その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

お中元

2008年08月31日 | 飲食物
 九月に入ってからだとアウトなので、遅くなりましたが今年のお中元をアップしたいと思います。岡山からのぶどうは、載せる機会がありましたので省きます。ビールやビール&ジュースの詰め合わせも、つまらないのでカットしました。


 山形庄内からは、アンデスキングとマリアージュ。昨年オレンジ(赤肉)の方は、ルピアレッドという品種だったんです。


 マリアージュは今年の新品種。これにはやられました  そりゃ言いすぎだろとは思いますが、夕張メロンより上という声も。。でも「ミツバチ交配」って何が違うんだろ?


 桃は昨年同様、山梨みさか産でした。桃って、早く食べないと色が変わるんですよねー。なので遠慮せずにガツガツいきましょう!!


 小豆島の杉樽熟成醤油は、何やら高そうです。お盆にバーベキューやった時に初めて使いました。濃い口ですが、まろやかで芳醇な味でしたね。たまり醤油のように味が尖がってなかったです。さすがに400年の歴史は伊達ではありません。たまり醤油は小麦が入ってないのでしょっぱすぎるんですよ。 


 鰹節はいいとして、佃煮とかブルボンの詰め合わせはウチの家族には不評でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋どろぼう

2008年08月30日 | 飲食物
 土曜の昼下がりこうやってブログを書いていると、外ではミンミンゼミやツクツクボウシ他色んな虫が鳴いていて眠くなってしまいます。特にツクツクボウシの「ツクツクウイオース」という鳴き声が好きですね。そろそろ終わるぞみたいなww 
 何年か前スズムシを飼ってたことがありますが、癒しどころかうるさすぎて寝れやしません。虫は外にいるのを聞いた方がいいです。そんなわけで、午前中草取りをしてたんですが、虫の音を聞きたいがために半分残してしまいました。


 
 左上;北秋田市の隣の上小阿仁村特産品、「食用ほおずき」。その名も「恋どろぼう」。道の駅かみこあに、で売ってます。食感的にはミニトマトに似ていて、フルーティな甘さがあります。香りが強いので私はチョコレートなどの加工品の方が向いていると思います。右上;すもも。これはご近所からの頂き物ですが、最近あまり見かけなくなりました。


 秋田県は枝豆消費が全国第二位なので、当然一人当たりだとかなりの量を食べます。夕顔は干瓢を作るのに天日干しが必要です。小豆もそうなんです。でもこう天候が悪いと作業が進みません。って私じゃなく、バーサンがやってるんですが。。知り合い限定ですが、小豆は道の駅よりは断然安く売ってます。


 このきゅうりは、こちらで“地きゅうり”とか“昔きゅうり”と呼ばれるもので市場にはタネすら出回ってません。自分でタネを取って翌年芽だしするという貴重なものなんです。食べるにはタネが多くじゃまなので、全部取ってしまいます。普通のきゅうりより水分量が多く、シャキシャキ感があります。味噌をつけてシンプルに食べるのに適してます。

 ちなみにこの取ったタネが使えるかというと、そうではありません。生えたまま腐るぐらいに完熟させないとタネにはならないのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wired cafe 上野店

2008年08月29日 | 

 上野駅アトレB1の“wired cafe”に寄りました。アトレのレトロ館の他の店がほとんど11:00オープンで開いてなかったんですよ。ここはカフェカンパニーが運営するカフェのチェーン店で、都内および近郊に店舗展開しています。お店独自のCDも出しているようですが、さして新しさは感じませんでした。

 天井の配管がむき出しの状態でしたが、最近はあえて塞がないんですね。でも上から何か落ちてくるんじゃないかと気が気でなかったです。それとお手洗いが店を出てエレベーターに乗って2Fというのが面倒でした。
【WIRED CAFE アトレ上野店】
東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野B1F
03-5826-5803



 キーマカレーとナポリタン。キーマカレーとは挽肉を使ったカレーです。


 コーヒーは450円。東京ではこれが普通の値段なんでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法典の湯

2008年08月28日 | 県外温泉

 経緯(いきさつ)は省略しますが、御徒町の居酒屋を出ましてJR武蔵野線船橋法典駅下車徒歩5分の「法典の湯」に行きました。
楽天地天然温泉 法典の湯
千葉県市川市柏井町1-1520
047-338-4126
(営)10時~深夜1時 
泉質;ナトリウムー塩化物強塩泉
料金(平日) 大人650円  子供350円 (土日祝日) 大人750円 子供400円


 地下鉄は、土休券というものがあるんですね。法典の湯の駐車場は広いですが、中山競馬が開催されている時は避けた方がいいみたいです。








 温泉は結構混んでましたので、写真はこれが限度でした。古くは健康ランド、今はスーパー銭湯ですが、やはり都内やその周辺でも天然温泉は人気のようです。目玉は、地下1,500mから汲み上げている化石海水と呼ばれる泉質の温泉を露天で掛け流しています。美肌効果もあるらしくいい湯でしたよ。人工炭酸泉もよかったですね。他には、循環の露天岩風呂、内湯(白湯)、水風呂、寝ころび湯、信楽壷湯、ジェットバスがあります。サウナは、よもぎスチームサウナが男女共通。スタジアムサウナが男性のみ。ボナサームサウナと塩サウナが女性のみ。田舎に比べると狭い敷地に色んな種類の風呂があるので、より狭く感じました。


 お食事処は、「まんぷく庵」があります。左上写真中央に見えるのが、十割そば石臼器。


 御徒町の「さかなや道場」には1時間20分しかいなかったので、湯上りに飲み直しました。鳥の軟骨揚げがツマミにはぴったりでした。


 鴨せいろは、十割りそばの細麺ですがコシがありました。おつゆも香ばしさと適度な脂があり美味しかったです。「今月のラーメン」は、ズワイガニのラーメンでした。魚介のスープがパンチありましたね。会員と一般価格が違うので、よく利用される方は会員になった方がお徳です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかなや道場

2008年08月27日 | 居酒屋

 チェーン店ではなく専門店であるかのように装っていますが、「さかなや道場」はチムニーグループのチェーン店です。従いまして、味もそれなりです。今回行ったのはホテルに近いJR御徒町駅のすぐ近くのお店でした。


 お通しは、ネギトロとカニの和え物の二種類からの選択でした。


 ビール(504円)から地酒へ。酒は京都の一の蔵(1合500円)と熊本の美少年(1合650円)を。


 カマ塩焼き1,029円と鮪ほほ肉ステーキ682円。以下待ち合わせがあり中座するまで撮りましたが、特にコメントの必要はないでしょう。写真だけ載せておきます。






 お店のお手洗いに「健康十訓」なるものが掲げられておりましたので紹介します。
一、少肉多菜(お肉ほどほど野菜たっぷり健康もりもり)
二、少塩多酢(塩分摂りすぎは高血圧のもと酢は健康のもと)
三、少糖多果(甘いものは果物から砂糖は肥満への直通切符)
四、少食多噛(腹八分目でよく噛みゃ幸せも噛みしめられる)
五、少衣多浴(薄着で風呂好きの人は健康を身につけている人)
六、少言多行(べらべら喋っている間に行動を開始せよ)
七、少欲多施(自分の欲望のために走らず他人のために走れ)
八、少憂多眠(くよくよしたって同じとっとと寝てしまおう)
九、少車多歩(自動車は確かに早い でも歩けば健康への近道)
十、少憤多笑(怒ったときでもニコニコしていれば忘れてしまう)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする