昨日は休日でしたが、私はとても忙しかったのです。
というのも、うちの店の決算書類の提出や税金納付が今月末が期限。
そのために走り回らねばいけないのと、
ハーレの車検がもうすぐ切れるので56君のお店まで運ばねばいけないのと、
奥さんと娘が出かけているので、わんこの世話を一人でせねばいけないのと、
放置しっぱなしのメッサーの修理と、ストーブの整備もこなさねばいけないのと。
そういうわけで、朝起きていつも通り犬の散歩を終えた後は、
食事もとらずバイクで出かけておりました。
まずは一番面倒な役所巡り。
朝一番で空いていたから、1時間超で3つ回って用事を終えることができました。
うん、一番小回りのきくモンキーで出動して大正解!
ちょうど役所の裏手が清水坂なので、軽く記念撮影を済ませたのち、
ついでに清水寺に立ち寄りお参りもしてみました。
前回はどんよりとしたお天気で、雪まで降ってきましたが、
昨日は快晴で舞台からの見晴らしもこんなに良い!
清水寺のこの舞台は、その名の通り京都の清水寺を模し造られたのです。
その後はきちんとお参りをしてから前回同様お水をいただきました。
そしてガレージの戻り今度はハーレに乗り換え56君のお店へ。
そして代車のスクーターに乗り換えて家に戻ります。
で、その帰り道。
せっかく先ほどお水をもらってきたんだから…
河原で朝食!
(*^人^*)
依然として以前から探し続けている
「大ロシア」は売っておりませんが、
この
ロシアが最近コンビニで見かけるようになってきているので、
もしかしたら
大ロシアの復活・復刻も近いかも??
そうなればどんなに嬉しいか!
*途中見た花*
この時期、河原の土手で一番目立って勢いのある可愛い花。
藤草(フジクサ)
藤の花は小さい時から大好きな花。
特にあの色合いが大好きで、クレヨンも「藤色」は減ったりするのが嫌でいつもでも使わずにおりました。
このフジクサは、その名の通り藤の花に似ているからこの名前が付いておりますが、
藤色というよりは紫色。
でもそのちょっと派手なところが、駄菓子っぽくて大好きな野草です。
地味だけど結構好きな
シャリンバイ。
漢字で書くと、
「車輪梅」。
枝葉のつき方が、車輪(スポー)みたいで梅のような花が咲くからこの名前。
かなり強く、排ガスなどの空気汚染にも耐えれるので、
良く道路わきや中央分離帯に植えられます。
だから、地味でくすんだ印象がありますが、
花の季節は結構ぷっくりと可愛い花を咲かせます。
あの薄汚れた環境でこのきれいな純白の花を…
そう思うと一層愛らしく感じます。
ちなみに、実はネズミのフンのような感じで地味ですが、
指でつまむと勢いよく飛ぶので、良くつまんで飛ばして遊んでおります。(今でも)
で、今時?!
根元で急に咲いている桜の花。
上の花はとうに散り、すべて葉っぱになっているのに、
何を思ったか、足元ではこうしてちらほら咲いておりました。
犬猫たちの花見用かな?
で、この時期色々な花にに負けてなるものかと色づくのが…
紅要黐(ベニカナメモチ)
この時期芽吹く新芽が鮮やかな赤色になるため、
観賞用に「レッドロビン」とか「スカーレット」とかしゃれた名前でよく出回っております。
モチノキとは別種ですが、同様に強い木なのでこうして街路樹によく植えられております。
で、赤くなった新芽は、時とともに緑色に変色していき、
夏ごろにはすべて濃い緑になります。
これは新芽の未熟な葉緑体を有害な紫外線から守るため、
赤い色素(アントシアニン)でUVカットしているからなのです。
だから、葉緑体が十分発達数ると、それも不要になり緑になっていくのです。
(薔薇などの新芽が赤いのも同じ理由です。)
さ、今日はすごく天気が良く気持ちがいいぞ!
この後は留守番わんこ達を公園にも連れていって思いっきり散歩させてやろう!
というわけで、明日へ続く。