Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

免許証の「他」の免許とは?

2012-07-22 23:57:12 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

お手元に運転免許証があれば、
ちょっと見てみてください。

左下に、取得年月日の欄が3行あって、
「二・小・原」と「他」と「二種」と書かれています。
一番下の「二種」は理解できるとして、
上の「二・小・原」と「他」の意味は分かりますか?

「二・小・原」が、二輪と小型特殊と原付のことだとは
説明されなくても推量できると思いますが、
では、
二輪免許と小型特殊免許と原付免許は、
「他」の免許と、何が違うのでしょうか。

難しいですかね。
尋ねかたを変えてみましょうか。
「他」の免許というのは、
普通、中型、大型、大型特殊、けん引の5種類ですよね。
この5種類に共通していることと言えば?

学科の勉強を進めている方は、
これで分かったかも知れませんね。
「他」の免許には、
「第一種」と「第二種」とがあるのです。
「二・小・原」には、そういった区別がありません。

つまり、免許証の2行目の「他」は、
「一種」という意味なのです。
どちらかと言うと、
一番下の「二種」と対になっていると見た方が理解しやすいでしょう。


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2012/07/22 23:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第18位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウインカー(方向指示器)を... | トップ | 運転操作を教えてくれる試験官 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事