その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

みちのく潮風トレイル下見(5)

2017年06月30日 | 


 下見なのでいくつか周って見せてもらったんですが、この交渉がまたなかなか大変でした。まずは高台に移転して営業を再開したという陸前高田の民宿吉田。民宿沼田屋と同様新築で、漁師宿なので食事も期待できます。次に碁石海岸の民宿海楽荘。天然温泉で部屋からの眺めが素晴らしい。



 こちらは海楽荘の姉妹ホテル「大船渡温泉」。屋上に上がって牡蠣筏の浮かぶ海を見せてもらいました。






 ダイナミックな風景でしたが、見えすぎるよりは海楽荘のように樹間からの景色に軍配か!?


 次に向かったのは釜石。途中道の駅さんりくでお土産購入し、釜石大観音へ。


 ガレキの仮置場みたいですね。



 奇跡の石にはぜひ触っておきたいです。エスカレーター、歩きどちらでも選択可。



 穏やかな海ですが、こちらにはカキいかだは見当たりません。


 高さは48.5m。後ろ姿は電線がジャマしてます。


 白色石灰石と磁力がある磁鉄鉱。


 恋人の聖地のモニュメント。


 皆が行くっていうので、仕方なく胎内巡りへ。

 


 沢山ある仏像の中でも、合掌観音と延命観音がかわいらしく癒し系。


 各階には七福神。大黒天と福禄壽。


 この高さでビビってたら話になりませんけど、魚籃展望台に出るのはムリでしょ。


 下に降りてから同じアングルで撮ってみました。

PS;超ミニにボディコンのようなウェア(アディダス)で、世のおじさま方を悩殺しているプロゴルファーのアン・シネ。名前がちょっとアレですけど。ダイナマイトバディ、そんでもってバーディ狙いってかww 顔は整形前の方が断然いいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく潮風トレイル下見(4)

2017年06月29日 | 


 続いて気仙大工左官伝承館を見学。茅葺屋根の古民家風の建物は、約9千万かかってるそうです。この上は箱根山になってて陸前高田市が一望できるということで、車で上っていって場所だけ確認してきました。


 敷地内には、神戸から届けられた「希望の灯り」がガス灯によって灯り続けています。


 縁側からの風景や座敷の凛とした佇まいなど、凍り付いてしまいますね。





 こちらは伝承館内部。気仙地方の大工・左官が使っていた道具が展示されてます。


 手板(板図)。柱の位置などを記した簡単な設計図。


 普門寺の三重の塔の模型がありました。


 民宿沼田屋に宿泊。1泊2食7,020円。



 夕食では、ビールのあと黒霧島を1本空けました。ホヤが新鮮で美味しかったです。朝食も品数豊富でした。

PS;リア充をアピールすべくFBでウソの投稿を繰り返してた女優、あるいは投稿がエスカレートして50口径マグナムで恋人を誤射してしまった米のYouTuber。ある意味反面教師としたいですね。しかし分厚い本は貫通しないと思ったなんて、そんな認識でピストルを所持してんのかね。あきれるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく潮風トレイル下見(3)~普門寺の五百羅漢

2017年06月28日 | 



 碁石海岸と言っても範囲が広いですが、この雷岩と乱曝谷は必見です。


 右上は海馬島(とどしま)なんですが、よく見えませんでした。宮古市には魹ヶ崎(とどがさき)という地名もあります。晴れてると綾里崎まで見えるようです。


 民宿海さんぽの前の海岸です。碁石のような石ですね。以前訪れた時には別の海岸だった記憶がありますので、一ヶ所だけとは限らないのだと思います。




 景勝地の穴通磯も外せません。


 右上;津波はマンションの5階にまで達してます。










 普門寺(曹洞宗)の五百羅漢は心和みますね。


 杉は樹齢数百年と思われますが、サルスベリも樹齢300年だそうです。



 五百羅漢に気をとられて、三重の塔と大仏を見るのを忘れてしまいました。来年見れたらいいですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく潮風トレイル下見(2)

2017年06月27日 | 


 建物は、世界の椿館と碁石海岸インフォメーションセンター。なかなかいいところですが、あいにく雨。


 昼時でしたので、碁石海岸レストハウスに行ったら休みでした。水曜日はほとんどの店が休みらしいです。




 そこでお食事処岬へ。


 4人がウニ入りの岬ラーメン。麺1.5人前を1人前にしてもらってました。


 Jさん注文のイクラ丼と私注文の刺身定食。



 食後付近を散策。



 ニッコウキスゲ、コアジサイが盛りでした。雑草に紛れてハーブのラムズイヤー(シソ科イヌゴマ属)が咲いてました。「羊の耳」という意味で、和名はワタチョロギ。インフォメーションセンターで聞いたんですが、これからカキラン、ナンバンギセル、ササバギンラン、シャクジョウソウなど珍しい花々が咲くそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺佐藤

2017年06月26日 | らーめん

 美郷の「たぬき中華」にも惹かれましたが、あえて未食の自家製麺佐藤へ。麺屋十郎兵衛の2号店ということで、十郎兵衛から6軒目という近さにあります。


 注文はカミサンが素中華煮干醤油(500円)に味玉(150円)。私が肉だし中華醤油650円。麺は太麺も選べ、冷やしにも出来るとのことでした。麺はコシがあるのに歯切れがよかったですが、肉だしは脂っこくてチャーシューも脂身が多いので、ややオーダーを誤った感あり。煮干しのスープを飲んでみましたが、こちらの方がどハマりでした。丼ぶりが小さめなので、若い人には物足りないかも。

【自家製麺佐藤】
秋田県大仙市大曲上栄町14-14
10:30~14:30
17:30~20:00
カウンターのみ10席
駐車場3台(裏に広い駐車場あり)
※ナビ入力する際、大曲で区切って上栄町を探すと出てきません。「大曲上栄町」と続けて入力してください。

PS;藤井四段29連勝。どこまで勝ち続けるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする