もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

ツタンカーメンのえんどう? ~古代エンドウ豆~

2018-06-30 09:57:16 | 食べ物
IMG_2314.jpg
これ何?

以蔵君がクンクンかいでいるのは、紫色のサヤのえんどう豆。

じつはこれ、いつも来る出店の方が

「ツタンカーメンのえんどう」


と、でかでか書いていたので、試しに買ってみたのです。
そういうわけで早速食べてみようとサヤを開けてみたところ…

CA395831.jpg
あれ?!見慣れた緑色!?

そう、実は内心紫色の豆が入っているんじゃないかとワクワクしていたんです。
でも考えればそりゃそうか、
いつか食べた紫色のジャガイモ(インカのめざめ)も中身は不通のジャガイモだった。

そんなわけで、豆ごはんにでもしようかと思ったものの、
この日は不通にご飯を炊いていたため、玉子とじにしていただきました。
(ん?色目が悪いぞ?失敗したのか?)

で、お味の方はといいますと、
いつも食べているえんどう(うすいえんどう)と際立った差はなかったものの、
皮がしっかりしているので、食べ応えがあるためかやたらまめまめしい。
だから、やはり一日待って豆ごはんにすればよかったんと思っていたら…

え?ごはんと炊き込むと赤飯のように
赤くなるの?!


後ほど調べてみたところ、この豆で作った豆ごはんは、
赤飯のように赤くなるのだとか!

しまった~!
しまった~!

で、次に納得!
そういや玉子とじをした時も、黄色が色あせて、
やや茶味がかった感じになって失敗したと思ったけれど、
あれはお豆のせいだったのか~?!

というわけで、また翌週リベンジすればいいやと、そう思っていたのですが、
以降一度も見かけない!

案外レアなもんだったんだね。
(=^^=)ゞ


ちなみに、このお豆はその名の通りツタンカーメンのお墓の副葬品としてあった豆が起源で、
それが教育機関を中心に広まったのだとか。
「旬の食材百科」さんのこちらを参照にしました。」)
ただいま生徒たちと野菜を作っている同級生(教諭)に教えようかな?

というか、やっぱレアな奴やってんや!

今度出店のおばちゃんに次回の分お願いしとこう。

(=^^=)ゞ


そりゃそうと…

この豆といい、紫のジャガイモといい、古代米といい、
昔の作物って結構紫色のもの多くない?
おそらく色素はアントシアニンなんやろうけど、
野生種には多く、栽培種になると減るもんなんかな?
(ブルーベリーなんかはそういうもんらしいけど)
いつか時間があるとき調べよ~っと♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?取り忘れ?

2018-06-29 10:52:37 | 犬日記
今日も朝からご機嫌散歩♪

で、みんな揃って、いつもの植え込みのチェック!
CIMG1574_201805311155055fa.jpg
「クンクンクン…」


すると以蔵君が、大きいほうを催したので、ここで失礼してオトイレタイム。

枯葉の上にされると取りにくいのと見づらいので、少々回収に手間取っていると…

CIMG1579a.jpg
「じ~。」

ん?以蔵くん何を見てるの?

視線の先を追ってみると、
CIMG1577.jpg

あ!取り残しがあったんか!


そこで、よいしょと手を伸ばすと…

ん?


んんん?

なんだこのしっかり感は?!

これ、うんちではないぞ!

(私はいつもビニール袋越しにウンチを回収しているのです。)

そう、近寄ってよく見ると
CIMG1576.jpg
キツネノチャブクロでした。


いや~、見た目本当にこの日の以蔵のとそっくりだ!!
(=^^=)ゞ

なにより、あの時この時、以前見つけたときと違って、弾力に富みとてもフレッシュ!
おそらくこの状態なら食用にちょうどいい感じ!

どうしよう?どうしよう~?

でもな~。
たった今ここれの本近くで以蔵がうんちをしたし、
この場所は、ほかの子たちのおトイレにもなっているし…

さすがにな~。

う~~~~~~ん~~~~。

でも、きれいに洗えば?

いやいやいやいや…

う~~~~ん~~~~~~~~~~~。


と、時間にしてはわずかな間ですが結構悩んだ挙句、

「そういや、地面だけでなく、樹皮の上にも生えることがあるそうだから、
これからの梅雨時、よくこの木を見ておこう。」


と、自分を納得させ、またみんなで歩きだしました。


生えてくれるといいんだけどな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ

2018-06-28 10:00:41 | 食べ物
こんにちは。
このところ、うちの横の出店でよく紀州の梅(南部産)を売っておりました。

それがなんとも良い香り!
ですが、梅干をつけるほどの気合はないので
今回はもっと手軽にすぐできる梅シロップを作ってみました。

材料と作り方はこんな感じ
梅・氷砂糖(梅と同量か7割程度)
①一粒ずつ丁寧に洗い、水分をふき取ったのち、ヘタを取る。
②一旦冷凍させたのち解凍し、瓶に詰めていく。(凍らせるとエキスが出やすい)
なお、瓶詰の際は、底から
氷砂糖→梅→氷砂→糖梅→…→氷砂糖
と順番に敷き詰めるようにし、最後は必ず氷砂糖をのっけて終わりに。
③日二通度、瓶をゆすったり回したりして溶け出た蜜分を全体にまんべんなく行き渡らせる。
④1週間ほどで身がしわしわになってきたら出来上がり。
しわしわの身を取り除き、シロップは冷蔵庫で保管。

まあ、ずぼらでせっかちな方にもとっつきやすいうえ、
出来上がるととてもおいしく、色々使えるのでお勧め♪

ちなみにこれが瓶詰した翌日
CA395833001.jpg
すでにずいぶん溶け出してますでしょう?


