その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

温泉インデックス

2017年10月15日 | 温泉
【乳頭温泉郷・田沢湖高原温泉郷】
田沢湖芸術村「温泉ゆぽぽ」泊 (2023-10)
田沢湖高原アルパこまくさ (2022-11)
田沢湖高原ニュースカイ (2020-11)
乳頭温泉郷孫六温泉 (2017-10)
妙乃湯 (2017-09)
黒湯温泉 (2015-06)
リニューアル後の駒ケ岳温泉 (2013-05)
鶴の湯温泉 (2011-11)
大釜温泉 (2011-10)
駒ケ岳温泉 (2010-11)
蟹場温泉 (2009-10)
一本松温泉たつこの湯(野湯) (2009-09)
休暇村 乳頭温泉郷 (2009-09)
田沢湖芸術村「温泉ゆぽぽ」 (2008-10)
プラザホテル山麓荘「ひのき酵素風呂」 (2008-08)
アルパこまくさ/水沢温泉 (2008-08)
アルパこまくさ (2008-04)
プラザホテル山麓荘 (2008-01)
休暇村田沢湖高原 (2007-11)

【八幡平・玉川】
八幡平日帰り温泉ゆらら (2020-10)
蒸ノ湯 (2019-06)
湯の沢硫黄取りの湯(野湯) (2017-09)
後生掛温泉 (2016-08)
八幡平山麓温泉 (2016-08)
南玉川温泉はなやの森再訪 (2016-05)
南玉川温泉はなやの森 (2015-06)
八幡平グリーンホテル (2014-07)
八幡平ふれあいやすらぎ温泉センターゆらら (2014-06)
五の宮の湯 (2014-06)
銭川温泉 (2012-06)
大深温泉 (2011-07)
玉川温泉食堂 (2011-07)
後生掛温泉 (2010-09)
後生掛温泉自然研究路(2) (2010-08)
後生掛温泉自然研究路(1) (2010-08)
蒸ノ湯 (2010-08)
藤七温泉彩雲荘 (2009-10)
玉川温泉そよ風 (2009-08)
新玉川温泉 (2008-05)
玉川温泉そよ風 (2007-10)
玉川温泉 (2007-06)

【秋田県北】
あゆっこ温泉泊 (2021-06)
ユップラ (2019-06)
沼館温泉 (2018-12)
大滝温泉北部シルバーエリア (2015-12)
別所温泉共同浴場 (2013-12)
中野温泉(比内町高齢者生産活動施設) (2013-11)
八森いさりび温泉湯っこランド (2013-09)
大館東台温泉(2) (2013-09)
大館東台温泉 (2013-08)
矢立峠温泉大館矢立ハイツ (2013-08)
達子(たっこ)森温泉ハチ公荘 (2013-05)
ひない温泉比内のゆ (2013-05)
大滝温泉富士屋ホテル (2013-03)
共同浴場大葛温泉 (2013-01)
湯の岱温泉 (2012-11)
山ふじ温泉 (2012-11)
大葛温泉郷比内ベニヤマ荘 (2012-09)
大滝温泉湯夢湯夢の湯 (2012-08)
軽井沢温泉 (2012-06)
新築後のあきた白神温泉 (2012-05)
縄文の湯 (2012-04)
大館ほうおう庭 (2011-11)
日景温泉 (2011-10)【2014年8月末廃業】
釈迦内温泉 泉湯 (2011-10)
湯の沢温泉 (2011-10)
ユップラ (2011-09)
さざなみ温泉 (2011-02)
ふるさわ温泉光葉館 (2010-11)
杣温泉 (2010-09)
伊勢堂岱温泉 縄文の湯 (2010-08)
四十八滝温泉 (2010-07)
毛馬内七滝温泉 (2010-06)
大湯温泉ホテル鹿角 (2009-12)
ゆとりあ藤里 (2009-10)
クインス森吉 (2009-09)
長寿温泉 (2009-06)
八森いさりび温泉ハタハタ館 (2009-02)
あきた白神温泉 (2009-01)
花岡温泉 (2008-07)
大湯下の湯 (2008-06)
国民宿舎森吉山荘 (2008-06)
野湯~奥々八九郎温泉 (2008-04)
打当温泉 (2008-03)
打当温泉マタギの湯 (2007-11)
金沢温泉/ぽかぽか温泉 (2007-09)
あゆっこ (2007-04)

【秋田県中央・男鹿】
ホテルサンルーラル大潟泊(2020-10)
男鹿観光ホテル(2019-09)
猿倉温泉 鳥海荘(2018-07)
黄桜温泉湯楽里(2016-05)
金浦温泉学校の栖(2016-04)
男鹿金ヶ崎温泉きららか (2016-03)
岩城温泉港の湯 (2015-10)
桜温泉さくらさくら (2014-08)
森岳温泉ゆうぱる (2014-05)
ねむの丘~眺海の湯 (2014-02)
森岳温泉ホテル (2013-10)
天王温泉くらら (2013-04)
大滝山温泉神の湯 (2012-09)
赤倉山荘滑多羅温泉 (2012-07)
小倉温泉 (2012-05)
鶴舞温泉 (2011-07)
ユフォーレ (2011-06)
新屋温泉 (2011-05)
貝の沢温泉 (2011-05)
にかほ市温泉保養センターはまなす (2011-04)
秋田温泉さとみ (2011-02)
大潟村モール温泉 (2009-12)
華の湯 (2009-11)
湯の越温泉 (2009-10)
にしめ湯っ娘ランド (2009-08)
砂丘温泉ゆめろん (2009-08)
白神展望温泉サンシャワー (2008-12)
なまはげのゆっこ温浴ランドおが (2008-09)
中通温泉こまちの湯(ドーミーイン秋田) (2008-02)
ザ・ブーン (2008-02)

【秋田県南】
かみおか温泉嶽の湯 (2023-06)
やまゆり温泉ホテルブラン (2021-08)
川原毛地獄温泉 (2021-08)
秋の宮山荘 (2016-06)
小安峡温泉松葉館 (2014-10)
史跡の里交流プラザ柵の湯 (2014-07)
秋の宮温泉郷宝寿温泉 (2013-06)
六郷温泉あったか山 (2013-06)
泥湯温泉奥山旅館 (2012-11)
なるせ温泉東仙歩 (2012-08)
角館温泉 花葉館 (2012-05)
西木温泉クリオン (2011-12)
かくのだて温泉 (2010-10)
秋ノ宮温泉(稲住温泉) (2009-10)
唐松温泉 (2009-05)
栗駒山荘 (2009-05)
川原毛地獄温泉(2) (2008-09)
川原毛地獄温泉(1) (2008-09)
千畑温泉 (2008-07)
横手プラザアネックス (2007-02)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳頭温泉郷孫六温泉

2017年10月15日 | 温泉


 孫六温泉へは大釜温泉からも歩いて来れますが、約800mほど林道を歩くことになります。なので休暇村のところで右折し、黒湯駐車場の片隅にある孫六温泉駐車場に車を停め、そこから下ってくるといいです。写真の橋を渡った先が孫六温泉です。



 橋から堰堤を撮ったものです。段々の石は川の水の温度を上げるためだと思われますが、農業用水でもなく何故そのようなことをしてるのかは不明。




 外壁は黒湯同様黒塀。



 内湯「石の湯」を経由して混浴露天へ。内湯は結構熱め。43℃ぐらいかな。石の湯は源泉46℃でph7.1の単純温泉。


 露天は2つで、こちらは上の湯。排湯が下の湯の露天へ流れていく仕組み。じいさんが早く露天から出るように願をかけてたら、打たせ湯に入るのをすっかり忘れてました。

v
 こちらの内湯は唐子の湯。乳頭温泉のHPでは山の薬湯、ラジウム鉱泉と謳ってますが、ウジウムなんて含まれてましたっけ?掲示ではph7.4、源泉49.9℃で石の湯と同じく単純温泉。陽イオンではナトリウムとカルシウム、陰イオンでは炭酸水素、硫酸、塩化物が多め。こちらも熱めで42.5℃ぐらい。0.5℃刻みを肌で感じられるぐらいの能力はあります。こちらの内湯にはシャンプー、ボディソープが備わってるんですが、カランはありません。浴槽から汲んで使うんですが、掛け湯した際浴槽に飛び散らないように配慮が必要です。てかそもそもソープ類を使う温泉ではないと思います。

 PS;インスタグラムを使った「インスタグアム」キャンペーンか。グアム政府観光局も必死だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする