走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

練習日誌(30・土) ノリの悪いナガシ

2019-11-30 | Weblog
38’14” 7kmjog(5~6km間ナガシ×5)(㌔5’27)

今朝は予報通りだいぶ冷え、車のフロントガラスに氷対策で毛布かけ良かった。

右坐骨結節はまだ痛い。
全く乗れないナガシをして明日へ備える。

明日は4時起床かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(29・金) 朝jogでは汗を掻かないのが楽

2019-11-29 | Weblog
35’04” 6kmjog(㌔5’50)

今朝は2℃(7時前)。
ただ、無風快晴で1週間以上ぶりのお日様で暖かい。
走りだすと2kmで熱くなる。

けれども、右坐骨結節の痛みは取れません。
明後日はこの痛みが取れないと全力では走れないな。

本日、久々に頸部~腰部の鬱血を採って頂いた。
これはやはり生命線だな!!

記録更新は来年か再来年のラスト勝負か???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(28・木) 寒さにはまだ身体慣れず

2019-11-28 | Weblog
35’46” 9,6km刺激(㌔3’43)

9℃

雨止まず。
今季1番の寒さで身体もビビる。

右坐骨結節はやはり痛いが、左膝窩の方が痛かった。
6年前とは比べものにならず。

2年前&()は6年前
1,2kmコース8周
1)4’52” (4’50”)
2)4’40” (4’34”)
3)4’43” (4’36”)
4)4’36” (4’29”)
5)4’32” (4’24”)
6)4’21” (4’21”)
7)4’17” (4’14”)
8)3’57” (3’41”)

本日
1)4’52”
2)4’40”
3)4’30”
4)4’33”
5)4’29”
6)4’26”
7)4’17”
8)3’56”

この、老い&劣化との闘いが辞めるまで続くのか???
健康を第一に模索していこう!!

※ 健康なら速く走れる自信はある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(27・水) 本日も㌔6オーバー

2019-11-27 | Weblog
36’04” 6kmjog(㌔6’01)

昨晩は寝た瞬間の5分後位に目覚ましが鳴ったくらいあっという間に朝がきた。
今晩も23時過ぎまで仕事なので、夕飯はパイン2切れだろう。
明日は休みだから、目覚まし無しで起床しよう。

右ハムは勿論痛いが、更に大腿筋膜腸筋から腸脛靭帯に変わる部位が痛かった。

先輩に治療お願いしたら、今日は断られた。
よって、セルフで久々に鬱血採ったらかなり楽。
やはり、俺の治療は効くなと「自画自賛」!!

明日は上手くゆけば、ラスト1,2kmは予定通り3’45”に近づけるかも???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(26・火) 右坐骨結節が痛いが走る

2019-11-26 | Weblog
31’00” 5kmjog(㌔6’12)

右坐骨結節が結構痛い。
予報通り寒くて朝は雨。
明日も明後日の午前まで雨予報。

ハッキリ言って、今のハムの痛い状態で5kmMAXはやりたくない。。
16分台で走れる気もしないし。
まあ、㈭の最終刺激で分かる。

大和ロードは2,5kmの中間点でDNFも可能だから気張らずいこう。
それより、その日は午後からの福岡国際マラソンが楽しみ&タイヤの履き替えを2日がかりでやらないといけないので面倒だ。

いつになったら次のステップに向かえるのか???
CH-Rはタイヤが重いので気を付けないと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(25・月) 引き続きスピードの出し方が分からない

2019-11-25 | Weblog
1000m×3 r3分 
3’09” 3’10” 3’12”

18~23℃

絶望的な暖かさ。
明日は今日より10℃以下予報なので気を引き締めなければ。

走りもやはり絶望的。
昨日半分で止めたので、リカバリーを長く取ってやったが、これ以上どうやったら大腿部が動くのか本当によく分からなくなってきた。

今日のメニューだったら、1000mを3’07”前後で3本やらないといけないのに、増すごとに遅くなるという末期的な状態。

そりゃ、13歳から34年(空白の7年あり)も陸上競技やっているので、この身体もよう頑張ってはいる。
さてと、どうすればもう少し思うように大腿部が動くかな?

ただ、幸いハムの痛みは一時のキレる程の痛みではない。
まあ、来年度からはフルマラソンをベースにしたランナーになるのでスピードは然程気にせずやるのも良い時期なのかもな!!

1)3’09”
2)3’10”
3)3’12” これにはビビった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(24・日) 動かず虚しいだけ

2019-11-24 | Weblog
27’14” 7,2kmPR(㌔3’46)
6’41” 2000mB-up だがPRだった

14~16℃

寒くはないが雨でテンション下がる。
昨晩は数えていないが、夕方~就寝までで50~100回位のガスが出た。
(もう、臭くてマイカーには誰も乗せられないな)
 
1,2kmコースもトラックも所々水溜りでストレス。
ただ、それ以前に全く動かず深刻。
これ以上やるだけ無駄だったので、2000m1本で終了。
(B-upだったのにほとんど上がらなかった)

2000m
3’25” 
3’22” 6’47”
虚しくなった

スピードを変えようとしてもハムが動かず、脚の巻き込みが出来ずスピードを出す感覚を忘れた位深刻。

アト6日間どう調整すればいいか分からん。
東大和ロードの大会記録更新(16’41”)は厳しいな。
あんな遅いタイムはもう少し縮めたいんだがな。

まあ、22日の東日本マスターズ駅伝で酷い走りをしなければヨシとするか。

こうやって着々と劣化していくのかな?
未来のことなんか知るわけないから、体験談を生き証人として伝えてゆくしかない。

ただ、逆も然り。
そう、生命力の可能性はいくらでもある!!


そう言えば、美木良介の逆襲が始まったようだ。
でも、本当に呼吸は1番大事です。

俺は「腹圧呼吸」に期待している!!

今夜は久々にイチケイと飲みだからストレス発散してきたい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(23・土) ショートでも意識を持って

2019-11-23 | Weblog
26’42” 5kmjog(3~4km間ナガシ×5)(㌔5’20)

時間なく雨だったのでサクッと。。
明日は4時半目覚ましの5時起床予定。
そうしないと、午前練習終了後に即風呂屋へ行けないのでマズい。

明日は一応先週と同メニュー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(22・金) 着込んだ時のランを忘れた

2019-11-22 | Weblog
35’28” 6kmjog(㌔5’54)

予報より早目に雨。
今季1番着込んだ。
一昨日20℃超えだったのに、今日は正月の頃の陽気で冷たい雨。

ずっと薄着だったから、着込んでの走り方を忘れてリズムに乗れなかった。
昨日の感触からいくと、1000mを2分台は遠いな~。。

ハムが柔らかく戻らないと難しいと思う。


先日、ランネットの動画で目から鱗。
65歳のMさん(男)&61歳のYさん(女)が紹介。
Mさんは鍼灸師だからセルフもあるが、頸~腰の背骨の脇(セスジ)が兎に角大事だと力説。
Yさんはマラソンで年代の世界記録更新した人で目茶苦茶有名人だが、歯磨きしながらストレッチボードに乗っている。

※ あとはやるかやらないかだけ。

セスジは俺も四半世紀解して生きてきた。
(患者時代も含めると+3年)
お陰で、30代後半から年々元気になって、特に自律神経の調子がかなり悪かったところから良くなってきている。

(通常一般論だと個人差あるが、43歳頃~52歳位で明らかな老化が始まり、特に自律神経は鍵を握る)

今後も益々うちの治療とセルフでやれるとこまでやってみたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(21・木) ㈰に繋がら無さそう???(スピード不足)

2019-11-21 | Weblog
59’47” 12kmjog(㌔4’58)
500m坂ダッシュ×3
1゜09’20” 12kmjog(㌔5’46)

15℃

快晴の秋晴れ。
但し、多摩湖の紅葉は今秋は残念だが綺麗でない。
昨日は任意のコンペがあったが鬼強風で大変だったろう。
家にあるゴルフセットは廃棄しよう(もう永久にやらないだろう)。。。

㌔5多摩湖⇒500m坂×3⇒㌔6多摩湖。
60分jog後の刺激だったが、本当にスピードが出なくなった感覚が分かる。
流石に厳しいな。

今度はアップを㌔6多摩湖でやってみるかな!!
それにしても、切ない走りだった。
ハムが4月からずっと痛いのもあるが、明らかに8月の富士登山駅伝の復路の下りからスピードが出なくなった自覚がある。

工夫してフルマラソンの為にやってゆこう!!

青年坂道ダッシュ(500m)
1)1’39”
2)1’42”
3)1’42”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする