その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

浅草

2010年05月31日 | 

 浅草では屋根に人形がいたりします。右上は手ぬぐい専門店“くるり”。夏向きの涼しげな柄がありましたので、お土産に4枚購入。


 浅草公会堂の前にある手形。左からこまどり姉妹、小林桂樹、灰田勝彦。小林桂樹は舞台を観て以来ファンです。浅草公会堂では中学の時、南沙織を観ました。


 時間があれば、ここでホッピー片手に牛スジ&もつ煮込みをつつきたかったですね。昼から一杯やってても違和感のない空間です。


 浅草には人力車が似合います。右上は奥山商店街前の顔出しパネル。


 傳(伝)法院〔浅草寺本坊通用門〕。こちらから浅草寺に入ることはできません。


 雷門~宝蔵門にある仲見世通りは、修学旅行の学生や外国人でごった返しておりました。特に多かったのが中国人。


 五重塔を色んな方向から撮ってみました。後で知りましたが、スカイツリーと重なるポイントもあるんですね。


 左上;奥山門。秋葉原から「つくばエクスプレス」で浅草で降り、最初にたどり着いたのがこの門でした。右上;浅草寺から見える花やしきの絶叫マシン“スペースショット”。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御茶ノ水ビアホール

2010年05月30日 | 居酒屋
 「八吉」を出て、向かいの御茶ノ水グルメ館B1「御茶ノ水ビアホール」に入りました。このビルはどの階の居酒屋も美味しそうでした。特に沖縄料理の「かもん」とおでんの「福よせ」には惹かれますね。隣のビルにも「キリン・シティお茶の水」というビア・ホールがあるんですが、こちらより目立ちませんでした。キリンビール派はこちらをおすすめします。


「御茶ノ水ビアホール」はレトロな感じでこ洒落ていました。にぎやかでしたが、話が聞こえないほどではありませんでしたし、席もゆったりしてました。ビアホールでは普通ビールをオーダーしますが、1軒目で飲んでしまったので、3人ともシークワサーサワーでした。


 もち豚(群馬県宮田牧場産坂東もち豚)入り鉄板焼餃子。餡は肉が多めのためモチモチしてました。


 アイスバインは、塩辛かったりすることがありますが、ほどよく塩抜きされててちょうどよい味でした。

【御茶ノ水ビアホール】
東京都千代田区神田駿河台2-4-4 B1
(JR中央線御茶ノ水駅徒歩1分)
03-3295-4171
(営)11:00~14:00、17:00~23:30
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八吉

2010年05月29日 | 居酒屋

 20年以上ぶりで学生時代の友人と3人で飲みました。ずっと年賀状のやり取りだけで終わってましたが、ホント月日の経つのは早いものです。入った居酒屋は「天池旬鮮八吉(やきち)」という店で、一六堂が都内に展開しているチェーン店のようです。




 私に言わせれば「東京だから狭くて高いのはしょうがない。」というのは岡田監督の言い訳と一緒ですよ。刺身は特に最近高くなってきているように思います。それにしても旨い印象がなかったですな。笑笑とかつぼ八の方がまだましかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコ速報

2010年05月28日 | 山菜・キノコ採り
 東京記はまだ半分ほどしか書いてませんが、昨日タケノコを採りに行ってきましたので報告させていただきます。

 
 玉川温泉のところの駐車場は、県営でしかも指定管理者が田沢湖高原リフトだったんですね。いつの間にか100円の有料駐車場になっていて、オープンが8:30からだったのが7:45と早まってました。領収書の表は右上のようにハガキになっていましたが、こんなのに切手を貼って出す人はいないでしょう。


 イソツツジは蕾でした。一昨年の同時期はもう咲いていたんですよ。今年は寒いですからね。右上はミヤマカタバミですが、花は閉じた状態でした。他にはイワナシは咲いていましたが、オオバキスミレは蕾。ほとんど多年草で毎年同じところに咲いていますから、チェックしやすいんです。


 玉川温泉の煙はだんだん多くなっているような気がしました。時期によっても違うのかもしれませんが。タケノコはまだ早かったです。例年より1週間~10日ぐらい遅れてるんじゃないでしょうか。収穫は母と2時間でリュック1/3だけでしたが、モノは出始めだけによかったです。やはりタニウツギが咲かないとタケノコは出てこない、という先人の知恵にウソはないようです。温泉は父の希望で「そよ風」へ。今日は関係者もいなくていいなーと羽を伸ばしておりましたら、なにげに左を見てしまうことに。そこには両手首の先から背中一面に彫り物をされた業界の方が。何も腕を見せるように、キョンシーのような状態で入らなくてもいいと思いますが。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2010年05月27日 | 


 松戸から北千住で京成に乗換えて、東京スカイツリーを見てきました。あいにくの雨で上の方はガスってました。グーグルの地図で確認したら業平と押上の間にあったんですが、実際は業平駅前にありましたので、駅のホームから見てお茶を濁しました。雨だと「おしなり」君も歩いていないんじゃないでしょうか。完成まではまだ1年半かかりますが、出来上がっても高所恐怖症の私には上に行くことは無理そうです。


 戻ってきて、御茶ノ水界隈を散策してみました。淡路公園は昨年末から改造され緑が増えました。なかなかいい公園になってましたよ。植え込みは、アカネ科ハクチョウゲ。写真ではよく分かりませんが、斑入り種でした。エンジ色の茎が特徴です。もうすぐ白い花を咲かせます。刈り込みに耐えるので、生垣に仕立てられます。神田神保町の石井スポーツ登山本店では、目的もなく登山用品を見てましたが、買ったのはシャツ1枚。見てると色んなものが欲しくなりますが、登山用品は高いので目の毒です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする