Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

【訃報】

2009-04-30 19:18:02 | Weblog

パイロットアカデミー株式会社の取締役でもある小生の母が、
平成21年4月30日午前10時15分、肝硬変のため逝去いたしました。
葬儀の詳細は小生の個人事務所のサイトに案内してありますので、
ご存じの方はそちらをご覧ください。

なお、このような事情ですので、
しばらくブログ更新はお休みさせていただきます。
ご了解願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格おめでとうございます!

2009-04-28 16:26:21 | Weblog

 ←※投票よろしくお願いします!


9A041様

本免技能試験合格のご報告ありがとうございました。

仮免も本免も不合格なし、すべて1回で合格できたことは、
ご自身はもちろん、そのお手伝いができたこちらとしても
大変うれしく思っています。

卒業記念品を郵送しますので、ご活用ください。

おめでとうございました!


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/28 16:00現在、自動車カテゴリーで第15位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下幸之助「道」より

2009-04-26 22:44:25 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


たまたま買った文庫本の栞に、
「道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。
 心を定め、懸命に歩まねばならぬ。」
という言葉が書いてあった。

当ブログのタイトル「前見て加速!」に通じるものを感じたので調べてみたら、
松下幸之助の『道をひらく』から引用された言葉だそうだ。
“経営の神様”の著作なので、以前からご存じだった方も多いと思うが、
こんな書き出しで始まる文章だ。

「道」
  自分には自分に与えられた道がある。
  天与の尊い道がある。
  どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない。
  自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。
  広い時もある。せまい時もある。
  のぼりもあればくだりもある。
  坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。

車の運転についての話にも読めて
(特に「広い時も、せまい時も、のぼりも、くだりも」という辺り)
おかしかったが、そんなことを含めて、これに大変励まされた小生であった。

松下幸之助は、この文章をこう結んでいる。

  それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。
  深い喜びも生まれてくる。

全編をここに紹介してしまうと安っぽくなるので、これ以上は書かないこととするが、
当ブログの賢明な読者諸兄には小生の受けた感銘を察してもらえるものと期待している。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/26 22:30現在、自動車カテゴリーで第13位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クランクで減点される人は意外に少ない

2009-04-24 10:56:32 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


狭路課題の「クランク型」では、ゆっくり走ってください。
そして、狭路内での切返しは1回めは減点されませんから、
ぶつかりそうだと思ったら、とにかく止まって、切返しをすることです。

ちなみに、内輪差で縁石に載りそうな場合は、いわゆる“切返し”が効かず、
ハンドルを切ったままでバックする、つまり、“やり直し”でしか対応できません。
ですから、コーナーでは、
「内輪差では絶対に載せない」という気持ちで
少し大回り気味にハンドルを切ると良いでしょう。
前のポールにぶつからずに通れるかどうかは運転席から見えますので。

こんなふうに通れば、クランクはそれほど難しい課題ではありません。
さすがに、まったくゼロとまでは言いませんが、
パイロットアカデミーの教習生で、クランクで減点された人は、
ほんの数えるくらいしかいません。

なお、切返しを2回やると2回分の減点をされますが、
それでも、ポールにぶつけたり縁石に載ったりしたら、そこで試験は中止です。
ぶつかりそうになったら、2回目であっても遠慮なく切返しをしてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/24 10:30現在、自動車カテゴリーで第13位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチをわざと急につなげてみる

2009-04-22 23:11:56 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


どこの教習所でも、
「クラッチはゆっくりつなげ」と教わります。
しかし、初めて運転する人には、
ペダルを上げていく速さがどのくらいで「急」なのか「ゆっくり」なのか、
分かる人のほうが少ないでしょう。

パイロットアカデミーの教習では、初期段階では、
あえて、ゆっくりでなく速めにクラッチペダルを上げてみてもらっています。
ついでに言うと、
アクセルペダルを踏まずにアイドリング状態のところへ
クラッチをつなげていくのもやってもらっています。
言ってみれば、わざとエンストさせるようなものです。
そうすると、半クラッチの位置が体感でき、
何度も失敗を重ねていくうちに、
「ああ、アクセルとクラッチの加減がこのぐらいならエンストしないんだな」
というのが、身をもって理解できるからです。

また、こうした教習は、
“エンストへの恐れ”を払拭してもらう意味もあります。
MT教習生の人たちは、必要以上にエンストを怖がりますね。
もちろん、エンストしないに越したことは無いのですが、
エンストの1回や2回、やったところで何の問題はありませんよ。

試験で減点される?
その後の対処が速やかに適切に行われれば、減点されません。
後ろの車に迷惑?
ドライバー同士お互い様ですから、その何秒か、待たせておけば良いのです。
気になるようでしたら、先に行かせてあげてください。

エンストを恐れて“おどおど”していると、却ってエンストしやすくなります。
思い切ったアクセルとクラッチで、“きびきび”した走りを見せましょう。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/22 23:00現在、自動車カテゴリーで第11位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一時停止」は「停止+確認」です

2009-04-20 22:54:10 | Weblog

 ←投票よろしくお願いします!


試験官:「一時停止できていません。試験中止です。」
受験生:「ちゃんと停まったじゃないですか~!」
今日もきっと試験場でこんなやり取りが交わされたことでしょう。

おそらく、確かに車は停止したのだと思います。
でも、「停まっただけ」ではダメなのです。
「一時停止」とは、
「車を停止させて安全を確認すること」だからです。

こういう話をすると、
「確認だってやりました!」と言う人もいます。
それもおそらく、確認だってやったに違いありません。
でも、その確認は車を停止させた状態で行われたのでしょうか。
停止させる前に確認したり、確認している途中で車を動かし始めたりしたら、
試験官は「一時停止していない」と見ます。
もちろん、停まる前に左右の安全を確認したって構わないのですが、
それは一時停止での確認ではありません。
停止線で車を停止させてからも、改めて確認しなければならないのです。

タイヤをピタリと止めた状態で「右見て、左見て、もう一度右を見て」
が、「一時停止」です。
これを意識して、やってみてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/20 22:30現在、自動車カテゴリーで第9位(ベスト順位をキープ!)です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「S字」は得意不得意が両極端に分かれる課題

2009-04-18 23:11:49 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


狭路課題の中でも、「クランク型」は練習すれば誰でも難なく通れるものですが、
「S型」は、どうしても苦手という人がいます。
逆に、まったく苦労せずに通れてしまう人もいるので不思議です。

それは、S字では、教習用語で言えば「車両感覚」、
俗っぽく言えば「勘(カン)」に頼らなければならないからです。
S字を通る時、ドライバーは、
タイヤ(外側を通る前輪と内側を通る後輪)がどういう軌跡を描くか
をイメージします。
これは、いくら口で説明したところで、実際の車の動きはイメージできません。
教習生自身に体感してもらうしか無いのです。

また、S字では、車体がコースの右に寄っているからと言って、
そのハンドルを固定したままで左に向かうようなら、
必ずしもハンドルを左に回さなくても良いのですが、
この「そのハンドルを固定したままで左に向かうようなら」というのが
理解できずに、左に切り過ぎてしまう人もいますね。
いや、多分、頭の中では理解しているのでしょうが、
ハンドルを握ると、どうしても
「車を左に向けるためにはハンドルを左に回し続けなければならない」
との先入観にとらわれてしまうようです。

S字が苦手な人は、おそらくこういった理由が考えられるので、
とにかく、数多く練習するしかありません。
そして、いっぱい“失敗”してください。
失敗を重ねていくうちに、
「このぐらいの速度でこのぐらいハンドルを回すと、このぐらい曲がって行くんだな」
というのが把握できてくるものと思います。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/18 23:00現在、自動車カテゴリーで第10位(ベスト10キープ!)です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格おめでとうございます!

2009-04-16 11:51:27 | Weblog

 ←投票よろしくお願いします!


9M033S様

AT限定解除審査合格のご連絡ありがとうございました。

もともとMT車を運転されていたとお聞きしていましたが、
それでも1回で合格できたのは素晴らしいことです。

欲しかったあの車も、もうすぐ納車ですね。
安全で楽しいカーライフを満喫してください。

おめでとうございました!


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/16 11:30現在、自動車カテゴリーで第9位(ベスト更新!)です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦列駐車は簡単です

2009-04-14 09:56:19 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!


世の中では
苦手意識を持っている人の多い縦列駐車課題ですが、
コツをつかんでしまえば、実は簡単なのです。

まず、駐車するスペースを少し行き過ぎた所からバックして来て、
隣の車と自分とが丁度並んだら、ハンドルを内側(通常は左)に切ります。
路上なら駐車車両実物があるのですが、
練習コースでは角のポールを目標にしましょう。

そして、運転席側のサイドミラーを使って自分の車体を一番奥に向けたら、
ハンドルを“まっすぐ”にします。
まだ右には切りません。左に切ったハンドルを“戻す”だけです。
そうすると、
駐車スペースの奥に向かってまっすぐバックしている状態になる理屈です。
この状態を作ることが、縦列駐車のミソなのです。

そして、車体の後ろ側が駐車スペースに入った所で、
そこでこそ、ハンドルを反対側(通常は右)に切ります。
フェンダーが外輪差で前の車にぶつからないように注意しながらバックし、
車体が駐車スペースに収まったらそれで完了です。
タイヤが曲がっているのが気になるのでしたら、
車を少し転がしながらハンドルを直しましょう。

文章に書くと複雑に見えますが、実車で練習してみれば、超簡単です。
「S字コースより簡単」とまで言った教習生もいるくらいです。
ちなみに、パイロットアカデミーの教習生で、
縦列駐車で減点されて不合格になったという人は、過去1人もいません。
(鮫洲試験場では縦列駐車が出題されることが少ないという事情もありますけど。)


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/14 09:30現在、自動車カテゴリーで第10位(ベスト10キープ!)です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!祝!! ベスト10入り!

2009-04-12 08:12:00 | Weblog

 ←投票よろしくお願いします!


おはようございます。
当ブログが「人気ブログランキング」に登録して1年7ヶ月。
悲願であった「ベスト10」に入りました!
これもひとえに、皆様のお蔭と感謝しております。

また、ランキング上昇に伴ってブログへの訪問者数も急増しており、
これで「パイロットアカデミー」の教習に興味を持ってくださる方が増えると
ありがたいと思っています。
本当はここでパイロットアカデミーのURLを貼りたいところですが、
「gooブログ」の規約違反になるらしいので、興味ある方は検索してみてください。

これからも、読んで役立つブログを書いていきたいと思いますので、
ぜひ応援のほど、よろしくお願いいたします。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2009/04/12 08:00現在、自動車カテゴリーで第10位(!)です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする