走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

練習日誌(27・月) 追記あり

2016-06-28 | Weblog
1゜58’50 20kmLSD(㌔7’56)

29℃

㈰のダウン中に、多摩湖RCのSさんに「最近はキロハチやってないの?」と聞かれた。
そういえば、やっていない。

当初、500m坂で修行jogでもやろうかと思っていたが、正直ユックリでしか走りたく(走れ)ない状態。

久々の八国山。
ただ、ここで雨が多いせいか、コースが結構ヌカルンデいた。

久々のキロハチだったので、ペース配分が目茶苦茶。
かつては、自称プロキロハチストだったが残念。
(寸分狂いなくやっていた)

まあ、この練習は週1も必要はない。
月1~2ヶ月に1回くらいで良いかな???
あとは、故障時。。

因みに、㈰のダメージは右大腿部前面&右フクラハギに出ました。
幸い筋膜炎で済んでいるので、今週はノンビリやって週末のキャベツマラソンで去年の屈辱を晴らしたい。


本日28(火)は目覚ましが鳴る4分前に目が覚め、スッキリ感なし。
時間が取れず、躰の余力も無かったのでLEST!!


追記

一昨日の1000m×10
昨日の20kmLSD
今日の雨(低気圧=20℃くらいで湿度は低い)絡みで尋常でない躰の重さ。
本当に動かない・・・WGSすらヤル気にならず。

まあ、今週はノンビリ調整でヨシ。
無理は出来ない躰だということは自分が1番分かっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする