Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

自分の判断で発進してください

2010-11-04 23:17:03 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

教習では、
どうしても指導員の「発進しましょう」という指示を受けて発進することが多くなります。
左に寄せて停車している状態からの発進ではもちろんですが、
信号待ちの後や一時停止後の発進でも、
指導員が「発進しましょう」と言うことが多いと思います。

しかし、指導員(試験場では試験官)の指示を待つべきなのは、
教習や試験を始める時の最初の発進だけです。
それ以外の停止後については、
教習生がご自分で判断して発進を決めてくださいね。

これは、つい「発進しましょう」と言ってしまう指導員の側にも責任はありますが、
あまりそれに頼ってばかりいると、ドライバーが自分で判断することができなくなってしまいますよ。
「発進の判断ができない」のは、すなわち「安全確認がおろそかだ」ということ。
逆に言えば、安全確認がしっかりできていれば、
発進するかしないかの判断は難しくないはずです。

「発進しましょう」と発進を促がされると、
本当は、試験では「発進出遅れ」として減点されちゃいますよ。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2010/11/04 23:00現在、自動車カテゴリーで第21位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボンネットの先 ≒ 1車長 | トップ | 事故目撃 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事