で、こちらが1週間後。
CA395840.jpg
こうなると飲めるので、ジュースはもちろん、
シロップ、お酒、お菓子作りにどうぞ!
(「イワシの梅煮」など魚・肉の調理にも実は便利)

なお取り出した実はそのままだと、渋いというか苦みがあるのですが、
捨ててしまうにはもったいないから、刻んでジャムにしてみました。
IMG_2349.jpg


暑くなればなるだけ爽やかで美味しくて嬉しい梅シロップ!
梅が安く出回っている今のうちに買い込んで、作っておくといいと思いますよ。

ちなみにただいまこちらでは梅1キロ300~500円でした。
ほかの地域ではどうなんですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来た!

2018-06-27 09:59:01 | ぷ♂の日記
昨日は朝からものすごい湿気!
とはいえ、朝一番の散歩のときは、まだ、まだ何とか過ごせるほどでした。
それが9時を回るころになるともうダメ!
お日様とともに気温も高くあがる!あがる!

こういう日は、エアコンの効いた部屋の中でゴロゴロしていたいのだけれども、
久方ぶりにこいつを引っ張り出し、いざ出発!

IMG_2379.jpg
とはいえ、向かう先は月に一度のお墓の掃除。
本当はこんな暑い日は避けたいのだけども、来週再来週と予定があるし、
だったら夕方にでも行けばいいのだろうけれど、夕方にはまた用事があるし…

そんなわけで、どっちみち出かけねばならないのなら、
少しの距離でも好きなバイクで出かければ、
ちょっとは楽しさの方が勝るだろうとそう思ったわけです。
で、その考えはズバリ的中で、
久しぶりにエンジンをかけるだけでも楽しいし、動き出すと無条件で楽しい!
照りつける太陽も、蒸し暑い空気も、
覚悟していたらそれほど不快でもなければ、つらくもない!
むしろ、「ああ~、久しぶりに来たなこれ!夏や!夏や!」
と、少し嬉しかったりしました。

そうして走っていると、今度はタイミングよくお墓に着いた途端に曇りはじめ、
小一時間ほど曇り空だったために、そんなに暑い思いはしなくて済みました。
というか、正直「これ夕立でも来るんじゃない、朝だけど…」と、そう思うほどに。

ですが掃除を終え再びバイクにまたがると、またもや真夏の日差し!
だからつい「アイス・ラテ」ののぼりにつられコンビニに入ったものの…

しまった!

IMG_2377.jpg
ここの駐車場には日影がない!

というわけで、わずかにある看板用支柱の影に細く細く身を潜め一服。

で、帰り道56君のお店に立ち寄ると、ちょうどきよさんが油のセールスに来られていたので、
涼みがてらここでも一服♪

で、写真を撮ってもらいました。
36176226_10156307302466605_787330349318275072_n.jpg
バイクと一緒の写真って、結構少ないのでこういうのは嬉しい♪

で、その後はおとなしく帰宅し、バイクをガレージにしまい終え、
さて、あとはシャワーを浴びて昼寝でもしようかと思ったものの、
獣医さんまで月に一度のフィラリア予防薬をもらいに行かねばならないことを思い出し、
再度バイクを取り出しまたもや出発。

とはいえ、またもやあの大きなのはしんどいので、こんどはこいつで。
IMG_2393.jpg
久々の自転車バイク。

最後に乗ったのがお正月で、あの時はちょいと始動にてこずったもんだから、
今回ははたしてちゃんとエンジンがかかるだろうかと少し心配でしたが、
キック一発ですぐにエンジン始動!
仕組みが単純なエンジンだけに、気温が上がるとそれだけかかりもいいのか…

そんなわけで機嫌よく走り出し、無事お薬をもらった後、
ついでなんで近所を一回りし、公園の木陰で一服♪

すると、どこからか沢山のハトが集まりだし、私のそばに。

IMG_2384_20180627100145803.jpg
「パンおくれ~♪ くるっく~♪」

しかしあいにく、なにも持っていなかったのでやることができなかったのですが、
鳩たちはそんなことが分からないから、ずんずんと数でプレッシャーをかけてくる!

で、根が小心者の私はその重圧に耐えきれず、
休憩もそこそこに家に戻ったのでした。
(=^^=)ゞ


で、その後は予定通りシャワーを浴び、エアコンをきかせた部屋でわんことまったり♪
そして、そのままお昼寝に♪

そうそう、ちなみにお昼は冷そうめん!
う~ん、こりゃもう完全に夏だ!

で、夕方のそのそ起きだして、ちょいと用事を済ませたのち、
わんこを引き連れ散歩に出るも…

ん?

なんか、雨のにおいのする風やな…

いきなり吹いてきた強い風。
しかも、生ぬるさの中に、冷たさの混じったいやな感じのやつ。
これが吹くと夕立が来るよな…
と、そう思っていると。

CIMG1624_2018062710014638f.jpg
「雨降ってきましたよ~!」

中粒の雨がぼたぼたと落ちてきたので、急いでガード下まで走ります。
CIMG1625.jpg
「わたたたたた…」

幸い雨はすぐにやみましたが、気持ち的には夕立だったんで、
「いや~、ほんまに夏が来てしもうたよ!」
と、そう実感した昨日の休日でした。

でもまあ、考えれば来週はもう7月。
そりゃ夏のはずだわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たいおやつ ~生麩~

2018-06-25 10:06:00 | 食べ物
先日お豆腐屋さんへ買い物に行きました。
いや~、暑い時期のお豆腐屋さんって誘惑が多くていかんね~。

目的のもの以外のものに目が行って、
ついついおやつを買って帰ってしまいました。
そのおやつとは、この時期美味しいトコロテン!
ご存知の方はご存知のように、私は異常なほどにこれが好き!
トコロテン寒天 参照のこと)
ですから、店に戻るや否や黒蜜をぶっかけ、ちゅるちゅるっと平らげたのですが、
実はそれ以外にももう一つおやつに買ったものがありまして…

それがこれ!

IMG_2350.jpg
何に見えます?

実はこれ生麩(ヨモギ入り)なんですよ!

ふつうは煮たりして椀だねにするのですが、
以前から、「絶対そのまま食べてもうまいだろう。」と、そう思っていたので、
今回はそのまま黒蜜をつけていただきました。

だって、こういう麩まんじゅうって、めちゃくちゃ美味しいもの!

で、結局どうだったのかといいますと、
うん!やはりおいしい♪
一見お餅のようですが、麩は水分をすぐ吸収するので、黒蜜をしっかり吸い込み、
かつ、水分もたっぷり含んでいるから、あっさりとしていて、いくつでもいける!

ただ、調子に乗って食べていると、結構おなかにこたえるんですよね~。

そんなわけで、皆さんも一度お試しされてはいかがかな?

ただ、生麩はすごくフラットで淡い食材なんで、
防腐剤や、防酸化剤、漂白剤など使用していたらケミカルっぽい風味がするから、
買うときはよく裏面を見てください。
また、食べる前の水洗いも水道水でじゃぶじゃぶやると、
水道水のにおいが映ることもあるんで、そこんところは適当に。

ああ、そうそう、
結局豆腐屋さんに何を買いに行ったか言ってませんでしたね。

実はこれがその日のメインの買い物!

IMG_2338.jpg
焼きそば~♪
(白ご飯は必須です!)

スーパーの袋入りは、細麺でしかも表面に油をコーティングさせてあるから、
味のなじみがいまいちよくない!

でもお豆腐屋さんの焼きそばは太麺蒸し麺なんで、
味の染みが良く、カリッと焼いても、もっちっとおいしい!

って、結局豆腐屋さんで豆腐買ってないじゃん!

(=^^=)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽ギターハンガー

2018-06-24 11:09:58 | ぷ♂の日記
ギターを保管する際は、何か物に立てかけるのではなく、
ヘッド下で受け止めて吊り下げるようにするのが一番良いとのこと。
なぜなら自重でネックが引っ張られるため反りを防止できるから。

そんなわけで、最近のギタースタンドは以前のようなもたれかけタイプではなく、
吊り下げタイプが中心になってきております。

この時のこれも実は吊り下げ式です。
CA391852.jpg

とはいえ、やはりそのスタンド自体はギターの重量を支えつつ、
しっかり自立せねばいけないから、足元はしっかり安定するようになっているため、
そこそこのスペースを必要とします。

でも、そうなる当地の家のような狭いスペースでは、
何かと邪魔になるし、床掃除の際も面倒なので、
壁にハンガーを打ち付けて、そこに引っ掛けて保管しております。

18a.jpg
ちなみに、これはある雨の日ゴミ捨て場で拾ったギター。

これは見栄えもいいので大変気に入っているのですが、
なんせ壁に固定してあるので、
取りに行くのも置きに行くのも、いちいちその場所へ行かねばならない。
これが非常にめんどくさい!

そこで何か良い方法はないものかと、いつも思案していたのですが、
先日、店で不要になったトルソー(洋服を着せる半人体モデル)を処分していた際、
外した金具に目が行き、これを利用すれば…

というわけで、今回の材料はこれ。
IMG_2355.jpg
左から、椅子脚用カバー、壁用ハンガー、外した金具

工作はいたって簡単。
ハンガーと金具を固定すればいいだけなんで、
IMG_2356.jpg
とりあえずは、普通にボルト&ナットで固定しました。

で、あとはこいつを適当な場所に引っ掛けて、ハンガーにギターを乗せるだけ。
IMG_2362_201806221116020bf.jpg
あらまあ!なんと便利なんでしょう!

これだと、ひっかける場所を選ばない!
それこそ、100均などで売っているこういう便利グッズを利用すれば、
机なんかにも引っ掛けることができそう。
IMG_2369.jpg


ただヘッドの長さによってはひっかけ難い場所も出てくるので、
ハンガーと金具の固定は、針金なんかを利用してある程度距離を開けるほうがいいでしょう。
(というか、100均で売っているS字フックなどを利用するほうが話は早いか?)

量産すれば、衣装ケースやラックにも、
洋服のようにギター並べて保管もできるので、省スペースにも良いかも?

さて、残る材料の椅子脚用カバーですが、
これはこういう風にハンガーの受け部分に履かせて使います。
IMG_2361_20180622111603bfc.jpg

実はこの受けの部分はクッション材としてゴムを使用している場合がほとんどなのですが、
それだと、ギターの塗装によっては、接触面で化学反応を起こし、
くっついたり、最悪塗装を溶かしてしまう恐れがあるので、
このようにカバーでガードするわけです。

もちろんハンガー用の専用カバーも売ってはおりますが、
この手の椅子カバーがサイズ的に太さ長さがちょうどですので、
見た目を気にしなければ結構おすすめですよ。


てなわけで、この工作、
最近ハンガーが300円以下で売られていることもよくあるので、
総額500円もあれば十分ですから、
私のように座ったままでできるだけ動きたくないというずぼらな方、
いかがですか?

(=^^=)ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り→帰る・カエル?

2018-06-23 10:09:20 | お友達わんこ
今朝はどんより暗い朝。
窓を開けると、雨こそ降っていないものの、いつ降り出してもおかしくない感じ。
とはいえ、今日は夜まで雨との予報だったから、今を逃すと出ていけないので、
急いで用意をしてわんことともに散歩に出ました。

まあ、最悪降り出したとしても、目の前はアーケードで、
すぐ先は高架下なので逃げ出す場所はとりあえずある。
とはいえ、やはりアーケードの中を歩かすのは、どこもかしこも店頭だから気が引けるし、
高架下は距離が短いのでできたらいつものコースが良いな。
だから悩みつつも、空模様を見つつ、降り出したらすぐ戻るつもりでいつものコースへ。

CIMG1612.jpg
「では行きましょう!」
「え?行くんですか?」


しばらく空模様を眺め思案していたので、チップは待ちかねていたものの、
お散歩嫌いの以蔵はその間おトイレを済ませてもう帰宅部モードに。

でもみんなが歩きだすと…

CIMG1617_20180623101338d7b.jpg
「……」

乗り気ではないものの、みんなと歩調を合わせて歩き出します。
(いつも思うのですが、目が見えていない割に本当に上手に歩くもんだな~。)

さて、そうこうして何とかいつものコースを巡回し、
何とか雨にあうことなく無事帰り道に。

この分だともう少し大丈夫だろうかと、西の空を眺めてみると、
結構明るいし雲は薄い。

CIMG1619_201806231013406fb.jpg
「でも、なんか雨のにおいがするよ。」
「うん、におうにおう。」


すると、顔に小さな雨粒が当たった気がしたので、大急ぎで撤退!

雨だ~!
かえるぞ~!


CIMG1620.jpg
「走れ走れ~!」

CIMG1621_20180623101343385.jpg
「うひゃ~!」
「ひゃあ~!ひゃぁ~!」


なんとか家にたどり着いたその直後、
雨粒がいきなり大きくなったので、ぎりぎりセーフ!

で、わんこたちをしまおうとしていたら…

カエルさん?!


CIMG1622_20180623101344d9c.jpg
「こんにちは~!」

カエルのカッパを着こんだ平ちゃん(平蔵君)と遭遇!

飼い主さんは雨がひどくなる前に戻りたいのだけども、
愛想の良い平ちゃんは、喜んで寄ってきてくれるのでなかなか動かない。

実はこの平ちゃん、先月脳のがん手術をしたばかりで、
ただいま額のど真ん中に大きな縫い目があるのです!
だから、頭をなでるのも怖いし、雨でぬれるのも心配だから、
せめて「帽子をかぶろうな。」というのですが、
「そんなことより僕と遊ぼう!」
と、めちゃくちゃ元気。

大きな手術の後にこの元気さだからホッとはしているものの、
実はまだ取り残している個所があるので、近々もう一度手術をせねばならないのです。

どうか、この元気で、無事手術を終え、病気をやっつけることができますように。
そんでもって、梅雨が明け夏が来たらカエルをやめて、
今度は夏のお祭りの法被姿でうちの子たちとフンガフンガとにおいの嗅ぎっこができますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんの風邪ひき

2018-06-22 10:27:39 | ぷ♂の日記
先日の夕方ごろ、一緒に店番をしていた奥さんが、
「寒くない?ねえ、寒くない?」
としきりに寒がるので、そうかな~?とか思いながらも、
「まあ、雨が降ったからな、ちょっと冷えたんかもしれんね。」と。

ですがその後帰宅すると、奥さんはどんどん調子を崩していったので、
熱を測ってみると8度半ば!
なるほど、先ほどの寒気はこのせいだったのか!

そこで、さっさとお風呂に入れ、寝床に行かせました。
(なんと彼女には珍しいことに夕飯抜き!)

そんなわけで、その後私は一通り用事を終えてからジムに行き帰宅したわけですが、
いつもなら、その着替えや汚れ物を奥さんが洗濯してくれるのですが、
前述のように寝込んでいるので、私が洗濯することに。
とはいえ、機械が洗濯してくれるんだからと高をくくっていたものの、
「ん~~~???」
今時の洗濯機は、何やらあれこれスイッチがついているし、
洗剤も、いくつかある上に柔軟剤とかもある。
でも一応何とか理解しつつ進んでゆき、
デリケートな衣類はネットに入れて弱水流で、スイッチオン!

とこうしていると奥さんが起きだしてきて中身をチェック。
そこまで信用ないのかなと思っていると、
どうも、一緒に洗ってはいけない衣類が入っていたようで、それを取り出し、
再度スイッチオン。
なるほど…

でも、普段はまるっきり機械音痴の奥さんが、
てきぱきと洗濯機のスイッチを操作するのに、少し驚き!
(なんや、この人、機械の操作もやればできるやん!)

で、その後洗濯機が終わるまで、私は横でギターを弾いて遊びながら待ち、
脱水が終えたので、取り出して干していこうとすると、またもや奥さん出現!
やっぱ、どうも信用されていない?
もしかして、洗濯物の下着類で遊ぶとか思われてる?
(=^^=)ゞ

そんなこんなで、結局あの人を休ますことができたんだかどうだったんだか…

で、翌日。

幸い熱は下がり、わんこの散歩にも出たのはいいのですが、
今度は頭痛で頭が痛い(大事なんで二度言いました)とのことなんで、
大事を取ってこの日は一日寝ているように言い私一人で店に出ました。

で、一人で店番していると、一応次々とお客さんが来られたのですが、
幸いタイミングよく入れ替わりであったために、ばたばたせずに対応できほっと一息。
で、お昼になり、そろそろお弁当を食べようかと思っていると、
またもや奥さん登場!

あれ?頭痛は治ったん?と尋ねると、
「バファリン飲んだから、大丈夫。」と!

あかんがな~!あかんがな~!

ここでぶり返したら意味がない!
そういうわけで、無理やり奥さんを家に帰して、再度一人で店番していたのです。

なんせ、家族で店をやっているから、ダブルで倒れたら洒落になんないもんね~。


でもじてゃ、お昼に少し来てくれた助かった!
我慢していたおトイレいけたし、わんこたちを散歩にも連れ出せた。
やっぱ、ひとりじゃあ、しんどいわ~!

そういうわけで…

実は毎日お昼は奥さんがおにぎりを握って持ってきてくれているのだけれども、
この日はそうもいかないので、自分でこういうものを作り持ってきておりました。
IMG_2354.jpg

あの時以来ずっとホットドッグブームが続いており、
毎朝作って食べているのです。

とはいえ、具材にソーセージはおろか、肉類というかたんぱく質が入っておらず、
カレー味のキャベツだけなんで、これでもホットドッグと呼んでよいものかどうか…

でも私ン中では、ホットドッグや、
少し焦げ目の付いたコッペパンとカレーキャベツが必須なんで、これでいいのだ!

ちなみにその前日はやはり肉抜きのハンバーガー(?)を食べていました。

IMG_2351.jpg
バーグの代わりに厚切りバター、ソースの代わりにたっぷりアンコ♪

おまけにバンズはデニッシュ生地なんで、
ワクワクドキドキのカロリー爆弾!
ヽ(^∀^)ノ

ミルクとの相性ばっちりで、爆死しても本望でした♪

(*^人^*)



*追記*

奥さんはずいぶんよくなりましたが、相変わらずづ通とのどの痛みがあるようなので、
本日も休んでおります。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭の紫陽花

2018-06-21 09:57:52 | ハムスター
s-IMG_9083.jpg

今年は久々にガレージ裏庭の紫陽花がまとまった花を咲かせてくれました。
実は紫陽花って放っておくとどんどん上へ上へとひょろ長く背を伸ばす癖に、
実は選定がむつかしく、きちんと花芽を残して切らねば、その後数年花をつけないこともよくあります。

実はうちのこの紫陽花も数年前伸びすぎたので切ったところ、
次の花まで2年、その後は咲きはすれどもとても小さな花が続き、
今年どうにかこんな感じで咲いてくれました。

だから嬉しくて喜んでいるのですが、実は喜んでいるにはもう一つの理由が…

というのも、このガレージはもともとは私が暮らしていた祖父母の家を改装したもの。
だからこの裏庭は物心ついた時からずっとなじみのあるもので、
ここで、カメ、カエル、トカゲ、魚などなど色々な生き物を飼っていました。
そしてまた、それらの生き物が死んでしまったら、
この裏庭に穴を掘り、お墓をこしらえていたのです。

そしてその後も、小鳥や金魚、そしてハムスターなどの小型のペットも、
同様にここに埋葬してきたのです。
ですから、この裏庭は実は私のペットセメタリー。

さて、ここで話は先ほどの紫陽花に戻るのですが、
実はこの根元には初代から数匹のハムスターたちが眠っております。
ですので、この紫陽花が元気に咲いてくれると、
なんだかあの子たちの姿がそこにあるようでとても嬉しくなるのです。

そんなわけで、
この連日の雨模様も、実はちょいとうれしく感じていたりしております。



だから、こういう気持ちもよくわかる。

ペット・セメタリー/プレイン・ホワイト・ティーズ

映画 「フランケン・ウイニー」より
その①その②その③
ディズニー版リメイクの予告編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のたぬきケーキ

2018-06-20 10:09:05 | ぷ♂の日記
こんにちは。
昨日は休日でしたが一日充填機が悪方tのと、
なにより、先日の地震のことがあったので、一日家にこもり、
わんことともにだらだら過ごしておりました。
途中何度か揺れを感じましたが、幸い小さなものでわんこたちは気にせず寝ておるほどでした。
そんなわけで、ただいまのところこちらは平穏無事でございます。
ご心配いただいた皆さん方、どうもありがとうございます。

さてさて、話は変わり、この間の日曜日は父の日でした。
まあ、年に一度のことなのでと、
私は土曜日仕事を終えたのちバイクにまたがり父のもとへ。
毎年のことながら、いつも送るものには頭を悩ませておりまして、
さてさて、今年は何にしようかと悩んでいたところ、
「おじいちゃんは魚の西京焼きが好きやで。」
と以前娘がアドバイスしてくれていたのを思い出したので、
いつもの魚屋さんでよい鰆(サワラ)が入ったら漬け込んでおくように頼んでおき、
それがタイミングよく昨日出来上がっていたので持って行ったのです。

向こうに着き父にそれを渡す際、
「今年は〇〇(娘の名)が選んでんで。」
と告げると、
「そうか~♪そうか~♪これは美味しそうや♪」
と、顔を崩して喜んでくれました。

その様子をて、内心、
「やれやれ、これで今年も無事澄んだ~。」
と、ほっとしながら、しばらく世間話をし私はまたバイクにまたがり家に帰ったのです。

そしてその翌日、いつものように朝の散歩に出ようと犬を集めていると、
珍しく娘が早起きして出てきては、
「ん!(これ)」
と、冷蔵庫を開け何かを見せるではないですか。
なんとそこにはいくつものかわいらしいたぬきケーキ!

IMG_2342.jpg

これは私の大好物なんですが、最近ではどこも作るのをやめてしまっているのです。
「たぬきさん」 「ぽんぽこ」参照)
しかもよく見ればどうも娘の手作り!
だから、「これ作ったん?」と尋ねると「うん♪」
そうか、そうか、上手いもんだな~♪
と、そう思いながら犬を抱きかかえ階段を下りていて気が付いた!

あ!今日父の日やん!
ということは…
あれ、わしのために作ってくれたんやん!


なんとまあ、我ながらあきれてしまう!
前日自分で父の日だといって走っていたにもかかわらず、
自分も「父親」であることをすっかり忘れていたのですよ!

そこで、急いで階段を駆け上がり、娘に「ありがとう」とお礼を言ってから散歩に出たのです。

いや~、父の日ってええもんですね♪

IMG_2344.jpg
「げんきんなもんやな。」
「ほんまほんま。」



ちなみにケーキはこういう造り!
IMG_2346.jpg
胴体はスポンジで、
頭はたっぷりのバタークリーム!


だからバタークリーム大好きな私は大喜び!
効けば、どちらも娘が頑張って作ってくれたとのことで、
味もとっても私好み!

甘さ控えめのスポンジに、ちょい塩味のバタークリームがベストマッチで、
パクパクと、いやタヌキだけにポコポコと何個でも行けそう!

でも一度に食べるともったいないので、
これから数日一匹づつ順番に…

いひひひひ♪

(*^人^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の地震でした

2018-06-18 10:03:50 | ぷ♂の日記
今朝起きると雨だったので、散歩に出ずに布団で犬とごろごろして楽しんでいました。
すると、いきなり部屋が左右に小刻みに揺れだし、
あ!地震や!とおもっていると、
しだいに揺れが大きくなり、まるで洗濯機の中にいるかのよう!

結構長く揺れた気がしましたが、時間にすれば20秒弱?
その間、やることもないので、横になったまま部屋の中を見ておりましたが、
そばにいたポチは寝たままで、以蔵は立ち尽くしたまま揺れに合わせてゆらゆらと。

やがて揺れも収まったので二匹を抱えて階下に降りると、
地震に弱い奥さんが、へちまの餌やりのポーズで固まったままで、
娘はテレビで地震情報を見ておりました。
で、ほかのわんこはいつも通り、ごはん!ごはんと騒いでおり、
ポコ一匹だけがパニックを起こし部屋の端っこへ走って行ったようでした。
また猫のコロンはよっぽど怖かったのか、箱座りのまま固まっており、
その後ちょっとした物音でもびくつく様子。
ですので娘が声をかけ、なだめると少し落ち着いたのかいつもの様子へ。

とまあ、こんな感じで、幸い我が家が何の被害もなかったのですが、
うちより北部の方では、道路の陥没、停電、水道管破裂などいろいろな被害が出ている様子。
思えばあの時の阪神淡路大震災の時も、
揺れの後数時間後にいろいろ大きな被害が判明しだしたし、
その後の余震も結構大きかったので、正直今も心配しております。

こんな感じで、こちらはとりあえず今のところは平常通りなのですが、
北部に住む友人たちのところが気がかりです。
どうか、被害のないことを祈っております。

皆さんもどうぞお気を付けて。

(*^人^*)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい話

2018-06-17 09:54:02 | ぷ♂の日記
ここ数年、いや、もう10年近く。
「おいしい話ないですかね~。」
とかいう声をよく耳にします。
で、聞くと、どうも「おいしい話」を求めているというのではなく
「おいしい話だけを求めている様子。
だからそのたびに、
「そんなんあるはずないやん。
仮にな、あったとしてもそういう話は他人に教えず黙って自分でするやで。」

と、答えるのですが、相手はどうも納得しない。

ですがそういう話をしたものの中には、後日あちら側から、
「おいしい話があるんですけど一口どうですか?」
とか言ってきたりする。

そんなんあるはずないや~ん!

でも、当の本人はどうも本気で信じている様子で、
こちらが説明しても、聞く耳を持たない。
いや、もっと正確に言うならば、
自分の信じたいこと以外のことは、屁理屈を述べて認めようとしない。

なのにその後しばらくすると、また以前のように
「どこかにおいしい話ないですかね~?」
あれ?この間のはどうなったん?
すると、やれ、タイミングが悪かった、やれ、システムはよいのだけれども上の人に騙された、
などなどと、理由をつけるも、反省も勉強もしていない。
こうなるともう、病気やね。

だからほんま、
美味しい話だけを食べたがっていると、栄養失調で体を壊すぞ!
(ついでに交友関係も壊すぞ!)

てなわけで、今日の新曲です。
結構気に入ってるんでそのうちライブで演りたいな~♪




*おいしい話*

鼻をヒクヒク 尻尾をフリフリ
いつでもあちこち 嗅ぎまわっている

蜜より甘くておいしい話
狙いはとにかく 一攫千金

ちょっと待って
おいらも混ぜて!

おいしい話
一口のせて!


借り物だらけの豊富な知識に
どこでもくっつく便利な屁理屈

目指すは勝ち馬 いつでも野次馬
乗るならやっぱり他人の尻馬

ちょっと待って
いっしょに混ぜて!

おいしい話
一口のせて!

棚からでてきた おいしい牡丹餅 
とっても便利な他人のふんどし

~間奏~

おいしい話 うまい話 儲け話 そこらにないかい?
ちょろい相手 楽な相手 間抜けな相手 カモはいないかい?

ちょっと待って
おいらも混ぜて!

おいしい話
一口のせて!

一口のせて!
一口のせて!
一口のせて!
おいしい話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あると便利? ~ヤカン~

2018-06-16 11:11:38 | ぷ♂の日記
「あると便利なものは、なくても困らない。」
とはよく言われることですが、これは確かにそうだなとは思います。
でもやはり「あると便利」というこの魅力は捨てがたい。

そんなわけで、山道具でいつもあればいいなと思いながらも、
一度も持って行かなかったものがいくつかあるわけで、
思い起こせばそのほとんどが調理用具。
たとえば、ピーラー(皮むき)、包丁まな板、など。
これらはナイフと段ボールで代用できるから、なんだかんだ言いながらも、
あえて、荷物を増やしてまでもっていきたくはなかったもの。

ですが、これだけは毎回、「あればよいな~。」とそう思っていたのです。

それがこれ。
IMG_2335.jpg
ザ・ヤカン(薬缶)

そう、この道具はお湯を沸かすだけのもので、
煮込みや炒め煮は使えないから、
実際はコッフェル(鍋)があればそれだけでことが足りるわけ。
とはいえ、ことお湯を沸かして使うとなれば、
これ以上便利で使いやすいものはない!

だって、コッフェルだと蓋をしない限り、湯気が逃げてお湯が沸くのに時間がかかるし、
また風でも吹けばお湯にチリやごみ、時には虫が入り込む。
また、お湯が沸いた後、カップなどにお湯を移す際も、慎重にせねばこぼしてしまう。
だけどヤカンだとそういうことがない!
ふたを閉めれるので、蒸気も熱も逃がさないので大量のお湯でも早く沸かせるし、
異物混入もシャットアウトできる!
また、微妙な量も楽にお湯を注げるので、
珈琲のドリップや、お湯割りを作る際など非常に便利!

そして何より、取っ手が上部にあるので、コッフェルなどではかなりめんどくさい、
焚火などの直火でも楽にお湯が沸かせる。

だから実は、このヤカンも底はすすで真っ黒なんです。
IMG_2336.jpg
だれだ?腹黒いなんて言う人は!

そういうわけで、私は近頃スペースに余裕のある時は、ヤカンをもっていっているのですが、
最近は、ヤカンも進化して底面に熱効率の良い加工を施してあったりするから、
予想以上に早くお湯が沸き、結果燃料の節約もできたりします。

IMG_2493.jpg
これなどは底面にラジエターのような細かいフィンがついているので、
非常に熱効率が良いのです。(詳しくはこちらを。)

さてソンナヤカンの中でも、今回のこいつはちょいと変わり者。
実は最初の画像をよく見てもらえるとわかるのですが、
これには、いわゆるふたがないのです。
で、代わりに注ぎ口にフタがある。
IMG_2334.jpg
しかも、ねじ込み式で密封可能。

これはつまりどういうことかといいますと、
このヤカンは水を入れたまま持ち歩ける、つまり水筒兼用ということなんです。
(軍用では反対のアイディアで直火にかけれる水筒がいくつもありますね。)

だから今まで水を持ち運ぶために必要だったポリタンクが不要になるから、
ある意味省スペースが可能というわけ。
便利でしょう?

ですが、当然長所は短所でもあるわけで、
・うっかりすると吹きこぼす。
・水が満タンの場合、少量のお湯を沸かすのが面倒。
(余分の水をどこかに移動させておく必要がある。)
・内部を洗うのが少々めんどくさい。
などなど…

しかも最近は、ペットボトルをはじめ、蛇腹式の水タンクなども安価であるから、
もはや大きなポリタンクや水筒を持ち歩かなくなってしまったので、
このヤカンのアドバンテージはどんどん減る一方…

とはいえ、
どうにもこうにも、好きなんですよね、このヤカン♪

だって、なんだか楽しいのですよ!

だから、「あると便利」はなくとも我慢できるけれど
「あると楽しい」は、ないと物足りないから、
少々かさばっても、こういうものはやはり持ち出したくなるんですよね。

だって、こういうのって趣味だから、遊びだから、
そういう余裕があってこそのもんですもん♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいコンビ

2018-06-15 11:00:20 | ポコ
CIMG1573.jpg
「ポコです!」

CIMG1572.jpg
「ミニーです!」

CIMG1566_20180531121941980.jpg
「おさんぽにいってきま~す!」

CIMG1562.jpg
「ここにだれかおるよ!」

CIMG1564.jpg
「あ!鏡や♪うっとり~♪」


CIMG1567_201805311219453ba.jpg
「においがするよ。」
「におうよ、におうよ。」



CIMG1568.jpg
「おうちにかえるよ。」
「それ走れ~!」



というわけで、最近夕方のお散歩はこのコンビで出かけることが多いのです。
多少ましにはなったもとはいえ、やはり相変わらず「頑固者」のミニーですので、
散歩に出ても、歩き出したと思うとすぐに立ち止まったりするので、
ほかの子たちとはどうもペースが合わずギクシャクしてしまうのです。
そうなると、どちらかのペースに合わさないといけなくなるので、
こうなると、お互いにストレスがかかるでしょう?

でも、ポコはあまりそういうのを気にしないのか、
急にミニーが立ち止まっても、
「え?止まるの?いいよ、べつに♪」
という感じでトコトコ歩いてくれるのでよいのです。

一方ポコの方も脳炎になって以来歩くペースが落ちているので、
足が短く速度の遅いミニーとの散歩がペース的にはちょうどいい感じ。

おまけにどちらも、実はお散歩よりも家が好きなんで、
帰りの道はノンストップで速い!速い!

だからナイスコンビというわけなんですよ。

そうそう、このコースにはご覧のように途中鏡があり、
ポコが自分の姿を映して眺めておりますが、
実はこの子すごく鏡が好きで、家の姿見や店の更衣室など、
大きな鏡の前を通りかかると、必ずと言っていいほど立ち止まって
こうして自分の姿を眺めるのです。

もしかしておしゃれさん?
それとも、「誰やろこの子?」とでも思ってるの?

口がきけるようになったら聞かせてほしいな~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人遊び

2018-06-14 10:26:51 | コロン
IMG_2225_20180531155155a78.jpg
「にゃ?」(「ん?」)

IMG_2227_201805311551569a3.jpg
「にゃぁ~。」(「覗かないでよ~!」)

IMG_2221.jpg
「にゃあ!」(「ほんとにもう!」)

と、これはとある日のコロンさん。
寝床にと与えたカドラーをひっくり返し、
底の部分を爪でかきむしった挙句穴をあけ、
そこから顔を出してご機嫌だったので、そっと覗いてみたのです。

こんな感じでこの子はよく一人遊びをしております。
というか、我が家はいつもわんこだらけで、
中には猫を目の敵にしている、ぽち&くまがいるから、
のんきにケージから出て遊んでいると、

「あ!猫や!」
「猫や~!」


と、吠え声を出して追いかけるので、
普段遊ぶのは、どうしても自分のケージの中となってしまうのです。

また、ぽち&くまが別の階に行っており、コロンを別段気にしない子ばかりであっても、
その子たちはコロンと遊ぶというようなことがないので、
どうしてもコロンは一人遊びばかりすることとなってしまいます。

その様子を見ていると、
「コロンは友達がいなくて可哀そうやな~。」
とか思ったりもするのですが、
それはそれで、本人(猫)は結構満足そうに、地味な一人遊びを楽しんでおります。

私はわんことはずいぶん長く一緒に暮らしていますが、
猫とはいえば、家にいたのは黒にゃんだけ。
あの子はものすごく臆病で、家族以外の人の目には触れないように過ごしていたほどだったから、
もちろんわんこと遊ぶなどとんでもない話でしたが、それでも、よく窓から表を眺めておりました。
当時近所に住んでいた生き別れの家族を眺めていたのか?

でもコロンにはそういうこともないのです。

猫ってそういうもんなのかな~?

と、猫素人の私は、今日もコロンのトイレを掃除しながら、
「あんた寂しくない?」
と、声をかけるのですが、かえってくる返事はいつも決まって、

「にゃぁ~~~♪」

ま、ええんかな?これで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする