日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

人財テクノカンパニーでの音楽ヘルパー講座(12/11)

2012-12-13 | 音楽ヘルパー

 

毎月第2火曜日の午前中は(株)日本ロングライフホールディングの社員研修のお手伝いをさせていただいています。

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をキーワードに音楽をツールにした介護の現場での実践のKnowHowを講義させていただくのですが、今日は21人の社員さんに120分間たっぷりと(音楽ヘルパーの流儀)を体感して頂きました。

はじめのうちは少し硬い雰囲気でしたが 時間と共に緊張がほぐれ終盤はすっかりWinWinの関係になっていました。

講座が終わったとき、私の出身地と同じ北九州市の男性(昭和21年生まれ)が近づいてこられ、同郷の武田鉄也・タモリ・高倉健さんのことを話されすつかり嬉しくなりQOLを上げて帰路に就いた織畠でした♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ヘルパー研修会in名古屋支部(12/9)

2012-12-10 | 音楽ヘルパー

今日は新大阪発7:53の新幹線こだまで名古屋市中区大井町にある【名古屋市女性会館】へ出向、午前中は12月の研修会を、午後は(音楽ヘルパー養成講座)を担当して来ました。

実家が名古屋の松波ヘルパーも応援に駆け付けて、午前9人、午後10人の方たちと本当に有意義で密度の濃い時間を共有することが出来ました。

 

クールダゥンにヴォイストレーナーでゴスペル歌手でもある秀島ヘルパーが(ホワイトクリスマス)を弾き語りして下さったり、ピアノレスナーの森崎ヘルパーの伴奏で(きよしこの夜)をみんなで歌ったりしてQOLを上げました♪。

 

特筆すべきは 新たに≪音楽ヘルパー3級≫に認定された方が7名いらっしゃったことで、ひとりひとりに認定書をお渡しして記念撮影をさせていただきました。

 午後からの講座には 高齢者の介護施設【すけっとファミリー】さんから4人の若いヘルパーさんたちが参加され、これは理事長さんご夫妻の配慮(お二人は森崎ヘルパーの紹介で9月にヘルパー講座を受けてくださいました)に拠るもので、私たちもそのご厚意にお応えするべく、一緒に懸命で【音楽ヘルパー】のKnowHowを伝えさせていただきました♪。

午後5時過ぎに女性会館を後にした私たち(松浪・織畠)は名古屋名物【こめだ】に入り、美味しい美味しい(シチューとサラダとパンとコーヒー)でディナーをして松波ヘルパーは瀬戸の実家に 織畠は大阪府寝屋川市へと其々に帰って行ったのでありました(笑)。
             

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<2012 たかつ・ふれ愛フェスタ>参加(12/7)

2012-12-09 | 音楽ヘルパー

 



 

 

今夜は 当協会の馬場理事さんのお誘いで大阪府の公益事業に仲宗根理事・山口へるぱーご夫妻と私(織畠)で参加して来ました。

この催しは、創作や交流を通じて”明日への活力””明日を生きるチカラ”をGETしよう! のコンセプトで開かれており、4日めの今日は≪笑顔・生命のチカラ≫のタイトルで医学博士の森山明宏さん(済生会中津病院産婦人科産婦人科部長)・ウルフルケイスケさん(ウルフルズのギター/リーダー)・中野良子さん(女優/ユネスコ・アジア文化センター顧問)らが講演をなさいました。3人3様の講演内容に感心・感動し(長くなるので省略)改めて【笑顔の持つ力】を再認識しました。

私たち≪音楽ヘルパー≫の約束事は【イージー】こと【e・G】つまり【笑顔】なのでまさしくぴったりのテーマで 講演の後、「会場のみなさんご一緒に!」と言われたのでこの事を発表しようかと思いましたがなんとなく挙手せずに終わりました。

又、ホールのロビーやステージ前に【笑顔の傘】が並べられていました。これは被災地で両親や家族を失った子供さんたちの笑顔が傘にプリントされており、どれも皆素敵な笑顔で洗心されました。

忙中閑のひとときを終えて寝屋川に帰ると、駅前のイルミネーションが眼に飛び込んできました、ほっとして写メをし
     

拠点の≪サモックホール≫に着くとここにも≪サモナリエ≫

なーんとなくじーんときてブログを読んでくださっている皆様に≪光のプレゼント≫をさせていただくことにしました。

                     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループホーム〔こころ〕でのミュージックセッション(12/7)

2012-12-08 | 音楽ヘルパー

 

今日は達脇・多田の両ヘルパーと3人で伺いました♪まず深呼吸から入り、体をほぐして鈴を振り〔お座敷ソングあれこれ〕と<6・8・9コンビの歌あれこれ>と<クリスマスソングあれこれ>と<あれこれシリーズ>で【年忘れの会】をさせていただきました。

セッションリーダーは達脇ヘルパー、優しく諭すような口調は実に心地よく多田ヘルパーのゆったりとしたキャラクターとマッチして、(いらち)の私と正反対な進め方に感心したり、〇〇〇したり・・・(笑)

利用者さんは一様に楽しそうで、スタッフの皆さんも総出で手伝ってくださり、本当にアットホームで温かいひと時を共有することが出来ました♪。

          (注)いらちとは大阪弁でせっかちのこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろぎみんなの歌in寝屋川市立中央公民館(12/4)

2012-12-04 | 音楽ヘルパー



  

毎月第一火曜日に開催される寝屋川市中央公民館の(みんなの歌)、今年最後のきょうは273人もの(歌好き仲間)が集まりました♪。

司会(セッションリーダー)は松波へるぱー、サポーターに平山ヘルパー、ピアノ伴奏を織畠が担当,口腔ケアを取り入れての「指の歌」・季節がら(クリスマスソング エトセトラ)・(お座敷ソング エトセトラ)・(6・8・9コンビ エトセトラ)と映画「王様と私」で王様扮にしたユル・ブリンナーの名せりふ「エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ」に因んで・・・。

6・8・9コンビとは昭和30年代のNHKテレビ【夢で逢いましょう】で一世を風靡した 永 六輔・中村 八大・坂本 九の3人が関わった歌を編集、みなさんの歌声と笑い声で楽しい愉しい≪忘年≫会になりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ヘルパー研修会inファラン天満橋(12/2)

2012-12-03 | 音楽ヘルパー

 

今日は第一日曜日、大阪支部での今年最後のヘルパー研修会を松浪・織畠で担当しました。

大阪・兵庫の各地から13人、研修資料4枚(A3)に基づいて、今月は昭和28年にフォーカス、その年の出来事、物価、流行語、など時代背景と音楽の関連を掘り下げ、(今月の歌)(その当時の歌)を唄ってお互いの交流を深めました。

また石野ちえのさんが≪音楽ヘルパー2級≫を取得、認定式を執り行いました。

これは国家資格ではありませんが、当協会の【音楽ヘルパーカリキュラム】に基づいてセッションリーダーとして(現場)をまとめられる人で 石野さんで51人目の2級取得者が誕生、音楽療法士でもない、レクレーションリーダーでもない(音楽ヘルパー)という独自の理念と社会貢献を目指すものとしてオリジナリティーのあるものだと自負しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆光学園でのミュージックセッション(12/1)

2012-12-03 | 音楽ヘルパー

 

今日から師走、朝9:50に寝屋川市駅前に11月に音楽ヘルパー3級の養成講座を受講された11名が集合、チャレンジドさん対象の【現場実習】に参加しました。

セッション前のミーティングで当協会の一番のモットー【出会い・ふれあい・睦みあい】を念頭に置いて、【全体と部分】に目配り・気配りするよう伝えました。

50分間のセッションでしたが皆さん本当に心から園生の皆さんに接して下さり、すぐに打ち解けWIN?WINの関係樹立でお互いのQOLを上げて隆光学園を後にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする