クリぼっち・・・言うまでもなく、クリスマスを独りで過ごすこと。余計なお世話です。基本私も「ぼっち飯」なので。これだけお一人様が増えてるのに、いまだ温泉旅館などでは一人対応をしてないことに憤りを感じます。最近はハロウィンに押されてパッとしないクリスマスですが、この時期日本人にとっては冬至があり、あずき入りのかぼちゃを食べてゆず湯に入ることの方が大事です。意味を持たないクリスマスを祝うよりはね。しかし既に恵方巻を宣伝してるのには驚きです。
ツリー・・・クリつながりではありません。掲示板などで、コメントやそれに対するレスポンスを階層的に表示したもの。別名スレッド。
HAKUTO・・・ハクトは漢字では白兎で、月で餅つきをしているうさぎから命名されたんでしょう。東北大学宇宙ロボット研究室を中心に、世界の頭脳が結集したチームです。費用は企業の広告で賄います。来年末、その民間レベルでの月面探査ロボットが打ち上げられる予定。
デジタル万引き・・・デジタル家電を万引きすることではありません。書店やコンビニで、雑誌や書籍の内容をデジカメやスマホで撮って情報を取得すること。窃盗罪にはならないものの、悪質な場合には建造物侵入罪が適用されることもあります。
スカンツ・・・スカートとパンツを合わせた造語で、今年流行の兆しをみせました。スカートだと思ったら、実はロングワイドパンツなのでした。さらに、それを七部丈にしたのがスカーチョで、もっと短くなったのがキュロット。同じく短い丈で外からはスカートに見えるのがスカパン。パンツの場合には、ロング丈がワイドパンツで、七部丈がガウチョパンツ。
同様にネクタイやズボンの幅も変わりますが、政治にも同じことが言えます。グローバル化の反動で国家主義的ポピュリズムが広がったように、人間は同じことをやってるとその反動がくるらしい。
PS;徹子の部屋にピコ太郎が出てて、徹子さん“I have a pen.”じゃなくて、“This is a pen.”って言ってましたね。で“I have an apple.”なんですが、発音はカタカナ表記するとリエゾンしますから「アイ ハヴ アン ナップル」となります。それを pineapple とかけたのかは不明ですけど。。
ツリー・・・クリつながりではありません。掲示板などで、コメントやそれに対するレスポンスを階層的に表示したもの。別名スレッド。
HAKUTO・・・ハクトは漢字では白兎で、月で餅つきをしているうさぎから命名されたんでしょう。東北大学宇宙ロボット研究室を中心に、世界の頭脳が結集したチームです。費用は企業の広告で賄います。来年末、その民間レベルでの月面探査ロボットが打ち上げられる予定。
デジタル万引き・・・デジタル家電を万引きすることではありません。書店やコンビニで、雑誌や書籍の内容をデジカメやスマホで撮って情報を取得すること。窃盗罪にはならないものの、悪質な場合には建造物侵入罪が適用されることもあります。
スカンツ・・・スカートとパンツを合わせた造語で、今年流行の兆しをみせました。スカートだと思ったら、実はロングワイドパンツなのでした。さらに、それを七部丈にしたのがスカーチョで、もっと短くなったのがキュロット。同じく短い丈で外からはスカートに見えるのがスカパン。パンツの場合には、ロング丈がワイドパンツで、七部丈がガウチョパンツ。
同様にネクタイやズボンの幅も変わりますが、政治にも同じことが言えます。グローバル化の反動で国家主義的ポピュリズムが広がったように、人間は同じことをやってるとその反動がくるらしい。
PS;徹子の部屋にピコ太郎が出てて、徹子さん“I have a pen.”じゃなくて、“This is a pen.”って言ってましたね。で“I have an apple.”なんですが、発音はカタカナ表記するとリエゾンしますから「アイ ハヴ アン ナップル」となります。それを pineapple とかけたのかは不明ですけど。。