goo blog サービス終了のお知らせ 

走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

練習日誌(25・月) もう来夏の練習を考えているマニアなヤツ

2025-08-25 | Weblog
57’39” 10kmjog(㌔5’45)

昨日は今夏1番暑かったのかな?今日は昨日よりは楽。

スタートが14時前。
時間なく10km。

下(たっちゃん池)の日陰のみでなく、青年坂道もコースにしてみた。
片道約1kmなので使える。
基本平坦ではないのでこれは使える。

もう既に来年の真夏はここでこういうメニューにしようと目論んでいた。
気の早いヤツだ。。

同級生のサッカーをやっているマコが歩いていてフクラハギを肉った。
それはマズいよな。
でも、最近マコは筋肉が結構落ちてきているので弱ってきていることは確かだ。

今日もスーパー銭湯でオッサン達の尻を見ると本当に筋肉がなくて腰~皮(尻)~もも裏(ハムストリング)だった。
やせ型タイプは特に顕著。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(23・土、24・日) リハビリ

2025-08-24 | Weblog
・23(土)

33’28” 6kmjog(㌔5’34)

腰を痛めてから(夏休みで毎朝寝坊で排便時間が遅れた)便通が悪い。
走る前の排便が悪い遅いから走りに行く時間が遅れる。

昨日の〆ちゃん治療で今朝の起床はギックリ腰やってから1番マシ。

仕事中4時半過ぎ(2回目の休憩後)に腰の痛みが少し軽減。
痛みが無いとホント楽。
でも、電気は初中後走る。

2週間後のトラックレースは諦めた。
その変わりロングjogをやった方がイイな!


・24(日)

1゜20’04” 14kmjog(㌔5’43)

2週間前にギックリ腰。
10日走れず木曜からユックリと。
コースがほとんど木陰で9時前後だから楽に走れた。

まだ、剥がれるような痛さは取れず。
庇っていた左腰も痛んできた。
さてと、ここを乗り越えないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(22・金) 落ちたな

2025-08-22 | Weblog
23’20” 4kmjog(㌔5’50)

昨日少し走っただけなのに脚が重い。
まだ、とてもじゃないが痛くてスピードは出したくないが、それ以前に脚も上がりそうもなくスピードなんか出る気配もない。

大変マズい身体になってしまった。
今日も〆ちゃんに診て頂き3回目の治療。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏恒例の地元挨拶回り終了

2025-08-21 | Weblog
54分08秒 7.5kmjog

今日は37〜38℃かな?!

要約、もう1箇所の夏恒例の地元挨拶回り。
次は寒い年末に無事挨拶出来れば宜しい。

でも、お昼前だしユックリだから汗も然程かかず。

当初ウォーキングも検討していたが歩くと遅いしカッタるいのでキロハチ目安で走ってみた。

結果としては早すぎた?!
何とかこれくらいの速度なら走れて回復傾向だが股関節や大腿部が引っ張られ違和感だらけ。

まだ、当分まともには走れない。
そして、明朝どうなっているかがネック。

でも、ホントに夏休み中のギックリ腰で良かった。
(月)から3日間仕事しただけでダメージが半端ない。

治るもんも中々治らない。
そもそも、最近は肉っても躰が治る気になってくれず、かなり長引く。

まだ、新陳代謝は良いと思っているのはに現実は厳しい。

それでも、今後はミトコンドリアを今まで通り増やしながら生きてゆきたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日より痛いし遅い

2025-08-20 | Weblog
17’52” 2kmウォーク

昨日より遅い。
深刻だ。
仕事が始まり3日目。

昨晩の仕事中からかなり痛くなり屈むのが結構痛い。
そして毎朝だが、寝れば起床時は硬くなっており非常に痛い。

ギックリ腰をやったヒトでこれで床で寝れなくなるヒトもいる。
去年のハムストリングス起始部損傷を拗らせ苦労したから、今回は諦めている。
22年前のギックリ腰は12月23日に痛め、少し回復して元旦に薮塚元旦マラソン走ったらその晩から全く動けなくなり3月2週目まで走れなくなった過去あるからな。

今日は1日中痛い。
特に屈むのは物凄く嫌で腰が裂けそうな痛みがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くのも恐々

2025-08-19 | Weblog
17’46” 2kmウォーク(㌔8’52)

昨日から仕事が始まる。
ギックリ腰中、1週間休めてホント助かった。
普通に仕事だったら当分治らないな。

今朝も2km歩いたが早歩きが出来ない。
屈むとかなり痛くてこれが厄介。
傷めた当初からそこまで重症ではないのに全く治る気がこの躰にはない。

明日は如何に???
体重は全く変わってなかった。
㈰のカレーをかなり食べ過ぎたかな?
でも、この7日間で唯一1食のみ沢山食べただけなのに。
休み中の1週間は腹4分くらいで生活してたのにな。

まあ、ミトコンドリアは相変わらず増えているだろう。
このミトコンドリアが今後は鍵を握る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原湖マラソンはDNS

2025-08-18 | Weblog
10分30秒 1kmウォーク

昨日は藤原湖マラソンはDNSで参加賞だけ取りに行って、帰りの送迎バスが出るまで結構歩いた。

今年の藤原湖はかなり暑かったな。去年や3年前より暑かった。
外界の前橋は37℃超え。

親戚宅に戻り伊勢崎の湯楽の里でひたすら温冷浴。

昨日は長距離運転して結構歩いたが悪化はしてない。
ホント、薄紙を剥ぐようにしか治らない。

今思うと、水曜なら2キロ歩いた翌日は悪化していた。
とんだ夏休みだったがある意味本当に助かった。

今夜から通常が始まる。
来月末の榛名湖マラソンは㌔5だな。まず、マラソン走れる体力と筋力を取り戻す事。

まだまだ波乱万丈の人生は続くのだろう。
悠長の言ってられない歳なんだけどね。

悪夢の2025年夏はまだまだ続く。
いやぁ~ギックリ腰のヒト増えそう???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰5日目

2025-08-14 | Weblog
20分31秒 2kmウォーク

ギックリ腰5日目。
まだ結構痛いが靴下を痛みに耐えながら履けた。

とてもじゃないがまだまだ走るなんてレベルの高いことは出来ない。

それにしてもようまあ夏休みに合わせてギックリ腰になってくれたな。
この躰はエライ。
まあ、神様の計らいなんだろうが。

年2度の職場地元挨拶回りが本来なら2箇所。
でも、今日は走れないから徒歩で1箇所のみ行ってきた。

いつものスーパー早歩きなら㌔8分ちょいだが、流石に今日は10分以上かかった。

明後日は走ってもう1箇所にイケるかな?

今日は腹も張ってしまい、便通が悪いわけではないが、ギックリ腰から腸のスジがイタズラしているんだな。

この4日間は運動ゼロだし、食べても仕方ないから、1日1食以下を心掛けている。

ホント、食べるだけ無駄だから虫のような食事量で過ごしている。
今夜はプーさんのカレーをテイクアウトして食べるが、ライスはほぼ必要ないな。

夏休み明けは、45kg台に乗るかもな???

今回のギックリ腰は酷いはヒドイんだが走れない以外は動けるし、幸い仕事が休みなのは非常に助かる。
これで、仕事をしていたら治りは倍近くかかるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰3日目

2025-08-12 | Weblog
日曜のFLラストでかなり痛みが出て終わった。
金曜から珍しく右腰に張り。

生まれて初めてのギックリ腰は2003年12月23日に上州の婆ちゃん邸から帰る直前にやった。
漬物を車に入れようとして重い入れ物を持った瞬間にやった。
そのまま、鬼のように痛かったが高速に乗り帰京。

戻ってから夜仕事。
まあ、あとは割愛するがそれから2カ月半位地獄の日々が始まった。

その数年後、左腰も軽くギックリ腰はやった。
そして、確か2015年の秋に左腰がぐんまマラソン後に痛くなり出し、年跨ぎ正月に激痛走りそのまま夏前位まで痛みがあったような。

それからは、今の現在に至りいっつも左腰に違和感張り痛みが出てはセルフで治し凌いでいた。
がしかし、今回はダメだった。

幸い昨日から17(日)までは夏休みで連休なので助かる。
ただ、予定していたことは総てパーになりそう。
しかも、17日は藤原湖マラソンだったがこれも厳しいだろうな???

昨日はラッキーなことに急遽仕事をすることになった毎度お世話になったケンちゃんに治療してもらえ、日曜からセルフでも治せることは総てやり、あとは己の治癒力次第ということ。

でも、ここの低気圧&湿度の高さが手伝い今日は昨日よりも痛い。
成るようにしか成りません。

まあ、日頃の行いが悪いんだろな。
今夏は意外と暇かと思っていたが、最近は思いの外調子悪いヒト多かったからな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌(10・日) ギックリ腰

2025-08-11 | Weblog
49’28” 10kmFL(㌔4’56)

26℃

翌日から夏休み。
夏休み前日朝、目覚ましは5時20分にかけたが2度寝し起床7時。
この時点で歯車は狂うというか、身体が限界。

金曜から珍しく右腰に張り有り。
最近はいつも左腰なのに珍しく。
土曜は更に悪化。

毎度の左腰の痛み時はセルフ治療でだいたい落ち着く。
今回は完全にダメだった。

かなり久し振りに記念公園1周の10kmFLが涼しくてやれたのに。
ラスト1kmでの最後の直線のスピードアップで痛みがかなり強くなり、最後のダウンはかなりペースを落とす。

戻ってからセルフ治療するが痛みは更に悪化。
まあ、夏休み前最終日なので忙しかったが気合で乗り切る。

今夏は6月中旬から真夏以上が始まり、8月お盆前だが暑さ冷え疲れは半端ない。
今回結果的にはギックリ腰ななった。
下手すると水曜の八プロ練習会&週末の藤原湖マラソンは厳しいな。

水曜はほぼ無理でしょう。
2年前の八プロでの練習中にフクラハギを肉り始まった悪夢。
払拭して前進したかったが神様はまだ試練を与えるようだ。

51歳52歳53歳と年を重ね、こうやって着々と止んで老化していくんだな。

ただ、どこへ進もうが己次第だ!!



夏の甲子園高校野球でかなり騒がれているが広陵高校が2回戦を辞退した。
まずは、ここまで騒ぎが大きくなった訳だから第三者委員会を入れて調べないとダメ。
ただ、1番吃驚したのは広陵の選手が250名いること。

ちょっとオカシイでしょ。
と、個人的には思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする