そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

集団的自衛権などと言うものは我が国には存在しない

2014-06-30 | 政治と金

安倍政権は、明日(7月1日)にでも集団的自衛権行使の容認の閣議決定をするようである。公明党はかつて掲げていた、平和の党という姿はすでになく、山口代表が、「9条は守られた」という言葉が空疎である。
安倍晋三とその取り巻きは、戦争がどうして起きるのか、地域紛争が起きる原因などについて全く分かっていない。自国が必ず正義であって、他国が悪の国家と位置付けることで、自衛権と称する武力行使が正当化される。そしてこの論理は、敵国と位置付けた他国でも同様の説明が、国民に向けられる。
戦争や地域紛争は、正義と悪が戦うのではない。が、それぞれの国家で、敵国を悪と位置付ける。
戦争は予測されたことが行われるものではない。想定外の部分を攻めることが勝利につながるからである。今回、自民党が稚拙な例を並べて見せたが、戦時下や紛争時には事前に予測されたことは、むしろ希れにしか起きないと考えるべきなのである。
必要最小限の行為」ほどいい加減な説明はない。スポーツではない。日本が必要最小限の武力行使に留めるならば、敵国はそれ以上の攻撃をしてくる。ならばそれに対する、日本の必要最小限の行為が、レベルを上げて行われることになる。
つまり、一旦戦闘状態になれば、戦火は際限なく拡大するしかないのである。それが戦争である。なぜならば、「戦争の本質は人殺し」に他ならないからである。

中央政権に比べて、国民により近い地方組織は危機感を抱いている。300を超える地方議会が、集団的自衛権行使容認に反対の決議を行っている。
公明党でも、地方議員や組織からは異論や不安が続出している。彼らは正常な国民の感覚を肌で感じているのである。国民感覚の多くは、戦争への道を拓くことに不安を抱いている。

そもそも、憲法9条の条文、『国権の発動たる戦争と、武力による威嚇Photo 又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。』を、どう読んでみても、武力の行使はしないとしか読むことができない。
戦争の本質に無知であるかもしくは隠してまで、集団的自衛権行使という名の、アメリカ援助を安倍晋三は画策しているのである。尋常な神経では考えられない、”解釈”改憲をしてまで日本を非武装国家から、武装国家へと変貌させることに断固反対する。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中小企業を潰しにかかる安倍政権 | トップ | またも虚言で乗り切る安倍首相 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。僕もこのキナ臭い決定には反対です。 (ムスカ大佐)
2014-07-01 09:27:46
初めまして。僕もこのキナ臭い決定には反対です。


安倍さんは安全を追求するあまり、安全を遠ざけていることに気づいていないのではないかと考えています。


安全は軍事力ではなく、他国からの尊敬によって得られるべきものです。軍事力をもったとしても、恐れられ、嫌われるだけであり、決して尊敬はされません。アメリカと同じように。


アメリカは決して安全ではありません。いつもテロの恐怖に怯えている。安倍さんは、かの国と同じ轍を踏もうとしていると思います。

閣議決定したら、大変な事になりますね。 (いろいろ)
2014-07-01 16:11:30
閣議決定したら、大変な事になりますね。
抗議活動は収まりませんよ。あきらめてはいませんからね。
隊員が減ったら徴兵すればいい  シンゾー (MIKKO)
2014-07-01 18:24:55
隊員が減ったら徴兵すればいい  シンゾー
 今朝、斜め読みしたコメントに、集団的自衛権の... (紫錦唐松)
2014-07-01 20:18:36
 今朝、斜め読みしたコメントに、集団的自衛権の参加は日本政府の意志で決定できる(参戦拒否可)との論旨のコメントがあった気がしました。いろいろな事象に、ご存じですかと質問し、最後に反対論だけでは力にならないと言う趣旨の主張だったと思います。個人的には、貴重なコメントと思っていました。
 どう法制化されるかはこれからの注目点ですが、憲法9条を盾に戦争参加拒否はできなくなります。思い起こすと、集団的自衛権を認めてなかった日本がイラク戦争に自衛隊を派遣した事実は、昔物語ではありません。

 先ほど安倍総理の記者会見では、抑止力のための集団的自衛権で、紛争は国際法に基づき外交的に解決すべきと発言しました。この発言の矛盾をどう説明するのでしょう。阿部総理は、とりあえず日本国憲法9条を実質無効にし、次に憲法9条改正を目論んでいます。
 詰まるところ、これを機に日本国を普通の国(交戦可能な国)にするという野心です。安倍首相の言う積極的平和主義を私なりに俯瞰すると、(誇らしげに見せつけられている)お坊ちゃまの指すヘボ碁を見ているようで、気分は最悪です。

 平和憲法を抽象的、観念的な理論と侮蔑する安倍総理。平和ボケの国民と言いたいのでしょう。武力を盾に守る本心は、国民を捨て石にする企業の利己主義(エゴイズム)です。
本当に同盟国と一緒になって武力行使しないかが重... (うーん どうなるのやら?)
2014-07-01 20:49:02
本当に同盟国と一緒になって武力行使しないかが重要だな!?
自国が武力侵攻された時だけ武力行使するなら、憲法9条は守れることになるから問題はない

例えば、日本にミサイル打ち込まれたとか、島を占領された時に武力行使するなら、みんな反対はないと思う! 本当に守れればいいと思うよホント!
はじめまして。 (たろう)
2014-07-01 22:41:58
はじめまして。
「国の存立」という聞き慣れない「抽象的な表現」が、とても気になります。
 ペルシャ湾からペルシャ湾入り口に位置するホルムズ海峡を通り、インド洋、マラッカ海峡のチョークポイント(隘路)を経由する海上輸送路(シーレーン)は、大型の石油タンカーが片道約20日、往復約40日かかって、日本に向かって「常時」航行する、全長13,000kmのオイルルートであり、9割強の石油を輸入している日本にとって、エネルギー安全保障上、「死活的」に重要な地域です。
 「国の存立」を全うするという意味、あるいは「国の存立」を脅かすという「抽象的な表現」の意味は、海上輸送路(シーレーン)という「死活的」に重要な地域を「死守」するという意味を指していますか?本当の目的は、日本から遠く離れた中東地域での機雷掃海などを想定しているのでしょうか?
 エネルギー資源の確保を巡る争いが、悲惨な戦争の原因になったことは、歴史が教訓として教えるところです。また、中東・アフリカ産油国を中心とするイスラム圏と、欧米のキリスト教圏の、文明・宗教間の対立という側面もあります。
 中東地域の多くの資源国が政治的に不安定です。イラク戦争後も、きな臭い情勢が続いています。そのような対立に日本が巻き込まれないために、最高法規である憲法を活かすべきであったと思います。今後、国民から、そして支持者からも(余程のお人好しの集まりでなければですが)、間違いなく公明党の責任は問われることになるであろうと考えています。
はじめまして。 (シジュウカラ)
2014-07-01 23:06:35
はじめまして。
閣議決定されましたね。しかし、自民党が圧勝した時から、こうなることは大体わかっていたことですから、諦め感があります。
きっと、いますぐ、明日選挙があったとしても、間違いなく自民党が勝つでしょう。非常に残念ですが。
あれだけ圧勝すれば、ほぼ白紙委任状態です。諦める以外の手立てが見つかりません。
首相の祖父の岸信介は、日本中で日米安保改定反対のデモがあっても、無視でしたから、血ですね。
残念です。
安倍首相のもう一人の祖父は、比較的リベラルだっ... (ムスカ大佐)
2014-07-01 23:16:01
安倍首相のもう一人の祖父は、比較的リベラルだったはずなんですけどね…。

とにかく、安倍首相のしていることは憲法を逸脱した越権行為であるのは間違いないでしょうね。

あんなことしてたら憲法いらなくなってしまう。独裁したくてしょうがないように感じられる。
日本を守るための武力行使だけでいいのに余計なこ... (何がやりたいの安倍‥‥)
2014-07-01 23:54:07
日本を守るための武力行使だけでいいのに余計なことしているよなホント安倍総理‥‥

中東や他の所に戦力を分散化して国防をおろそかにしてどうすんだよ… もし安倍総理が戦国時代の武将なら、あっという間に負ける愚か者武将だと思うね

とにかく無駄に戦力を使わないことを祈るしかないわな!?
集団的自衛権の悪い面ばかり見てたら反対なのかも... ((´・ω・`))
2014-07-02 05:53:30
集団的自衛権の悪い面ばかり見てたら反対なのかもしれんね。
メリットはないのかな?
今まで守られてばかりで、仲間がやられても自分に被害がでるまで無視するしかなかったってどっかで見たけどそれはなんかずるいかなって思った。多分私はもっと勉強しないといけないんだけど集団的自衛権には賛成かなー。自分が戦うことになるのは嫌だけどね。だからっていってほかの国の人を盾に自分たちだけ平和ってのはちょっとね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治と金」カテゴリの最新記事