←※投票よろしくお願いします!
教習所内の周回コースでカーブを曲がる時には、
カーブの先で右左折するのでない限り、
ウインカー(方向指示器)は出しませんよ。
もしかして、
「ハンドルを右に回す時には右ウインカーを出す」とか
思っていませんか?
そう思ってしまうのも仕方ありませんが、
「右左折」や「進路変更」などの時に合図を出すのであって、
道なりにカーブして行く時には、ウインカーは要りません。
ついでに言うと、道がカーブしていても、
“別の道”に入って行かないなら「直進」という言い方をするのです。
路上には、教習所ほどの急カーブでなくても、
交差点内で道がカーブしている所など、結構あります。
そういう所で、ハンドルを回すからと言って合図を出したら、
後続車や周囲の人たちは、この車は右左折するのだと見てしまいますよ。
右折も左折もせずに「直進」するのであれば、
ウインカーは出さずに交差点を通過してください。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)