



掛魚まつりで、抽選結果を確認すべく最後まで会場にいたため、体が冷え切ってました。ということで、何度か立ち寄り湯をしている「ねむの丘」へ。源泉名は象潟R-D。アルファベットを使った源泉名は珍しいと思います。泉質はPH7.6(中性)でナトリウムー塩化物強塩泉。泉温が40.8℃と低いため加温、循環、塩素消毒あり。大浴場には、ジェットバスも併設。サウナ、水風呂、シャンプー類は備え付けと、350円にしては嬉しいラインナップ。茶褐色ですが、ジェットバスはおそらく白湯でしょう。残念ながら、この日は海が荒れてましたが、夕景を見ながらの湯浴みは至福のひと時です。海沿いには散歩道があったり、100円の有料ですが足湯もあり。道の駅ではレストランや土産物の他に、新鮮な海産物も扱ってます。
道の駅象潟「ねむの丘」
秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1
0184-32-5588
(営)9時~21時
定休日:第3月曜日※祭日の場合は翌日
体が冷え切ったところで、この温泉!最高ですねぇ
350円でジェットバス、サウナ、水風呂、シャンプー類が備え付けとは嬉しいですわ
大荒れの日本海を眺めながらの入浴も良いじゃない?^^
温泉自体は循環ですし、それほど感心
したものじゃありませんが、安さと眺望
はピカ一だと思います。
荒れた日本海は、見ていて寒々として
きました。