goo blog サービス終了のお知らせ 

その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

大潟村~モール温泉・シブヤ米

2009年12月31日 | 温泉

 大潟村干拓博物館を観たのは初めてでした。入館料は300円なんですが、冬期間は無料でした。干拓に苦労された様子が伺えました。都市伝説ですが、村の広大な田んぼの下には、埋まって掘り起こせなくなったトラクターが多数存在するそうです。右上の模型なんかをみると、あながち噂だけではないような気がしました。中上は実際レースに出場したソーラーカー。




 食事はサンルーラル。下の3つは別皿で出てきました。エビチリってあまり好きじゃないですが、これはプリプリでソースも甘くなく、とても美味しかったです。お造りは撮り忘れて、残ったのを後で撮ったので鮮度が落ちています。なので画像を小さくしてごまかしました(汗)

 今年話題になった「シブヤ米」も売られてました。ペットボトル入りのもありました。









 サンルーラルの温泉は以前にも載せてますが、今年春にモール温泉に認定されてからは初でした。以前に比べるとお湯の色が随分黒っぽくなったと思います。泉質はナトリウム-塩化物強塩泉で美肌効果があります。右上は白湯。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。