この日はニラが安かった。
1把100円で、3把でも100円。
「おいおい!なんでこんな値段なんや?」
「めっちゃあって困ってますねん!」
というわけで、当然3把100円でゲットして帰宅。
普通にうニラ玉でも作ろうかなと思ったのですが、
「ああ、そうそう、わんこ用に豚ミンチを買ってきていたんやった。」
というわけで…

【材料】 ニラ1把、豚ミンチ少々、玉子一個
①フライパンで豚ミンチを脂が出るまでよく炒め、ちょいとしっかり目に塩コショウ。
(わんこがいるご家庭は、半分わんこ用に取り分けてから残りに調味)
②ニラを入れてざくりと合わせる。(火が通りやすいので2~3回しで十分)
➂最後に醤油を鍋に垂らし焦がしたのち混ぜ合わせ皿へ、真中に黄身を乗っけて出来上がり。
*なお残った白身は、開いたフライパンいそのまま入れれば余熱で焼けて十分美味しい!
後は食べる際に黄身をつぶし、ちびちびと混ぜながらいただくと非常に美味しいです。
だから、ビールより日本酒の方が合うと思いました。
尚、仕上げにゴマ油を垂らし、ごまや松の実などをトッピングすると、一層ユッケ気分で楽しいです。
ヽ(^∀^)ノ
1把100円で、3把でも100円。
「おいおい!なんでこんな値段なんや?」
「めっちゃあって困ってますねん!」
というわけで、当然3把100円でゲットして帰宅。
普通にうニラ玉でも作ろうかなと思ったのですが、
「ああ、そうそう、わんこ用に豚ミンチを買ってきていたんやった。」
というわけで…

【材料】 ニラ1把、豚ミンチ少々、玉子一個
①フライパンで豚ミンチを脂が出るまでよく炒め、ちょいとしっかり目に塩コショウ。
(わんこがいるご家庭は、半分わんこ用に取り分けてから残りに調味)
②ニラを入れてざくりと合わせる。(火が通りやすいので2~3回しで十分)
➂最後に醤油を鍋に垂らし焦がしたのち混ぜ合わせ皿へ、真中に黄身を乗っけて出来上がり。
*なお残った白身は、開いたフライパンいそのまま入れれば余熱で焼けて十分美味しい!
後は食べる際に黄身をつぶし、ちびちびと混ぜながらいただくと非常に美味しいです。
だから、ビールより日本酒の方が合うと思いました。
尚、仕上げにゴマ油を垂らし、ごまや松の実などをトッピングすると、一層ユッケ気分で楽しいです。
ヽ(^∀^)ノ
なんて最高なんでしょう〜〜
ニラって美味しいですよね
以前テレビで見たニラソースっていうのを簡単だったので作って鶏肉焼いたのに乗せたらすごく美味しかったのを思い出しました
また作ろう〜〜〜
ひすさんの この卵黄乗せたのも美味しそうですね
日本酒ちびちびやりながらなんて最高のアテですね
ね?めちゃ安いでしょう?
子の八百屋さんはいつもこうで以前も、にんじんひと箱100円てな時もあったんですよ!(↓)
https://hisuaki.blog.fc2.com/blog-entry-5051.html
でもニンジンに比べニラは消費しやすい!
ニラ餃子、もやしと一緒に春巻きなんかもおいしいですしね♪
そうそう、ニラソースですが、
茹で玉子に乗っけるとまた美味しいですよ!
(これも一つのニラたまかな?)
次回作られた際にはぜひお試しを~!
ヽ(^∀^)ノありがとうございます。