Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

障害物を見つけたら即ウインカー。だけれども…

2012-09-14 23:49:37 | Weblog

 ←※投票よろしくお願いします!

自分の進路上に障害物があったら、
取り敢えず、まずウインカーを出してください。

これが、遅い先行車を追い越そうとしているのなら、
彼我の距離やら速度やら周囲の状況やら、
いろいろ確認した後に進路変更の準備に取り掛かるわけですが、
障害物の場合は、それとは異なり、
必ず進路変更することになりますから、
障害物を発見したら即、四の五の考えずにウインカーを出して、
まずは進路変更の意思表示をすることが必要です。

とは言うものの、
「即ウインカー」は「即進路変更」を意味しません。
ウインカーを出したからと言って、
必ずしもすぐに進路変更をするわけではなく、
彼我の距離や速度や周囲の状況を確認してから
行動を起こすことが求められます。

ウインカーを出したらすぐにハンドルを切りたくなるのは、
ドライバーの心理として理解できないでもないですが、
確認なしで進路変更するのは非常に危険です。
「確認してから合図を出す」のか、
「合図を出してから確認する」のか、
の順番が違うだけであって、確認しなくて良いわけではありません。

また、確認したら、状況によっては、
停止しなければならない場面もあるはずです。
たまに車を停めるのを異常に嫌う人(特に二輪や原付に乗っている人)もいますが、
危険を回避するために減速したり停止したりするのは、迷惑でも何でもありません。
危ないときには遠慮なくブレーキを踏んでください。
それが右ウインカーを出している状態であっても同じですよ。


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2012/09/14 23:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第17位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする