
しっかりと そう Take Your Bite !
忘れずに ちゃんと Take Your Bite !
遠慮せず きっちり Take Your Bite !

あ~だけど 気が付いてみたら
尻の毛までも無くなって
あれ~? 僕はどうしてこんなに
ものの見事に丸裸?

みんなでそう Take Your Bite !
しっかりと そう Take Your Bite !
忘れずに ちゃんと Take Your Bite !
遠慮せず きっちり Take Your Bite !

みんなでそう Take Your Bite !
ちゃっかりと Take Your Bite !
奪い取れ! 全部 Take Your Bite !
食らいつけ~! そう! Take Your Bite !


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、「Take Your Bite 」とは、
「咬みちぎってぶんどれ!」ッてな意味合いで使っております。

うん、誰もがそう思っておるんですよね。
でもその実、
自分の身銭をぶんどられているだけってことに全く気が付いていない。

そういうひと、仲間内にも数人いるけれど、
たいてい聞く耳持たないし、
「自分はぶんどる側!」と、本気でそう信じているからどうしようもないや~!

で、歌詞の中でも出てくる「すごい人」の話を熱心にするんだけれど、
「その人のどこがすごいの?」
とたずねても、毎回その答えは、
「お金をたくさん稼いでいる。」とか「有名人と知り合いだ。」とか…
「すごい人」の中身、いわゆる「人となり」にひかれているわけではないのね。
結局、そういうことに踊らされている人の関心ごとって、
お金とかそういう部分なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった~!

2019-03-17 09:53:23 | 雑談
今朝いつものようにわんこを引き連れ散歩に出ていると、
おや?!
あの子はチャイくん?♪

このチャイ君とは、以前の日記(「つらい相談事)で書いていた、がんになった子で、
じつはあれから後も、何度か飼い主さんから相談事を受けていたのです。
その経過をざっと申しますと、次のような感じ。

吐き戻しが激しく食事を全く受け付けないため、
家族の意向もあり、「胃ろう」の手術を受ける。
しかし、その負担が、家族にも、また本人(犬)にも予想以上に大きく、
結局数週間で、傷口をふさぎ、またもと通り口から食事をとることに。
その後幸いにも、吐き戻しが収まり、かなり元気になってきた。

と、このような感じで、最後にお話をお伺いしたのが先週のこと。

ですので、よかったとは思いながらも、その後のことが気がかりではあったのです。

それが今朝、以前と変わらぬ元気な姿でお散歩に出ていたので。

「え?!もうお散歩に出れるんですか?」
「はい、昨日から出ております。」

やった~!

久しぶりのお散歩でご機嫌のチャイ君は、うちの子たちを鼻を突き合わせ、
「ひさしぶり~!」
「ほんま♪ほんま♪」
と仲良くご挨拶。

わたしも、あの子の元気な姿をこの目で見れてほっと一安心。
だから足取り軽く帰路に就くと、前方からくまを連れた奥さんが!
そこで、慌てて今の話を伝えると、奥さんも駆け足でチャイ君のもとへ!

そんなわけで、今日は朝から、よかったよかったと…

だから帰り道少し雨に打たれても、心は晴れ晴れなのでした。

ヽ(^∀^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり3連発! ~MEAVA 2140 縦スピンドル~

2019-03-16 09:53:48 | ぷ♂の日記
もうすっかり春気分。
少し動くと汗ばむような陽気の中、
ピクニック気分で持ち出したのは…

DSCN2558.jpg
旧チェコスロバキア社会主義共和国の軍用ストーブMEAVA2140

チェコスロバキアといえば、実は私の愛する画家ミュシャの祖国(当時はオーストリア帝国領)で、
古くから民族間の紛争が絶えず、ミュシャもそれが一生の心配事の種で、
作品にもその民族の自立を掲げたものを数多く残しました。
ですので、いつぞやのミュシャ美術館への時も、こいつを携えて行っておったのです。

IMG_2384.jpg
「久々に… ~ミュシャ館・ハーレ・ストーブ~」より

それだけに、20世紀初頭に独立し、その後共産化を経ての民主化からの、
チェコ共和国とスロバキア共和国への分裂という動きを、
あの世でミュシャはどう感じてみていたんだろうな…

さてさて。そういうことがあるからでもないですが、
このストーブは私の結構なお気にいり。

言ってしまえば、SVEA123をお手本とした、典型的な欧風軍用ストーブなんです。
(いや、むしろJUWEL33をモデルとしたとも言えますね。)
ですが、その中でも作りの良さが頭一つ抜きんでている!

IMG_5935.jpg
この質感の良さと、丸みを帯びたフォルムの素晴らしさよ!

そしてまた、なによりこのモデルについては、ほかにない独自の構造になっているのが非常に良い!
その構造こそが、「縦スピンドル」というものなんですが、
これはこちらで以前詳しく述べておりますのでそちらをどうぞ。

今回は、春の陽気の中のんびりコーヒーを楽しんでいる動画をご覧ください。

と、その前に今回やらかしたいくつかのポカを…

その1

これのタンクのプレ皿部分の凹みが浅いので、
気温の低い場合は複数回プレヒートする方がよいのですが、
この日は本当に暖かかったので、ついつい油断して…

DSCN2540.jpg
ファイヤ~!

そう、1回だけしかしなかったんですよ。
でもまあ、これくらいはご愛敬♪

で、次にやらかしたのはこれ。
前述のようにこのストーブはライジングチューブそのものを回転させて火力調整するので、
風防にもその可動範囲内に横向きのスリットが開いております。

DSCN2539.jpg
この範囲内でハンドルを左右に動かすわけですが、
風防とストーブの噛み合いが緩かったり、装着時適当に風防をかぶせてしまうと、
ハンドルと風防が干渉して消火位置までハンドルを戻しきれず、
結局消火のために風防を外さねばならなくなります。
というわけで、この時も撮影に気を取られ、そういうポカをしております。
(=^^=)ゞ

で、最後の一つはちょうどこの風防をあたふたといじっている際のこと。
ついうっかりゴトク部分を直接つまんでしまい、指先をやけどしたのです。

いや~、これ結構やっちゃうんですよ~。
てなわけで、実はコーヒーを淹れている部分は結構指が痛い状態。
そう思いながらご覧いただくと、また面白いかな??

てなわけで、動画をどうぞ!



まあこういう感じで、なんだかんだ、大のお気に入りなんですよ♪

DSCN2552.jpg

でも、春先は本当に気が抜けるから注意せねばな~。

(=^^=)ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へ~今売るの?! メッサー小物

2019-03-15 09:44:39 | ぷ♂の日記
こんにちは。
相も変わらず病み上がりでいまいち調子が出ず、
今日もぼ~っと店番をしております。

さてさて、そんな中特にやることもなく暇なときは、
PCで動画を見たり、手元の小物をいじったりしております。
そこで、その小物類の整理ついでに見かけた小さなパーツ。
おお!これこれ!

それはいつか受け取った小さめの国際郵便。
書留だったので印鑑を押しながら考えていました。

「はて、これっていったい何だったけ…?」

そこで封を開けてみたところ。
DSCN0493.jpg
お~!これだった!

実はこれ、数週間前海外のショップで見かけたメッサーの部品。
エキパイの緩みを防止するアイディア商品なのです。

実はメッサーのエキパイは、大きなドーナッツのようなナットでぎゅっと締めこんでいるだけなので、
振動などにより徐々に緩んでくることがるのです。

百聞は一見にしかずということで…

s-l1600b_2018092613512415b.jpg
右がエキパイを固定するナットで、それの凹部分に今回のパーツをひっかけて、

s-l1600.jpg
もう片方をこのようにエンジンに固定して使用します。

仕組みは単純ですが効果はありそう♪


さてさて…

こういう小物をゲットできて嬉しいのですが、
それと同時に思うのは、

「今頃になってこういうの作る?」

だって、メッサー自体がもう60~70年ほど昔の車でしょう?
なのに、こういうアイディアパーツが新規で出てくるの?!

いや、まあ、確かに、この手はもはや趣味のものだから、
それらを大切にしている人たちには需要もあるだろうけれど、
「いいもの思いついた!せっかくだから作って売るぞ!」
と、そういう気概あふれた方がまだまだおられるんだなと、
正直驚きつつ、そして非常に嬉しく思いつつ…
ただいまこの小さなパーツを手ニヤニヤしております。

「そっか~♪ 
まだまだ世界中にメッサー仲間がおるんだわ♪」


と、思いながら♪

そんなわけで、今日も多分世界のあちこちのメッサー動画を眺めて過ごすのです。
え?

仕事?

あ!

忘れてた!

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする